レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【UFO】「NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!★8
- 1 :どろろ丸φ ★:2008/07/26(土) 10:14:21 ID:???0
- 「宇宙人は何度か人類と接触しているが、政府は60年間その事実を隠し続けてきた」と、月面を
歩いた6人目の男が告白した。
アポロ14号の宇宙飛行士エドガー・ミッチェル博士は、NASA勤務時代にUFOが何度も地球に
やってきたのを知っているが、それらの事実は全て封印されてきたと言うのだ。
宇宙局は「地球人からすれば奇怪で小柄な容姿」と表現する宇宙人と接触していたと、ミッチェル
博士(77)はラジオ・インタビューで語った。現実のETは小柄で大きい頭に大きい目といった従来
のイメージに近いだろうと彼は言う。
ぞっとする話だが、我々の科学技術は彼ら宇宙人の水準には程遠いと言い、「もしも彼らが敵対
的であるならば、私達はいちころでやられるだろう」と警告を発した。
ミッチェル博士は、同じアポロ14号のアラン・シェパード船長と共に1971年のミッションで9時間17
分という月面歩行の最長時間記録を持っている。
「当時、私は宇宙人が地球にやってきた事実やUFO目撃事例の数々が事実だということを知り得
る特別な立場にいました。これらの事実は過去60年間にもわたって隠蔽されてきましたが、最近
は少し明かすようになってきました。事実を語れる人間は私の他にも何人かいます。私は軍の
諜報部隊に所属していました。そう、宇宙人が地球にやってきているというような、世間には公表
されないオフレコ情報も知り得るところです」と、彼は語った。
航空工学士であり宇宙工学博士号を持つミッチェル博士は、有名なロズウェルの宇宙人の話は
事実だとして、これと同様の(宇宙人到来)事例の調査を続けるべきだと言う。 (>>2-5に続く)
元宇宙飛行士エドガー・ミッチェル博士
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/07/23/article-1037471-020C88B400000578-73_233x299.jpg
1947年、ニューメキシコ州ロズウェルに墜落したUFOの宇宙人とされる写真
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/07/23/article-1037471-00038C4E00000258-660_468x286.jpg
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1037471/Apollo-14-astronaut-claims-aliens-HAVE-contact--covered-60-years.html
- 2 :どろろ丸φ ★:2008/07/26(土) 10:14:50 ID:???0
- >>1の続き
驚いた表情の「ケラング・ラジオ」の司会者ニック・マーゲリソン氏に、彼は続けて語った。「秘密の
扉が開き始めたのです。真実が公開される方向にあると思いますし、ある中枢組織にそうした
動きが見られます」。
マーゲリソン氏は、「最初は宇宙飛行士ならではのユーモアだと思いましたが、宇宙人は間違い
なく存在し議論の余地はないと、彼は大真面目でした」と語った。
これに対してNASAは即座にコメントを出した。「NASAはUFOを追跡したこともなければ地球上
および宇宙空間で異星の生命体に関して隠匿しているものはない。ミッチェル博士は偉大な人物
だが、この問題に関しては認めるわけにはいかない」。 (以上)
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217016073/
◆「たま出版」韮澤社長がこのニュースを受けて今日の東スポにコメントを載せているとか。
・エドガー・ミッチェルの宇宙人発言 2008/07/25(Fri) 19:15 [11808]
投稿者:ニラサワ
「NASAは60年間、宇宙人が地球に来ていることを隠してきた」ということを、アポロ14号の宇宙飛行士
だったエドガー・ミッチェルが暴露しましたね。
明日の東スポなどにコメントを出しました。いよいよ来年から始まる宇宙人情報開示の前触れでしょうか。
ttp://tamabook.com/SPNE/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.html&height=700
- 3 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:14:59 ID:QgSryXZG0
- 真実はいつもひとつ!
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:15:02 ID:uv0aGGUG0
- 2ダ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:15:04 ID:V6MwBCGC0
- モルダー捜査官を呼べ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:15:10 ID:emwof9ft0
- 本当はアポロは月にも行ってないらしいしな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:15:21 ID:aZuz9NqF0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:15:37 ID:KERjjQPr0
- じいさんボケたかw
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:15:40 ID:oUMfBPzA0
- 8って、、、どこまで続けるつもりなんだよ、おまいら
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:16:30 ID:3zjKhCiv0
- 分からないとこには矢追と韮澤と神が忍び寄るねぇ
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:16:31 ID:yH/1puqC0
- 宇宙人だと地球人も含まれるんじゃね?
地球外知的生命体と言っておくれよ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:16:31 ID:Ypt4Gyn/0
- The truth is out there.
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:02 ID:h3TanGC20
- エドガー・ミッチェルは金欲しさの売名屋。
そもそもアポロ計画は捏造で、全てがスタジオ撮影。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:14 ID:Pm1sRtEAO
- こんなに伸びてるってことは…
(^ω^)
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:15 ID:8DBWb0s10
- 7スレも消費してUFO戦士ダイアポロンが一度も出ていないのはどういうことだ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:20 ID:3Zf+C4/50
- >>6
日本の月面写真にも態々到達した痕跡を合成したと
恐るべし米国面
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:34 ID:aZuz9NqF0
- 宇宙人は絶対にいないって主張する奴って滑稽だよね
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:37 ID:NhJNbq2YO
- 8って みんな宇宙人好きなんだな。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:39 ID:VQffrHBm0
- >>13
出たw リアルゆとりww
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:50 ID:kQusI1H20
- 宇宙人と会ってるなら宇宙船買えよ。
戦争する金あるなら宇宙いけよアメリカ
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:17:53 ID:pcJ/xXT+0
- すげえええ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:18:16 ID:j9csmWqP0
- trust no one.
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:18:37 ID:l2ZQVWap0
- ,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、
_,,......._ // (●) (●) ヽヽ
/ "''-.,,_ r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/ `ヽ__ | | | ),r=‐、( | | ノ
!、 ._ \`''-.,, `| |ヽ ⌒ ノ| ||
ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
`''-.,, h ノ .,r ィ i _  ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
`''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_ / /, `゙''''ー-::...,,_
''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _// ` ヽ、
`i/ `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、 \
/  ̄V ノ ! \ i
ノ .:, l ∧ \ ノ
/ /i '; } i !`''ー--:::..,,,_ _,.:-''´
/ / ! ij ,!./  ̄ ̄ ̄
i / l |l!´
.|::::.:.. / ! . . . !'
!;;::::::::.. / ヘ . ..:.:::::::::::::::. /
ヾ;;::::::::: / ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
`ー‐'i''´ `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:18:38 ID:gZW1K75P0
- 俺も宇宙人なんだが……
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:18:45 ID:Qm/B+/Uy0
- ボケてきただけだろ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:18:48 ID:IZuwm6Wl0
- こういうのは進化論否定の流れの一つだろう。
うそとまで決め付けられないが、素直にこいつの話を信じるやつ哀れ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:18:49 ID:iGJsLnC70
- 例えば生き物の体に必要なのは、増殖と成分輸送
となると金属的な体というのは不可で、どうしても流体的な要因を持つ体が必要になる
だから地球生物みたいに水、もしくは油、又は全く未知の成分
だから必然的に体質は地球生物と同様になる。
但し、体の形状は発生した星の形状により創造は無制限
意思決定機能も人間方かネットワーク型、いろいろ創造可能
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:19:02 ID:pA0OT2Rx0
- fuck your self.
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:19:20 ID:9wvFhCyS0
- >>8
We are not Omairas.
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:19:21 ID:2+9nqL9n0
- _人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 31 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:19:22 ID:wQQYczcU0
- 日本人に知れとする方が無理がある しかもとびっきり情報も少ない国 焼きそばで十分
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:20:09 ID:JZx4um2i0
- 地球人は他の星に行けるの?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:20:37 ID:T+56HGHmO
- ただの虚言癖だろ。
昔からこうなんだからボケでもなんでもない。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:20:47 ID:9SXY60rP0
- >>32
俺、何度も行ってるょ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:00 ID:cy9+rLIL0
- 宇
宙
人
大
好
き
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:17 ID:P3FwUS4tO
- で、いつ新宿上空に直径10kmの巨大円盤が現れるんだ?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:22 ID:6sIZi3QW0
- もし居ても人間に用事は無いと思う。w
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:23 ID:1hqfN2rpO
- 宇宙飛行士はゆうこりんに会ったんだな
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:36 ID:NFI0p/Br0
- >>23
宇宙人発見
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:38 ID:oUMfBPzA0
- 宇宙人はいるかいないかに賭けるなら「いる」
宇宙人が地球に来てるか来てないかに賭けるなら「来てない」
これが確率論から判断した常識人の見解
これと異なる意見の持ち主はちょっと変わった人だと認識した方がいいぞ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:40 ID:8FRxjBFf0
-
過去に一度スポットライトを浴びた人間て、食うに困るといろんな事するなぁ。。。。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:52 ID:emwof9ft0
- アルカイダと友達の法務大臣は宇宙人とも友達だって言ってなかったか?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:56 ID:gNrIwPtE0
- ナノ宇宙人である精子星人が私の体の中に・・・・ あっぁぁ・・・
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:58 ID:Ib7yDwS90
- 俺の知り合いは全員宇宙人だぜ
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:21:58 ID:bLfqMNq/0
- FUJIROCKにUFOくるよ。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:05 ID:QgSryXZG0
- ここまで円盤戦争バンキッドなしとな!?
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:09 ID:GCP9A4CL0
- デイリー・メイルってあの「サン」とタメをはるタブロイド紙だろ。
嘘記事を書いたせいで第一次大戦を引き起こしたっていう伝説があるが。
東スポの記事で盛り上がるようなもんだ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:12 ID:Rh+WIKHl0
- ぼっくらっが うーまれてくーる
ずっとずっと まーえにはもー♪
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:20 ID:MT1CLXVR0
- 宇宙人だって地球に来るには「費用対効果」で効果が大きくなければ
地球くんだりに来るはずがない。
SFみたいに資源を狙ってくるなら小惑星や木星とかのほうがいっぱい
有りそうだし、恒星間航行してまでして交易するほど、地球の産業が
優れているものもなさそうだし、
目的とすれば、生物学的な興味や比較文化学的な興味のためじゃない?
それほどしょちゅう来られないのは「学術目的に割ける予算はねぇ」と
お金出してもらえないんだよ、きっと。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:33 ID:NRjWbsvp0
- 宇宙ぬこに合いたい
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:56 ID:9PvL7eiw0
- >>49
観光しかないでしょ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:57 ID:1kvNE2Qk0
- >>40
かなり変わった糞野郎、乙
- 53 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:23:21 ID:Ne16aSjWO
- ところで須美江さん、わしの朝飯はまだかのう
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:23:50 ID:8DBWb0s10
- >>40
変わった人は知ってか知らずか
往々にして「いる」「いる可能性がある」「来ている」を
混同して話すからタチが悪い。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:23:56 ID:mWovhJPi0
- 実はボクは金星人です。
地球でいう西暦1972年に地球にやってきました。
目的は惑星外留学です。地球にはおよそ60万人の金星人が生活しています。
他の惑星の生物もたくさん生活しています。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:00 ID:6SHWSOiW0
- 宇宙人への推論
・攻撃性が高い生物ではそこまでの文明を作り上げるまでに対立のなかで滅ぶ。よって理性レベルは高く進歩している。
・地球を第二の惑星にする必要もない。火星程度の星を人工的に地球並みに作り変えることなど余裕なはず。よって侵略は必要ない。
・彼らにとっては地球人は貴重な知的生命体のサンプルだ。とてもいい研究材料にはなる。進化の過程などなるべく介入もしないだろう。歴史学のサンプルになる。
ものすごく貴重だろう。それをわざわざ滅ぼす理由もない。俺らがサルの密林を観察するように。
・介入しないようにするには自分たちが公に知られる存在になっては困る。なぜなら地球人がまったく叶わないような存在がいると分かったらそれだけで歴史が変わってしまう。
宇宙人への依存心も強くなり、自らの科学発見や世界の問題解決能力などの人類全体の理性レベルの底上げや発展も促されず、
自分たちと同じ歴史や文明や文化を持つだけになってしまう。
・おそらくアメリカの極一部のみ宇宙人と実際にやりとりがある。宇宙人が墜落した時にアメリカには隠すことができず、
自分たちの存在を公にしない代わりになんらかの利益提供があるものだと思われる。
(彼らからすればアメリカを脅して黙秘させることは賢いやり方ではないだろう。反感があればむしろ宇宙人の存在の公表は防ぎきれないだろう。)
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:01 ID:+sHM5EH60
- あれ実は宇宙人じゃなくて、地球人なんだよ。
人類450万年。
幾多の文明が栄え、滅んだ。
今の文明は、数万年前からの蛮族の文明にすぎぬ。
宇宙人と思われている小さい人たちは、
百万年以上昔の高度文明の子孫。
地球環境の頻繁な激変に嫌気がさして地表に住んでいないだけ。
以上、豆知識な。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:02 ID:Ojj5SqPm0
- >>50
お前にはウンコがお似合い
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:10 ID:fi3ehPVPO
- >>48
なついw
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:21 ID:3zjKhCiv0
- >>40
>宇宙人はいるかいないかに賭けるなら
「分からない」で賭けから降りる選択肢は無いの?w
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:28 ID:1DPvILJB0
- 宇宙人にも誰でも良かったと言って暴れる奴とかいるのだろうか?
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:25:22 ID:dfby+apk0
- いちころでやられるだろう
宇宙人様、それだけは勘弁してくださいましな、おねげぇですだ
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:25:24 ID:Dx+gHjQf0
- うちゅーじんかもーん
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:25:28 ID:hOtxXnWz0
- >>57
お前はだまってウンコ食ってろ、ハゲ
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:25:50 ID:2+9nqL9n0
- お前らも宇宙人
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:26:17 ID:JNeEs3Nt0
- >>55
>実はボクは金星人です。
金 星人さんですか?留学生の方でしょうか?在日の方でしょうか?工作員の方でしょうか?
日本語お上手ですね
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:26:24 ID:cu5Y0ysRO
- 日本の要人も、UFOや宇宙人について存在を否定はしなかったな…。
地球は、宇宙人の観察施設だと幼少の頃思ったものだ。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:26:32 ID:6az2QdPE0
- コーラのcmで踊ってる宇宙人。あれ、モノホンなんだぜ?
- 69 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:26:41 ID:Ne16aSjWO
- 地球みたいな辺境に来れる宇宙人は勝ち組なんだろな
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:26:50 ID:5nTZau120
- >>55
同郷のよしみでカネ貸してくれ。
火星人に追われているのでしばらく身を隠したい。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:15 ID:iGJsLnC70
- おまいら、けろろ軍曹という前例をはなっから無視してるだろ
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:15 ID:yH/1puqC0
- >>61
宇宙船の航海日誌に、”今時の若い奴は……”と書かれてるかもな
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:21 ID:1DPvILJB0
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:22:33 ID:NRjWbsvp0
宇宙ぬこに合いたい
58 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:24:02 ID:Ojj5SqPm0
>>50
お前にはウンコがお似合い
64 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:25:28 ID:hOtxXnWz0
>>57
お前はだまってウンコ食ってろ、ハゲ
宇宙一の低レベルな争いw
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:22 ID:T+56HGHmO
- 俺らが宇宙人とよんでいる存在が仮にいたとして、奴らからしたら俺らも立派な宇宙人。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:35 ID:mWovhJPi0
- >>66
在日のようなクズと一緒にしないでください!!
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:46 ID:Dx+gHjQf0
- >>55
実はボク太陽人です。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:27:54 ID:oUMfBPzA0
- >>60
そういう人はそもそもこの話題には乗らないから無問題さ
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:28:08 ID:hJOYWlqj0
- (´・ω・`)ハナラッキョウノヨウナチソチソツルーン
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:28:09 ID:U/dpdtR40
- 接触しているのなら意思の疎通ができるからいいなと、太陽の簒奪者
を読んだ人なら思うはず。
ビルダーみたいなのが来たら一種の天災だものな。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:28:26 ID:jFoUWaNV0
- >>68
あれはニセものだよ
ホンモノはトレハロースのCM専属だ
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:29:17 ID:wQQYczcU0
- >>59
ナウいw
- 82 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:29:37 ID:qmjnCbSl0
- というか、本当に宇宙人と接触していた場合、
それを隠蔽するのに必要な予算はアメリカの国防費を優に凌ぐような…
半世紀もすれば、どんな機密だって漏れてしまうぞ。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:29:50 ID:yH/1puqC0
- >>68
BOSSのCMやむじんくんのCMに出てたのも本物の宇宙人だぜ?
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:29:58 ID:upiuDVbj0
- 日本は密かにヤマトの建造に着手している
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:30:11 ID:MT1CLXVR0
- 外見上地球人ソックリの宇宙人とHしたら
獣姦ってことになるの?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:30:26 ID:8DBWb0s10
- >>79
>ビルダーみたいなのが来たら
アドンとかサムソンとかイメージして
確かに天災だと納得してしまった俺のこの気持ちをどうしてくれる
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:31:02 ID:+i9zj5XX0
- >>85
相手から見て猿(地球人)とセックスしちまったよwって感じだろうな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:31:19 ID:yts6BCPm0
- >>84
誰でも知ってるだろ。何を自慢げに語ってんだ、ハゲ!
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:32:26 ID:cu5Y0ysRO
- クリスタルスカルが実は偽物って、前スレにあったけど…。恐竜の足跡の中に、人間と思われる足跡があった件は、どーなんだ?両方とも、調べたら年代が一緒なんだと…。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:32:43 ID:Ne16aSjWO
- 波動エンジンはどーしてんの
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:32:59 ID:NS1eYDJG0
- 地球人は元々火星人です。
現在の地球の状況と同じように、火星でも自ら環境を破壊しました。
ノアの箱舟とはすなわち、巨大宇宙船。
宇宙船でその他の種とともに地球にやってきました。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:00 ID:T+56HGHmO
- 幕末の時代、黒船に乗ってやって来た異国人を見て当時の一般人はどう思っていたのかな?
今、宇宙人論議しているオマエラと一緒だったりしてなw
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:01 ID:0Bde0jPW0
- エリア51でステルス戦闘機(F-117)が極秘に造られていて、
その情報が全く洩れてなかったのに宇宙人とUFOの情報がよく漏洩するのは何故なんだ?
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:05 ID:m/rWzsOuO
- 別にビックリしないな
日本に地下施設が実はある!ってなみに驚かない
- 95 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:06 ID:Pe/yZJ1N0
- 科学者ならNASAが言い逃れ出来ない証拠を出してくれ。
宇宙人なんか絶対いるけどwww
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:13 ID:yXyyRj270
- 2008年8月 北京オリンピック開会式でUFOが現れ騒然となる。
2008年10月 東京で大地震が起こりUFOが現れ騒然となる。
2009年1月 米国大統領就任式にUFOが現れ騒然となる。
2009年7月 イスラエルにUFOが現れ中から出てきた宇宙人が挨拶する。
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:21 ID:Bijf9ri2O
- 地球人は宇宙人からみたら熱帯魚のようなもの。
そして地球は観賞用水槽w
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:23 ID:snpQA5GX0
- 俺のお袋が30数年前にUFO見たって言ってた
なんかオレンジ色に光る物体が音も無く頭上を旋回してていつのまにか居なくなったって
で、その頃はお袋はUFOなんて言葉も概念も知らなかったので
アレはなんだろうって疑問に思ってたんだけど
後日テレビでUFOとか騒がれだして
UFOという存在を知ってアレはUFOだったのだとわかったのだと
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:28 ID:ha3tP9yw0
- この早さだから言うけど、ごめん、俺、宇宙人
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:33 ID:dKW8986O0
- やっぱ缶コーヒー好きなのかな?
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:51 ID:GEuopM8M0
- 昔、宇宙人といえばタコみたいのだっただろ。
ところが、いつの間にか人っぽいのに変わった。
なんらかの情報操作が行われていると考えるのが自然だろう。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:33:56 ID:U/dpdtR40
- >>86
>アドンとかサムソン
何のことか分からなくて、ググって「超兄貴」に到達した
俺の精神的ダメージをどうしてくれるんだw
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:34:14 ID:wQQYczcU0
- 宇宙人はこうなんていうか心を癒してくれるよね
- 104 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:34:37 ID:+5FHsRni0
- >92
黒船はいきなり来てないよ。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:34:45 ID:Dx+gHjQf0
- >>94
実は、日本は核ミサイルを保有していました!って言われても驚かないな。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:34:48 ID:rZYsKjOI0
- チンコに皮かぶってるんだけど俺ってもしかして宇宙人?
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:03 ID:oUMfBPzA0
- スレ速落ちてんなぁ
どこに流れてるんだ?
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:30 ID:MT1CLXVR0
- これから宇宙人の交流が盛んになって
「あいつら所詮、ナメクジウオの子孫だしなw」
とかいわれちゃうんだろうか。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:30 ID:kkhBtbrI0
- >>101
お前はだまってウンコ食ってろ、ハゲ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:41 ID:6AuUrVF80
- >>89
全部恐竜の足跡、長い年月の間に人間っぽい足跡の形に浸食されていったと結論づけられてる。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:53 ID:vwcdkQT/0
- 「雨です」
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:54 ID:I9yR0o7o0
- 【まめ知識】宇宙はかなり広い。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:55 ID:Ne16aSjWO
- >>89
あれはピクルの足跡
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:36:00 ID:dfby+apk0
- もしかしてこの人は、ビューティフルマインドの主人公では・・?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:36:21 ID:VROooU3p0
- >>11
シャベチュニダ!
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:36:44 ID:6az2QdPE0
- >>92
一般人は普通に日本語で語りかけて日本語が通じないのが不思議だったようですよ。
「逝きし世の面影」って本読んでみ?面白いよ。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:36:57 ID:MspZr/VqO
- ギザのピラミッドは宇宙人がつくったんだよ
クフ王の墓とかいっている考古学者はなんにもわかっちゃいないね
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:00 ID:qmjnCbSl0
- >>93
ステルス戦闘機も、存在はけっこう漏れてた(F-19と呼ばれてた)
ただ、もっと流線型のF-22に近い形だと思われていたんで、
現物見てみんなひっくりかえった。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:01 ID:JNeEs3Nt0
- >>87
で宇宙人出身のAV女優とかが現れると「私、地球を性服しにきました・現役宇宙人初のAV女優」
というコピーができると
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:01 ID:cu5Y0ysRO
- 宇宙人が姿を正式に現すのは、シャトル計画が終了してから。アメリカに、何かしらの圧力がかかったのでは?
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:05 ID:cqsV4hcfO
- エドガーミッチェルで検索してみると
ああ、そっち系の人かと納得する
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:07 ID:Of9Q30Xz0
- >101
人間型だと着ぐるみで予算がかからないけど、
タコ型だとILMとかデジタルドメインに高い料金を払わなければいけないじゃないか。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:27 ID:D1W4p3wz0
- 宇宙人さん、チョンは実験に使うなり、嬲りモノにするなり、好きなようにしていいです
でも、他の地球人には悪さしないでくだちぃ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:37:40 ID:8DBWb0s10
- >>89
人間と思われていた足跡は恐竜のものでした。だいぶ前に決着済み
未だに話題にしているのは日本と、原理主義的な想像論者くらい。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:38:10 ID:wCLkwXkr0
-
ぱぱらーーーー、ぱぱぱ、ぱぱぱぁーーーーーー
幼児期に聞いた日テレUFO特番のこの音がトラウマで、いま聴いてもめっさこわいですー(><)
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:39:18 ID:iGJsLnC70
- おまいら、けろろ軍曹を無視すんなあ!!
