2008年07月19日
たまには良い話のコピペでも張ってみるか。
- 1 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:24:01.64 ID:n1jAgPyh0
- 子供が生まれたら犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供がおとなになった時、自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。 - 2 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:24:18.34 ID:VlynrqQg0
- نشخختعه
جط عج افهشضصخه
سعهربةثعهئهبتهظ طجىةزظ
ضشسصيثقبفلاغعتهنخمحج
نهعائىعغليغ هغلبف خ فقث ة
رَحَلتُ جَنوبا...رحلت شمالا
ولافائدهْ
فقهوةُ كلِ المقاهي ، لها نكهةٌ واحدهْ
وكلُ النساءِ لهنّ - إذا ما تعرّينَ
رائحةٌ واحدهْ
وكل رجالِ القبيلةِ لايمْضَغون الطعامْ
ويلتهمون النساءَ بثانيةٍ واحدهْ - 4 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:24:43.31 ID:AKxJG8ts0
- >>2
マジ泣きした
- 3 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:24:31.78 ID:n1jAgPyh0
- 学生時代、貧乏旅行をした。帰途、寝台列車の切符を買ったら、残金が80円!
もう丸一日以上何も食べていない。家に着くのは約36時間後…。
空腹をどうやり過ごすか考えつつ、駅のホームでしょんぼりしていた。
すると、見知らぬお婆さんが心配そうな表情で声を掛けてくれた。
わけを話すと、持っていた茹で卵を2個分けてくれた。
さらに、私のポケットに千円札をねじ込もうとする。
さすがにそれは遠慮しようと思ったが、お婆さん曰く、
「あなたが大人になって、同じ境遇の若者を見たら手を差し伸べてあげなさい。
社会ってそういうものよ」
私は感極まって泣いてしまった。 - 7 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:25:20.97 ID:n1jAgPyh0
- お婆さんと別れて列車に乗り込むと、同じボックスにはお爺さんが。
最近産まれた初孫のことを詠った自作の和歌集を携えて遊びに行くという。
ホチキスで留めただけの冊子だったので、あり合わせの
糸を撚って紐を作り、和綴じにしてあげた。
ただそれだけなんだが、お爺さんは座席の上に正座して
ぴったりと手をつき、まだ21歳(当時)の私に深々と頭を下げた。
「あなたの心づくしは生涯忘れない。孫も果報者だ。
物でお礼に代えられるとは思わないが、気は心だ。
せめて弁当くらいは出させて欲しい。どうか無礼と思わんで下さい」
恐縮したが、こちらの心まで温かくなった。
結局、車中で2度も最上級の弁当をご馳走になり、
駅でお婆さんに貰ったお金は遣わずじまいだった。
何か有意義なことに遣おうと思いつつ、その千円札は14年後の今もまだ手元にある。
腹立たしい老人を見ることも少なくないけれど、
こういう人たちと触れ合うことができた私は物凄く幸運だ。 - 8 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:27:09.45 ID:n1jAgPyh0
- 電車内でたまに見かける黒木瞳似のお姉さんがいるんだけど
スタイルも良くて、ミニのタイトスーツ姿もかっこいい。
同性の私でも「腰のくびれ(*´Д`)ハァハァ 足〜(*´Д`)ハァハァ」となるぐらい
で、昨日も帰りの電車で一緒になったんでコッソリ(*´Д`)ハァハァしてたら
斜前にいた汚ギャル2人組が
「ババアのくせにミニ履いてんじゃねーっつのpgr」
「ババアの汚い足なんか見たくねーっつのpgr」とか、明らかに黒木似の
お姉さんに向けて、聞こえる様に言い出した。
確かに30は過ぎてるであろうかと思われる女性だが
小汚い上に不細工で若いだけが取り柄の様なお前らが言うなっ(#゚Д゚)ゴルァ!!
