レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【UFO】「NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!★3
- 1 :どろろ丸φ ★:2008/07/25(金) 18:55:51 ID:???0
- 「宇宙人は何度か人類と接触しているが、政府は60年間その事実を隠し続けてきた」と、月面を
歩いた6人目の男が告白した。
アポロ14号の宇宙飛行士エドガー・ミッチェル博士は、NASA勤務時代にUFOが何度も地球に
やってきたのを知っているが、それらの事実は全て封印されてきたと言うのだ。
宇宙局は「地球人からすれば奇怪で小柄な容姿」と表現する宇宙人と接触していたと、ミッチェル
博士(77)はラジオ・インタビューで語った。現実のETは小柄で大きい頭に大きい目といった従来
のイメージに近いだろうと彼は言う。
ぞっとする話だが、我々の科学技術は彼ら宇宙人の水準には程遠いと言い、「もしも彼らが敵対
的であるならば、私達はいちころでやられるだろう」と警告を発した。
ミッチェル博士は、同じアポロ14号のアラン・シェパード船長と共に1971年のミッションで9時間17
分という月面歩行の最長時間記録を持っている。
「当時、私は宇宙人が地球にやってきた事実やUFO目撃事例の数々が事実だということを知り得
る特別な立場にいました。これらの事実は過去60年間にもわたって隠蔽されてきましたが、最近
は少し明かされてきました。事実を語れる人間は私の他にも何人かいます。私は軍の諜報部隊に
所属していました。そう、宇宙人が地球にやってきているというような、世間には公表されないオフ
レコ情報も知り得るところです」と、彼は語った。
航空工学士であり宇宙工学博士号を持つミッチェル博士は、有名なロズウェルの宇宙人の話は
事実だとして、これと同様の(宇宙人到来)事例の調査を続けるべきだと言う。 (>>2-5に続く)
元宇宙飛行士エドガー・ミッチェル博士
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/07/23/article-1037471-020C88B400000578-73_233x299.jpg
1947年、ニューメキシコ州ロズウェルに墜落したUFOの宇宙人とされる写真
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/07/23/article-1037471-00038C4E00000258-660_468x286.jpg
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1037471/Apollo-14-astronaut-claims-aliens-HAVE-contact--covered-60-years.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:56:19 ID:/BpKMuHt0
- うおおおおwwオカルト大勝利wwwwwww
UFOと宇宙人は実在しましたwwwwwwwwww
大槻教授と宇宙人否定派は土下座しろよwwwwwwwwwww
否定派涙目wwwwwwwww
小ざかしい理屈ばっか述べるから恥かくんだよwwwwwwwww
ぷっっぎゃああああwwww
- 3 :どろろ丸φ ★:2008/07/25(金) 18:56:20 ID:???0
- >>1の続き
驚いた表情の「ケラング・ラジオ」の司会者ニック・マーゲリソン氏に、彼は続けて語った。「秘密の
扉が開き始めたのです。真実が公開される方向にあると思いますし、ある中枢組織にそうした
動きが見られます」。
マーゲリソン氏は、「最初は宇宙飛行士ならではのユーモアだと思いましたが、宇宙人は間違い
なく存在し議論の余地はないと、彼は大真面目でした」と語った。
これに対してNASAは即座にコメントを出した。「NASAはUFOを追跡したこともなければ地球上
および宇宙空間で異星の生命体に関して隠匿しているものはない。ミッチェル博士は偉大な人物
だが、この問題に関しては認めるわけにはいかない」。 (以上)
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216974284/
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:56:31 ID:sV1lAKl6O
- に
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:56:35 ID:n+St/FJIO
- 4様
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:56:56 ID:l4hrJRKaO
- オレ実は宇宙人なんだぜ
隠しててごめん
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:56:58 ID:cns7wJD10
- 長門……!