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:39:20 ID:6az2QdPE0
- >>119
現役宇宙人ってなんだよw
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:39:24 ID:5Nm5NXx2O
- >>91
それはミッショントゥマーズ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:39:38 ID:U6qLtJDj0
- >>125
アホ
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:39:56 ID:J0cWLNVh0
- >>125
?????
- 131 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:40:08 ID:Dx+gHjQf0
- >>128
ミッションツゥーマーズは
火星に隕石が落ちた設定
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:40:16 ID:rKti/OKb0
- 百聞は一見にしかず
他人の言葉に振り回されてどーする。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:40:35 ID:oloGIodh0
- 一般人のヤオイの認識が昔と違う
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:40:37 ID:qA811gn20
- オカ板のスレはまったく盛り上がっていない件
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:40:38 ID:Em6z1+Hy0
- 人類の方は宇宙人に対して「侵略されたら…」とか考えてるけど
宇宙人からしてみれば、宇宙の辺境にある資源に乏しい田舎惑星を
莫大な資源や人員を使ってまで攻めるメリットが無いとかw
取りあえず、脅威にならなければ放置でOK
くらいにしか思われてないよきっとw
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:40:46 ID:rZYsKjOI0
- 平行宇宙との接触の方が面白い
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:00 ID:oqQRCfgU0
- 地球人以外の宇宙人の画像うp よろしく
- 138 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:00 ID:3zjKhCiv0
- >>103
癒し系ばっかりならいいけどなー
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:04 ID:BBzSWuio0
- >>125が宇宙人にさらわれて、人体実験されやがりますよぅに
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:04 ID:6SHWSOiW0
- やおいじゅんいちスペシャルとかないから子供の未知への想像力が育たないんだよ
畏敬の念も現代は少なすぎる
人を超えた存在がないからな
もちろんオカルトはもってのほかだが
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:11 ID:JNeEs3Nt0
- >>92
平安時代には酒呑童子がいたことが確認されています
>>125
そのあとのカーク(矢島)の冷静なナレーションがまた怖いんだよな
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:25 ID:dKW8986O0
- ETが一言↓
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:41:47 ID:6AuUrVF80
- >>135
猫が雀をいたぶるように暇つぶしにちょっかい出される可能性とか。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:00 ID:cu5Y0ysRO
- >>110 さんきゅ〜。んでもそんなに都合よく足跡が人間様(よう)に残るものかな…。何か釈然としない。むしろ、何か二足歩行の生き物がいた、っていう方が合点が行く。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:03 ID:6sIZi3QW0
- 何しに来たんだ?
地球人に金でも借りに来たのか?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:05 ID:Qjs/Bro2O
- 侵略であります
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:19 ID:tGqNpsRH0
- >118
それだったら外形自体は洩れてないじゃん。
設計でレーダーに対する反射面積が減る、なんてことはYB-49とかSR-71で分かっていたわけだし。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:21 ID:MT1CLXVR0
- 愚かなペコポン人め。
リュウさんの無念思い知れ!ゴラァ!!
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:27 ID:xL17iQi70
- 宇宙人なんていない。この宇宙で唯一の知的生命体は地球人だけ。
全知全能なる神よって創造された地球と地球生命だけ。
宇宙には生命は存在しない。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:36 ID:FypcJH0Q0
- 宇宙人はタージスに乗ってやってきてるよ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:42:58 ID:bE3rOBlM0
- >>130
これの始まりの音じゃね?
http://jp.youtube.com/watch?v=PD2S3J401lI
- 152 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:43:19 ID:T+56HGHmO
- >>104
黒船来航が伝えてあったとしても一般人は知るよしもないだろ?
黒船の噂だけが広まり、「そんなもんあるわけないだろwww医者いってこい!」が見てない奴にはほとんどだったろうし。
異国人でさえ見たら「鬼」「天狗」とか言われた時代だぜ?
今のオマエラと一緒だよ。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:43:19 ID:oUMfBPzA0
- >>145
もちろんステーキ食いにきたんだろ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:43:34 ID:cFp2AaWC0
- 幽霊とか祟りとか心霊写真とかの類よりも地球外生命体の
存在の方を信じます。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:43:52 ID:Ne16aSjWO
- ペコポンはテレビ版
原作の漫画はポコペンな
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:43:55 ID:gIu5aJAd0
- >>149
人間になり損なった劣等種が何かほざいてるww
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:01 ID:JNeEs3Nt0
- >>145
宇宙人は竹島の領有を主張しているようです
国際司法裁判所に提訴する予定で、日本としても何らかの対応を余儀なくされます
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:27 ID:iGJsLnC70
- >>125
高齢化?高齢化?高齢化?高齢化?
http://jp.youtube.com/watch?v=DrYOYrKppR8
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:31 ID:gxmdEWxE0
- >>40
宇宙が生まれてから150億年位だっけ
地球人類が百万年くらい?
もし宇宙人がいるなら地球人より先に生まれてて
メッセージくらいそこかしこにあってもいい気がする
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:41 ID:OShcT8FW0
- それにしても地球の卓球は楽しい。
おはようございます。在地球宇宙人です。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:47 ID:fZUmeT5U0
- >>152
出たw 真のアホww
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:54 ID:cu5Y0ysRO
- >>124 そうなんだ…。ん〜イマイチ納得できかねるな、正直。
ありがと。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:44:56 ID:oqQRCfgU0
- 海外ドラマ 「TAKEN」は面白いよ。まじで
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:45:05 ID:6AuUrVF80
- >>144
あんまり上手に人間そっくりな足跡は>>124の言う原理的な
(というかキチガイ)想像論者が勝手に彫刻した物ですよ。
ちょっと資料無いかとぐぐってみた、
ttp://www2.plala.or.jp/daisinjitu/GLENROSE1.html
ここ読むと面白いです。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:45:16 ID:m4Q04OXG0
- 隠す必要はさらさらない
なにいってんだか この老体は
博士号剥奪したりいや
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:45:48 ID:MFXsnhng0
- 統合失調症かも
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:45:50 ID:fXiBTPRC0
- じじい
呆けたな
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:46:03 ID:EK28LStz0
- >>165にはウンコがお似合い
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:46:05 ID:ClF19sSp0
- ていうか月面に行ってないんだろ
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:46:19 ID:/P+5UhAZ0
-
身近な宇宙生物。
地球の生命体の新化において唯一どの類からの枝分かれにも
属さない唯一突然に派生した生き物。
それは、昆虫。
昆虫こそ宇宙からの使者に間違いない。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:46:27 ID:jtlSavrJ0
- 俺は矢追特番のオープニングよりカール・セーガン博士のコスモスのテーマが好きだ。
あの番組でやっていたIBMのCMが怖かった。
「一、十、百、千、万、億、兆、京…」
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:46:35 ID:mcoccR140
- 異性人?いつも俺の隣に寝てるけど・・
朝、起きると全く別人に変化してるんだぜ。すげー科学水準だぜ!
東スポも真っ青。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:46:54 ID:vwE1IR3A0
- >>169
糞チョン、乙
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:47:09 ID:GumH6n1l0
- >「地球人からすれば奇怪で小柄な容姿」
失敬な!ぷんぷん。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:47:41 ID:GkomQoeBO
- 宇宙人の文明って高度なんだろ?
なんでいつも全裸なんだ?
地球の文明も、もっと進むと服脱ぎだすのか?
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:48:14 ID:ClF19sSp0
- >>173
なんでチョンやねん。日本人に都合悪いこと言ってないやん
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:49:00 ID:Ne16aSjWO
- 黒船来航後の六年後には
日本は自前で蒸気船を作った
UFOが来たらまたすぐに作ってやんよ
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:49:02 ID:TyaDY55Z0
- >>175
体の仕組みが進化しまくって
服なんかで体温とかいじる必要が全く無くなったんじゃね?
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:49:07 ID:mNoFOZ9j0
- そうかそうか
- 180 :長門有希:2008/07/26(土) 10:49:17 ID:LmtUYrzI0
- 生み出されてから三年間、ずっと私は(ry
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:49:22 ID:A4ZTCPWL0
- >176
月に行ってない証拠でもあるの?
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:49:34 ID:8DBWb0s10
- >>162
詳しくはここを読むといいんじゃないかな
ttp://paleo.cc/paluxy/paluxy.htm
ttp://paleo.cc/paluxy/mantrack.htm
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:15 ID:feuD06ILO
- じいさん、死ぬ前最後のうけねらい。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:17 ID:JNeEs3Nt0
- >>178
宇宙ではヌーディスト運動が盛んになって社会的に認められているのでしょう
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:21 ID:2xMyUCp40
- >>159
地球はだいたい50億年。
生命が宇宙に生命が生まれるのは第一世代の太陽が
重元素を撒き散らしてからなんで
100億年くらいはかかったと思う
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:39 ID:2F2q+RiP0
- >>175
全裸文化なんだろw
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:13 ID:1OI3SjgZ0
- イチローの耳(たぶ)を見ると・・・
宇宙人説が冗談に思えない
今度、おまえら見てみ
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:35 ID:vZntgqij0
- Yahooトップktkr
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:47 ID:EtqFEhLzO
- >>172
で、おまいは威勢人とw
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:48 ID:oUMfBPzA0
- >>1は9時間17分も宇宙船被爆してちょっと贈脳に影響が出ちゃったんだね
まあ77歳だから生暖かく見守ってあげよう
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:01 ID:KTComYzB0
- >>159 宇宙人の文明の寿命が、地球に到達するくらいまでに発達するまでに
尽きるという学者の見解もあります。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:13 ID:GEuopM8M0
- 問題は、なんのためにアメリカが宇宙人情報を隠し続けているかなんだ。
少し前に日本の閣僚が相次いで宇宙人についてコメントを出したが、
とても真実を知った発言とは思えなかった。
同盟国である日本の政府高官にも伝えられない何かがあるのだろう。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:15 ID:6yV2PYo60
- yahooのトップに来てるぞw
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:27 ID:ClF19sSp0
- >>181
その前にvwE1IR3A0をよんできな。話はそれからだ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:30 ID:gxmdEWxE0
- ていうか本当は宇宙なんてなくて
地球のほかは実は巨大なプラネタリウムなんじゃないの?
- 196 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:42 ID:T+56HGHmO
- >>161
そうそう今のお前と一緒だよ。
「黒船がやってきたぞ!異国人が攻めてくる!」
田舎の農民「出たw 真のアホww」
- 197 :カゼッタ☆神☆丘:2008/07/26(土) 10:53:18 ID:v/g+aBkGO
- >>10我輩の事を忘れて貰っては困るよ
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:53:23 ID:fXiBTPRC0
- 手と足と胴体と頭があるの?
地球上の進化だって、オセアニアのトラには袋が付いているし、
もっと劇的に地球人と違うんじゃあないの?
まあ、人間の創造の域じゃん。www
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:53:31 ID:6A8RjbbR0
- >>152
結局おまえはなにをいいたいんだ?
- 200 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:53:51 ID:Ne16aSjWO
- オーパーツで確か?なのは、アンティオキアの歯車のみ、と言っていいかも
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:53:55 ID:qIY/Gg4W0
- わたし、宇宙人ポヨ。 ?ポニョ?
わたし、宇宙人ポニョ。??あれ?
ポーニョポニョポニョ、トップガム♪ ??あれあれあれ〜?
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:54:09 ID:Whqbi2mP0
- >>144
三葉虫を踏み潰した化石もあったよ〜な
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:54:20 ID:KFRcFzNB0
- おれも長門に会わせろ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:54:47 ID:r/5CWTSM0
- 宇宙人と地球人の関係は
都会人とジャングルの原住民の関係のようなものだと思う。
ジャングルの原住民の資産を奪ったり、軍事的に支配下に置くのはたやすい
文明的に進歩させたり、干渉するのもたやすい。
だが奪うだけ資産価値を保有してないし、彼らの動物の牙のような宝物や
豚などの資産を奪ってもしょうがない。。
軍事的に支配したところで、なんら価値もない。軍事的にも経済的にも全くメリットがない。
だから進歩させたところで何のメリットもない。
唯一興味があるとしたらせいぜい学術的な調査をするぐらいだ。
宇宙人なら姿を現さずに対象に密着して調査できるだろう。ってことで
だが、一応はその地域の強大な部族の長には断りを入れておけば
スムーズに全てが進む。
だから一応地球上で最も強大な部族長であるアメリカには連絡を入れといたって感じじゃね?
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:54:49 ID:c/ixGHjS0
- スティーブンキングのドリームキャッチャーを読んでるんだが映画は省略しすぎ。ロズウェル再放送しろ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:09 ID:qmjnCbSl0
- >>175
「遺伝子操作が進んで外環境に対して強靭な肉体を手に入れる」
「個性の希薄化により、裸体をさらすことへの羞恥心という概念が薄れる」
という状況になれば、ありえなくもないかも。
ただ、外環境の変化に対処するには、やっぱり服を着るのが手っ取り早い。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:35 ID:0b/zvKkM0
- >>195
実は俺もそう思ってた
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:39 ID:JNeEs3Nt0
- 宇宙人がハゲタカファンドを作って、地球にTOBを仕掛けてきた場合どうすればよいのでしょうか
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:45 ID:wCLkwXkr0
- この前のおもいっきりでも流れたけど、日テレのあのサウンドステッカーってあんま有名じゃないのか。
矢追さんといえばあの音だと思ってた。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:12 ID:HRx7m7naO
- >>195
火浦功のショートみたいだw
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:18 ID:HMalnw5R0
- 宇宙人様へ
宇宙人様へ
もしいらっしゃるなら、日本の政治家と公務員を全員連れて行ってください
もう自浄能力はないです
世襲クズ政治屋と無能世襲公務員を連れて行ってもらわねば、いい国作りは出来ないと思います
あ、ついででいいですから、在チョンもお願いします(出来れば一匹残らず)
ほんの80万人くらいです
宜しく
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:31 ID:cu5Y0ysRO
- >>164 ありがとう!面白い!なるほどなー…。日本は10年以上遅れてるな。これをマスゴミは、公共の電波を使って垂れ流ししてたんだ。
勉強になったでつ。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:38 ID:iwsYcqgS0
- >>159
地球に残してもいずれか灰燼に帰す
http://jp.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo
俺が宇宙人なら近隣の惑星手当たり次第に痕跡残すだろう
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:46 ID:3/q79pbP0
- >>198
頭だけの宇宙人もいてよいな。頭に無数のポコチンが生えていて
それを勃起させて移動する。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:55 ID:Ag7lnW2O0
- でも死んだら無なんだよ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:57:15 ID:r/5CWTSM0
- >>208
地球人の資産にそれだけの魅力があるか?
宇宙人にとってはないんだろ。
あったら、とっくの昔に占領してる
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:57:36 ID:flm2GPFhO
- アメリカのサブプライムショックで宇宙関連の予算も冷え込むことを見越して、
ちょっと焚きつけてるだけだろ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:57:50 ID:TyaDY55Z0
- >>211
で、その後どうやって日本を運営するんだ?
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:57:52 ID:KTComYzB0
- >>196 当時、戦争になるってので、堂島の米先物は急騰したわけだが。
アホとか馬鹿とか言っても、それに応じて、経済は動くわけで、
それ無視してるほうが今も昔もアホうでした。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:58:04 ID:8DBWb0s10
- >>214
淫獣乙
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:58:32 ID:yOYSPM0t0
- 府中…
それは人類に残された最後の開拓地である…
- 222 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 10:58:34 ID:sWaahoGqO
- >>1乙っす♪
(´・ω・`)ゞ
それにしてもスレのびましたね
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:02 ID:S5ftVZFo0
- 私は137億年前のビッグバンよりはるか昔から、
この宇宙を見守っている超生命体ですが、何か?
まあ、君たちは私を神と呼んでる様だが・・・
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:09 ID:2xMyUCp40
- >>218
俺が統治する
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:15 ID:YhDezwOa0
- 異星人認めると一神教体系が根本的に壊れるからな。
その他軍人がモロに被害を受ける。後、よりよい科
学を求めて病気を直せだとか一部オアニックになる。
だが隠蔽は将に犯罪。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:33 ID:7ZIQG1Ew0
- つーかおまえらの住んでる地球って
宇宙人の夏休みの自由研究なんだぜ?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:50 ID:2d2nUjYG0
- >>196
真のアホが火病ってやがるw 真のアホがww
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:00 ID:JNeEs3Nt0
- >>207
日食とか彗星出現とかはプラネタリウムの機械が故障(あるいは定期的メンテ)なんだな
>>216
自分達には価値がなくとも買収した上で人間リストラして、資産価値をあげて再売却すればおk
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:04 ID:oUMfBPzA0
- これYahooのトップにくるようなニュースなのかw
- 230 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:19 ID:iNn4M//o0
- 戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
8.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
9.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?
10.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
- 231 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:19 ID:cu5Y0ysRO
- >>182 ありがとう。勉強不足でちた。だんだん夢がなくなるな…。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:22 ID:Iw3fc+fo0
- 過去に宇宙人と人類との接触があったのかどうかはよくわからないが、
Dulceの地下基地での爬虫類人による遺伝子操作実験とか
アメリカ人の使節団がEbeの惑星に10年以上滞在したというような話はインチキだろ。
内部告発を装っているが、実際にはCIAが音頭をとったプロパガンダ工作だろう。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:25 ID:ClF19sSp0
- ていうか月面に行ってないんだろw
- 234 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:26 ID:9UOWC8yo0
- yahooから dできますた
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:27 ID:6A8RjbbR0
- >>219
海外に確実に国があるということは、別に完全鎖国していたわけではないので
誰でも知っていたことで、それといるとかどうかわからん宇宙人を比べることは無意味。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:48 ID:8DBWb0s10
- >>221
笑点の座布団十枚プレゼントで
「2001年宇宙の旅」と見せかけて「2001円府中の足袋」ってのがあったね
運んでくる山田君の無重力的な動きが神がかってた。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:59 ID:qMfs7eonO
- >>211
宇宙人様へ
もしいらっしゃるなら
引きこもり、フリーター、ニート、無能派遣、ネトゲ廃人、2ちゃんねらー
これら無能極まる浮浪者予備群を全員連れていってください
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:01:03 ID:wK+mUAII0
- まあ、ホーキング博士も「我々以外にも宇宙人は存在する」と発言するご時勢だからな。
この期に及んで「宇宙人なんていない」なんていう奴はユトリだろ。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:01:24 ID:RHC9vrwo0
- 大槻教授やはりキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
【UFO】「NASAは宇宙人と接触している」発言を大槻教授がバッサリ「どこにでも頭のおかしい人はいるものだ」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:01:24 ID:r/5CWTSM0
- >>228
ジャングルの原住民の資産(家畜や糞で作った家、ジャングル奥の不便な土地)を買収して
資産価値あげて再売却する意味あるのか?
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:02:00 ID:+5FHsRni0
- >226
「もうおてんとさん三つとも昇っちまったじゃねえか!早くおれを観察しろ!」
- 242 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:02:10 ID:YpWYbwmL0
- UFOで星間移動したら、浦島効果みたいにならないの?
少なくとも、光より速いスピード出なきゃ広い宇宙は移動できないと思う
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:02:47 ID:vZntgqij0
- 世界的な地質学者・都城秋穂さん、米国の森林公園で死亡
世界的な地質学者の都城秋穂(みやしろあきほ)米ニューヨーク州立大学名誉教授(87)が24日、同州オルバニー近郊の森林公園で死亡しているのを地元消防隊が見つけた。
22日に妻と一緒に同公園に写真を撮りに出かけたまま車に戻らず、妻の通報で警察などが探していた。当時、霧が濃かった。がけから転落したらしい。AP通信が伝えた。
都城名誉教授は、岡山県出身で1943年に東大理学部を卒業。地震を引き起こすプレートの動くメカニズムを探るプレートテクトニクス理論の研究で、2002年に日本学士院賞を受賞した。
(2008年7月26日01時13分 読売新聞)
なんでだろ〜?なんでだろ〜?なんでだなんでだろ〜
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:02:55 ID:Em6z1+Hy0
- イラク一国を攻めるだけでも国の財政が傾くのに
遥か彼方の地球を攻めるなんて、人類が地球上のアリを
全滅させようとするくらい無意味だろうね
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:08 ID:9UOWC8yo0
- >>233
カプリコン1の見すぎw
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:12 ID:fXiBTPRC0
- >>238
宇宙人は居るよ。 でも地球に来ているかが問題。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:16 ID:QzB1j+Oj0
- もし本当に宇宙人がいるなら何でアメリカは技術提供受けないの?
まさか60年間も宇宙人をニートさせてたの?
オレも宇宙人になりたい
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:21 ID:2GjRAbFu0
- ミッチェル氏は呆けちゃったの?
なんだか悲しいよね、英雄のこういう姿って。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:27 ID:2xMyUCp40
- >>242
光速よりはやいスピードは存在しません
- 250 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:45 ID:cu5Y0ysRO
- >>200 え。俺知らない…。どーゆー奴なの?お願いします。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:59 ID:r/5CWTSM0
- われわれの社会でも
人道的な見地から、ジャングルの原住民が虐待されないように
国際的保護されてるだろ?
われわれより遥かに高度な文明ならば、
もっと高度なモラルに基づく保護法が制定されていてもおかしくない。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:00 ID:J7SGm3uFO
- >>204
宇宙人と密約していて、地球人を実験対象にする見返りとして、宇宙人がテクノロジーを提供してるという情報があるが。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:10 ID:oUMfBPzA0
- 韮沢、大槻と役者が揃ってきたなぁww
年末まで待たなくても夏休み緊急特番ありそうだ
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:32 ID:8DBWb0s10
- >>231
科学的に永久機関ができないと分かっていても、
永久機関に思いを馳せることはできるだろ?
科学が夢を壊すのではなく、それはただ自分の夢の狭さなのだと
自省するようにしている。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:50 ID:JJEuIb2h0
- >>249
ウソつき!
- 256 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:54 ID:6SHWSOiW0
- >>242
空間をゆがめるんだろ。俺らの知る物理的な方法で糞まじめに移動するわけがない。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:55 ID:6A8RjbbR0
- >>248
宇宙から返ったすぐぐらいからこの状態だから
今更今回の発言がニュースになるのがわからない
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:05:24 ID:YpWYbwmL0
- >>249
そうなんだ
じゃあ、UFOは光速以下のスピードで移動してるのか
それとも、ワープ航法とか
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:05:42 ID:rp76KxMe0
- 人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・) <バットでぶたないで
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:05:52 ID:/UKC8HA00
- >>249にはウンコがお似合い
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:00 ID:JNeEs3Nt0
- >>251
でも、そのジャングルで「史上最大の大規模油田発見される」とかなると、そうも言ってられないんだな
- 262 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:11 ID:r/5CWTSM0
- >>252
それはあるだろうな。
ジャングルの原住民に、調査団が、みやげ物としてコーラをあげたり
ちょっとした玩具を与えるようなものじゃね?
ピストルとかミサイルランチャーなんかは絶対に渡さないわなw
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:29 ID:2xMyUCp40
- >>238
宇宙人が地球に来たことがない≠宇宙人はいない
だいたい宇宙人はいないなんて思ってるやつはほとんどいないだろ
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:37 ID:yXyyRj270
- 宇宙人は地球の余剰次元空間の別世界から来た地球人。
我々の次元が彼らの次元に干渉し始めた理由を探りに
次元移送装置(UFO)を使って調査にきている。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:41 ID:oloGIodh0
- 距離よりも発生時期が問題なんだけどその辺の考えあんま聞かないな
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:43 ID:9UOWC8yo0
- おまえら スペースシャトルとか
ステルス爆撃機の技術は
宇宙人から提供されたって知らないの?
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:19 ID:fXiBTPRC0
- 空間をゆがめたら過去に戻って収拾が付かなくならない?