とか思ってたら、その汚ギャルの斜後ろにいた大学生風なイケメン2人組が
「なあなあ、若いけどブスな女と 年とってるけど美人な女とお前ならどっちがいい?」
「そりゃやっぱ綺麗なお姉さんの方がいいっしょ?若いのが取り柄なだけの
顔も悪い、スタイルも悪い、口も悪い、その上性格も頭も悪そうな女は
お金貰ってもいらねーよpgrッチョ」
と汚ギャルに聞こえる様に喋り出した。
汚ギャルはバツの悪そうな顔して何処かに消えた。イケメン - 18 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:34:44.90 ID:+8+QeqYCO
- >>8
やっぱイケメンには敵わんな - 10 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:28:36.14 ID:n1jAgPyh0
- 電車でババアが乗ってきたから席立ってドアの方へ移った。
そしたら変なメガネが早足で寄ってきて、座ろうとしてたババアを上目遣いで凝視し、
ババアが一歩下がったので、そのまま進んでそこに座りやがった。
おいふざけんなと思ったとたん、俺と反対側のドアの手すりにつかまって立ってた
凄まじいメイクの女子高生がいきなり爆笑し、
「いやちげえし!絶対ちげえし!そこオマエじゃなくね?おかしくね?それは無くね?」
とピンクの模様つきの魔女のような爪の指でメガネを差して大声で言った。
メガネはキョドりまくって凄い勢いで立ち上がって別の車両に移って行き、
女子高生も何事もなかったように次の駅で降りた。
なんかテンション上がった。 - 11 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:29:08.99 ID:n1jAgPyh0
- 高校の頃、昼は一人でメロンパンばっか食ってたな
教室は居心地悪いし、屋上近くの階段とか美術室で食ってた
本当はカレーパンとか焼きそばパンが好きなんだけど
購買のパンは種類が少なくて人気あるヤツはすぐ売り切れちゃうわけ
んで、競争心無い俺はいつも売れ残りのメロンパンだった
ある日、いつもの様にメロンパン持って廊下歩いてると
同じクラスの女子が「メロンパン好きなん?」と話しかけてきた
俺は動転してロクに返事もせず立ち去った
その子はクラスの中でも一二を争う可愛い子で
俺はメロンパンじゃなくその子が好きだった
俺がもし、カレーパンや焼きそばパンを買える様な奴だったら
あの時、あの子と少しでも話が出来たんだろうか - 12 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:30:06.84 ID:n1jAgPyh0
- 小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。
でも、絵が上手な子だった。
彼は、よく空の絵を描いた。
抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。
担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。
冷や汗をかきながら、指を使って、ええと・ええと・と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。
N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。
私はN先生が大嫌いだった。
クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前、
N先生は違う学校へ転任することになったので、
全校集会で先生のお別れ会をやることになった。
生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。
先生に一番世話をやかせたのだから、A君が言え、と言い出したお馬鹿さんがいた。
お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。 - 13 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:31:04.32 ID:n1jAgPyh0
- 私は、A君の言葉を忘れない。
「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」
A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。
水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。
放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。
その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。
N先生がぶるぶる震えながら、嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。
昨日、デパートのポストカードなどに美しい水彩画と、A君のサインを発見いたしました。
N先生は今、僻地で小学校で校長先生をしております。
先生は教員が少なく、子供達が家から2時間ほどかけて登校しなければならないような
過疎地へ自ら望んで赴任されました。 - 14 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:31:40.24 ID:n1jAgPyh0
- N先生のお家には、毎年夏にA君から絵が届くそうです。
A君はその後公立中高を経て、美大に進学しました。
お別れ会でのN先生の挨拶が思い浮かびます。
「A君の絵は、ユトリロの絵に似ているんですよ。
みんなはもしかしたら、 見たこと無いかもしれない。
ユトリロっていう、フランスの人でね、街や 風景をたくさん描いた人なんだけど。
空が、綺麗なんだよ。
A君は、その才能の代わりに、他の持ち物がみんなと比べて少ない。
だけど、決して取り戻せない物ではないのです。
そして、A君は それを一生懸命自分のものにしようしています。
これは、簡単なことじゃありません!」
A君は、空を描いた絵を送るそうです。
その空はN先生が作り方を教えた、
美しいエメラルドグリーンだそうです。 - 15 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:32:32.08 ID:n1jAgPyh0
