Yahoo!ムービー
HINOKIO HINOKIO
基本情報イントロダクションストーリーキャストスタッフ
スペシャルメニュー特別映像インタビューフォトギャラリー
キャスト [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ]
中村雅俊 MASATOSHI NAKAMURA(岩本薫役) 中村雅俊 MASATOSHI NAKAMURA(岩本薫役)
サトルの父親で、HINOKIO開発技術者である薫を演じる。
1951年生まれ。宮城県出身。
大学在学中文学座に研究生として入所し、1974年NTVドラマ「われら青春」の主役に抜擢され鮮烈デビュー、同年のエランドール賞を受賞する等、早くからその魅力を開花させた。また、挿入歌「ふれあい」も大ヒットする。以後「俺たちの勲章」(NTV・1975)「俺たちの旅」(NTV・1975)「ゆうひが丘の総理大臣」(NTV・1978)など青春ドラマの主人公を次々と演じ一躍人気俳優となる。歌手としても「心の色」「恋人も濡れる街角」など多くのヒット曲を世におくり出している。コンサートツアーも毎年行い1300回を数える。映画『ふれあい』(1974)でスクリーンデビューを果たし、以降『この愛の物語』(1987)、人気テレビドラマを映画化した『夜逃げ屋本舗』シリーズ等数多くの映画に出演している。

本郷奏多 KANATA HONGO(岩本サトル役) 本郷奏多 KANATA HONGO(岩本サトル役)
母を亡くし、全てに対して心を深く内に閉ざしている少年・サトルを演じる。
1990年生まれ。宮城県出身。
2002年『リターナー』にて金城武の幼少期役という大役でスクリーンデビュー。翌年『MOON CHILD』ではGacktの幼少期役を演じる。昨年はクリスマス特別ドラマ「X'smap〜虎とライオンと五人の男〜」でレオ役を演じ、SMAPとの共演も果たしている。CMでは、現在、明治乳業企業CM「牛乳工場」編/「乳酸菌」編に出演中。映画待機作に『大停電の夜に』がある。本作のパイロット版『I.G.L』でもサトルを演じ、その印象的な眼差しと、独特の繊細さを監督が高く評価し、本編においても起用が決定した。内に秘めた力を感じさせる、今後が大いに期待される若手の大器。

多部未華子 MIKAKO TABE(工藤ジュン役) 多部未華子 MIKAKO TABE(工藤ジュン役)
HINOKIOを通じてサトルと出逢い、友情と愛情を育むクラスメイトのジュンを演じる。
1989年生まれ。東京都出身。
2003年秋に行われた1,000人を超えるオーディションにて、天性の演技力と溌剌(はつらつ)とした魅力が高く評価され、メインキャストの工藤ジュン役に大抜擢される。ソニー・プレイステーション「ブロードバンド」(2003)、松尾製菓「チロルチョコ」(2004)、積水ハウス「コンサルティングハウジング2004」(2004)のCM、WOWOWのTVドラマ『理由』(放送後、昨年末に全国劇場公開)などでも活躍している。また、2005年は長澤雅彦監督作品『青空のゆくえ』の主演、森田健作氏が企画・プロデュースした映画『ゴーヤーちゃんぷるー』のヒロイン、オムニバス映画『メールで届いた物語』など、出演作が続々と劇場公開される注目必至の若手映画女優。

堀北真希 MAKI HORIKITA(昭島江里子役) 堀北真希 MAKI HORIKITA(昭島江里子役)
サトルが憧れる全校のマドンナ、隣のクラスの女子・江里子を演じる。
1988年生まれ。東京都出身。
『COSMIC RESCUE』(2003)のヒロイン役としてデビュー後、数多くの映画・CM・ドラマに出演している10代屈指の若手女優。ドラマ「人間の証明」(CX・2004)にレギュラー出演し、映画では『渋谷怪談』(2004)『渋谷怪談2』(2004)の主役、『J-HORROR THEATER―予言』(2004)に出演。また2005年は、玉山鉄二主演の『逆境ナイン』(2005)でヒロイン、『深紅』(2005)、『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005)と出演作が目白押しである。現在、フジカラーやロッテのCMでも活躍中。更なる活躍が各方面から期待されている。

[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ]

『HINOKIO』特集 トップ | Yahoo!ムービー
ヘルプ・お問い合わせ
(C) 2005 HINOKIO FILM VENTURER
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.