地球人も、突然消滅したりして。 パラレルワールドを出すの?
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:22 ID:ClF19sSp0
- 1行文に単発が2打数2安打か。OK
俺は空気を読む男だ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:26 ID:hjwxeIn60
- >>266
知らん
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:27 ID:n8C53i7b0
- Trust no one..
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:43 ID:ytQEMzDv0
- >>266
うんこ食え、ハゲ!
- 272 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 11:07:56 ID:PCqqbawN0
- >>249
だよなー。
てなわけで知り合いの宇宙人に聞いてみた。
おれ 「ねーねーローレンツ収縮で質量無限大になったりしないのん?」
宇宙人「質量が0ならよかとたい」 ←九州暮らしが長いらしい
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:57 ID:2xMyUCp40
- >>255
わかったわかった、特異点では別
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:58 ID:VgpAiy+/0
- >>264
大丈夫か?
腕の良い精神病院紹介しようか?
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:07 ID:8DBWb0s10
- >>249
光速より速いスピードは想定できるけど、光速の境界は越えられない
(光速以下から光速以上になったり、光速以上から光速以下になることができない)
んじゃなかったっけか?
たしかにタキオンは発見されていないが、理論的には想定できると記憶しているぞ
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:08 ID:wQQYczcU0
- 地球自体が生命体なのに、大気圏外の事になると急に可能性を否定する人が多すぎるw日本だけじゃないけどさ
- 277 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 11:08:12 ID:sWaahoGqO
- フィラデルフィア実験みたいに次元を超えてやって来るのかな
(´・ω・`)?
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:13 ID:wmeqtx/j0
- >>266
つまねー奴だな、オマエ
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:20 ID:r/5CWTSM0
- >>261
宇宙人にとって油田なんか
われわれにとっての、ジャングル原住民の貴重な資産である豚や動物の牙と
変わらないんじゃね?
宇宙飛び回ってるのにあんな燃費効率の悪い燃料使ったりしないんだろ
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:32 ID:HMalnw5R0
- >>237
いや、やつらは再教育すればまともになるだろ
無能極まるのは、湯水の如く国民の財を浪費する輩でしょ?w
勘違いも甚だしい
引きこもり、フリーター、ニート、無能派遣、ネトゲ廃人、2ちゃんねらーの連中は迷惑かけてないだろ?
世襲政治屋と無能公務員は俺らが幾ら租税つぎ込んでも、足りない病に罹ってるんだからもう手の施しようがない
大阪府職員を見れば良くわかるでしょ?あの体たらくwww
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:33 ID:vv69wVft0
- 俺はUFOの飛行原理について知っている。
広大な宇宙を時間と距離を打ち破って移動する方法だ。
まず動力だが
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:52 ID:9UOWC8yo0
- >>270
モルダー乙
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:56 ID:2GjRAbFu0
- >>257
やっぱり後遺症なのかな・・・。
じゃあ、彼の世界には宇宙人がいるって事で
信じることにします。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:09:13 ID:wkZ5ARjK0
- おーい かえってきたどもサ
まづていせい。さっき、習いたてのこうこうせいほどすぐ判る単純ミスをかきますたる。ごめんちゃい。
それはそれとして、なかゆび方向とさ、ひとさしゆび方向に飛ぶそれぞれ電子、磁子の速さが同じくらいと
考えて仮にVとするよ。そするとルート2方向に引力がはたらくでしょ。萬有引力で。同時におやゆび方向にも
力がはたらく。これが、らせんとしての進行方向。
だから整理すると結構単純な図形式にはなったが…この、
双方の質量(同じとみなす と、初速Vとが 「落ち込みもしないし」「なきわかれにもならない」いいあんばいが
あるのやね。
ひじょーに古典力学的に考えると、それは一点に確実に決まると思える。
これ、俺としてはへえってかんじである。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:09:19 ID:6SHWSOiW0
- >>267
君のいってるのは時間なんじゃない?
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:09:29 ID:COppZZeQO
- こういうことするとNASAの株価上がって予算がまわってくるようになるの?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:09:33 ID:YpWYbwmL0
- >>277
あれって本当にあったの?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:09:43 ID:5NR/wmG8P
- >>249
今の科学が絶対だと思うな
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:09:46 ID:t9qCw2uW0
- トクラかアスガードだろうね。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:10:08 ID:QzB1j+Oj0
- 宇宙は広いから宇宙人はいるとか本気で信じてるやついるの?
そんなの朝鮮人は沢山いるから、中にはまともな人間もいると言ってるようなもんだぞ
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:10:13 ID:JNeEs3Nt0
- >>262
>ピストルとかミサイルランチャーなんかは絶対に渡さないわなw
なんでポルトガル人は日本人に火縄銃渡したんだろうなあ
そこから、十年ほどで量産体制作るし、螺子というものを初めて知識として得るし
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:10:25 ID:mn2LFkgP0
- >>249は馬鹿丸出しw
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:10:29 ID:xSybWUk+0
- >266
> ステルス爆撃機の技術は
> 宇宙人から提供されたって知らないの?
ステルスの技術は冷戦真っ只中の旧ソ連の学者の論文だよ。
軍事に転用出来ることに気付かず発表してしまい、ソ連側は地団駄踏んで悔しがったとか。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:10:38 ID:2xMyUCp40
- >>275
それは単に負数でも数式が成り立つとかいう程度の話。
SF
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:10:55 ID:KTComYzB0
- >>235 1938年10月30日の火星人襲来のラジオ番組でも勘違いしてパニックに
なったが、市場が大暴落したのかね。記録が無い・・・・・・・。
火星人は誤報で実際は、ナチスドイツが攻めてきたと勘違いした市
民も多かったそうです。今なら北朝鮮か中国か米国の新兵器の暴走か。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:11:02 ID:+iC/A4bJ0
- 俺はエリア51で宇宙人と あ、もう誰か来た
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:11:04 ID:3aLu2zUO0
- 今北
このスレまじめにUFO語るスレ?
それともクソスレ?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:11:13 ID:9UOWC8yo0
- >>278
オマエモナー
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:11:16 ID:S4n3Tk/i0
- 黒船は全然違うだろ
いくら昔でもそんなお伽噺の中の人みたいな反応しないって・・・
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:11:21 ID:p1nZh3h30
- >>289
トクラの宿主は人間タイプ。
アスガードだろう。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:11:38 ID:8DBWb0s10
- >>297
クソまじめにUFO語るスレ
- 302 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 11:11:45 ID:PCqqbawN0
- >>294
おまいは虚数時間の気持ちよさを知らない。
と、知り合いの宇宙人が言ってますた。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:19 ID:e569vK4wO
- てか、黒い円盤光る円盤は、アメリカの高速飛行機です。
アメリカの軍事費はキチガイ!!
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:21 ID:QzB1j+Oj0
- >>297
クソスレ
まじめに話したいならオカ板にでもスレ立てな
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:23 ID:RD9NC/Io0
- http://jp.youtube.com/watch?v=IN5yXCqUOws&feature=related
- 306 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:12:52 ID:G+Ily0j50
-
>地球人からすれば奇怪で小柄な容姿」と表現する宇宙人と
( ^▽^)<宇宙人は巨人のアイドルオタクのはずなのに・・・・・
∧∧
( =゚-゚)<俺らがゼントラン?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:55 ID:fXiBTPRC0
- >>265
ビックバンからすると、地球より早い生物は地球より内側でしょう(中心より)。
距離と時期って一緒じゃあないの? 距離がわかれば、宇宙の膨張率から
時期もわからないの?
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:57 ID:s8k7cXzc0
- ゴム動力だけで飛ぶ飛行物体なら以前から知っている。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:13:47 ID:oqQRCfgU0
- TAKENの放送は来週の土曜日か〜 前回の放送から1ヶ月も経つw
ちなみに神奈川TVです。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:13:48 ID:YKRQHyoAO
- >>287
ない
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:13:55 ID:YUUtTO6c0
- >>298
マジでつまんねー奴だ
オマエ、生きる資格なし!
- 312 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:08 ID:p0laZMSa0
- 俺さまの一物を見たら宇宙人もおまいらも平伏すさ!
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:10 ID:r/5CWTSM0
- >>291
南米じゃ、スペイン人たちは絶対に渡さなかったよな。
ひたすら略奪してた。
地理的に遠すぎて、大船団で来られなかったからじゃね?
いくら銃持ってても少人数じゃ意味ないし
あと、日本人は凶暴だと思ったんじゃね?
街のそこらじゅうで殺人包丁持って歩いてるんだから
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:14 ID:hMrl8qi40
- >>298
古っ!!
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:18 ID:3zjKhCiv0
- >>286
NASAの株価って何だよw
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:23 ID:9Nqe1tTx0
- いないと証明されてない以上、
いるだろ常考
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:52 ID:A3NZ922a0
- 地球人との混血も進んだし別にごまかす必要もない。
無論もっと重要な秘密のカモフラージュもある。
そしてお前らにばれてないタイプも当然ある程度いる。
地球に来るのは移住や征服の価値はあまりないので観光や隠居先、悪戯といった用途が主だよ。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:15:14 ID:9UOWC8yo0
- >>314
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n ・∀・)η ソンナン シランガヤー!!
( ノ \
(_)_)
 ̄"''"""゛"""゛゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:15:33 ID:DZZupg1f0
- >>298が不幸のどん底に落ちやがりますよぅに
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:15:57 ID:LANli2Ar0
- >>318
かわいくねー
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:16:20 ID:KTComYzB0
- >>291 たった銃一丁に現在の金銭に換算すると3000万円の金を出したようです。
イレギュラーな難破船ならそりゃ売るよ。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:16:21 ID:BhqZezqcO
- マジェスティック12のメンバーの俺。
キャトルミューティレーションしていい代わりに地球を攻めないでね。
あの条約はよかった。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:16:41 ID:7mLJugIQ0
- >>298
.
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:16:41 ID:S4n3Tk/i0
- それにしても暑すぎる
宇宙人が何とかしてくれないかな
- 325 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:16:57 ID:zPOvLzrZ0
- 隠すという事はそれ自体に凄いメリットが
あるのだろうけど何なのだろう?
- 326 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:17:22 ID:PTjFY/hx0
- アメリカの隠したい存在=超人類です。
広島の原爆後、超人類は人類にあたらなエネルギー技術をアメリカにあたえたが、その技術で兵器をつくったから
超人類がUFOで警告しにいったら、そのプラズマ兵器でUFOを撃墜し、そこからステルス技術をとったw
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:17:24 ID:8DBWb0s10
- >>325
晒す快感
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:17:32 ID:ZOAlNkfJ0
- 「マサオくん、僕はウチュー人」
「バカ野郎、なんで宇宙人が名前知ってんだ!」
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:18:02 ID:HuvP1M6g0
- >>318
ダサッ!!
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:18:17 ID:j9csmWqP0
- >>49
> 宇宙人だって地球に来るには「費用対効果」で効果が大きくなければ
> 地球くんだりに来るはずがない。
費用なんて20億年まえに問題にならなくなったそうだ。
> SFみたいに資源を狙ってくるなら小惑星や木星とかのほうがいっぱい
> 有りそうだし、
まっとうなSFでは、資源を狙っていたら小惑星や木星からとったり、あるいは木星ごと
持っていったりする。
> 恒星間航行してまでして交易するほど、地球の産業が
> 優れているものもなさそうだし、
普通に考えて、シンギュラリティ越えをモニタ/警戒しにくるだろう。
- 331 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 11:18:28 ID:sWaahoGqO
- >>287
をを!あったと聞いてるすよ
電気使ったフリゲート艦のステルス実験すよね
(´・ω・`)
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:18:35 ID:gV7ZN8uO0
- >>318
つまんねー奴だな、オマエ
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:18:52 ID:ji39Vetx0
- 毎日新聞の記事か?朝日の記事か?ww
- 334 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:19:19 ID:G+Ily0j50
-
∧∧
( =゚-゚)
/ つ¶つ¶
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ \ ウィン
(( (( (( /________\ ウィン
 ̄ \_\__/_/  ̄
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:19:20 ID:s8k7cXzc0
- 地球に来るのは移住や征服の価値はあまりないので観光や隠居先、悪戯といった用途が主だよ。
のぞき目的が主だと思われる。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:19:46 ID:FmtoOeCs0
- 今までのが全部嘘でも、
今この瞬間にも、宇宙人が来る可能性はあるw
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:19:53 ID:wkZ5ARjK0
- そうか、
ひとまずおやゆび方向のことは忘れて、よーいどんで一点から90度方向に同じ速さで飛び出した同質量の
物体が、果たして円軌道を描くかどうか考えたらいいみたいである。
すいませんでがんす、簡略化していって。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:20:12 ID:6AuUrVF80
- >>322
変な条約だよな、例えばありんこが言葉を話せたとして、
「うちらの仲間を実験に使っていいけど攻めないでね」って
言われて条約を結んだり、結んだとしてもその条約を人間が
守るとおもうか?
ま、地球外生命体の思考なんて分からんとは言え、圧倒的に
戦力差や科学力に差がある場合、地球人の常識から言えば
「条約」なんて成立しない、一方的な命令と搾取があるだけ。
- 339 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 11:20:16 ID:PCqqbawN0
- 光速を超える瞬間は、なんか「ぶわー!」って感じになるらしい。
んで、気がついたら包丁を持って玄関に立ってたりする。
「正直あれはやばいっすよ」って言ってた。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:20:40 ID:6HN2pnX+0
- 「まあ、ミッチェルだしなあ。とうとう耄碌したか。www」
ってのが宇宙開発ファンの素直な感想。
やっぱ宇宙飛行士たる者、最期も含めてピート・コンラッドのようでなくてはな。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:20:53 ID:oUMfBPzA0
- >>298>>318
一瞬スレ時間が止まったぞw
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:17 ID:HLPYA/1b0
- 人間も宇宙に進出できればいいのに。
そしたら資源がいっぱいで楽できそうだな。
いや、また資源の奪い合いで戦争が起きるか?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:31 ID:8DBWb0s10
- >>331
少なくとも
事件に遭ったとされる艦も、テレポートを目撃したとされる船も
事件があったとされる日時に、事件があったとされる場所にはいなかった
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:50 ID:6yV2PYo60
- >>342
宇宙にある資源なんて、水素くらいなもんだ
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:52 ID:bz5Km6n30
- MASA
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:55 ID:Y0P6DEIV0
- アポロは月にいったけど、宇宙人の基地が建設されていたから結局作り物で誤魔化したらしいな。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:22:05 ID:Z8tqdfuw0
- UFOなんて、いるわけねーだろ (プゲラ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=k5W3buftf9o&NR
ttp://video.ask.jp/watch.do?v=5ff5d9c5-0ee2-4e3a-b73c-cb8b3b75f4ba
ttp://www.freedomdomain.com/Templemount/japan_ufo.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=YcHHl_m8ocg&mode=related&search=
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FL3dHG2fpjg&NR=1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cFZebSvtbx8&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=cS3TTEXHqvU&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=5esaQR1hfrA&mode=related&search=
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2Ul85K8asik
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZwuByx7AuqE&feature=related
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:22:11 ID:r/5CWTSM0
- >>325
軍事的にも防げない上位の存在がいるということが知れたら
治安上や宗教上でもパニックが起こる。
調査に都合が悪い。正式な使節団としてきているわけじゃない
宇宙法からしたら違法な接触なのかもしれない。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:22:41 ID:aXQTG3j+0
- 地球で産出する何かが欲しくて来てるんじゃないか。
大航海時代の胡椒のように、
地球人にとってはそれほど価値がないものが向こうの星ではすごい価値なんだろう。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:22:44 ID:pbhhBamEO
- 宇宙人はNASA的鮫島事件
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:23:32 ID:8cq8aeCP0
- >>291
当時のポルトガルと日本の差が現代の俺らとジャグルの原住民程あったと思ってるのかよw
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:23:34 ID:rC+VMmqk0
- >>286
株化じゃなくて、新しいヘッジファンド造ってんだよ、NASAがw
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:23:42 ID:BI8xG4k40
- 俺もUFO見たことあるけど、球形だったのが直方体に一瞬で変わったり
とんでもない飛び方をしてた。
科学技術力は地球人より何千年も進んでると思う。
- 354 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:23:45 ID:G+Ily0j50
-
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
∧∧ γ⌒'ヽ
( =゚o゚)i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ わ゛れ゛わ゛れ゛は
〜( ̄__)_) r-.! !-、う゛ちゅう゛じんだ
`'----'
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:23:55 ID:S4n3Tk/i0
- 宇宙人は生きてて楽しいのかな
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:24:04 ID:PTjFY/hx0
- 月にいる宇宙人はシュメール人だよ。
- 357 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:24:10 ID:G+Ily0j50
-
カチッ カチッ あれ? コワレタ・・・
∧∧ γ⌒'ヽ
( =゚o゚)i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:24:41 ID:yKOU3LAc0
- MJ-12(マジェスティック・トゥウェルヴ、Majestic 12)
MJ-12設置(1947年)
ロズウェル事件(1947年)に対処するためトルーマン大統領は MJ-12委員会を設置した。
おりも、MJ-12メンバーの一人だ。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:24:46 ID:MvKbdoyg0
- 宇宙人が人間の目で見えるという前提がおかしい
- 360 :うちゅうじん:2008/07/26(土) 11:24:56 ID:PCqqbawN0
- >>355
つか、「楽しい」って何よ? 食べ物?
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:25:14 ID:Izm8s3nVO
- >>318
こりゃまた、ひどいのに絡まれたもんだなw
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:25:14 ID:zPOvLzrZ0
- 若しくはキリスト教の倫理観とか関係あるかも知れん
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:25:57 ID:Z8tqdfuw0
- ┌───────────────────────────────┐
│ / ,.-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ l │
│ i,.-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽl. │
│ l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l │
│ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::l. │
│ l: : : : : : : : : : : :_:_:ニ,ニ,=t──────t─,─,=ニ:_:_: : : : : : : : : : : l.. │
│ .l: : : : : :ニニ='"//__i i__i l ', i __', i__', ', `ー=ニ: : : : ::l │
│ l: : >'" ,'/ / //´ ',. l ',. ', ', l i', ',´ ',l ', ', i', `ー<:l │
│ レ´ // / ,'/ ,.ニヘlニー、',. ', ',. l l ',.',.-ニ',!ニ___',!', l ', `, │
│ / ,',' / /'/,.ニニニミヾ、 ',', ', ll.. ',!≠,ニニニミヾ、 l ', ', │
│./ ,' ,'/ // つ::::::::::::::ハ ヾ、. ',', ', l / つ:::::::::::ハヾ、ヾ、', ', │
│' i / イ' i::::::ん卞::::::i ヽ ',' , ',, l r'::::ん卞::::::i li i l. ', │
│ l i ll ll::::::辷リ:::::ll ヾ ヽ、_i¨ ll::::::辷リ:::::ll ll. l l '│
│ l l ゞ、::::::::::::::::リ ゞ、::::::::::::::::リ l l │
│ l l 、 `ー─‐',, 、 `ー─‐',, l. l. │
│ l .l  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ l. l. │
└───────────────────────────────┘
こ の ス レ は ラ ン カ ・ リ ー に 監 視 さ れ て い ま す
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:26:11 ID:S4n3Tk/i0
- >>360
生きる意味です。意味。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:26:28 ID:3zjKhCiv0
- >>357
扇風機で遊ぶのは止めなさい
- 366 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:26:43 ID:G+Ily0j50
-
( ^▽^)<猫に追い回される宇宙人・・・・
- 367 :スレッド:2008/07/26(土) 11:27:13 ID:eD13dNc7O
- べつに博士はNASA側がITと直接対面したとは言ってないんだね。知的地球外生命体とContactはとれたと言っています。ただ言葉が解らないだよね。 奇妙な音にしか聞こえないみたい。絵の交信はとっているが解析するとかなり高度な技術みたいだ
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:21 ID:/h4Rj3u40
- ッツmmmmmmミッ
ッmmmmmmmmmミッ __, ---.、_
mmmmmmmmmmmミ,--、ィ‐'''`´ ` ,; ''' `=.、_ __,,,;;;-
mmmmmmmmmmm ゝ_______, -ゥ‐' ,; ,'´_.....`ヽ、=、::_:::/
mmmm"゙ ゙"mmミッ _, -―/´ ,/ ,; /― `ヽミ、
≡ ≡ mmmミ ・ mm.(_ ___>、_.l ./ .::::::::::::::::::.:l
〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡ mmm 丶/|::/!!! ミ;= m ̄ `(___/ _ィ-::::::::::::::::l
r'-'|.| O | 三 ≡ ≡ mm::::: :r",,ゞィ ヨ ●ヾmm `-、_'_,,>l、______ノ::ノ
`'ーヾ、_ノ 二 ≡ m::::::::: イ●ノ / 、"'ーヘヽ m
| ,| ≡ ≡ ≡ |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" /
| ,| ヽ:::::::: " ( "'-三-''" ) , ‐''" ふむ
| ,| ''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~ あたしゃ宇宙人だよ
| ,| / `,
| ,| ./ / l l
| ,| / / / /
| ,| \\=====/ノ
,-/ ̄|、 (m) (m)
ー---‐' (__)(__)
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:26 ID:wQQYczcU0
- こういう話題はある意味怖いわwほどほどにしようぜ
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:32 ID:8cq8aeCP0
- >>353
円筒体
- 371 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:27:34 ID:G+Ily0j50
- >>363
∧∧
( =゚-゚)v キラッ☆
( ^▽^)v キラッ☆
- 372 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:39 ID:YwxWlh1WO
- 小学校の頃コンラッドさんがヘリに乗って講演会にやって来た
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:43 ID:RD9NC/Io0
- >>291
日本対中国の構図を作りたかった
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:53 ID:Zs06Q41l0
- 今が辛くて、明日が今日より悪くなると思うなら、今すぐ死ぬべきだろう。
でも、明日いきなり美少女型の宇宙人がお前ん家に訪ねてきて(中略)
可能性も、決してゼロではないんだ。
だから、生きていくしかないんだよ。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:28:36 ID:bz5Km6n30
- 前に新庄が宇宙人だとか冗談っぽく言ってたけど
あれマジだからな
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:28:42 ID:/b9b6ytC0
- 単発IDで>>318をけなすヤツは馬鹿
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:28:45 ID:r/5CWTSM0
- >>351
ジャングルの原住民って裸で生活してるし文字もないんだぜ?
日本人は文字もあったし、服もあったし
甲冑も普及もしてたし、軍事要塞である城も建ててた。
戦国時代だから、みんな殺気立ってて、警戒してたし
しかも信長の鉄砲vs武田騎馬軍団のような、銃を使って
有利に戦争する方法も当時はなかっただろうし
まともに敵対したら、なんだかんだいって結構な脅威なんじゃね?
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:28:48 ID:T1p/aS5W0
- オマイら休日の暇をもてあましてんなぁ。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:28:57 ID:6SHWSOiW0
- 目的は学術研究なら少数で十分。
条約は公表なしが条件なら筋は通る。>>338
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:29:38 ID:O/RJn9bL0
- 歩いてませんから
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:29:38 ID:Izm8s3nVO
- 宇宙人の技術確定だろ
ハッピーターン
- 382 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:29:53 ID:wkZ5ARjK0
- えーと
しばらく気絶するけどその前に。
90度で互いに飛び出した2つの素粒子は、いきなし互いにそのおのおのの進行方向に対して2分のルート2の
まったく逆向きにブレーキをかけあうことが判明すますたる。万有引力比でね…。
おお!
そして、円軌道の向心力は、おのおの進行方向に比して90度!直角!