- 父親が発売日にFCの4を買ってきた。
私と弟とで順番にクリアしたあと、父親はなぜかずっと
4章のトルネコの序盤(店でひたすら武器とか売りまくる)を続け、
それだけで5万も6万もゴールドを貯めていた。
思えば父親は2でも全員のLVをMAXまで上げたり
単純作業が好きなのかなと思っていたが
もう、一度クリアしてしまったそれらのゲームで
また私や弟が遊ぶときにキャラが強かったりお金が多いと喜ぶだろうと
それだけのためにちょっとズレた愛情表現をしてくれていたってことがわかった。 - 16 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:33:20.76 ID:n1jAgPyh0
- 私も弟も成人し、実家を離れて生活をしていた頃、父が入院した。
お土産に、なぜか私はGBAとGB版のDQ1&2、そして3を買って持って行った。
父は骨と皮だけになっていた。
私がお土産を渡すととても喜んで、ヒマな入院生活をそれと共に過ごしたらしい。
もう、子供のために単純作業続けなくてもいいんだよ、お父さん。
いっぱい冒険してね、お父さん。
父は普通の食事が喉を通らなくなり、DQ3のパーティにこんな名前を付けた。
勇者コロッケ 武闘家つくね 僧侶とんかつ 商人おでん
「はよ元気になってこれ食べたるねん」と笑う父。
ガリガリに痩せた父の姿を見たのはこれがさいごだった。
今では食べられなかったあのころのカタキをとるかのように
体重も激増!ムチムチ状態で「8まだ出えへんか!」と
電話してくる父です。退院おめでとう。 - 17 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:34:04.25 ID:n1jAgPyh0
- 数年前、通勤電車の中で急に胃が強烈に痛み出して、
途中で降りてホームのベンチでしばらく休んでた。
でもひどくなる一方で動けなくなって、最後には猛烈な勢いで吐いちゃって。
当然ホームにいた人なんかは(二日酔いとでも思ったんだろうけど)
いっせいに避けて、朝の混雑したホームにでかい空間ができた。
オレも痛いのとバツが悪いのとで顔も上げられずうんうん唸ってたら、
『メンズエッグ』とか読んでそうなチャラっとした高校生が一人寄ってきて
「はい」ってペットボトルのポカリくれた。
それからしゃがんでオレの顔、下から覗き込んで「大丈夫っすか?救急車呼ぶ?」
すぐそばにはオレのゲロがあるってのに気にする様子もなく。
オレも吐いて少し楽になったようだったから
「大丈夫、ありがとう」とだけなんとか言うと、
「これあげるから読んで元気出して」と少年ジャンプくれて去っていった。
その後結局は胃潰瘍で入院したんだけど、あれ以来、
とうに卒業したつもりだった少年ジャンプは、かかさず読んでいる。 - 19 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:35:34.70 ID:n1jAgPyh0
- 自分の武勇伝じゃないんだけど投下。
かれこれ五年ほど前の夏、家で昼寝をしていた。
二階で風が気持ち良かったんで窓を開けて寝てたんだけど、
ふと変な音がして目が覚めた。
何だ?と思って目をやって気絶しそうになった。
ガラガラヘビがいた。TVで出てくるような奴が。
手を伸ばしたら本当に届きそうな距離。
変な音は尻尾を鳴らす音だった。
何で?ここ日本なのに?これ夢?
起きようとしたけど、ヘタに動いたら飛び掛ってきそうで動けない。
そのままガタガタ震えていたら、ふすまが開いた。
良かった!誰か帰ってきた・・・と思ったら、
飼い猫のこだま(当時13歳)だった。
こだまはもうお婆ちゃん猫でよぼよぼしてたので、
これは絶対噛まれる!と思い、何とか逃がそうとして叫んだ。
・・・が、こだまの方が早かった。
サササッとヘビの背後に回ると、フーッと唸る。
ヘビがこだまへ向いた途端猫パンチしてパッと下がる。 - 21 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:36:07.88 ID:n1jAgPyh0
- 凄い動きに一瞬ポカーンとなったけど、こだまは婆ちゃん猫。
そんなの続く訳無いんで、飛び起きて武器になる物を探した。
とりあえず麦茶のポットを掴んで振り向くと、
何とこだまが前足でヘビを押さえて頭に食いついていた。
そのままヘビとこだまが転げ回る。
苦しがったヘビがバンバン暴れ回り、こだまが跳ね飛ばされた。
そこへ私も乱入して弱ったヘビの尻尾を踏みつけ、
麦茶ポットが割れたくらい滅多打ちにしてトドメをさした。
その後警察を呼んで分かったんだけど、ヘビは本物のガラガラヘビだった。
多分、ヘビマニアの人がこっそり飼ってたのが逃げたんじゃないかと言ってた。
(飼い主は捕まらなかった)
毒もちゃんと持ってて、噛まれたら本当に危なかったらしい。
こだまがいなかったら死んでたかもしれない。
この後地元ではしばらくちょっとした騒ぎになった。
こだまも(メスだけど)しばらくヒーロー扱いで、近所の人が見に来たりした。
ただヘビを噛んだせいか右側の犬歯が上下とも折れてしまい、
しばらくマグロの刺身とカルカン三昧の日になった。
それからもこだまは元気だったけど、一昨年の冬に老衰であっさり死んでしまった。
ガラガラヘビと一騎打ち出来るくらい強い猫なんで、
きっと今頃あの世でも楽しく過ごしていると思う。 - 23 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:37:51.32 ID:n1jAgPyh0
- 事情があって生活保護を受けている母子家庭の知人の子供が
夏休みに法事で東京へ来た。
「おじさんがディズニーランドへ連れてってあげるよ」と言うと
頑なに固辞するので、子供のくせに遠慮するなあと思って理由を訊いたら
「だって高いから」とだけ言うと、その子は下を向いてしまった。
「じゃあおじさんと、明日どこかドライブへ行こう」と次の早朝連れ出した。
首都高から湾岸線、浦安で降りるとTDLの看板があり、その子は
まだきょとんとしていたが、駐車場へ入るあの角を曲がったときの
その子の驚きと感動の歓声が忘れられない。
持ちきれないくらいのおみやげを買ってやり、
5万くらい使ったが、馬にぶち込むよりはいい使い方だと思った。 - 29 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:41:01.61 ID:n1jAgPyh0
- 突然だけど、母親のこと子供にどう話してる?