これ、一直線上に無い!ああおそろしい。では気絶つーか ねましる。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:30:15 ID:aUkrwKlJ0
- 宇宙もお前らも俺の脳が見せる幻想に過ぎない
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:30:20 ID:mIMpdDOO0
- 宇宙人の親切なんてこんな感じだろ
銀河ハイウェイの建設にあたって進路上の太陽系を撤去することになりました。
俺たち親切だから事前通告したよ。死にたくなかったからどっか行けば?
- 385 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:30:38 ID:Z8tqdfuw0
- X ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ} X
/} /: : : : : : : : : ーヘ みんなー
× / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜ だきしめてー
_ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : ! /: :\ , ☆ ぎんがのー
_/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ ; はてまでぇー
☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
×x . ぃ .イ::. : : |⌒` }:リ'示Y1:: : : i } x ×
. '´ ,. 介iー-、 {:::::::::. : : ! ^' ヒ'リ ',.|:::. :.. :.!リ X
X / /ヽ' L! ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆ キラッ☆
x / / /⌒ヽ 込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く イ:ィ:::!x::X::/ ゛
i'´ /-r‘ー、 ヘ-┴‐〉 `'i¬ ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜ ゜ .
ー 、 --−'´ コ:..:.}: \ 丶 .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´ ゜ ×.
`ヽ、 └;.:. .. } 〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i x ☆
` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { ! {.{j_/,ィう′ !
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:30:44 ID:vWB2fg3F0
- 宇宙人が保護目的で地球に来てるならアメリカと接触なんかしないだろ
ばれない様に観測することなんて
はるか何百光年先からわざわざ地球にきた彼らには容易い事だろうし
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:30:50 ID:L9fse6hb0
- なんでUFOはわざわざ光るんですか?
光らなければ発見されにくいのに。
発見されたいんですか、自己顕示欲が強いんですか?
ならなぜ衆目に晒される場所に現れないんですか?
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:31:50 ID:xPaLinTE0
- 宇宙人はプラズマ現象 by 大槻教授
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:32:20 ID:PTjFY/hx0
- ホンモノのUFOはステルスだから見えない。
見えるUFOはアメリカのホログラム投影装置です。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:32:35 ID:5R8UAgo50
- 長門有希は俺の嫁
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:32:44 ID:8DBWb0s10
- こんちわカレルレンです
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:33:33 ID:YtN1++uT0
- カゼッタ岡って人も
たんなるキチガイと思ってたけど
本当に宇宙人とコンタクトしてる気がしてきた(´・ω・` )
- 393 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:33:39 ID:G+Ily0j50
- >>385
∧∧
( =゚-゚)v キラッ☆
( ^▽^)v キラッ☆ http://jp.youtube.com/watch?v=I6TNMk_nq-8
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:33:43 ID:rTDDAt7Q0
- やあやあ地球の皆さんこんにちは^^
- 395 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 11:33:48 ID:PCqqbawN0
- >>387
あいつらの目は紫外線見てるから、あれで隠密行動してる
つもりなんだよ。
気づいてもそっとしておくのが思いやり。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:33:58 ID:kzCjigSU0
- >>243
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 397 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:34:01 ID:oUMfBPzA0
- >>387
それをいうなら、なんでUFOにはステルス技術使ってないんですか?だろw
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:34:01 ID:PVKHmzeb0
- >>349
>・・・向こうの星ではすごい価値なんだろう
沢本あすかの生写真とか、テコンVのビデオとか?
- 399 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:34:43 ID:Up1XKUNo0
- つーか、宇宙人を目の前で見せられても誰も大して驚かねーから小出しにせずにさっさと全部見せろ
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:35:14 ID:3zjKhCiv0
- >>384
それならそれで、もうちょっとちゃんと通告してくれよ
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:35:52 ID:6mNKlEdB0
- ジェット湯切りは宇宙人が開発した。
まぎれもない事実
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:35:59 ID:r/5CWTSM0
- >>338
未確認飛行物体といえど、
数打てば当たるで、爆撃しようと思えばできるんじゃね?
だから一応断りは入れておく。
いくら車で移動してて、拳銃を持ってても、
原住民の槍は普通に脅威だろ。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:36:03 ID:6yV2PYo60
- 経団連・奥田とかを、遙々やってきた宇宙人さんには見せたくないな・・・日本人として
- 404 :うちゅうじん:2008/07/26(土) 11:36:09 ID:PCqqbawN0
- >>400
地球から最寄りの星(たった4.3光年)の役場の掲示板に張ってたじゃん。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:36:24 ID:Z8tqdfuw0
- デ デ ゴ / / :L__ ヽ ニ に に
カ リ l 'ィ'.:f7ナ{:.:ハヾ .:', l ゃ ゃ
ル シ シ ∧ハ{ | ` | `| .:.:.:ト、 ハ ん ん
チ ャ ャ ! 〒 ___ テ:ノ:ノ` オ に に
ャ ス ス ヘ_込r__ー'二=-< に ゃ ゃ
ア ♪ ♪ (_,(__, ヽ/ ,_ィ\ ゃ ん ん
l \\__/- \ ヽ、_ ん ♪ ♪
♪ `フ ノ ` ̄ ♪
- 406 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:36:50 ID:PfUZVxXg0
- これは既出?
プロジェクトセルポを訳してみた
http://serpo.dip.jp/serpo2/serpo2.htm
ロズウェル事件をきっかけとして、
アメリカ政府と宇宙人の交換留学をすることになった。
そのプロジェクトの全容のリーク。
(スピルバーグの映画、未知との遭遇の元ネタ)
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:37:20 ID:L9fse6hb0
- >>397
恒星間航行技術は持ってるのにいろんな技術が地球レベルよりも下なんですよね。
服も着てないし原住民レベルだよ。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:37:25 ID:fXiBTPRC0
- >>395
それで、鼻で温度を見てるんだよね。サーモグラフィー見たく。
- 409 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:37:35 ID:G+Ily0j50
- 宇宙人めっ!
( ^▽^) ガガッ
と⌒ て) 人
( ______三フ< >__Λ∩
) ) .V`Д´)/
レ' / /
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:38:02 ID:TyLCxGBH0
- いよいよ宇宙人が近いのだ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:38:12 ID:vWB2fg3F0
- ここで俺理論
宇宙人は広大な宇宙にたった一人(一種族)しかいない人類が
あまりの寂しさに生み出した幻
いうなれば人類全員で自己催眠にかかっているようなもの
実際目にする人もたくさんいるんだけど
技術提供や侵略戦争なんてものはあり得ない
- 412 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:38:46 ID:G+Ily0j50
- >>405
∧∧
(゚o゚ =) ヤック デカルチャア〜・・・
ノ U
O_Oノ〜
- 413 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 11:38:47 ID:PCqqbawN0
- >>408
風邪ひくと温度計測が狂って、味噌汁飲むときアッチッチとか
なるんだよな。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:04 ID:mRzXobFP0
- 宇宙人ってなんかかっこ悪い
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:05 ID:oUMfBPzA0
- 宇宙人がほんとに来たら一神教圏特にキリスト教圏の人の自我が崩壊するぞ
やつらは唯一神の寵愛を受けるNo2の座から人類が引きずりおろされる思いがするらしい
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:32 ID:S4n3Tk/i0
- >>407
服は進化の過程で着るのやめたんじゃないか
洗濯とか面倒な事に気付いて
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:39 ID:OVXoQ+GL0
- たま出版w
まぁ この広い宇宙に地球人以外にも生命が存在
していても全然不思議じゃないからなぁw
むしろ、地球人しかいないと思っている方が不思議。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:43 ID:EFcMGDF00
-
人間も宇宙人。 宇宙に住んでいるわけだからさ。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:40:48 ID:Y5NbM2ap0
- >>23
久しぶりに破壊力のあるAA見た
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:40:57 ID:wCLkwXkr0
- >>417
いることはいても、出会う可能性が極端に低い件。
道の曲がり角で女子高生(食パン付き)とぶつかる可能性よりも低いぞ、きっと。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:41:52 ID:2xMyUCp40
- >>420
しかも一斤
- 422 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 11:42:02 ID:sWaahoGqO
- >>343
え〜(´・ω・`)〜
夢がまた一つ減っ…
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:43:28 ID:fXiBTPRC0
- 脳は進化の過程で大きくなりそうだけど、
絶対に、珍子も大きく進化するよね。
大きな頭に、狸みたいなのがぶら〜んって言うのが本当の姿じゃあない?www
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:43:28 ID:nfL3c7xL0
- >>387
レス乞食のお前と同じ感覚さ。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:44:07 ID:EFcMGDF00
-
他所の宇宙人から観たら、人間なんてゴキブリみたいな存在なんだろ。
この銀河系にも最低1000の種族はいると思う。
更にアンドロメダに1000.
その他、安定期にある星雲に1000×大数の種族
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:44:28 ID:5R8UAgo50
- 典型的な宇宙人っていうのより、目に見えない生命体ってのもいるかもね
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:44:59 ID:bz5Km6n30
- 知り合いの宇宙人にファミコンのカセット貸したら借りパクされた
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:45:13 ID:aXQTG3j+0
- >>398
そうか、あいつの写真を撮りまくってたピザどもの正体は・・・
すべてに納得が行った。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:45:31 ID:j9csmWqP0
- >>407
> 恒星間航行技術は持ってるのにいろんな技術が地球レベルよりも下なんですよね。
> 服も着てないし原住民レベルだよ。
ていうか、1970年頃の技術水準と一般社会で将来の予測として認識されていた
範疇に留まっている。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:45:33 ID:FmtoOeCs0
- >>420
なんか、昔の恐竜の復元図みたいに古い考えだぞw
自己複製探査装置を銀河にバラまけば、余裕で接触する可能性がある。
まぁ、大昔のイメージみたいな生体の宇宙人が宇宙旅行して地球に来る可能性みたいな考えなんだろうけどw
- 431 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/07/26(土) 11:46:06 ID:Q96YlZ2nO
- 人類は宇宙人に作られたモルモット
証拠@
ノアの箱船
これは宇宙船のことでありこれで人類は地球にきた
証拠A
猿人から人間になるには進化の過程が飛んでいる
証拠B
土器のハニワが宇宙服であったり
世界の昔話にはUFOと宇宙人らしき話がよくでる
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:46:18 ID:baA0pQUH0
- 超絶文明宇宙小学校夏休み課題
えー、今から40億年の間に、地表のどこかに、
他と何ら見分けのつかない砂粒(直径0.5mm)を落っことします。
さすがにそれだけだときついので、砂粒から半径1mに電波を発信させておきます。
これを見つけてください。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:47:08 ID:3zjKhCiv0
- >>404
ううっ
これだから田舎って嫌いだ
- 434 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 11:47:10 ID:G+Ily0j50
- _, ,_
( ^▽^) イラッ
∧∧
( =゚-゚) ムラッ☆
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:47:31 ID:Mx+SAVW9O
- はい、扇風機の前で言ってみましょう
ワレワレハ ウチュウジンダ
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:47:51 ID:L9fse6hb0
- 地球は宇宙人(地球人は神と呼ぶ)の実験場所
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:48:06 ID:YKRQHyoAO
- >>426
確かにウイルスなんかも目には見えないけど生命体だわな
知的ではないが
- 438 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 11:48:16 ID:sWaahoGqO
- 石破防衛大臣なんか
記者会見で15分も
(´;ω;`)UFOの話したんだぞ!
(´;ω;`)対UFO防衛語ったんだぞ!
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:49:34 ID:1wzgra9v0
- 私のような一般人には真偽の程は分かりませんが、
心躍らされる話題ですね。ただ、
> ◆「たま出版」韮澤社長がこのニュースを受けて今日の東スポにコメントを載せているとか。
の文章で全てを台無しにされた気分になります。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:49:47 ID:oUMfBPzA0
- >>432
なにその三千塵点劫
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:08 ID:2xMyUCp40
- >>425
安定期にある星雲とかいってっけど
星雲内には構成の分布傾向もあり
太陽型の恒星は外周部にの一部に過ぎない。
中心に近くなるとサイクルが早くて生命が育つ前に
太陽系が無くなる。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:29 ID:c/ixGHjS0
- >>435 催眠の管野美穂はうまかった
- 443 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:45 ID:7VDYwsdB0
- おい!!
おまえら!
この赤い部分を良く見てくれないか
- 444 :名無しさんは見た@九周年:2008/07/26(土) 11:52:04 ID:EIpNFcYV0
- NASAも早く言っちまえよ。
どうせ宇宙で結婚式あげることになったら全部わかっちゃうんだしさ...
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:52:08 ID:JLKqDcHb0
-
./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
- 446 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:52:34 ID:i29uF3mV0
- 正確には未来人が
近い将来地球外生命体の襲来を警告に来たのです。
2センチずつ超光速でワープする技術を持っています。
超空間では前が見えないから遠くにはとべないのだよ。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:52:44 ID:n+ChY+QgO
- アンドロ二ダ病原体
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:52:57 ID:Zs06Q41l0
- >>441
「生命」なんて非科学的な言葉があるからいかんのだ
- 449 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:53:33 ID:t9syVhQy0
- 60年前からならNACAだろ。
- 450 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 11:54:14 ID:sWaahoGqO
- 韮澤は実は公安の工作員
UFOの真実から国民の目を背ける為に
わざわざ滑稽な姿を演じている
その裏で着々と対異星人戦術師団=宇宙自衛隊は準備を怠らない
ニヤ(´・ω・`)リッ
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:54:19 ID:sm1SAKuw0
- ドレイクの方程式に独自の値を代入してみたが、
我々と意思の疎通が可能な宇宙人は銀河群に2〜3種くらいかな。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:54:43 ID:YuUa44FG0
- 真実は無限に存在する
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:54:47 ID:eO+Wyd+a0
- 今日風呂に入ろうとしたら本格的な温泉ぽい香りがしたので、母に「入浴剤替えたの?」
と尋ねると、「そ、そうなのよ、今日特売で安かったから^ω^;;)」というなんだかぎこちない
返事が返ってきた。
しかしいざ入浴してみるとこれがなんとも気持ちがいい。体の芯から温まる。本当に温泉に
浸かってるみたいだ。こんなものが特売だったなんて。
しばらく温泉気分を楽しんだ後、おもむろにボディソープを手にとる。・・・・・・・
手に違和感を覚えた。少しヒリヒリするような感じだ。そしてなにか嗅ぎ覚えのある臭い・・・・
小学校のトイレ掃除の時間が何年もの時空を越えていきなり鮮明に一瞬頭に現れた。
それと同時に、なぜか小6の修学旅行のときに行った箱根の大涌谷の映像も頭をかすめた。
臭い、手の感覚、バスルームの中の空気、頭の思考回路・・・すべてが異様であった。
そしてふと後ろを振り向くと、モザイクドアガラスのはるか向こうに、こちらをじっと伺う
ような黒いシルエットがゆらゆらと揺れているのであった。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:55:19 ID:JLKqDcHb0
- 取り合えず宇宙人来てるならまじでもう公表してくれ!
そうすれば世界はびっくりする程ゆーとぴあになるだろ
アンドロイドとかも作る技術あるだろうし
そいつらに仕事任せれば世界中みんなニートでおkなんだぞ
勿論セックスロボットもぐへぐへへ
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:55:30 ID:3zjKhCiv0
- >>449
そこに喰いつくかw
- 456 :やる夫 プロジェクト ◆lTvZr0i4Cw :2008/07/26(土) 11:55:34 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | 人間、こうなっては・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | おしまいだお・・・
/ ∩ ノ) /
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:55:56 ID:WwGWevZBO
- ご老体だな。歳をとって相手にされなくて錆びしくなった体な。茶飲み話にもって故意。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:55:58 ID:V4WgS5ZU0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 60年前? 8000年前から神と対話してるから別に驚かないよね
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:56:49 ID:2xMyUCp40
- >>456
関係ないけど
こいつの顔の比率って無脳児だよな
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:57:05 ID:gkzE+/oc0
- 宇宙人がいたら私のところへきなさい!!!
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:57:52 ID:y9ONi7/y0
- やっぱり色々知ってんのかなぁ・・・
石破防衛相「UFO対処を頭に入れるべき」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071220/plc0712201151004-n1.htm
- 462 :やる夫 プロジェクト ◆lTvZr0i4Cw :2008/07/26(土) 11:58:01 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ >>459 ブラックジャックのあれかお?
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / / 勘弁だお・・
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:59:21 ID:JHfgMe2v0
- >>49
「野生の王国」とか「わくわく動物ランド」みたいなのが好きな奴居るだろ
ネイチャードキュメンタリーとか視聴率有る程度稼げると考えれば
やってくる価値はある
まぁ、中には現地の動物こっそり密漁するスタッフもおるかもしれんが
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:59:39 ID:rboui+hB0
- ここにカキコしてる
宇宙人もいるのだろうな
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:59:49 ID:2xMyUCp40
- >>462
三裂唇だしさ
- 466 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:00:09 ID:G+Ily0j50
-
( ^▽^)<宇宙人が大量に来ちゃったら 生活保護支給するの?
それとも保健所で殺処分?
∧∧
( =゚-゚)<人に似てるかどうかで違うのかな? 対応
- 467 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:13 ID:wkZ5ARjK0
- ちょっと待ってくれよ。結局気絶してないんだけどさ。
さっきの延長しても、ブレーキ力と対になる分力は、おのおのの進行方向に90度だから、進行方向に影響しないぜ。
これではいつまでたっても互いの進行方向の成す角度も90度のまま。何か、きっかけが要る。んで悩んでみたんだが
「宇宙の曲率」というセンがある。
つまり、「宇宙は非・ユークリッド空間ではないか」ということ。まあなんつっつ 現実的っぽくある。
ただ、学校数学ではピンとこないねえ。これはたいへんだ。長期戦になりうる。し、俺の現存知識だけでは。
きっかけとして、「ゆらぎ」をいれることでそれを代用するかもしれないと今おもったのである。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:13 ID:7VDYwsdB0
- >>451
その2〜3種の宇宙人なるものがいて
連絡手段として一番早いもので光
数千光年先の宇宙人とコンタクトを取るには最低数千年かかる訳だ
人間の平均寿命は長寿の日本でも80年程度
何代にも渡って返答を待つわけだ
流行の話題はさけた方が無難だな
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:46 ID:JY5cREoZO
- だがちょっと待って欲しい。我々地球人も宇宙人の一種であり、
60年間接触し続けたのも頷ける話しである。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:59 ID:gUTWVkr40
- ここだけの話・・・
目のクマが濃くて、料理の香りにすぐ誘われて
財布に葉っぱ入れてるヤツは、タヌキだ。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:01:03 ID:cu5Y0ysRO
- 宇宙の果てを考えて、こんがらがった事ない?終わりの向こうは何かな?とか…?果てがあるのかないのか、とか?
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:01:14 ID:dLbXNaIOO
- 人間は進化したら頭がでかくなると言われてたけど
実際は小さくなってる
人間に似た宇宙人ならむしろ頭小さいんじゃないの?
野球ボール大とかエ
- 473 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 12:01:35 ID:sWaahoGqO
- >>461
テクノロジー独占主義はどの国も変わらないから
日本は日本の独自ルートで情報収集やってる気がしますな♪
エリア51みたいなの(´・ω・`)日本にもあるかも
- 474 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:02:31 ID:LANli2Ar0
- >>472
卓球ボールくらいだよ、お茶碗風呂が好きらしい
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:02:41 ID:8DBWb0s10
- >>456
よくよく見るとやる夫って宇宙人だよな
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:03:19 ID:I8GV8B1x0
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら宇宙人倒してくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:04:11 ID:JLKqDcHb0
- あんな乗り物のって違う星から来たんなら
何をどう防衛すれっていうんだろうな
勝ち目がないんだし
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:04:35 ID:LANli2Ar0
- >>475
そのAAやる夫って名前なのか!
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:04:46 ID:DND31hqY0
- わたしもエリア88でUFOを造っていました。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:05:38 ID:z+Zi0Tz90
- つうか、このおっさん死期を目前にして一世一代の大ウソをかましたくなってやったような気がする。
こういうバカなウソをついて死にたいなあ。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:05:43 ID:4RRgUb+f0
- >>473
88ならあるぜ!
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:05:48 ID:2xMyUCp40
- >>477
でもとりあえず防衛する組織は作っとかないと
守ってくれる宇宙人が来たとき
どこに在籍したらいいかわかんないじゃん
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:06:10 ID:harAfb5a0
- 実はグレイ型の宇宙人もよく日本に来てたけど、見た人は河童だと
思って勝手に川から来たと思ってただけかも。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:06:38 ID:JLKqDcHb0
-
/ \
/ ,r'"j i^'!、 ヽ
/ </´ `ヾ> .:;i,
,l _,._,. _,._,. .:.:l,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::|
! ` ̄´ . ` ̄´ ..: ::::::!
| ノ . : . :;i, ... ::::::.:::|
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 `´ `´ ........::..::..::.::::::::/
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:06:47 ID:EQpzOVzG0
- 宇宙人より未来人だろ? この世って〜のは何次元にも構成されていて
パラレルワールドを介して、次元を超えて現代にタイムワープしてきたのならば
理解できる。 数千年後の未来人がタイムワープして現世に来ているとしか
考えられない。 ちなみに距離と時間の関係で、数万光年離れた宇宙人が
地球まで到達する確率はまずありえない! 地球に人類がいることを特定出来る
確率の低さで、いきなりワープするのもありえない! 多分未来人が濃厚だな!
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:07:14 ID:JNeEs3Nt0
- 京都大学の創立に尽力された折田先生は実は宇宙人であったことを告発している
http://freedomorita.web.fc2.com/orita_sense02.html
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:07:14 ID:7VDYwsdB0
- 仮にすんごい遠い場所から円盤に乗ってやってくるのが宇宙人だったら
武力・暴力による抵抗は止めた方がいいな
まったく勝ち目がない
やっぱり対抗手段としては歌か....
愛おぼえていますか とかかな
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:08:31 ID:M5HXtbIH0
-
ワキワキ ワキ
., --、 i´!⌒!l r:,=i
.|l⌒l l | ゙ー=':| |. L._」 ))
.i´|.ー‐' | | |. ! l ワキワキ
|"'|. l │-==:|. ! ==l ,. -‐;
i=!ー=;: l | l. | | / //
│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
|__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
\:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
/ヽ::: `::: :::: ....::..../ ワキ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:08:51 ID:JLKqDcHb0
- ロズウェル事件では腕輪だけを付けた血まみれの宇宙人の腕輪を外そうとすると
激しく抵抗したらしい
そして腕輪を取った途端息絶えたらしい………(^o^)‥‥
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:09:03 ID:hI20IHzr0
- 本当に宇宙人来たらNASA如きに隠せるわけねーけどな。
牛とか豚のリーダーが、人間との接触を隠すようなもんだ。
宇宙人のさじ加減一つで、生かすも殺すも自在なのに。
人間が牛殺すとき、牛のリーダーと交渉して許可もらってると思ってるのだろうか?
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:09:05 ID:Z8tqdfuw0
- 家主より
地球の賃貸契約が2012年に終了します。
契約更新される場合は、
宇宙不動産物件仲介会社を通じて所定の手続きをお願いします。
- 492 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/26(土) 12:09:41 ID:sWaahoGqO
- 政府発印象操作的映画
■友好形異星人PR映画
・未知との遭遇
・ET
・アビス
■確信犯的侵略形異星人PR映画
・インデペンスデイ
・ゼイリブ
・V
・宇宙戦争
■否人型異星人偶発的遭遇形
・SFボディスナッチャーズ
・アンドロメダ
・遊星からの物体X
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:10:22 ID:JNeEs3Nt0
- >>491
敷金、礼金はまた払わないといけないのでしょうか?
- 494 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:10:30 ID:G+Ily0j50
- >>487
( ^▽^)<http://jp.youtube.com/watch?v=SknedFYCZZA
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:10:42 ID:2xMyUCp40
- >>491
木星までいくのめんどい
自動更新ってわけにいかないのかよ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:11:17 ID:GJDMXlcs0
- 最近、日本語を話す宇宙人が増えた。
外国語を話す地球人の様には意思疎通が出来ない。
- 497 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 12:11:32 ID:PCqqbawN0
- >>487
古い宇宙はヘリウムが多いから、やつらの大気も
ヘリウム濃度が高くて、みんなアヒル声なのだ。
地球人の歌を聞いても「なんか地味〜」と思うだけだ。
- 498 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:11:43 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \
| (__人__) | ・・・・トリップ変えたお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 499 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:12:17 ID:ZOyk5xlO0
- 地球人類も広義な意味で宇宙人なんだが・・
- 500 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:12:38 ID:G+Ily0j50
- >>497
( ^▽^)<へんな声はヘリウムのせいだったんだ
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:12:40 ID:w0ppyUAmO
- どうみてもお友達になれない造形だな
ただでさえ隣に変な生き物が棲んでいるから宇宙人くらいは癒やしが欲しいな
宇宙人呼び出し機使って片っ端から呼んでみるか
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:13:08 ID:JHfgMe2v0
- >>92
江戸時代以前にもヨーロッパに使節団とか送ってるし
鎖国状況でも長崎には南蛮人・紅毛人は来てるからな
「自分たちの生活に直接関わってこなければ→好奇心丸出しor無関心装う」てとこだろ
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:13:09 ID:2xMyUCp40
- >>499
そんな言葉の問題のまぜっかえしは聞き飽きた
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:13:45 ID:3Jck6sylO
- チョンの戯言よりこっちのが説得力がある
- 505 :名無しさんは見た@九周年:2008/07/26(土) 12:13:56 ID:EIpNFcYV0
- 宇宙人だったら俺のクラスにも4人くらいいるよ...
- 506 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 12:14:19 ID:PCqqbawN0
- >>500
ヘリウム+扇風機だな。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:15:12 ID:tVLaNHnAO
-
極秘通信暗号に名古屋弁使うの?
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:15:13 ID:Z8tqdfuw0
- >>493
いえ
契約更新料と仲介手数料及び惑星クリーニング実費と地震保険だけになります。
ざっと、銀河レートに換算しまして、
ほぼこの惑星の資源の70%相当になると思われます。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:15:15 ID:JNeEs3Nt0
- >>497
おならもやはり「ぷー」とかじゃなくて「しゅっ」とかそういう音?
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:15:51 ID:8DBWb0s10
- >>503
UFO(ry
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:15:58 ID:j9csmWqP0
- >>497
> 古い宇宙はヘリウムが多いから、やつらの大気も
多くない。
- 512 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:16:00 ID:G+Ily0j50
- >>506
( ^▽^)<完璧じゃん♪
∧∧
( =゚-゚)<銀河のはちぇまれっ!
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:16:07 ID:2CWCE4cD0
- ほら、やっぱ宇宙人はいるんだよ。
その証拠に、誰か宇宙人がらみで反抗予告書いてみなよ。
もれなく警察が逮捕しに来るから。
- 514 :ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/07/26(土) 12:16:26 ID:xBO/Vlep0
- おまいら宇宙人大好きすぎwww
もれも大好きw
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:16:54 ID:kpZdnYkN0
- 黒船が来た時庶民は興味津々で、見物に出かけてたしな
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:16:58 ID:YMhNTxNj0
- 宇宙人はいるかも知れないけど、アメリカ政府の元関係者が言うことは信用できない。
金融がヤバイから宇宙バブルでも作るつもりじゃん?
- 517 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 12:17:11 ID:PCqqbawN0
- >>511
根本から否定された… orz
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:17:15 ID:FmtoOeCs0
- >>513
ジュワッ ジュワワ ジュワジュワ ジュワーワ?
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:17:24 ID:M5HXtbIH0
- `ヽ. . .; : ’ ' ,:‘.
N│ ヽ. ` ヽ _,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_,:‘. +
.. ' ,:‘. N.ヽ.ヽ、 , }.. ' ,:‘. / `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ . ...:: ’‘
’‘ .;. ヽヽ.\ ,.ィイハ |’‘ i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
ヾニー __ _ -=_彡ソノ _\ヽ、 | !ヘ /‐- 、 . |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 | 。
. 。  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ. |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
'+。. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ '+。, `| ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' _,,..-<:::::\ ー- / ! `ー フ / | 7  ̄ |i'/.. ' ,:‘.
:: . .. l ` ./│:: .... .. . |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''ー フ , 'v>、 .. ' ,:‘.
, ,:‘. . ヽ. ー--‐' ./ ト, , !、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
>、  ̄´ ./ / |ヽ + , .. . + ’。
,:‘. 。 .. . . ::: _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 ,:‘. 。 .. . . ::: ' ,:‘. 。 , .. . +
- 520 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:17:24 ID:99ChGC5i0
- >>508
懐かしいうる星やつらで、宇宙タクシーの運賃に地球の資源を売り渡すエピソード思い出した。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:17:34 ID:i29uF3mV0
- ('A`)ところで俺は
「銀河ヒッチハイクガイド」と「死霊の盆踊り」の二本を借りて来たんだ。
どっちから見たらいいと思う?
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:03 ID:KMCtYPsm0
- そういえば、去年の8月に静岡の赤石温泉で
ぐr
- 523 :名無しさんは見た@九周年:2008/07/26(土) 12:18:07 ID:EIpNFcYV0
- >>513
なにお前ww
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:17 ID:jndi+IYB0
- >1
>アポロ14号のアラン・シェパード船長
「ライトスタッフ」で
「ゴードン、小便がしたい」
「小便は予定にない、たった十五分の飛行だ」
「だが何時間も待ってる」
「…宇宙服の中で出しなさい」
の人か。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:31 ID:YKfe5Jja0
- まあ、保護区で管理されてる野獣と人間くらいの関係じゃないかな。
野獣は人間の事なんか知りもしないでそれぞれ生きている。が、実はすべて管理されている。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:48 ID:2xMyUCp40
- >>513
明日横浜駅西口のドスパラの前で。
宇宙人を殺す。刺し殺す。
それからビブレで経過ラーメン食って帰る
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:19:10 ID:IX0EMyCEO
- 宇宙人がいない確率は非常に低いよ。
果てしなく広い宇宙の中で、我々人類だけが知的生命体であるはずがないではないか。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:19:48 ID:NFv96sBV0
- >>526
宇宙警察に通報しました
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:19:51 ID:MYBeqf/YO
- リップサービス
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:20:16 ID:JNeEs3Nt0
- >>528
シャリバン乙
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:20:50 ID:oGiCMOGQ0
- 宇宙人も猿人類なんだよ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:10 ID:8DBWb0s10
- >>526
ぁーぁ、宇宙刑事がくーるぞー
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:16 ID:1gJm3TXm0
- >526
ウチに居候している上戸彩そっくりの宇宙人に通報しました。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:41 ID:TsKnty030
- >>526
さすがに場所書くのはやばいよ
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:41 ID:OxABh5KPO
- >>522
無茶しやがって…
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:43 ID:dhkns7i10
- ▂ ▂ ▄ ▄ ▄ ▄
◢░ ▄▀ ▀▄ ░◣ ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
▐░:: ░▍ おまいたちここクソスレだからさ。ニゲレ。
▐▓░:: ▄ ░▍
▐▓░░::░:: ▀▀▀▀▀▀▀▀ ░▓▍▅ ▅ ▄▄▄▄
▐▓▓░░░::░::: :::░::░▓▍ ▊ ▋
▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: :: ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:52 ID:j9csmWqP0
- >>527
> 宇宙人がいない確率は非常に低いよ。
> 果てしなく広い宇宙の中で、我々人類だけが知的生命体であるはずがないではないか。
「果てしなく広い」という感覚が、おまえ/人類の知的能力の限界に
起因するものであることを自覚しろ!! この人類中心主義者め!!
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:59 ID:99ChGC5i0
- >>526
念のために警察に通報しておくな。
シャブ中の奴とかは、歩いてる一般市民が宇宙人だったり怪物に見えるらしいし。
- 539 :名無しさんは見た@九周年:2008/07/26(土) 12:22:05 ID:EIpNFcYV0
- >>526
予告キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!>>526
>>526 >>526
>>526 >>526 >>526
- 540 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:22:16 ID:G+Ily0j50
- >>531
∧∧
(゚o゚ =) 猿人類なめんなっ!
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:22:17 ID:V4WgS5ZU0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) NASAも老化は防げませんってコトだね
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:22:31 ID:ymZwXEtGO
- 時節柄か、やけにNASA音頭が聞きたくなってきた
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:22:39 ID:Z8tqdfuw0
- >>526
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
, 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
} >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
┌ ┴ ┐ 、
_.ヱ... 、. ∧ ∧ ィ
、) ___ ヽ\ / ヽ/ ヽ/ / _..ィ
\ ̄___ ___'´ / __
┌ 土 ┐、-- ― /r‐,ヽ____/r‐、ヽ ̄/
|┼| `ヽ ヽソ ` <ノ _`>
 ̄ <´_ / __ __ ヽ 二ニ‐
r、 ‐ニ(\,r‐、 {{:}} {{:}} } `__ニ-
/ \ -ニ`i ニ}r'´ ̄ っ  ̄ヽ / `ヽ、 丶
j ー}、ヽ、 ノ_ノ __\ ̄
l__|__l / l´ _フヾ二二ブヾ、_ \ ̄
| / |,r'´ r、 ,ヘ ̄
└┴┘ 〈ヽ、_ノ)、l ⊂''ゝ\ i ハ
_ /`ー''l´ l| {ニ \ \
∠ / | | `ー‐、 \ ノ、 __)
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:22:51 ID:rUssufg+0
- 何これw
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:22:59 ID:JAgguQ8l0
- >>27
お前は何が言いたいんだ
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:03 ID:J7UoKsrI0
- >521
「宇宙からのツタンカーメン」を先に
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:16 ID:dbdayZOH0
- >>1
昔のBBCのドキュメント番組でもそんな話があったよね。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:17 ID:NA4z3tek0
- 従業員に胴上げで祝福された韮澤さんが、慣れない事やって腰を痛めた模様・・・
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:29 ID:kpZdnYkN0
- 宇宙人はどこかにいるんじゃね
でもいても接触出来るかはわからない。出来たら面白いけどさ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:31 ID:EtqFEhLzO
- >>461
政治家はしらなくても防衛省なら知ってるかもw
2ちゃん宇宙人はパンツだよw
- 551 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:43 ID:JNeEs3Nt0
- >>540
宇宙の類人猿の声は次元大介の声であって欲しい
- 552 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:46 ID:/CvyJDKK0
- 彼らの科学技術の足元にも及ばないということは、
彼らは、調査や好奇心で地球に来るのだろうか。
彼らに、安全で地球環境を壊さないエネルギーの製造法を教えてほしいな。
世界経済や、政治をうまくまとめる方法も、彼らに教えてほしいな。
地球が平和で、誰一人苦痛のない世界にならないかな。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:47 ID:8DBWb0s10
- >>542
ttp://jp.youtube.com/watch?v=w68_4NpVtWc
たしかに宇宙人だ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:23:53 ID:YMhNTxNj0
-
宇宙人がどうした?
俺は神と対話し続けて20万年だから驚かないぜ!
宇宙人はシュメール聖書の神なんだよ。
新旧約聖書からは消されてるが。
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:00 ID:+Bx4G3bAO
- UFOの小型化と萌え文化の共有で仲良くなれそうな気がする
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:16 ID:zqNq6KwK0
- オーライを崇めよ
- 557 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:22 ID:4fLCr3wi0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
夏だ!水着だ!おっぱい祭り2008★67ぱい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:23 ID:ovjWs/bTO
- >>526 逮捕されるかな?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:50 ID:bGwFf7/z0
- そもそもインターネットを考えたのって宇宙人なんだってね。
ずっと極秘にされてて公開されなかったらしい。
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:25:03 ID:2xMyUCp40
- >>527
いま千億の星があったとしよう
地球型の惑星を持つのは、このうと百分の一として、
この惑星が、水が流体で存在できる起動に居るのか百分の一として、
彗星とかから水を調達するちょうどいい質量があるのが百分の一として、
ちょうどいい隕石がぶつかって、コアを揺らしバンアレン帯を作ってくれるのが
千分の一として。
潮汐力を生み出す巨大な月があるのが千分の一として、
大気組成が酸素型に切り替わるとき生き残れる確率を百分の一として、
・・・あれ・・・
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:25:06 ID:IccPK3CJO
- 羽生に通報しました
- 562 :名無しさんは見た@九周年:2008/07/26(土) 12:25:07 ID:EIpNFcYV0
- >>558
される
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:25:34 ID:o3kZMXhD0
- この爺さんはわかっちゃいねえな。
宇宙人ってのは信号機みたいな原色のカラーリングで
アパートでちゃぶ台越しに「地球をよこさんかい」と
言ってくるもんに決まってるだろ。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:26:02 ID:bPkp6Bpv0
- 酸素欠乏症か
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:26:06 ID:DJ0nKNGJ0
- >>526 逃げて〜〜〜〜鳩山〜〜〜〜〜〜〜
- 566 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:26:14 ID:JNeEs3Nt0
- >>562
第二の「小女子(こうなご)」事件として記憶に残るな
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:15 ID:h6TOzEv5O
- >>526
横浜あたりに住んでる宇宙人(そらひと)さんに対する殺人予告と受け取ってよろしいですね?
通報しました。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:15 ID:QAIYn5KHO
- NASAって、変な研究者も結構いて、スピリチュアル商売に鞍替えした人もいるから、
NASAっていうブランド名だけで判断しない方がいいよ。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:15 ID:GTuXubYH0
-
わざわざ莫大な費用と技術を駆使して火星に探査機を送り、
微生物ですら必死になって探してるのに「隠してる」とか言われてもナァ・・・
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:34 ID:XqmdMvK70
- 宇宙人よりも在日韓国朝鮮人の方が問題だ
半島のゴミもな
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:50 ID:sVpKIneN0
- もののけ姫の主題歌を唄ってる方は宇宙人だと僕は思うんですよ
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:28:02 ID:i29uF3mV0
- >>559
お前は真実を衝いた。
世間一般でいう宇宙人の姿は、つまりアバターなわけだ。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:28:24 ID:EQpzOVzG0
- 宇宙人とUFOは、朝鮮が起源ってのはまだ?
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:28:33 ID:NPa5ikeK0
- >>526
オメデトウ
http://yokoku.in/detail?num=3056
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:28:51 ID:sxtPt8/I0
- :UFOは多種多様な姿が目撃されている
:UFOはよく墜落事故を起こす
多種多様=計画の立案ばかりで非効率な生産ライン
頻繁に起こる墜落事故=文明の進んだ宇宙人が造った割に驚くほど低い信頼性
結論:宇宙人は共産主義者
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:29:21 ID:2xMyUCp40
- 奮発してターロー麺だ
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:30:40 ID:Z8tqdfuw0
- >>574
>[!通報済!]
あ〜〜〜あw
- 578 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:30:47 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | 宇宙人とか言って、ぼかしてあるが
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 実際は地球人への殺害予告って事かお? >>574
.\ “ /__| |
\ /___ / 地球人も宇宙人だお
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:30:48 ID:Hrt6k6Ps0
- ウハwwwwwwwwwwwpaart8まで来たかwwwwwwwwwwwwww
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:31:20 ID:ONCrUsGf0
- スティーヴン・グリア〜!
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:31:37 ID:99ChGC5i0
- >>551
声だけで脳が勝手にかっこいい認定してしまうじゃないか
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:31:51 ID:rJHlhVdH0
- 夏休み企画なんだろWWW
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:32:16 ID:2xMyUCp40
- 警察が早いか、MJ12が早いか・・・
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:32:28 ID:QAIYn5KHO
- デュークフリードって宇宙人には会った事あるけど。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:32:57 ID:xOgAVC820
- 今更だが
いちころwwwwwwwwwwwwwwww
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:33:05 ID:o3kZMXhD0
- >>575
共産主義者だから人命を軽視してるし、私有財産がないから
地球人にものをくれないんですね。わかります。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:33:12 ID:dMB3JreG0
- 宇宙に行っちゃうと世界観とか、ものの考え方とか変わっちゃうんじゃね?
元TBSの秋山さんなんか今じゃ無農薬農業に従事してるし〜。
- 588 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:33:23 ID:G+Ily0j50
- >>581
( ^▽^)<わっはっはw
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:33:36 ID:oUMfBPzA0
- ところで誰か宇宙ヤバいのコピペはってよ
久々に読みたくなってきた
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:33:45 ID:Fg8U4CZ0O
- Xファイル再開ですね
わかります
- 591 :名無しさんは見た@九周年:2008/07/26(土) 12:33:54 ID:EIpNFcYV0
- >>526 >>526 予告 >>526 >>526 >>526 >>526
>>526 >>526
>>526 >>526 >>526 >>526 >>526
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:34:27 ID:NPa5ikeK0
- ガゼッタ岡は本物だったんだな
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:34:30 ID:UrrR//HyO
- なに!俺が宇宙人だってことばれたのか!
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:34:48 ID:oTxUjZIM0
-
ときどき頭の中で「チュイーン」とか「キュルキュルキュル」って音がするけど
こないだ友達に話すまでみんな同じと思ってた、なんだろこれ?
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:35:14 ID:99ChGC5i0
- >>587
宇宙にまで行かなくとも、多様な価値観や文化に触れた結果、
それまでの考え方が変化するのは在りがちだ。
人によっちゃあ、グーグルアースで遊ぶだけでも。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:36:08 ID:wkffCLrwO
- 全部事実だとして
隠す必要が何処にある?
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:36:09 ID:VrPEW0zRO
-
間違いない使徒だ
- 598 :高校教師:2008/07/26(土) 12:36:34 ID:fVlVfWpv0
- つか おれ 1学期の授業の「静止画像のディジタル表現」のところで、
RGBで色を表示してるディスプレーは「ニンゲン」用なので、
宇宙人のお友達と一緒に見るときは同じように見えてないよと言っておいたよ。
こう言っておかないと、
「オレの宇宙人の彼女 知ってるでしょ? あいつに黄色いシャツの写メ送ったら
『ええ? それって赤と緑じゃん。地球人には黄色に見えるの?地球人乙www』
とか返信が来たんだよ。超ショックなんだけど。俺たちって、ただのセフレ?」
とかどうでもいい相談が毎年来るからな。
とりあえず学習指導要領には「生物学的に地球外生命を起源とする児童・生徒に対するアクセシビリティー」とやらに配慮しるって書いてあるし
平成三年内閣告示第弐号「特務機関優先保護法に関連する別表」では、情報交換用色相が人間以外の生物にも拡張されたしな。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:36:35 ID:Kz6PVxz8O
- トゥルル トゥララ?
- 600 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:36:54 ID:7G6HN3fQ0
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>596 逆に考えるんだお 公表するメリットがあるのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 601 :ひさびさのフルこぴぺだw:2008/07/26(土) 12:37:01 ID:Z8tqdfuw0
- ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:37:21 ID:yatpZBZ20
- >>595
宇宙じゃなくても長期間の極度の緊張と閉塞感があれば同じ効果をもたらすんじゃね。
ベトナム戦争から帰ったアメリカ兵が社会に適応できないように。
たぶん>>1の人も統合失調症に近い病気なんじゃないかな。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:37:38 ID:bpKy4ds30
- >>526
インターネットの掲示板に「横浜駅西口のドスパラの前で。宇宙人を殺す。」などと書き込んだとして、
○○県警※※署は##日、威力業務妨害の疑いで、○○県××市、無職、□□△△容疑者を逮捕した。
□□容疑者は「宇宙人」は『ウチュウジン』と読み外宇宙生命体の意味で、殺害予告には当たらない」と否認している。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:37:52 ID:9HPLkaZL0
- 鏡を見れば宇宙人が映る・・・・・
- 605 :婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/26(土) 12:37:57 ID:PCqqbawN0
- >>589
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない
素人にはお薦め出来ない。
こうですか、わかりません。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:38:01 ID:P3FwUS4tO
- アホスレで逮捕かw宇宙人もビックリだな
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:38:24 ID:IX0EMyCEO
- 実は『神々』は宇宙人
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:39:12 ID:QAIYn5KHO
- >>594
お前、ガンダムだろ。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:39:54 ID:JcC9mzwJ0
- まぁ惑星Eから追放された猿が来てるんでなけりゃいいや
- 610 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:40:11 ID:IVSpGTRg0
- おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
またホラふき話して・・・
- 611 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:40:13 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | >>603 しかし重度の精神異常者の場合 地球人に擬態した
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 宇宙人討伐のため、無差別殺人に乗り出すかもしれないお
.\ “ /__| |
\ /___ / 具体的な場所の指定もある事だし、早急に警備にあたってほしいお
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:40:48 ID:/4K1uPj30
-
地球上以外に生物なぞ存在しない。
反論するやつは証拠示せ。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:41:00 ID:6R4wLWUk0
- 「ワレワレハ宇宙人アル」
「ワレワレハ宇宙人ニダ」
・・・確かにw
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:41:10 ID:oUMfBPzA0
- >>601
さんきゅ
やっぱこのコピペいいわwww
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:41:22 ID:wkffCLrwO
- >>600
メリットは沢山ある
それは自分で考えてみて
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:41:53 ID:I8ayCsz6O
- オレさ
宇宙人でいいから彼女ほしい( ´∀`)
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:42:07 ID:QAIYn5KHO
- 宇宙人の女は美人でミニスカかレオタードのはず。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:42:09 ID:2xMyUCp40
- >>603
いや、宇宙人は前々から俺にいろいろ命令するからむんついてたんだ
脳に直接。
それにラーメン好きだから、横浜に行ったらまず……
……あ、誰か北みたい
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:42:11 ID:K8V0CaM10
- 何丁億年もの長い時空の中
何丁億もの星が渦巻く大宇宙の中
知的生命体が人間だけだと考えることじたい無理がありすぎ!
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:42:51 ID:dMB3JreG0
- ホントだったら隠しておいて、宇宙人のテクノロジーを小出しに使って、
他国とのアドバンテージを保った方が得策かアメリカにしてみれば?
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:43:08 ID:o3kZMXhD0
- いよいよジュピターゴーストの出番だな
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:43:14 ID:EWzBUjK90
- 自殺で処理されてる奴
部落(解放同盟・同じ苗字が密集部落・結婚工作・泥棒)が背中おすそうです。
飛び降りでなく突きおとされです。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:43:20 ID:4IiLhnxB0
- ドリフのNASA音頭くれ
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:43:41 ID:wkffCLrwO
- >>612
おまえがまず証拠を示せ
居ない証拠を
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:44:07 ID:6wstqz7S0
- 恒星間移動できる技術をもってすれば環境問題なんてイチコロじゃね
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:44:54 ID:yatpZBZ20
- >>620
おまい、疑問文の書き方がおかしすぎる。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:45:15 ID:ABSEWa1s0
- しかしもし本当に人類以外の知的生命体がいるとしたら
エルフみたいなのとかヨーダみたいなのが存在してるんだろうか
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:45:22 ID:99ChGC5i0
- >>594
俺もたまに「キュイーン」とか「ジジジーッ」とか聞こえる。
・・・ただの耳鳴りですね。
- 629 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/26(土) 12:45:25 ID:G+Ily0j50
-
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_
ノノ'"'πヾ (゚Д゚ )
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:45:33 ID:I8ayCsz6O
- 殺害予告してるやつアフォかwww
削除依頼してこいよ
- 631 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:45:36 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 地球に来れるだけの科学力があるなら、なんで
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 原始人である我々を侵略し、殺さないんだお?