俺の娘は今年4歳になるが、嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、
子供には母親の記憶はない。
今まで母親のことはあまり話題にせず避けてきたんだが、
こないだちょっと考えさせられる出来事があった。
仕事の移動中に乗った電車の中でのこと。
俺の隣には、幼稚園くらいの女の子が、母親らしい若い女性と一緒に乗っていた。
途中、駅で片腕のない女性が乗ってきて、俺達の向かい側に座った。
女の子が「お母さん、なんであの人は手ないん?」と、みんなに聞こえる声で
言ったので、俺は一瞬ドキっとして、女性と親子から思わず目をそらした。
が、母親らしき女性は慌てることなく、女の子に向かって言った。 - 30 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:41:47.81 ID:n1jAgPyh0
- 母親「いろんな人がいるの。みんなが同じじゃないの。
○○ちゃんにはおじいちゃんとおばあちゃんがいないでしょう?」
女の子「うん、みんなはおるけど私はおじいちゃんとかおらへんねんなー」
母親「うん、いろんな人がおるけど、おじいちゃんやおばあちゃんがいないのは、
○○ちゃんのせいじゃないでしょ?」
女の子「うん、違う。あ、△△ちゃんとこはお父さんおらへんねんで」
母親「そうね、でも、それは△△ちゃんのせいじゃないよね」
女の子「うん、違う!」
母親「だからね、みんなおんなじじゃないの。
みんなそれぞれ、持ってるものと、持ってないものがあるんよ。
でもね、持ってないからって、その人は何も悪くないし、他の人と何も違わないんよ」
腕のない女性を含めて、車内に乗り合わせていた人たちは
みんな暖かい目でその親子を見守っていた。
思わず目をそらしてしまった自分が恥ずかしくなった。
自分の娘にも、母親のことを恥じない子に育って欲しいと思った。
この電車の親子は、俺に子育ての大事なことを教えてくれた気がする。
文才なくて長文スマソ。 - 32 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:43:31.02 ID:rPcTLnAV0
- 手塚治虫『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』
宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』
庵野秀明『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』
富野由悠季『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』
藤子・F・不二雄『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか
「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、
私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・
どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は
「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。
思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。
必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。
全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。
つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。
ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。
卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。』 - 34 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:49:24.88 ID:n1jAgPyh0
- 嫁が風呂に入っているときに携帯を見てしまった。
おれが送った「今から帰る」みたいなくだらないメールばかり。
でもフォルダがあって、そこにメールが一杯たまってた。
彼氏から彼女に送るような甘い内容のメールばかり・・百通ぐらいあったかも試練。
感情的になってしまい、風呂からあがってきた嫁に問い詰めた。そしたら
「自分が送ったメールなのに、忘れてしまったのですか?」
といって嫁は笑った。さっぱり気づかなかった。
言われて見れば、差出人がおれの昔の携帯の番号だった。忘れていた。
そうこうしてる間に嫁の携帯の電池が一つになってた。もう何年も前から同じ携帯だ。
機種変しないのか?と聞いたら、メールが消えるのが嫌だったからだと。
なんだか携帯盗み見た自分が恥ずかしくなった。
謝ると、嫁は笑いながら「こんな私を貰ってくれる人なんて貴方以外にいません」
といっておれを抱きしめてくれた。
今週末嫁の携帯を機種変しにいってきます。おれの自腹でOTL - 35 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:50:19.27 ID:n1jAgPyh0
- 自分が小学5〜6年生の頃の話ですが
当時の親父がダメダメの多重債務者で、怖い借金取りがしょっちゅう家に来てました。
母は朝から晩まで勤めに出てたので当然ガキの自分が応対し、大声で怒鳴られたり
小突かれたりしてたんですが、近所の人も親父が借金踏み倒してたんで誰も助けては
くれませんでした。
そうこうしてとある日、小学生の自分でもそれとわかるものすごい迫力の人が尋ねてきて、
「おぅボクー お父ちゃんおるかー?」とずかずかと家に乗り込んできました。
親父は数日前から帰っておらず、絵に描いたような貧乏アパートで半べそかいて
ひもじそうな自分を見て同情してくれたのでしょう、「ごはん食べたか? おっちゃん
がなんかおごったろ」 と黒塗りのでかい車に乗せてハンバーグ(いまだに忘れません)
を食べに連れて行ってくれました。
そうして家に戻ると、いつも見る取立ての人が玄関の上がり口にどっかりと腰をおろしており、
またいつものように「コラガキ*@§☆」とまくし始めたのです。
そこにド迫力のおじさん登場、「ゴルァおんどれー 子供になにぬかしとんじゃ ワシは
○○会の☆☆ゆうもんや、ワシに同じことゆうてみい!」とその取立人を追い返して
くれました。帰り際にその人は、「また同じような奴が来たら、これ見せたらええわ」
と大きな名刺をくれて去っていきました。
その後その名刺がたびたび威力を発揮し、取立てが止んだのは言うまでもなく、
しばらくして親父と離婚した母とその町を出ました。
あのおじさんにはその後会うことは無かったんですが、子供だった自分にはヒーロー
でパンチパーマの神様でした。 - 36 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:53:57.26 ID:n1jAgPyh0
- 高校のとき、冬休みになる少し前の数学の授業で。
急に腹が痛くなって机の上につっぷしてしたら、先生に
「おい、なに寝てるんだ!」と怒られて、
「罰としてこの問題解いてこい。年明けの授業まで待ってやる。」と言われた。
その問題がとても難しく、手の付けようもなかった。
正月。あまり話したこともない、頭の良いA君から年賀状が来た。しかも2枚!