.\ “ /__| |
. \ /___ / 西洋人はそうしたお
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:45:44 ID:4IiLhnxB0
- 無と聞いてイメージする色、俺は黒だ
宇宙が誕生する前の無の空間、いったい何色だったんだ?
- 633 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:45:54 ID:QAIYn5KHO
- ナサは良いとこ一度はおいで
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:45:57 ID:R+vrlVJj0
- 宇宙線で脳が逝かれたんだろw
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:46:15 ID:RokazJK10
- >629
いきなりネタばれしてどうするw
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:46:16 ID:OShcT8FW0
- \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / 宇
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 宙 ほ わ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 人 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と わ
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う れ
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:46:28 ID:IVSpGTRg0
- 宇宙ヤバイ久々に見たwww
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:46:30 ID:Wfuv3ndX0
- 街中で宇宙人をみかけても気づかないふりをしてあげてください。
- 639 :(^O-O^) ◆wMANKOcbkE :2008/07/26(土) 12:47:45 ID:BuuMG3Up0
- これは石油高騰から、ユダヤ国際金融をめくらさますための
陽動作戦。
陰謀。
今さら宇宙人云々より、石油高騰を押さえろよ!
バカチンガw
- 640 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:47:47 ID:99ChGC5i0
- >>631
現代人でもアリや小動物を潰して遊んだりしてたら、大体はアタマおかしいって見られるじゃん。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:47:55 ID:tVEkMqpDO
- 以前テレビで、地球上空をふらついてる発光体が逃げた瞬間、地上からレーザーみたいな、ミサイルみたいな物が飛んでくる凄い映像を見た。
あれには衝撃を受けたな。何だったんだろ。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:47:58 ID:vI9klWXG0
- >>619
宇宙人どころか、物質から生命が生まれるという考え方ですら
実は相当無理がある
どのくらい無理があるかというと
あるニートは賭けにでた。
||\ /||
||:. \____________/ ||
||. | | ||
||: | | ||
||: | | ||
||: | ;''"゙''" ;''"゙''"゙.... ||
||: | ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
||: | ('A`) ;; ,,..、;;:〜''"゙'' ||
||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
||/ [___]' \||
一酸化炭素が部屋に充満する前に
惣流・アスカ・ラングレーが「お兄ちゃん♪」って
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
こんなのお話にならないほど低い確率。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:48:03 ID:pna9WfWxO
- >>628
耳鳴りは何かの病気の前触れな事があるから
一度病院に行った方がいいよ!
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:48:46 ID:yRFbNBq70
- >>631
おれらが宇宙生物の繁栄する惑星を発見したとして、すぐそれらを滅ぼそうとするか?
それと同じ。
でも、エイリアンみたいなのは別なw
- 645 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:49:17 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>632 光がないのに、色なんてあるわけないお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 646 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:49:46 ID:Z8tqdfuw0
- ,ィーt、
, - 、 { Yi~iYヽ
/ ,\ ,メニユ}タι また、なんか
/ l ヽケ´ `{ュ!リ ろくでもないこと
/ l 'i''''ニ=!ゞ! 考えてんでしょ
/ / ヽ l l l'
_,.. {ヽ、 / / `ーゝ! l
,r-{_ヽ-ヽ `ー- ... -' / l l
`ユニ---ニ _ ! ! l
,/´ ` 、 l l l
/ ★ __,,. --,.::-‐-::、-、 l l l
, ' ,,..-、' i /,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽヾ l l
/ ,,::-~-、 ' ! ̄ ̄ ̄~~ l ト、 l !
/ ,::7 ,,,;::''ヽ ,,. -ー===-_く l \ l !
、 !, {l ,,;;::'' , -='u''"~ヽ! `y ! \ l l
` ー / }:'" , ',::'" ノ ヽ、_,,/ l ヽ l ヽ
/ -−''' ̄ ~ `ヽ、/ ,.. ィ-、、,,__ l ),,._,,..l `ーァ'''' ̄
/ `ヽィ'ヽ_,,.〉'"  ̄/ ノ/ ̄`ーぅー'''"
`ー- 、_ _,,.. -ー'''"フ工-'ー" /_,,.. -''7 / ,,..ア
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:50:10 ID:OShcT8FW0
- >>642
非常に低確率なれど、そこを一旦通ってしまえば、
物語は当たり前のように始まる。
そんなもんだ。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:50:34 ID:aXQTG3j+0
- >>631
人類は。カタツムリをはるかに超える知能と、強大な軍事力を持っている。
しかしカタツムリを征服し、奴隷化してはいない。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:50:44 ID:xO55tK330
- >>639
石油バブルははじけ始めただろ
ほっといても暴落
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:50:56 ID:bpKy4ds30
- >>631
既にその気のある宇宙人は、うっかり宇宙2chで地球人殺害宇宙予告をしちゃって、
宇宙通報された結果、宇宙威力業務妨害で宇宙警察に宇宙逮捕されたんだよ。
…宇宙の字がゲシュタルト崩壊を起こしそうだ…
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:51:11 ID:GTuXubYH0
- 我々(魚)にとって宇宙(水面より上)は未知なるもの。
UFO(船)を見たという情報もあるが、実際にあるかどうか分からない。
また、UFO(船)から宇宙人(ダイバー)が出てきたのを目撃したとか
宇宙人(釣り人)に連れ去られて(釣られて)から返された(放された)とか
色々な説がある。
信じるか信じないかは自由だが。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:51:16 ID:JNeEs3Nt0
- >>595
結構宇宙飛行士は変なことになっちゃうよ。秋山さん以外にも宗教布教家、精神病患者、政治家なった人はいる
- 653 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:52:10 ID:FmtoOeCs0
- 黒とか白はそもそも色じゃないよw
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:52:40 ID:i29uF3mV0
- >>642
2次の人は70パーくらいの確率でホントに見えるから。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:53:00 ID:yatpZBZ20
- >>652
最後の政治家ってのはまともじゃね?
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:53:12 ID:jFhF7vKiO
- 長門有希みたい宇宙人なら歓迎する。
支配されて股間を踏まれ電気按摩をされても良いと思う。
- 657 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:53:46 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>652 地球で生きていかなきゃならない人類が
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 宇宙のスケールを目の当たりにしたら、きっとそうなるお
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 658 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:54:01 ID:oUMfBPzA0
- 宇宙に一度行っとけば、それで商売できるってだけだろ?
- 659 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:54:16 ID:OShcT8FW0
- 秋山さんは田舎で農業始めただけなのに、エライ言われようだなw
ところで、ウイルス並みに自己増殖機能を持つ科学物質くらいは発見されてたんでなかったか??
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:54:26 ID:2xMyUCp40
- >>648
食べるよ
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:55:02 ID:99ChGC5i0
- >>643
ここ30年のつきあいだから、もう良いよ。
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:55:09 ID:02Oge8V80
- オマイラいい加減気づけよww
アメリカでは良くあることだw
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:55:13 ID:dLbXNaIOO
- >>652
無農薬農業も別に変じゃないよ
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:55:58 ID:o3kZMXhD0
- 宇宙人っつうたら富士山麓に橋頭堡つくって
「おら地球人、嫁よこさんかい!」つうてモゲラを
暴れさせる、おまいら顔負けの強烈な喪男集団だろ
マーカライトファープで焼いちまえば無問題
- 665 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 12:56:06 ID:7G6HN3fQ0
- ____ ヽ v /
/⌒ ⌒\ -(m)-
/( ●) (●)\ そ ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ | >>658 なるほど うまいことを言うお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 君はコテをやらんのかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:56:23 ID:j5EPLEUk0
- >>652 あれ変だよねえ。ちょっと高確率過ぎる。
何か明確な因果関係などはあるの?
色々状況的にはそういう風になるかもねって言えるんだけど。
どうしてかなぁ・・。
もしも明確に精神を変えてしまう要因があるならば
人類が気軽に宇宙へと行けるようになって、世界の半数以上が宇宙体験をする時代になったりすると
人類社会は本質的に変わってしまうんじゃないの?
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:56:29 ID:BDquntS30
- やっぱ月着陸はウソだったんだな。
飛行士に催眠術で偽記憶を植え付けたんだろう。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:56:42 ID:Ujy2t55w0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | なんともNASAけない話だお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:56:53 ID:XI/MF1ga0
- 石破さんが、なぜUFOは存在するとコメントしたのか?
国会で、某議員がUFOの件を持ち出した。
理由がある。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:56:58 ID:VgpAiy+/0
- なぜ政府は隠すのか?
宗教のすべてが否定されるからです。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:57:23 ID:99ChGC5i0
- >>652
放射線とか宇宙線とかゲッター線の障害とかじゃないの?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:58:40 ID:q2ujAKSF0
- 全米が泣いた
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:58:47 ID:G6dAlbE5O
- >>656
賛同
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:59:05 ID:Ein/M74/0
- まあでも宇宙人が地球に来ててもおかしくはないよね。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:59:10 ID:GTuXubYH0
-
別に政府に限らず、隠し事はあるだろ。
「会社」も「機関」も「嫁」も・・・
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:59:17 ID:6as47tKi0
- 俺がおっぱい星人なのはどうやらまだバレてないらしいな
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:59:22 ID:YMhNTxNj0
- >>666
無重力の関係で脳細胞の働き方に画期的な変化が起こるらしい。
宇宙でなくとも、遠心治療器とかの中で生活すれば同じこと体験できるんじゃん?
- 678 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:59:55 ID:mZSc+zHv0
- 別にそこまで話飛躍させなくても
新大久保とか大阪とか福岡とか日本にもあちこちに
宇宙人みたいなのいるだろ。そっちのほうがタチが悪い。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:59:56 ID:IrbwZV0c0
- 小学2年生二人が不気味なヒューマノイドと遭遇!
http://homepage3.nifty.com/giga/ufo/koufu.html
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:00:16 ID:OShcT8FW0
- >>666
いや、博士課程出た奴とか結構そういうのゴロゴロ居るぞ??
秋山さんが博士かどうかしらんが。
同僚の研究者は何を思ったかいきなり免許とって個人タクシー始めた。
年収は半減したらしいが本人は満足なんだそうだ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:00:28 ID:wkZ5ARjK0
- さてしょくんみなはん
いったとおり、非・ユークリッド空間の要素を、なかゆびとひとさしゆびが 89度 を成す場合で具体的に考えて
みたところ、んー
まだ詰まってない!!
ブレーキがかかるのは先ほど同様。そして、分力が進行方向に90度を成して、進行方向に影響しないのも同様。え、
じゃあ89度にした意味がない!だが!ここでもひとつだけ、いんちきを導入してみようと思う!
ブレーキがかかって速度が互いに変わる。そして、微細な時間の間に、遅くなった速度 かける 微細な時間 のぶんだけ
前へ進む。この時、
その場所での万有引力と ここがいんちき さっきの 微細な時間だけ前のときの分力を 移動後の
位置に平行移動させないで くわえるのだ!! その場所での万有引力は合力にしないかも、いんちきの順番が
重要である。とにかく、微細な時間だけ前のときの分力を移動後の位置に平行移動させないでくわえると、
くわわる角度が90度じゃなくなるとこがめちゃくちゃ重要である。んーと…
物質には残像があり、高速で移動する物体は擬似的に剛体を成す。平面プラ板を超高速で羽根車みたく回転させた時、
その周囲は回転が高速であればあるほど、剛体の擬似性が高まる。だから、このろせんでゆくのである。
ン。
いんちきするなら 90度のままでよかったりしち。89度にしなくても。ちょっと休憩する。
- 682 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:00:32 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | >>671 それを聞いて、宇宙飛行士の健康被害が気になったお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ところで 宇宙飛行士の平均余命はどんくらいだお?
.\ “ /__| |
\ /___ / 余命としたのは、宇宙へ行ってから死ぬまでの時間だお
NASAの科学者はそれを含めて、調べてるに決まってるお
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:00 ID:6AuUrVF80
- >>663
変だよ
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:13 ID:yatpZBZ20
- >>680
>同僚の研究者
おまいの仕事をkwsk
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:16 ID:bpKy4ds30
- なんで、宇宙人と遭遇する人たちは揃いも揃って絵が下手なのか。
宇宙人と遭遇する条件の一つなのか?
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:23 ID:KImoo5CR0
- 20080815
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:29 ID:oKR5b0D00
- Q 宇宙人の目的はなんですか? どうして地球に来たのですか?
A もちろん捕食のためです。人間が牛や豚を食べるように、宇宙人は地球人を食べます。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:42 ID:UgLypzTb0
- 昔はUFO特番みて怖くなったんだけどなぁ
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:02:08 ID:YMhNTxNj0
- 宇宙人がいるとしてもアメリカ政府の言うことは信用できない
- 690 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:02:27 ID:OShcT8FW0
- >>684
メーカの研究職。
それ以上は守秘義務があるので。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:02:57 ID:BmX7V8si0
- MHD生命体のエージェントか
何をいまさら
?テレビ砂嵐だな。めずらしー
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:03:06 ID:OtApIyD90
- コンノケンイチさんに聞いてみな。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:03:21 ID:it1ZAhkj0
- いきなり「宇宙人と交流アリマスタ」じゃ衝撃的すぐるから
こうしてリークしてワンクッション置くのは
どっかの白いおうちの大きいお友達の常套手段
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:03:27 ID:rLiMTL4q0
- 旦那殺した女性宇宙飛行士もいたよな。
- 695 :踊るガニメデ星人:2008/07/26(土) 13:03:30 ID:j/igX3ib0
- >>647
たしかに、宇宙人が地球に来ててもおかしくはないね。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:03:33 ID:oUMfBPzA0
- 俺絵には自信あるから宇宙人には遭えそうにないな
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:03:48 ID:dLbXNaIOO
- >>683
どこが?
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:04:00 ID:99ChGC5i0
- >>682
調べてるに決まってはいるが、行った奴の人数が少ないんだから有意なデータにならない。
実際に健康被害が問題になるのはやはり、
民間人がウジャウジャ行くようになってからだな。
- 699 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:04:42 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | まあ人間は地球で暮らしていくように出来てんだから
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 宇宙へ行ったら、精神なり肉体なりに歪ができるのは当たり前だお
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:04:51 ID:yVq9CQNR0
-
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ < `∀´>/ 宇宙人、宇宙人って、怖がる必要ないニダ
''//( つ つ
(/(/___|″ ウリたちは、半万年前に地球にきてから、
し′し′
みんなと仲良く暮らしてるニダよ
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:06:08 ID:1K+DdHxlO
- >>1
アホ口
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:06:27 ID:99ChGC5i0
- >>700
やっぱりお前らは地球環境へのウィルスだったんだな・・・!
- 703 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:06:55 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | >>698 地球に帰還した後も、モルモット扱いとは
/ ∩ ノ) /
( \ / _ノ´.| | 憐れなモンだお
.\ " /__| |
\ /___
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:07:03 ID:MGVZDZPS0
- 宇宙人やUFOは、心のキレイな童貞じゃないと合えないって、
死んだ童貞のじっちゃんが言ってた(`・ω・´)
- 705 :踊るガニメデ星人:2008/07/26(土) 13:07:59 ID:j/igX3ib0
- >>674
たしかに、宇宙人が地球に来ててもおかしくはないね。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:08:39 ID:VQAlpK7d0
- 実はアメリカが宇宙人の侵略から、宇宙外交によって地球をギリギリ守ってるとかだったらすごい話だけど。
でも宇宙人から見てこんな原始的な社会を侵略するメリットはないだろうし、新資源が眠っている可能性もないし。
あるとすれば、地球を原始社会ぶりを実況中継するTV番組の放映権くらいか。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:08:40 ID:j5EPLEUk0
- >>680 >同僚の研究者は何を思ったかいきなり免許とって個人タクシー始めた。
ちょっと待った。
二種免許(?)取ったくらいで、個人タクシー開業できたっけ?
もしかして外国の話?
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:08:43 ID:bpKy4ds30
- >>704
節子…、それ宇宙人やない
- 709 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:09:10 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | 宇宙人の存在云々よりも、宇宙飛行士の精神異常について
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 語るべきだと思うんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:10:19 ID:GTuXubYH0
- NASAのアポロ計画は偽りで、本当は人間が月に行ったことなんかないという陰謀論があるのは有名であるが、
それよりももっと驚くべき宇宙計画の秘密があったことを示すビデオが公開されている。
題して「黒人宇宙計画」。これによれば、NASAのアポロ11号が月に到着する3年前に、
この黒人宇宙計画による人類初の月上陸が成功していたのだという。
黒人には公民権も認められず、公的施設は白人用と有色人種用に分けられていた50年代、
NASAによる宇宙開発事業は白人によって独占されていた。そんなNASAに対抗して、
黒人たちによってNASSA("The Negro American Space Society of Astronauts")が組織され、独自の宇宙計画を進めていた。
彼らは少ない予算で大胆に計画をすすめ、本家NASAもソ連との競争以上の危機感をもって彼らを意識していたのである。
低予算のため失敗も数多く、沢山の犠牲者も出た。ビデオは宇宙から帰還できずに死を迎えた黒人宇宙飛行士の妻への手紙を紹介しているが、
その崇高な姿勢には涙を禁じ得ない。
彼らはバスとキャデラックを改造した宇宙船と月着陸船を使い、本家より3年はやく月上陸を果たした。
しかし、公民権運動の高まりで各地に人種暴動が起こっていた当時、
ケネディ政権は黒人による月着陸ニュースが黒人たちを鼓舞することをおそれ、
事実の隠蔽を図ったのである。彼らの英雄的な月旅行事業は、こうして忘れ去られていった。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/03/
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:10:27 ID:2xMyUCp40
- >>707
なんで研究者って、タクシーやるんだろ。
モヒンダーもそうだった
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:10:29 ID:Z8tqdfuw0
- 銀河特許許可局不正使用防止審理委員会です。
地球において利用されている2chねるビジネスモデルは、
特許侵害の疑いがあります。
即刻、当サイトの管理人の居場所をお教え下さい。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:11:29 ID:rCtxC0mHO
- ところで俺らも宇宙人なんだよな?
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:11:54 ID:oAzxxXSl0
- >>666
宇宙空間に行くと「神の声」がきこえるんだとか。
本当の神の声なのか、単なる宇宙線による脳の誤作動なのかはわからんが、
それがきっかけで人生変わる宇宙飛行士が多いらしい。
- 715 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:11:59 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | >>711 タクシー運転手は右脳が発達してるお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 右脳に強い研究者には、タクシー運転手は有利なんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:12:33 ID:LG0+Tutz0
- 男の股間にはエイリアンが住んでるだろ?そういうことさ
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:12:49 ID:yatpZBZ20
- >>709
精神異常も「なにが異常か」という点で語るのが難しいと思うけど。
農業始めたり、新興宗教をはじめたりして、「異常」って言われたとしても、
本人が幸せなら俺はそれはそれでいいと思うが。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:12:50 ID:bpKy4ds30
- >>707
昔個人タクシーの運ちゃんに聞いた話では、個人タクシーやるにはタクシーの実務経験が必要とか言っていたぞ、
最近は緩和されて、バスとかの実務経験でもOkになったらしいが、
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:13:32 ID:2xMyUCp40
- >>715
地図とか道順とか覚えるからか・・・
バイク便やってたおれも右脳発達してるかも
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:14:00 ID:VQAlpK7d0
- 個人タクシーは、税金面でいろいろと優g
おっと、だれか来たようだ
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:14:10 ID:7CHs/x2N0
- だいたい、こういう話で出てくる宇宙人って、地球上のあらゆる生物より人間に似ている時点で萎える、グレイとか。
明らかにそんなことすら考えられない低知能を相手にした粗い商売。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:14:35 ID:j5EPLEUk0
- >>718 あれ長年の間、優良運転手でなくてはならず
いわばタクシー運転手内では、ずっと「高嶺の花」だったはず。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:14:43 ID:wQQYczcU0
- 今日は盆踊りだ
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:15:49 ID:qd6joGrE0
- >>607
神は複数形にならないけどね。あっちは。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:16:05 ID:AxhlTIxl0
- ドゴン神話のノンモだといいな
- 726 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:16:19 ID:7G6HN3fQ0
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | >>714 か・・神・・・神の声かお!!!
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ やる夫も是非とも聞いてみたいんだお!!!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:16:36 ID:G6dAlbE5O
- >>686
KImoo キモ男 おめでとう!!
- 728 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:16:53 ID:YdpsO0Qu0
- どっかの国の元副大棟梁がトンデモで稼いでいる話を思い出した。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:17:07 ID:dtQYXSV5O
- 毎日新聞さんの記事かとおもた
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:17:08 ID:JhsfqUbA0
- 隣に宇宙人住んでる
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:17:26 ID:bpKy4ds30
- >>724
そんなこと言ったら、ドラクエIIはどうすれば…
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:17:39 ID:oUMfBPzA0
- >>709
うきぺ見るとアポロ計画のクルーって全般的に長生きだな
70とか80過ぎてまた生きてるやつが多い
- 733 :名無しさん@八周年:2008/07/26(土) 13:18:11 ID:hVCNVt4L0
- UFO戦士ダイアポロンage。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:18:11 ID:EiR+y4hJO
- ヤフートップから消された?
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:18:17 ID:JNeEs3Nt0
- グレン→上院議員
オルドリン(月面を2番目に踏んだ)→うつ
アームストロング→農業
ノワック→事件起こす
秋山→農業
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:19:17 ID:OShcT8FW0
- >>707
ほう。
個人タクシーと言ってたけど雇われなのかな?
また会ったら聞いてみる。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:19:28 ID:VQAlpK7d0
- >>732
そりゃ1日中部屋にこもって2chやってる我々と違って
運動して、いい飯食って、給料たんまりもらって、好きな実験やって、
将来の経済的不安を抱かずストレスなく生きていけるんだからな
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:20:13 ID:jTzWYbrd0
- キタキターッて感じだが、あくまでハルヒ的な探査用インターフェイスとの接触だからな
オカルトや、宇宙人本体では ま づ 無 い ので勘違いしないように
- 739 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:20:14 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | >>732 大して健康被害はないって事かお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 740 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:20:18 ID:KImoo5CR0
- レーガン大統領は国連で異星人関して
肯定してたな
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:20:21 ID:ic/xHaHKO
- 俺は信じられないな。
宇宙人が人間そっくりに考えすぎているのが可笑しすぎる。
宇宙人が人型であること自体が、それは人間の主観的な考えすぎない。
宇宙人は知的生命体とは限らないし、生物以外のものかもしれない。
また、人間という生物に近ければ近いほどこの地球は、その宇宙人とやらが住みやすい星になる。
科学的進歩が進んだ宇宙人は、まず地球人を抹殺して自分達の星にするだろう。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:20:59 ID:i29uF3mV0
- ('A`)宇宙人は俺達と同じ精神生命体だから
接触した宇宙飛行士がおかしくなるのは当たり前だよ。
デジタルデータ化された精神のみで宇宙飛行するんだよ。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:21:20 ID:xrUQfgtPO
- 本当の情報のなかに嘘の情報をまぜる(またはその逆)のはよくあること
宇宙人は我々が孤独な存在だと悟られないようにアメリカが作っている
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:22:34 ID:99ChGC5i0
- >>741
中学生乙
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:22:50 ID:JNeEs3Nt0
- >>732
ジェミニ計画の人たちはアランとかバージルとかジョンとかどこかで聞いた名前だな
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:22:52 ID:TOkfC9M2i
- ボケ老人の戯言か。。。
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:23:25 ID:wQQYczcU0
- >>741
どんだけ殺伐とした環境だよ・・おまえだけでも幸せになれよ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:23:54 ID:/xuyGnaM0
- 宇宙人はいると思うよ。宇宙がどれだけ広いのか。
きっと、精神のレベルが高いから、遠くから見守っているんだよ。
地球人同士が、云わば、兄弟喧嘩をしていても、子供の世界だからと干渉しないようにね。
但し、その子供が核という刃物を取り出したときから、干渉するようになったんだと思う。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:24:22 ID:xO55tK330
- 宇宙人って食い物だろ
家畜として飼育して
焼肉にして喰おうぜ
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:24:58 ID:ZTElEDdQ0
- `ヽ, `ヽ
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
ル(リ_゚ -゚ノ!
/ /wk|O―☆
/ / !_i_〉l
く_/_,ルノノ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:24:58 ID:6GWpegAQ0
- 伸びてるにしては思ったよりつまらんスレだった
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:26:17 ID:+DeJcsv60
- >>749
未知の病原体持ってそうで嫌だな
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:26:27 ID:xMTZGsU50
- 誘導 こっちのほうが100倍面白い!
【UFO】NASAはナチスだった!異星人との接触を隠している!元宇宙飛行士衝撃の告白【動画あり】★9
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1217045726/
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:26:52 ID:bpKy4ds30
- >>741
可笑しいとは言うがな、猫耳美少女宇宙人が目の前に現れたら、グッと来るロマンを感じないか?
- 755 :踊るガニメデ星人:2008/07/26(土) 13:27:12 ID:j/igX3ib0
- 本当に宇宙人がいるなら、どうして堂々と我々の前に姿を現さない
のだろうか?
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:27:29 ID:Ha4GYsE3O
- ある意味 地球人も宇宙人
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:28:29 ID:+DeJcsv60
- >>754
地球人代表として地球の命運をかけた鬼ごっこなんてやりたくないぞ
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:29:09 ID:7VDYwsdB0
- >>666
ヒント:ニュータイプ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:30:32 ID:bpKy4ds30
- >>757
つまり、宇宙人を嫁にするためには、男であるこちら側が浮気性、かつツンデレである必要があるわけだ。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:30:50 ID:mFoEdc5I0
- ワタシハチキュウジンデス
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:30:54 ID:YdpsO0Qu0
- 宇宙人が来なくても別にいいじゃないか。
宇宙には謎が多いのだからそれで満足できるだろ。
ボイジャーの謎の減速とかな。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:31:42 ID:2xMyUCp40
- >>759
でも、優柔不断でだらしない男には
天使とかがきてくれるよ
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:32:34 ID:EiR+y4hJO
- Yahooから消えてるんだが・・・
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:33:04 ID:UJyLfp3AO
- ”イチコロ”なんて言葉久しぶり聞いたわw
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:33:29 ID:JQCGG9cc0
- >>648
みんな知ってると思うけどカタツムリにはうかつに触るなyp
アフリカマイマイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%A4
>本種を中間宿主とする寄生虫(広東住血線虫)は、人間に寄生した場合、好酸球性髄膜脳炎を引き起こす危険があり、
>場合によっては死に至る。触る、這った跡に触れる等してもこの寄生虫に寄生される危険があり、大変注意を要する生物である。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:33:56 ID:Cg2GNbIk0
-
ミッチェル、ボケたな。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:34:04 ID:j9csmWqP0
- >>761
宇宙人がいるとか来てるとかいっているやつらは、
地球外も(現在の)地球と同じであり、地球外の秩序構造も地球の秩序構造の
上位構造だという考えにしがみついている超保守的な連中だ。
地球外の知的存在と接触しても、何も変わらないことを望んでいるのだ。
彼らは「未知のもの」を「変化」を恐れているのである。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:34:23 ID:FxkeEqyX0
- 夏休みだから、こういう話題が上ってくるねwww
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:34:25 ID:VQAlpK7d0
- >>666
宇宙から地球をみて、単に人生観が変わっただけとか、
社会保障面でもう安定しちゃってるから何でもできちゃうのか、
もしくは無重力状態に長期間置かれたため、地球の重力下ではほとんど活性化しない脳の部位に
血流が届き、活性化して宇宙に出る前と情報伝達物質の経路が変わってしまったのか。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:35:06 ID:qd6joGrE0
- >>731
Pantheon of Evil Spirits
だってさ。
God of Evilなんて定義がピンとこないのでは?不快になるとか。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:35:22 ID:2xMyUCp40
- >>767
いいはなしだなぁ
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:35:29 ID:/sTJcVxo0
- で、これは何を隠すための発表だ?
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:35:40 ID:+DeJcsv60
- >>762
ロリヲタ無職まで身を落としてまで得る価値があるとは思えんな
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:36:18 ID:YoavdjGd0
- 宇宙で地球にしか知的生命がいないと考えるのは、
地球を中心に宇宙が回っているという「天動説」と同じナンセンス。
問題は、彼らがどうやってくるかだけど、
有機体を冷蔵庫や冷凍庫(宇宙船ね)で運んでくるということはしない。
レシピだけ送ってきて、地球にあるもので組成するって感じだろう。
というか、レシピそのものが宇宙人で、
我々の頭脳が言語野を獲得して、わずかに理解する世界の向こうに彼らはいる。
われわれの五感では知覚不可能。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:37:24 ID:j5EPLEUk0
- >>736 最近は例の小泉改革の一環などで、職業運転手環境やタクシー関連も
規制緩和が進んできているので、もしかしたら申請すれば個人タクシーを開業できるなどになっているかもしれない。
でもタクシー業界の運転手人員の労働環境は昔から厳しくて、皆アップアップしてるはずなので
そんな規制緩和が進んでるなら、ほぼ全員が申請して個人タクシーやっちゃうと思うんだよね。
個人タクシーの方が全然楽で儲かるという事で、元々タクシー運転手の中の優良者の僅かな人数に与えられる
老いてからのご褒美みたいなものだったとはず。
色々考えて、その元研究者が嘘言ってるとかもあるんじゃないのかな。
それから白タクをこっそりやってるなどが真相だったりするかも。
都市郊外の利用客の多い駅で終電の最終停車駅となっている所を選んで深夜に普通の自家用車で待ち構えておく。
酔っ払って乗り過ごしとか、そこまでしか行かないけど終電なので仕方なくそれに乗ってそこで降りちゃったけど
どうすんのよ?っていう終電から降りた客をまとめて乗せて勝手に料金を徴収する。(実は違法)
本物のタクシーは一般的に相乗りは殆どしないのだが、白タクの場合は同方向に帰る見知らぬ客同士相乗りさせて
本来のタクシー深夜料金よりも少なめの価格を払わせる。
距離に応じてだが、2000円〜5000円くらいをそれぞれ乗車人数分払わせるので
一日の内終電時のたった一回客満載で車走らすだけで、1〜2万円くらい稼げるわけ。
気楽で良い商売であると思う。ただし違法なので、捕まるよ。それから事故起こしたときがかなり面倒だったはず。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:38:08 ID:2xMyUCp40
- >>774
宇宙人が居て欲しいって願望のほうが先走ってるよ
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:38:45 ID:JmO96ipW0
- とんでも本も執筆する人物、飛鳥昭雄氏。
面白いことを書いている。
■第40話(08・7・14) 古代文明
http://askado.web.infoseek.co.jp/column/roman/romascitop.html
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:39:25 ID:7VDYwsdB0
- あれっ?
やる夫! やる夫は何所さ行った?
やる夫や 出ておいで
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:39:57 ID:oUMfBPzA0
- まじめに数えてみたらアポロで宇宙に行った32人のうち死んだのは8人
後の24人は80前後でまだ健在
なかなかすごい生存率だな
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:40:37 ID:VhucGXJD0
- はやく情報公開しろ、最近はネタ不足で宇宙人でも現れなきゃ面白くない。
もう地球の科学はあきた。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:40:49 ID:EiR+y4hJO
- 皆何故ヤフーからこのニュース消えたのを何にも思わないの?
あきらかにおかしいだろこれ。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:40:55 ID:IrbwZV0c0
- 1986年11月17日アラスカUFO遭遇事件
http://jp.youtube.com/watch?v=3USeZ3EK_9Q
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:41:19 ID:2xMyUCp40
- >>779
優雅に暮らしてるからだろ
もともと健康だから飛行士だし
- 784 :踊るガニメデ星人:2008/07/26(土) 13:42:34 ID:j/igX3ib0
- もし広い宇宙を渡って地球にやって来たんだとしたら、光速に近い速度
によってUFOの内部の時間を遅らせているんだろうな。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:42:46 ID:YdpsO0Qu0
- >>781
お前ちょっとヤバイな。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:42:50 ID:99ChGC5i0
- >>768
子供と語り合うのは、非常に有意義なものだよ。
今日はたいがいのリーマンも休みだろうし。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:43:06 ID:VQAlpK7d0
- >>780
常温核融合とか、常温超伝導とか未来技術といわれていたものが手に届きそうで、
かつタイムとラベルとか物質転位とか、トンでもSF技術はまだまだトンでもに過ぎないからね。
ここから先は本当に変化が少ない退屈な状況が続くかも
- 788 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:43:42 ID:VhucGXJD0
- NASAは宇宙人の科学でおいしい思いをしてるんじゃないか?
俺たちにも楽しませろ!
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:43:53 ID:p0Cz89u40
- お前ら気をつけろよ。
あいつら、近頃、地球の男に
飽きたところだからな。
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:44:11 ID:7VDYwsdB0
- >>779
身体能力と学力の秀でているものたちを選抜しているのだから
長生きは納得できる
宇宙に出る事によるダメージというのはかなり少ないのではないかな
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:44:14 ID:jTzWYbrd0
- >>755 一万年位は、人発生の報告そのものにかかるので
末端人工知能が、ただ観察するだけ
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:44:46 ID:/sTJcVxo0
- >>789
UFO自重
- 793 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 13:45:08 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | >>778 なんだお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 794 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:46:33 ID:EiR+y4hJO
- >>785
何がやばいんだ?
記事がなくなってんだが。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:46:48 ID:oUMfBPzA0
- >>783
たぶんそうなんだろうなエリート人生だな
でも>>1のクルーは>>1を除いて既に死んでるけど
だからこんな妄想言い出したのかね
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:47:42 ID:zgTH8oYX0
- 宇宙人が来てるなら早くマクロスくれよ。
- 797 :踊るガニメデ星人:2008/07/26(土) 13:49:05 ID:j/igX3ib0
- >>791
なるほど、UFOって観測衛星なのかもねぇ。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:49:28 ID:xMTZGsU50
- これはマズイなw ラジオ番組の録音公開されてる
【UFO】NASAはナチスだった!異星人との接触を隠している!元宇宙飛行士衝撃の告白【動画あり】★9
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1217045726/
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:49:56 ID:YeB2dIbm0
- >>714 そこのところは本当に興味ある。
オカルト的な意味ではなく、生で地球を俯瞰してみたりすると、
やはり人生観が変わったりするのだろうか。
もう日本人パイロットも何名か出ているが、どうなんでしょ。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:50:07 ID:2xMyUCp40
- >>795
なるほど、同期がいなくなったから
俺は本当のことを知ってるって放言か。
耄碌したならありえる
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:51:56 ID:oUMfBPzA0
- >>794
あるから心配すんなww
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/?1216971527
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:51:59 ID:wQQYczcU0
- 記事あるよ
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:53:12 ID:wvXBPiM0O
- 宇宙人も、恥ずかしがらずに堂々と出てきたらいいのに、ちょいシャイなのか。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:54:00 ID:VhucGXJD0
-
はやくファルコン号で光速でかっとびたいんだが・・・・・
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:54:43 ID:VQAlpK7d0
- >>799
なあ、お前の書き込み見事な整形なんだけど、どの2chブラウザ使ってるの?
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:54:44 ID:2xMyUCp40
- >>803
ニキビが酷くて
バラエティーなんかに出されて顔あっぷにされるのが嫌なんだよ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:55:00 ID:JTgCNtofO
- 宇宙人の科学力で朝鮮半島と支那大陸とオージー島とクウェートを滅ぼしてくんねーかな
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:55:03 ID:JLKqDcHb0
- >>781
☆はやとちり☆
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:55:57 ID:B0iH3Yr80
- オレのチンコが朝方にエイリアンになるんだが!
- 810 :名無しさん@八周年:2008/07/26(土) 13:58:03 ID:t8cpBwlo0
- >>788
きっと巨乳ロリメイド星人とかと、ヨロシクやってるに違いないんだぜ。
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:58:18 ID:VQAlpK7d0
- >>803
ばかだなぁ。
今までの歴史を見れば、
堂々と出てくる→TVが密着→TVが好印象報道→視聴者飽きる→突然TVが叩き出す→TVが別のねたを探す
↓ ↑
お笑いタレント扱い→ゴールデンで自分の番組を持つ
になるのは明白だろう
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:59:35 ID:YeB2dIbm0
- >>805 ギコナビ
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:00:45 ID:wQQYczcU0
- >>809
で、エイリアンのメッセージは何だって?
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:00:50 ID:EiR+y4hJO
- 記事ある?
携帯から見てるけど見つけきらんだけかな?
- 815 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:01:04 ID:kU5WhiiFO
- 昨日知ったんだが、猿の惑星の猿って日本人の事なんだってな
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:02:18 ID:2xMyUCp40
- >>815
宇宙戦争の宇宙人はドイツだしな
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:02:57 ID:VQAlpK7d0
- >>812
ギコか〜。初期からAboneに乗り換えて今はJDだけど
ずいぶん進化したんだなぁ。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:03:18 ID:jaP6QjUS0
- >>384
銀河ヒッチハイク・ガイド?
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:03:23 ID:7VDYwsdB0
- >>793
やる夫って可愛いな
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:04:06 ID:+xsFQ7/b0
- >>815
原作の小説はね。
映画の方は明らかに黒人。
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:06:12 ID:ic/xHaHKO
- クソガキが群がるスレだなw
- 822 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:06:27 ID:NNNU617S0
- UFOとか幽霊とかヨタ話好きなやつって血液型占いの話大好きだよな。
これだけは間違いないwww
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:09:50 ID:1kZv78kt0
- 宇宙人はやっぱり存在してたんですね、前からそう思ってました
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:10:49 ID:YdpsO0Qu0
- 「宇宙人」って言葉が変だよな。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:11:14 ID:PpSp9/kT0
- ボケただけです。
- 826 :やる夫 プロジェクト ◆D1e8pGTAEE :2008/07/26(土) 14:11:35 ID:7G6HN3fQ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | >>819 ありがとだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:11:50 ID:2xMyUCp40
- >>824
そんなこと言い出したら宇宙って言葉が変じゃん
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:13:07 ID:lJTe+Lol0
- 韮澤さんが涙を流して喜んでおります
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:13:46 ID:K8V0CaM10
- UFOではなく
「地球外生命体」と呼ぶのが筋だろう
地球人も彼らから見ればれっきとした宇宙人なわけで、
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:14:24 ID:BsiNzbyv0
- 宇宙人は反物質の文明だから、物質世界の人間がコンタクトとるには反物質の世界に変化できるような技術の発明が必要。
その点、宇宙人は物質の世界と反物質の世界を行ったりきたりできる技術があるので、向こうから一方的にコンタクトを取ってくることが可能なわけだ。
しかしこんな未開人の人間でも、反物質の技術を獲得できる方法がある。
それはあまりにも簡単すぎて拍子抜けする方法だ。
そう、死ねばいいだけだ。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:15:18 ID:K4fLBISc0
- 大槻教授に言わせれば「何、寝言いってんだコイツ」って感じだろ。
そもそも宇宙人が地球に来たり、人類と接触するメリットがあるのか?
米軍は核や生物兵器の研究を隠すために意図的にデマを流してるんじゃないか?
大体、宇宙人の写真とかいう物を見ると、共通して「地球人型」をしているが、
全く違う進化の過程を経た生物がどうして手足や目鼻がある地球人タイプになるのだろうか?
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:18:18 ID:j9csmWqP0
- >>829
> UFOではなく
> 「地球外生命体」と呼ぶのが筋だろう
> 地球人も彼らから見ればれっきとした宇宙人なわけで、
生命体だと決めつける理由はなにもない。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:01 ID:19AL/qu40
- 生まれ変わったら宇宙人になりてー!
もう重力に縛られるのはイヤ!1
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:19:02 ID:mdtDml1S0
- >>831
元々人間だったのかもよ
何しろ46億年も立ってるから
宇宙人が地球に種をまいて
いい感じにホモも量産されて来たし
そろそろ収穫ってことだろうな
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:04 ID:9tP3TeUdO
- 銀魂?GANTZ?
まさか最近の事件は…
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:11 ID:scsM+EG3O
- 波動銃みたいなので人類イチコロですか?
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:13 ID:YdpsO0Qu0
- >>831
宇宙「人」だからだよ。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:26 ID:6AuUrVF80
- >>832
地球外知的物?
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:41 ID:7VDYwsdB0
- >>829
UFOを訳すと未確認飛行物体だろ 宇宙人を指しているのではないからな
U=アウンノン
F=フライング
O=さだはる
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:19:50 ID:xj/HTbZe0
- しかしヤオイやニラサワなんかが言うのに比べれば
信ぴょう性は格段に高いことはたしか。
なにしろNASAがシカできなくて公式に否定コメント出してるくらいだからな。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:20:11 ID:bqRDv1rM0
- 韮沢さんの著書に出会ってから30年間宇宙人を信じてきました。
ついに報われる日が来たと思うと感無量です。
ありがとう韮沢さん。
- 842 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:20:27 ID:WPIq42Lq0
- NASAが隠蔽してるなら、せめてカール・セーガンやSETIの
連中に教えてやれば良かったのにw
- 843 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:21:40 ID:oUMfBPzA0
- >>832
UFO = Unloadable Flyweight Obectだよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:21:52 ID:mdtDml1S0
- でももし本当ならNASAの科学力の何となさけない事か
役に立つ最高の発明がレーザーレーサーだけって
ブルマ呼んでこいよ
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:22:00 ID:9tP3TeUdO
- そいやインデペンデンスデスって今日だっけ?
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:22:13 ID:6AuUrVF80
- >>842
カール・セーガン…惜しすぎる人を亡くしたよな、
創造原理主義電波漫画家あすかあきおのトンでも本では
悪の権化みたいに書かれてるが、あの人くらいトンデモ学説に
謙虚に耳を傾けて冷静に科学的批判を行った人もそういない。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:22:50 ID:rh4VU7Lx0
- たま出版の社長が官邸に向かっています。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:23:19 ID:j9csmWqP0
- >>815
> 昨日知ったんだが、猿の惑星の猿って日本人の事なんだってな
猿の惑星って、猿はうまくやってるけど、人間は徹底してダメ。
っていう話。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:24:01 ID:WPIq42Lq0
- ちなみにこれがUFOフォークロアの元になった事件。
http://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%B1%A5%CD%A5%B9%A1%A6%A5%A2%A1%BC%A5%CE%A5%EB%A5%C9%BB%F6%B7%EF
>この事件が新聞に載ると一気に米国の円盤ブームと目撃の洪水が起きた。
>この記事で記者が「Flying Saucer(空飛ぶ円盤)[1]」という造語を作り、空を飛ぶ
>不思議な物体は、「Flying Saucer」というひとつの文脈で語られるきっかけとなった[2]。
>ここで注目すべき点は、本来は"物体の飛び方"に関して行なわれたはずの証言が、
活字になった時点で「Flying Saucer」という"物体の形状"を表す名称に変化してしまっ
>たことである。円盤ブームの発端となったこの事件において、皮肉にも目撃者本人が
>見たものは「Flying Saucer」ではなかったのだ。
マスコミの誤報でその後に目撃されたUFOの形が規定されたというのが何とも面白いwww
- 850 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:24:12 ID:H+w9/vx2O
- >>840
いくら信憑性が高かろうが証言だけでは証拠にならない
あと国際社会では否定すべきところはキッチリ否定しとかないと
どんなデタラメも肯定した=事実になるんだよ
南京大虐殺とか良い例
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:24:40 ID:95pnATRN0
- おい ノ
お昼のムー民調査だ
いたら手をあげろ
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:24:58 ID:t/5okHZd0
- >>845
インデペンデスデイなら7月4日だけど?
- 853 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:25:33 ID:VQAlpK7d0
- 宇宙人「夏休みの自由研究のために「有機生命体進化実験キット」で作った惑星に文明ができるとは思わなかったな。先生から「違法だから削除しろ」って言われてるけど、どうしたらいいんだろう・・・」
NASA「打ち合わせ中に突然どうしましたか。理由もなく地球を滅亡させるなんて言語道断ですよ。交渉の余地はあります・・・ささ、何がお望みですか・・・」
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:25:38 ID:yVq9CQNR0
- >>848
その原作の人は、戦場に架ける橋も書いてるよ。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:26:10 ID:mdtDml1S0
- 明日からホモ狩りだな
人類は滅亡した
- 856 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:26:23 ID:O43/na4U0
- このスレν速にさらされてるぞ。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:26:53 ID:dayDUovB0
- お前ら死ねよ、マジで
リアル厨房の巣窟じゃん
つか、+民はアホばっかだね
ママのおっぱいでも吸ってろカスどもが
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:26:58 ID:H+w9/vx2O
- >>852
アメリカ万歳映画のほう
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:27:29 ID:H3etxMolO
- >>851
定期購読してます
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:28:29 ID:0sBRKoQL0
- >>846 全然おしくない。晩年は単なる宗教キチガイ。
鯨やイルカは高等な知能を持つ生物だから食べちゃダメとか、
名声で注目されたからと、関係ない事まで好き勝手言いたい放題。
大江健三郎も真っ青。
別に豚・牛・馬のような家畜だって利口なのに、
あれは神が与えたもうた食べ物だからおk、って、
いつもの緑豆理論のようなことを言っていた。
学者としての研究成果を評価するのはいいが、それをパーソナリティ評価に拡張するのはよくない。
学者なんて、たいてい何か変だし。
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:30:05 ID:ncT6D2si0
- >>809
エイリアンは奇怪で小柄らしいな?
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:30:35 ID:xj/HTbZe0
- >>850
信ぴょう性が高い=調査する価値はある
ってことだよ。
なんでもかんでも頭から否定してどうする。
南京となんの関係があるのかとww
- 863 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:31:04 ID:6AuUrVF80
- >>860
俺は本人の書いた書籍とか研究実績でしか知らないから
晩年のことまでは知らなかった、そんな事言ってたのかw
まぁ、人間歳を取ると何処かおかしくなるのかね、老化そのもので
頭がおかしくなるのか、老いや死の恐怖で精神がおかしく
なっていくのか…。
- 864 :長門有希:2008/07/26(土) 14:32:08 ID:LmtUYrzI0
- 不思議な人達
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:32:15 ID:QEX2NHBV0
- 宇宙ではよくあること
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:32:38 ID:mmFWtdf10
- 【>855から逃げ切ったら10万円】
ヽ( )/
( )
∧_∧ ノ ゝ
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . |
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し ( _,;*;,__ )
∧|_∧ | ∪ ∪ ; 丿
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ( )ノ)
| . . | |::::::::|:::::::::| ヽ ̄ l  ̄ /
- 867 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:33:14 ID:mQHfKDZ90
- 幽霊やUFOのことばかり考えていると思考はろくな方へいかないが、
極端に金儲けや合理性にばかり目が行っていると見えなくなるものもあるな。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:34:04 ID:WPIq42Lq0
- >>863
コスモスで書いてたねぇ。残念ながら(´・ω・`)
まずは地球に住む人間以外の知的生命体である鯨を
大切にしようとか何とか・・・鯨に高度な知性があると
本気で信じてるようだった。
正直言ってあれは科学者の態度ではなかったな。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:34:19 ID:VvvkZvOc0
- 俺も前からおかしいと思ってたんだよ
朝鮮人とか中国人ってどう考えても地球上の生物じゃないだろ
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:36:22 ID:6AuUrVF80
- >>868
そうか、残念だな…それでも「カール・セーガン 科学と悪霊を語る」
(人はなぜエセ科学に騙されるのか・文庫タイトル)、は名著だと思う。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:36:34 ID:OBJL4xb1O
- 俺も長門と何度か接続してるが
みんなには内緒にしている。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:36:48 ID:7800eTSf0
- へぇ。。。
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:37:07 ID:j5zRwjF80
- あほくさw
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:37:15 ID:j9csmWqP0
- >>846
> カール・セーガン…惜しすぎる人を亡くしたよな、
カール・セーガン曰く:
「ナチスによるユダヤ人虐殺はなかったと唱える人々がいるが、
あれほどの物証や証人の存在を無視することはできない。
南京大虐殺の否定についても同様である」
いや、セーガンはもう終わったと認識したよ。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:38:09 ID:VvvkZvOc0
- おまえら普段みてるテレビとかラジオとか不思議だと思わん?