そこには、数学の解答がぎっしりと書かれていた。
2枚目の終わりに、つけたしたみたいな小さな文字で
『これ黒板に書いといてやれ。あけましておめでとう』とあった。
年明けの数学の時間に、A君の解答を黒板いっぱいに書いた。
先生は、まさか本当に書くと思っていなかったのか、
すごく驚いていたが、解答にマルをくれた。
授業後にA君にお礼を言うと、
「うわ、いや、ゴメン、勝手に住所とか調べて……。」
と、なぜかあせっていた。(話すのは苦手らしい)
ありがとう、A君。 - 37 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:54:52.11 ID:n1jAgPyh0
- 吐く…と言えば…
夫と共に実家に遊びに行くと、猫が夫の近くに来て、なにか上目遣いな感じで
もじもじくねくねしている。消え入りそうな声でニャ〜ン…とか言ってる。
夫から少し離れて、チラリと顔を見て、またもじもじくねくね、ニャ〜ン…
それをくり返す。
どうも夫をどこかへ誘導したいみたい。
「名犬ラッシーのようだ…」と言いながら誘導されていった夫がついていくと
どうやら廊下に吐いてしまったものを片付けて欲しかった模様。
「よしよし、きれいにしたからねー、大丈夫だよー」と言いながら夫が戻って来たが
まだもじもじしている。もう一カ所あったw
ようやくホッとしたらしい猫。
なんでわざわざ夫指名なんだろう?と考えてみたが、父母やわたしだとつい
「あーあー、吐いちゃって…」とか「あー、汚いねー」とか口にしてしまうけど
夫は絶対にそういうことを言わないからだと思われる。
「ウンコだって砂かけて隠したいんだから、ゲロだって見られたくはないはず。
自分でも粗相をしたと思うけど人に片付けてもらうしかないから恥を忍んでるわけで
そこでわざわざ汚いとか言われたくないでしょ、猫も」
という夫を尊敬した。猫も尊敬してる様子で、夫が昼寝してると添い寝しに来る。 - 38 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:55:27.99 ID:n1jAgPyh0
- 昨日CD買いに行ってレジに並んだら
前に幼女が千円札数枚と小銭いっぱいを握りしめて
動物の森DSを買おうとしてたんだ。
店員が十円と五円がいっぱいの小銭を数えてたら
10円足りなかったようで幼女がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで自分の財布から10円玉を出して
「落ちてるよ」と言ってその子に渡してあげたんだ。
その子は満面の笑みでありがとうと言ってホクホク顔で買っていった。
レジが俺の番になったとき店員が「優しいんですね」と言って微笑んでくれた。 - 39 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:56:39.04 ID:n1jAgPyh0
- 就職間もない頃、貯まったエロ本は必ずジャンル別にして近くの中学の裏山に持っていってた
何回か続けると誰がおいたのか缶ジュースやタバコ(箱に半分)と
『今度はこういったジャンルのエロ本が見てみたいです』といったリクエストの紙があった
ボーナス後で余裕もあったんで更に交流を深めてるといつしか『受験で悩んでます』
『早く大人になって黒丸の下が見たい』といった複数からの手紙が来るようになった
やがて春が来て交流は無くなったがその後 友達(その中学校近くに住んでる)に聞くと
俺はその中学の七不思議のひとつになったらしい - 40 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:57:27.78 ID:n1jAgPyh0
- 643 :おさかなくわえた名無しさん :02/02/05 05:25 ID:VXGjDuGc
小さい頃、母親と友達の女の子と3人で道を歩いていた時、
緑色の夕焼けを見た。
今考えてみても不思議で、母親にその時の話をした所、
「緑色の夕焼けなんか有る訳無い。夢でも見たんでしょ」
と笑われた。
記憶違いかなと思っていたが、
その時一緒に歩いていた女の子がその事を覚えていて、
「あーあれ綺麗だったねー」
と云っていた。
644 :おさかなくわえた名無しさん :02/02/05 17:59 ID:mUZmU3E3
夕日が沈む瞬間緑色の光が走るんですって・・・
それを見た人は幸せになるんですよ
645 : :02/02/05 19:44 ID:G3n6fQmb
グリーンフラッシュだっけ?ごくたまーに短い時間、見えるんだよね。
646 :おさかなくわえた名無しさん :02/02/05 21:00 ID:6uDWgEez
>>644、655
へー、それは知らんかった。
でも幸せになるって云うのは当たってるかも。
何故ならその時一緒に見た女の子が、
今の嫁さんだから・・・。 - 41 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:58:56.59 ID:n1jAgPyh0
- 独身の頃、スーパーで財布を落としてしまい
会計の時に気付きました。
5万円入ってました。(カード、免許証も)
すぐサービスカウンターに行ったら
中学生くらいの男の子が 届け出ていたところでした
「あ〜〜 私のです!」って言って手元に戻りました
その子が神様に見えました。
「お礼を」と申し出たのですが、「僕これから塾なので・・」と
風のように去って行きました。
カウンターの人が 住所、氏名を控えておいてくれたので
後日 図書券(3000円)とお菓子を持って
お礼に伺いました。
出ていらしたお母様に お礼を言いましたら
「あら〜、そんな事があったんですか?
息子は何も言いませんでしたので・・お気遣いない様に」との
ことでしたが 気持ちよく受け取ってくださいました
それから 3年ほどして 公衆電話でセカンドバッグの忘れ物を発見
中身を見てみると 封筒に入ったお札がぎっしり!
一瞬・・「自分の物にしちゃおうかな」って悪魔のささやきが・・
でも 前に親切な人に私は助けられたことを思い出し
そのまま 交番へ持っていきました。 - 42 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 22:59:17.15 ID:n1jAgPyh0
- おまわりさんが中を調べると 現金450万円、カード、小切手
カギ、通帳などがいっぱい。
交番に届けた時って 全部書類に書かされるんですね。
すごく時間がかかりました。
おまわりさんが勤務先や、自宅の住所に電話をかけ
私が書類を書いてる時に 落とし主が現れました
今にも泣き出さんばかりの顔で「本当にありがとう」と
何度も お礼を言われました。
その人は 温泉ホテルの2代目で取引先の支払いに行く途中だったそうです
それがなければ とても大変な事になりそうだったそうで
とても感謝されました。特別宿泊券(無料)を10枚くらい頂いたんです。
家族や友達と利用させていただいたんですが
こちらが恐縮するくらい 丁寧なおもてなし・・
10年以上たった今も 暮れになるとお歳暮と宿泊券(家族4人分)
送られてきます。もう充分して頂いたのでと辞退を申し出ても
現在、社長になられた当時の落とし主は
「僕がこの旅館に携わるうちは 続けさせてもらいます」と
断固 受け入れてくれません
今では家族ぐるみのお付き合いまで させてもらってます。
人間同志のめぐりあいって 不思議です
あの中学生に拾ってもらわなければ 450万円を自分の物にして
一生うしろめたい気持ちをかかえたまま 生きてたのかな?って
時々思う事がありますから・・ - 43 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 23:00:29.96 ID:n1jAgPyh0
- ものすごく泣いた。
漏れも昨日の晩に同じ事言われたばっかりだ。
仕事仕事ばっかり言ってないで彼女くらいみつけなさいよ情けないとさ。
凡にそのとき家にはニートな姉が彼氏をニートな弟が彼女つれてきておって
母ちゃんの言葉聞いた後に全員笑い出す始末。
でも同じく仕事帰りの物静かな父ちゃんが
『ろくに家事もせんで飯ばっかり食ってブクブク太る婆と
大した器量もねぇくせにブランド買いあさる馬鹿女と
上っ面だけイイ男しとる情けない弟に
俺の大事な長男の爪垢飲ませてやりてぇわ!!!
てめぇらは今すぐでて行け!!!!!』
と言ってくれたお陰で全員バラバラに退散。
そのあと父ちゃんと黙って酒飲みますた。
父ちゃんが居れば漏れ頑張っていけそう
。・'・(ノA`)・'・。 - 51 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 23:17:53.20 ID:Luan9p2d0
- こないだ溺れた女助けたのよ、そしたらそいつ自殺なんだと。笑った!
溺れた事隠す為に嘘偽っちゃって、マジ最低!
食べるのに困ってる?今時そんな!ここ日本だぜ?
そいつホテルに連れ込んで抱いたら涙流してやんの。
何その演技!生きててよかった?そのセリフでイクなんてどんなプレイよ?
俺そんなにテクねぇし、演技そこまでするか?普通?
で、家に送ったらなんと小学生の娘が。二人暮し?その娘も痩せててこれまた親子揃ってダイエット?