あれ地球人には作れないよ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:38:32 ID:GTuXubYH0
- 間違い探し。
UFO UFO
UFO
UFO _ト ̄|○
UFO UFO
UF
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:38:34 ID:YdpsO0Qu0
- トンデモ本ならカール・セーガンよりライアル・ワトソンだろ。
先日亡くなったが。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:39:17 ID:oUMfBPzA0
- 沈黙の・・・いやあれはセガールだっけ?
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:39:53 ID:Fh7vyNwv0
- ま、宇宙人なんて目の前に現れてから考えれば良いと思うよ。
それよりも稼ぐとか家事とかしとけ。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:40:01 ID:tDjCEvv+0
- 最後に、目立とうとして、こういう事を言う奴がいるんだよなぁ
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:40:42 ID:6AuUrVF80
- >>874
そんな事まで言ってるのかw
科学的態度についてあれほど自分が繰り返し啓蒙してきたのに
足下が見えないのかな、大事なのはどんな意見にも
耳を傾けて冷静にそれを検証・批判する態度だろう、物証や
証言があるからそれを否定する事は許さない、なんて
科学から最も遠い宗教的思考だよ。
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:42:26 ID:S4n3Tk/i0
- >>870
邦名がいまいち好きじゃない
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:42:29 ID:xrUQfgtPO
- 宇宙に行く時はUFOの技術を使えばいいのに
今時ロケットてw
- 884 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:42:38 ID:kwxg9Q/b0
-
■朝鮮人の【固着病】
朝鮮人のほとんが発病している【固着病】では
知的関心が非常に狭い範囲に固定(固着)されます
詰まらないことにいつまでもこだわり続ける精神病です
大昔のことにもウジウジとこだわり続ける【固着病】です
いわゆる「視野が狭い」「頭が悪い」という状態です
朝鮮人は【固着病】によって知的発達が著しく阻害されます
その結果、大人になっても幼児性の言動が強く残存します
すぐ怒る傾向(易怒性)は【固着病】の典型的な症状です
逆に怒って当然の場面で土下座芸を披露したりします
言動に一貫性がなく支離滅裂な生活、それが【固着病】です
【固着病】によって知的発達の遅れた朝鮮人にとって
単純模倣、いわゆる「ぱくり」はやむを得ない戦略です
日本人のような知的関心のしなやかな飛翔が見られません
日本人なら仮に模倣しても、やがて本家を凌駕しますが
【固着病】の朝鮮人は、いつまでも単純模倣(ぱくり)です
ではなぜ朝鮮人は【固着病】になるのか?
その原因は、暗い悪魔のような劣等感にあります
この劣等感から脱却しない限り朝鮮人に未来はありません
そのためには、たとえ不愉快でも、現実を直視すべきです
「朝鮮人は世界一の嫌われ者である」という厳しい現実です
現実から目をそらし空想に逃げては【固着病】は治りません
相手の不幸を望んだり、外国の国旗を焼くのは逆効果です
残念ながら朝鮮人には、現実を直視する勇気がありません
朝鮮人は、自分で自分の首を締めているのです
かわいそうな【固着病】ですが、すべては自業自得です
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:42:53 ID:FmtoOeCs0
- >>849
ナチスドイツはとっくの昔に空飛ぶ円盤の開発してたよw
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:43:01 ID:bHcD3Znn0
- >>881
よし。俺がセーガンを片付けてやる
明日横浜のドスパラの前で片付けてやる
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:43:39 ID:t/5okHZd0
- >>885
あれって50センチは浮いてるよな?
すげーよw
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:43:49 ID:g6phd9h00
- 三菱UFJは存在する!
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:44:36 ID:oUMfBPzA0
- 一般人な俺はセーガンについては「コンタクト」しか知らないな
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:45:04 ID:kwxg9Q/b0
-
■極端な甘やかし育児で育つ朝鮮人
現実と「頭の中」が違うことを知らずに
現実の厳しさを学ばずに甘やかされて成長する
もちろん成長は肉体だけ 精神は子供のまま
現実と「頭の中」の違いに耐えられなくなると
朝鮮人は逆上して神経症(火病)の発作を起こす
狂ったように怒り 周囲に当たり散らし 口から泡を吹く
その狂暴さは 本当の勇気とは正反対の心理
本当の恐怖に出会うと 朝鮮人は土下座をする
正々堂々と現実に向き合わずに 土下座芸を披露する
永久に大人にならない不思議な民族 朝鮮人
- 891 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:45:33 ID:7800eTSf0
- さて。
まぁ、宇宙人はいるからな。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:45:51 ID:VQAlpK7d0
- >>885
ガソリンで飛ぶんだっけ。
8mm砲を搭載してたんだっけ。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:46:13 ID:bqRDv1rM0
- 南京大虐殺は当時の日記などを検証すれば
有ったことは確実。最低でも2万人以上の虐殺。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:47:14 ID:kwxg9Q/b0
-
■あの人
一方的に自分に非があっても逆恨みをして誰彼構わず噛み付く、あの人。
金を貸したら返してくれない、挙句の果て逆恨みをする、あの人。
消費者金融に借金しに行った時、「仕事してない人には貸せません」と言われ、暴れ出した、あの人。
強い者(ヤクザや権力者)には媚び諂い、弱い者(一般人や年下)には異常に威張り散らす、あの人。
いつも話の中心に自分が居ないと不機嫌になる、あの人。
他人の仕事の話に口を出し、何もしてないのに後で金銭を要求する、あの人。
他人の所有物(土地・建物・車等)で金儲けを常に考える、あの人。
他人の経済状況が異常に気になり、自分と格差(相手が上) があると、タカってくる、あの人。
短気で馬鹿で、捨てる物が無いので、何をしでかすか判らない、あの人。
食事の時、ピチャピチャ クチャクチャ音を立てて食べる、あの人。
朝鮮民族が世界で一番すべての面で優秀だと思ってる、あの人。
都合が悪くなると、自分は日本人だと嘘をつく、あの人。
自分の都合で、部落差別と人種差別はするのに自分が差別されると怒り出す、あの人。
自分が悪事をしたら直ぐ忘れ、他人の悪事は一生言い続ける、あの人。
傍若無人な振舞いをして、周りから嫌われても理解出来ない、あの人。
勝つ為には手段を選ばなくて、それを指摘されると、どこが悪いと居直る(キレる)、あの人。
「あの人」とは、今この文章を読んでいる、在日朝鮮人の、あなたのことですよ。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:47:22 ID:kNwQqr2d0
- 宇宙人の技術力ばかりに関心がいってるようだが、
俺は宇宙人の飯がどんなものか知りたい
どれだけ旨い物食ってるんだ
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:47:42 ID:2RkrW88jO
- 光より速いものはこの世に存在しない
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:47:42 ID:sSidk23V0
- ・宇宙人が存在している可能性は十分にあり得る。
・もし宇宙人が地球に下りてきた場合、恐らく向こうの惑星が
とても住める環境では無くなった可能性が高いので、高確率で攻撃される。
・地球人は奴隷として扱うのに都合がいい
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:48:36 ID:xj/HTbZe0
- 南京とか朝鮮とか全く関係ないレスでスレ潰すなよ。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:48:43 ID:37p27gZN0
- でもUFOの写真は、なんで99%以上がニセモノなの?
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:49:11 ID:bHcD3Znn0
- >>895
地球にやってくるほどの宇宙人はとうでん地球人より進んでるから
彼らから見たら地球の飯なんか生ごみだよ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:50:53 ID:FmtoOeCs0
- >>899
木を隠すには森
宇宙人が地球人にそういう偽写真をやるようにしむけてるの。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:52:23 ID:GTuXubYH0
- >>899
約1%が本物だからだよ。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:52:31 ID:nKJbl85hO
- じっちゃんの名にかけて
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:52:35 ID:xj/HTbZe0
- >>895
歯が退化してるから栄養ドリンクとか。
食べる快感はとっくに無くしてるだろ。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:53:14 ID:MspZr/VqO
- 丸山遺跡の土偶はグレイにそっくり、というかグレイそのもの
太古から宇宙人は地球にやってきていたという証拠だね
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:53:31 ID:sSidk23V0
- 昔の一般的な宇宙人のイメージはタコだったけど、
今はすっかり人型で定着してるよね。
これは間違いなく宇宙人の情報操作
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:53:59 ID:zilw+7ND0
- これが一昨年の夏以前だったら、少しは聞いてやろうかという気にもなるが
今年はXファイル劇場版公開の年
映画をヒットさせるために世間の風潮を煽ろうという映画会社の企みでFA
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:54:09 ID:AzHBeFpw0
- 「宇宙人きてますよ!」と公に発表されても、
別に会社が休みになったりはしないんだろうなー。
案外、報道特番とかも少なそうな気がする。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:55:38 ID:bHcD3Znn0
- >>906
昔写真にとられたUFOはのっぺりして丸窓かなんかちついちゃってたけど
今は電飾とか派手だ
これは間違いなく宇宙人の情報操作
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:55:53 ID:6AuUrVF80
- >>908
扱いはハニカミ王子とかハンカチ王子と同じだろう、
暇なマスゴミがつけ回して何を食ったとか何を買ったとか
報道するだけ。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:56:17 ID:TZFQ1joCO
- 宇宙人とセックルしたら、
変な性病が増えるのかしら?
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:58:26 ID:4/EO2vIjO
- ネタ元がタブロイドのニューズ紙ではないから宇宙人の信憑性高いな。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:58:57 ID:6AuUrVF80
- >>912
変態新聞支持者ですね、わかります。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:59:09 ID:y4ZIMxRp0
- >908
「宇宙人さん日本に来た感想は」
「宇宙人さん好きな食べ物はなんですか」
「宇宙人さん恋人はいますか」
「宇宙人さん何歳くらいで結婚したいですか」
「最後に日本のファンにひとこと」
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:59:46 ID:ORRb9d6d0
- >>911
めっちゃくちゃポテンシャルが高いサイヤ人が生まれる
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:00:57 ID:GTuXubYH0
- >>906
>>昔の一般的な宇宙人のイメージはタコだったけど
「宇宙は無重力だから骨を支える必要が無い。だから宇宙人に骨は無い。」
という理論だったようだ。
宇宙に浮いて生活してるとでも思ったのか。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:00:57 ID:SoGJ90jL0
- んなネタは20年前からやってるし。リバイバルもいいかげんにしろや。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:01:47 ID:Z8tqdfuw0
- 冷し宇宙人はじめました。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:02:04 ID:6BgQ7p3S0
- >>869
存在するよ。
ニュートリノは光より速く移動した物質の残骸から成り立っている。
我々、人類は光速度より速く移動できない物質世界で生きているが、
宇宙人は光速度より速く移動した質量を持たない物質世界からやって来ている。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:02:10 ID:obyAH188O
- いまさら
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:02:43 ID:zw8ED61p0
- 20年以上も前に、テレビで宇宙人の特集やってて、
そこで、アポロの船員の衝撃告白ってのを見ました。
月に降りたったっとき、自分たちが初めてじゃないって事が
すぐ解ったとか。
アポロの仲間は一人自殺し、一人は精神に障害きたしたとか。
当時のニュース画面で「ある筈のない影がここにある」とか、
船員の驚きの声を消したが一部残ってた音声とかもだしてた。
今なら簡単に合成ができるだろうけど、
当時は合成?と思う事さえなく驚いた。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:03:28 ID:p0Cz89u40
- 去年の8月ころだっけ。
静岡に大量のう
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:03:59 ID:i3nbcAUM0
- >>919
君それ学会に発表すればノーベル賞取って歴史に名が残るよ
どうしてやらないの?謙虚過ぎるね
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:04:19 ID:mdtDml1S0
- 宇宙人「人類が残した物で価値がある物はjojoだけ」
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:05:09 ID:JQCGG9cc0
- リトルグレイは使い捨てのリモコンって
ラージノーズグレイが言ってた
ラージノーズグレイもリモコン母機のようなもので
中の人はやっぱ遠くにいるみたいよ 人型は作業用UIとしては優秀みたい
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:05:26 ID:oUMfBPzA0
- さてともう夜中の3時だそろそろ寝るか
外に出ないと天気もわからんな
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:05:52 ID:GTuXubYH0
- 小学三年生の娘が言うには
「NHKのニュースでやってないから事実だっていう確認が取れてないんでしょ。」
だってさ。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:06:14 ID:p0Cz89u40
- 宇宙人だと思ったら人間の奇形かもしれんし、地底人かもしれん
- 929 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:06:48 ID:irXRWB7q0
- なんでアメリカだけなのか
映画じゃあるまいし
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:07:06 ID:wCLkwXkr0
- だってアメリカが一番広いんだもん。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:07:14 ID:YeB2dIbm0
- >>927 差し出がましいが、教育方針を見直した方が良いと思われ。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:07:57 ID:BzmOMcFv0 ?2BP(42)
- UFO貸してくれ。アイスがきれたから、近所のコンビニで買ってくる
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:08:09 ID:+9B9s9tt0
- いちころって何の略?
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:08:49 ID:6AuUrVF80
- >>927
おまいは犬HKのドキュメント「問われる戦時性暴力」とか
娘に見せない方がいい、朝鮮人に賠償汁とか言い出しかねない。
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:09:14 ID:fKYzpcjZO
- はいはい
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:10:13 ID:6BgQ7p3S0
- >>919
訂正しますね。>>896。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:11:02 ID:JQCGG9cc0
- >>927
子は親の鏡
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:11:11 ID:8Wz9xUO80
- 東スポ・・・
知らないやつ多いな
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:11:50 ID:5iwchS5p0
- Don't trust NASA.
Trust Universal Studios.
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 15:12:28 ID:mdtDml1S0
- 宇宙人「最初に作った人類は包茎にしといた」
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:12:59 ID:FmtoOeCs0
- >>906
タコは火星人な。
他にも色んなイメージはあったよ。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:13:22 ID:GTuXubYH0
- 娘にはよく説教しときましたよ。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:13:46 ID:JNeEs3Nt0
- >>914
全て「別に、、、」で答えてイメージダウンを狙って欲しいな
- 944 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:13:48 ID:nqOXO7Hh0
- 俺今UFO折ってるけどなにか?
- 945 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:14:49 ID:bHcD3Znn0
- >>943
でもあとで謝罪して嘘泣きするんだろ
- 946 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:16:17 ID:ykLrP9Qw0
- >>900
俺とうちの猫でさえ味覚違うのに宇宙人と味で共感できるとは思えない。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:16:58 ID:bHcD3Znn0
- いい忘れたが
いまドスパラは全店セール中
お得な商品がいっぱいだ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:17:31 ID:vII+Pbgp0
- たぶん既出だろうと思うけど、この人昔からずっとこれ言ってるのになんで今更?
立花隆の「宇宙からの帰還」っていう痛い本にもこの人のそういう発言載ってたと思うけど。
あれもう20年以上前の本だろw
- 949 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:19:27 ID:JQCGG9cc0
- >>914
小学生記者 「お風呂で体を洗う時、最初に洗うのは何処ですか」
リトルグレイ (;><)
- 950 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:19:29 ID:6AuUrVF80
- >>948
恥の巨人か、いい加減引退した方がいいよあの文系。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:19:43 ID:GTuXubYH0
- >>948
「歴史は繰り返される」
- 952 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:20:18 ID:afHicLiI0
-
http://www.crazyjam.com/
- 953 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:20:38 ID:yXyyRj270
- ブッシュ「宇宙人は直ちに武装解除せよ。さもないと我々が
武装解除するぞ」
- 954 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:22:55 ID:JQCGG9cc0
- >>951
二度目は悲劇 三度目は喜劇というが
一生やらせておくわけにもいくまい...
- 955 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:23:35 ID:BzmOMcFv0 ?2BP(42)
- ウンモ星人
- 956 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:25:00 ID:SMvTGXghO
- ヽ ノ
(-"-;)む、ばれたか
- 957 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:25:02 ID:AzHBeFpw0
- >>910
真面目な話、発表後の経済バランスとか軍事バランスの話ばっかで、
宇宙人の生態にはほとんどの人が興味を示さない気がする。
深海魚の映像みてわーと思うけどその後すぐに忘れちゃうみたいな感じで。
宇宙人自体はほったらかしにされて「宇宙人?まだ滞在してんだw」ぐらいな感じじゃないかと。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:25:52 ID:sSidk23V0
- 宇宙人がそこまで友好的とは考えられない
- 959 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:26:54 ID:GTuXubYH0
-
「解剖フィルム用宇宙人の製作風景と記念撮影」
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/jikken.jpg
- 960 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:26:58 ID:8+Pt4tBt0
- これって、痛いニュース+じゃないの?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:27:10 ID:I9fur80KO
- 俺は宇宙人は地球人より馬鹿だとずっと思ってるんだが。
将来最初に地球人が宇宙人を発見。
馬鹿だと分かった瞬間大虐殺を実行。
そのうち宇宙は一つみたいな論調になって地球人は謝
罪と賠償を要求され続ける。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:27:28 ID:4tzTQFRD0
- 新庄がレーザービーム放ってたのは見たことあるよ
- 963 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:27:53 ID:aXQTG3j+0
- グレイみたいなベタな格好の宇宙人がアダムスキー型円盤に乗って実際に現れたら
たぶん誰も信じないだろうなw
- 964 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:29:00 ID:eDCJXf3tO
- 宇宙人「肉じゃが作りすぎちゃたから食べて」
- 965 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:29:18 ID:FmtoOeCs0
- >>963
宇宙人が、ちょwwwあんな宇宙人いるわけねーだろw
地球人釣れまくりwwwってテレパシーをキャッチした。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:29:20 ID:JLKqDcHb0
- 多分映画の撮影か
どっきりかだと思うだろうな
- 967 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:31:39 ID:yxio6EI/0
- 亀ヶ岡遮光土偶なんかそのまんま宇宙人だろ
- 968 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:32:44 ID:65d0n41W0
- 「霊」だとか「前世」だとかいうのより好きだな。
- 969 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:33:41 ID:3Dr19deFO
- 日本に宇宙人が来ても、コスプレ好きな外国人が来たんだなって思うだろー
- 970 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:34:00 ID:0I/5CyJo0
- 今北産業
なにこれ?
NASAの宣伝?
爺さんのボケ?
それとも、あたらしい缶コーヒーのCM?
- 971 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:34:08 ID:3zjKhCiv0
- >>833
木星人だが1G程度でガタガタ言うな
- 972 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:34:39 ID:rj+oZ5IC0
- >>947
しまった!出遅れた〜!!
- 973 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:37:28 ID:4o22e4tX0
- とりあえず宇宙人はいるはず。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:38:34 ID:+DeJcsv60
- >>881
マジレスするとナチス批判に関しては
少しでも疑問を呈した時点で社会的に抹殺されるから
セーガンといえど(むしろセーガンだからこそ)何も言えなかったともいえる
- 975 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:39:14 ID:oYYTUGul0
- ブルービーム計画
http://737kenzi.11.dtiblog.com/blog-category-1.html
本物の宇宙人は、まじめで優しくて友好的ですよ!
- 976 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:39:16 ID:l1eXHtMlO
- 注目されなくなった著名人が嘘で再注目されようとした。
↓
ゴシップネタ好きが飛び付き報道した。
これに釣られちゃうゆとりってなんなのwww
救いようのないバカなの?
死んだほうがいいよwwwwww
- 977 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:39:30 ID:lnnP0G/V0
- ショットウィスキー奢ってやればもっとおもしろい話喋るぜw
- 978 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:39:40 ID:yxio6EI/0
- 二股に分かれた手先が酷似↓
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9386.html
ベトナムで発見された宇宙人
http://www.nazoo.org/ooparts/94.htm
亀ヶ岡遮光土偶
- 979 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:40:01 ID:6AuUrVF80
- >>974
その場合何も言わなければいい、まして南京に言及する必要は微塵もない。
まぁ、俺はセーガンがそう言う発言をしたというソースすら知らないが。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:40:54 ID:wNJCbXs30
- 現在、宇宙人は、世界各国の軍事力を調査分析中だ!
- 981 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:44:30 ID:vkY7LOG30
- 地球に来るくらいの宇宙人なら地球人の生態くらいにしか興味ないだろうな
- 982 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:44:52 ID:BzmOMcFv0 ?2BP(42)
- ノルディック
- 983 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:47:27 ID:0GDINJtb0
- アルツ
- 984 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:47:31 ID:nqOXO7Hh0
- たがわようすけがアダムスキー型円盤に乗って実際に現れたら・・・・・
- 985 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:47:32 ID:6ueJjgw4O
- 現代でも人工衛星すら大変なのに、月面着陸して戻ってくるって。昔のひとは凄かったんだな。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:47:45 ID:lnnP0G/V0
- >>981
報告書には「知的生物確認できず」
- 987 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:48:20 ID:JLKqDcHb0
- それはひどい
- 988 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:49:18 ID:scsM+EG3O
- 普通にどんな物食べてるのか、何が面白いと思うのかとか知りたいわ。腹抱えて笑う事とかあんのかな。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:49:37 ID:MgIUejZzO
- で、この先宇宙人からもたらされる
科学技術のロードマップが知りたい。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:49:56 ID:BzmOMcFv0 ?2BP(42)
- 未来人だと思う。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:53:18 ID:sqtDOTanO
- きれいな顔してるだろ?
そいつ、宇宙人なんだぜ
- 992 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:56:02 ID:JLj9xEHD0
- ミステリーサークルもネッシーもイタズラだったって判明したのに、まだ信じている人がいるのが驚きww
- 993 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:56:27 ID:S9dZoD2w0
- まぁ正確に言うと宇宙人じゃなくて地底人なんだけどね
- 994 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:56:55 ID:vT2I0xVP0
- マジェスティック11
- 995 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:57:08 ID:VtA/LDNi0
- 地球だって宇宙にあるんだから地球人も宇宙人だろ。
- 996 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:57:36 ID:d0hUJeHT0
- 12!12!
- 997 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:57:48 ID:OpbBJaXy0
- 木星から来た自分に言わせると、世の中結構宇宙人いるよ。
だから気にスンナ。ちょっと火星人が多くなってきて困る。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:58:09 ID:SjnGy7QM0
- 1000なら宇宙人と戦争になる!!!
- 999 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:58:27 ID:9CUkWpjYO
- >>992
>>992
>>992
>>992
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:58:37 ID:JQCGG9cc0
- >>988
活動に必要な水溶液の風呂に入ってたよ
肩まで使って100数えてた
風呂上りにフルーツ牛乳飲んでたよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.2 2008/07/24
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)