痩せれば可愛いとか思ってんの?むかついて、高カロリーピザ3人分取ったら泣きながらばくばく食ってんの。
3日ぶりの食い物?爆笑!何そのバカ演技?次の日苛めようとそいつのアパートに行ったら、
友達?○×商事の2人がドアの前にいんのよ。はは〜ん、こいつらあの女の友達か、孤立させてやろう。
200万ずつやる二度とここ来るなって渡したら、ぽかんと口あけて「へい」爆笑!
金で友達売る?馬鹿?類は友を呼ぶっ?
その母娘にいろいろ食わせてぶくぶくにしてやろうと1ヶ月食べ物与えて軟禁状態?
ちょっとヤバイけど友達も電話もねぇから通報も無理。
娘の勉強みてやる振りして実はプレステで二人ゲームしてたね。
ゲームやったことねぇなんて娘まで嘘つき!
東大でも行くつもり?勉強してればいい子?ゲームぐらい誰でもやれるっての!
娘が寝た後、女を陵辱。ブランドの服着せてOL痴漢プレイしたくて服買ったら
また泣いてほんとバカ!たかが服で泣く女なんていねぇし。
で、最大の意地悪やっちゃいました昨日。
女の名前やだあきこってタレントと同姓同名。調子乗るなっやだに失礼だって!
俺の苗字わだで強引に籍入れてやってわだあきこにしてやた!爆爆爆
ざまミロ!あきこ大泣き!ここまでしてくれるなんて?悔し涙?遅い遅い俺に嘘ついた罰です
一生俺のマンションで暮らせ!脅したら娘が俺のこと涙目でパパ♪て
アホか、俺日本人、勉強して英語話せるふりか?
夏休み絶叫マシンに乗せ、泣き叫ぶ母娘のビデオ撮影してやる! - 53 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/16(水) 23:26:32.22 ID:J+vKTCGcO
- なんか凄いほのぼのしたというか居心地よかった。ありがとう
おやすみ
英語で「ちょっといい話」
この記事へのコメント
1. 名前: 名無し
2008年07月19日 17:24
イチゲト
2. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 17:34
ゲッター乙
3. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 17:47
>>2はなんなんだw
4. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 18:11
イイハナシダナー
5. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 18:12
2が気になる
6. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 18:28
トルネコはさn・・・なんでもない
7. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 19:44
綺麗事ばっかり。
泣いた。
泣いた。
8. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 20:39
。・゚・(ノД`)・゚・。
9. 名前:
2008年07月19日 21:01
なにこれ言い話しすぎて管理人に死んでほしいんだけど
10. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 21:26
偽善者共が
あったかくなった俺のハートをどうしてくれる
あったかくなった俺のハートをどうしてくれる
11. 名前:
2008年07月19日 21:44
良い話だなー(^q^)アウアウアー
12. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 21:45
泣いてたら鼻の血管でも切れたのか鼻血止まらねぇんだが
13. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 21:50
2が感動的過ぎる件について
14. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 22:02
こだまで泣いた・・・
15. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 22:27
世の中悪いことばっかじゃねぇじゃんw
ちょっと元気でたw
もうちょい頑張ってみよう
つらくなったらまたこれみよw
ちょっと元気でたw
もうちょい頑張ってみよう
つらくなったらまたこれみよw
16. 名前: ジャギ
2008年07月19日 22:29
>13
じゃあ、何の話か言ってみろ。
俺の名前を言ってみろ。
じゃあ、何の話か言ってみろ。
俺の名前を言ってみろ。
17. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 23:42
じゃあ2はなんか「このカバンを娘に届けてください」的なことってことでいいのでは
18. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月19日 23:58
全部なげーわ
19. 名前: もんもすま
2008年07月20日 00:05
牧師説教のモチーフや題材に1部盗用、否、参考にさせて頂こうかしら?
32歳・男性牧師見習いより
ヒトって不思議なもので、良い話を聴くと心も良くなるが、悪い話を聴くと不快になる。
最近のニュース見てても嫌な事なかりが目立つ昨今・・・。
どうもありがとう。
20. 名前: ケンシロウ
2008年07月20日 00:39
>16
ジャギ・・・
おれの名をいってみろ!!
ジャギ・・・
おれの名をいってみろ!!
21. 名前: 長文すまん
2008年07月20日 00:44
実家から会社の寮に帰るのに終電の時間を間違えた。
始発では間に合わないし車だと30分ほどだからいいや、と歩いて帰ることにした。
歩きながら誰かひろってくれないなか?でも物騒な世の中だからそんな人いないわなwなんて考えながら歩いてたら一台の車が止まり声をかけてくれた。
夜中だし最初は断ったんだが田舎道なので危ないから早く乗れとなかば強引に乗せられた。
会社の近くまで行きお礼がしたいと言うと、
俺も学生時代よくトラックの運ちゃんに乗っけて貰ったからいらない。今度は兄ちゃんが誰か乗せてやればそれでいい。と去ってしまった。
今から嫁さんと飯行くって言ってたおっちゃん元気かな?
始発では間に合わないし車だと30分ほどだからいいや、と歩いて帰ることにした。
歩きながら誰かひろってくれないなか?でも物騒な世の中だからそんな人いないわなwなんて考えながら歩いてたら一台の車が止まり声をかけてくれた。
夜中だし最初は断ったんだが田舎道なので危ないから早く乗れとなかば強引に乗せられた。
会社の近くまで行きお礼がしたいと言うと、
俺も学生時代よくトラックの運ちゃんに乗っけて貰ったからいらない。今度は兄ちゃんが誰か乗せてやればそれでいい。と去ってしまった。
今から嫁さんと飯行くって言ってたおっちゃん元気かな?
22. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 00:48
> 「いやちげえし!絶対ちげえし!そこオマエじゃなくね?おかしくね?それは無くね?」
これはテンション上がるww
これはテンション上がるww
23. 名前:
にゃ
2008年07月20日 00:54
たまにはこんな感じもいいですね(´;ω;`)
24. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 01:03
>>40
の話の最初と最後のIDが違う
これは他人が工作したものだな
の話の最初と最後のIDが違う
これは他人が工作したものだな
25. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 01:16
マジレスすると、2を翻訳してみたが、あまり感動できる話ではなさそうだ。半分意味不明だが、何となく飲食物に関する文章の混ぜ合わせのもよう。
Nchkchtah Jt accelerated Avhishdckh Saherbhtahehpthz Tjihzz Dhessithagpflagathnkmahg Nhaaiegleg Hglpf x Vkt e departed south ... and rolled over north of interest every coffee cafes, have a flavor of one and all women have - if they smell one of his nakedness and all men of the tribe to Aiamadgon food and women devoured by one second
Nchkchtah Jt accelerated Avhishdckh Saherbhtahehpthz Tjihzz Dhessithagpflagathnkmahg Nhaaiegleg Hglpf x Vkt e departed south ... and rolled over north of interest every coffee cafes, have a flavor of one and all women have - if they smell one of his nakedness and all men of the tribe to Aiamadgon food and women devoured by one second
26. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 01:27
正直、日本にはホントに関わりたくもない最悪の野郎共がいっぱいいると思う。
世の中にはいい人ばっかりなんて嘘っぱちだ。汚い奴だらけじゃないだろうか。
でも、俺は「思いやり」とか、一緒にいて暖かい気持ちになれるような人も絶対にいると信じてる。
世の中にはいい人ばっかりなんて嘘っぱちだ。汚い奴だらけじゃないだろうか。
でも、俺は「思いやり」とか、一緒にいて暖かい気持ちになれるような人も絶対にいると信じてる。
27. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 01:29
こだま可愛すぎ
28. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 01:30
背景の空がきれいだ
29. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 03:22
※24
釣り・・・か?
釣り・・・か?
30. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 06:12
たまにはいいなw
31. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 06:18
※29
パソコンの電源落とすとIDが変わるんだったかね
約15時間半もパソコンをつけっぱなしにするとも思えんしね
パソコンの電源落とすとIDが変わるんだったかね
約15時間半もパソコンをつけっぱなしにするとも思えんしね
32. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月20日 11:01
いろんな人生があるんだな・・・。
33. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月21日 22:46
>>2は落涙を禁じ得ない(解読不可能的意味で)
34. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月22日 00:13
いい文章をありがとう
管理人さん乙です
あーーー
久しぶりに泣いた!
泣くっていいね!心が少し軽くなったよ
管理人さん乙です
あーーー
久しぶりに泣いた!
泣くっていいね!心が少し軽くなったよ
35. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月22日 01:05
偽善だね。
こんなん感動なんてできない。
嘘ですすいません
いい話ばっかだったよ!
こんなん感動なんてできない。
嘘ですすいません
いい話ばっかだったよ!
36. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月22日 02:22
>>51
日本語でおk
日本語でおk
37. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月22日 03:37
こだまがふすま開けたの?
38. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月22日 04:22
※37
そうじゃなかったらホラーだなww
うちの猫もふすま開けるんだが、そういや戸を開けるようになった猫は猫又になった証って話があったなぁ
そんなに生きてないんだけどな
それにしてもこだまは勇ましいな
そうじゃなかったらホラーだなww
うちの猫もふすま開けるんだが、そういや戸を開けるようになった猫は猫又になった証って話があったなぁ
そんなに生きてないんだけどな
それにしてもこだまは勇ましいな
39. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月23日 12:32
>>39
心温まるいい話ですね。
心温まるいい話ですね。
40. 名前: 愛のVIP戦士
2008年07月23日 22:39
明けた襖を自分で閉めるようになると妖怪、じゃなかったけ
この記事にコメントする
※反映まで少々時間がかかる場合がございます。