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:57:30 ID:5Bh9jbd0O
- 韮沢がアップをはじめたもよう
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:57:32 ID:KX6HLS1W0
- あっそ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:57:37 ID:eUYP12DR0
- (ムoシo ) (マO゙ム)
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜)/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:57:46 ID:+HkEfKK+O
- 美少女宇宙人は美的感覚が地球人と違って
俺みたいなキモオタに欲情するんだよな
はやく来ないかな〜
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:57:52 ID:RaALQyiR0
- うっほwこういうニュースを待っていたw
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:58:04 ID:5deNci4YO
-
Youtubeにある
【衝撃】UFOの動画
ってタイトルの映像見ろw話はそれからだwwwwwwwwww
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:58:06 ID:M6ER+riG0
- ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:58:18 ID:SCAhZlVP0
- 草加
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:58:47 ID:i32JNALxO
- あすかあきおの漫画に出てくるインチキ洗脳外人だな。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:58:54 ID:NlAfwcjf0
- もう失うモノないから、しゃべっちゃったんだな。
なんか信用性ある。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:26 ID:j5zWuXChO
- 60年前…
ケネス・アーノルド事件と同じくらいか少しあとくらいか…
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:27 ID:aouIZB5q0
- モルダーが↑
スカリーが↓
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:33 ID:Gu16hqaP0
- >>17
「信用性」って何?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:38 ID:s/NDoagvP
- うわ胡散臭い
- 22 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:39 ID:rM97vAVD0
- NASAが予算減らされたくないから
この爺さんをうまく使ってるんだろう。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:39 ID:9TS65adD0
- でも物的証拠が無いと信用出来んぞ!
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:41 ID:ifmN0EQCO
- 羽生はやっぱり…
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:59:52 ID:kVLIJXOxO
- 宇宙の中心はここだ!
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:03 ID:hcTvXhQN0
- もうロズウェルの話はいいよw
いるなら最近(2000年以降)のマジ話頼むぜ?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:03 ID:G+Zyd/zd0
- >>14
左前になっているよ。逆。
>>1のニュースも平文でなく暗号だったりして。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:06 ID:yh9KjsdJ0
-
他に生命が居ないと思う方が変だろ?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:13 ID:vsDy9tDjO
- 中国が接触したがってるから米も大変だな
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:30 ID:lLv7daU6O
- 人類は月より先に行く技術をまだ持たないのに、何が宇宙飛行士だよ。
- 31 :名無し:2008/07/25(金) 19:00:41 ID:3bjtVM6r0
- 宇宙人がいてくれなきゃ困るよな。数万年前から、人類の本当の歴史、文化
をキッチリ保存してくれなきゃこまる。地球人が宇宙人のいる星を見つけ、
そしてメッセージを送れたら、科学技術等も含めた交流が始まるんだろうな。
異文化コミュニケーション!
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? より
でもあくまで悪党ってグレーゾーンだから、立証できないんだよな。
立証しようとすると、逆に基地外扱い。常識常識ってね。加害者と
被害者が、被害者と加害者が逆転させるのが、悪党のやり方だからな。
細かいことは気にするな!そんなこと気にするほうが悪い!ってね。
スーツの裾を、ちょっとメクルだけでセクハラになる。って聞いても
普通の人は、そんなこと気にする方が悪いって思うんだよな。だけど
それに意味を持たしたれっきとしたセクハラなんだよ。意味のない物に
悪意を感じさせる。逆にそれをセクハラと感じるところまで細かく、何回も
嫌がらせをしてる証拠なんだよな。
でも経験のない人は理解できない。その錯覚を利用するんだよね。
善意の第三者なんかにも細かいことやらして、ターゲットが過剰に反応したら
<ほら、あの人オカシイでしょ。>
ってね。ターゲットと話すことは禁止状態。話してもその手の話はさせない。
のがベスト。ちょっとでも錯覚、ミスがあったらターゲットはオシマイ。
なんていっても、一方は訓練受けてて、一方はど素人なんだからさ。そんな
こんなでやってけば、ターゲットの家族も取り込める。家を出ると毎日車が
通るなんてくだらないことがあったとする。それを家族に話しても、
<だから何?、そんなこと気にするな。あんたみたいなのに、なんでそんなこと
するの?>
みたいに。名前が同じ、顔が似てる、近所で見えない戦争が起きている。等
どこから矢が飛んできてもオカシクナイ世の中を知らない
<ど素人><自称常識人>
ほど怖いものはないね。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:44 ID:54tP5t7Q0
- >>18
> 60年前…
> ケネス・アーノルド事件と同じくらいか少しあとくらいか…
NASA創設の10年前
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:44 ID:mzcLT+6J0
- ウチュウジン↓
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:50 ID:a8QP7Kd4O
- カッパも宇宙人だろ
昔は低文明だからそこら辺にいたんじゃないか
今は情報化社会だからな
すぐ世界中に伝わり大騒ぎになる
なかなか出にくいだろう
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:52 ID:B/H0h7NLO
- >>2
宇宙人がオカルトなら地球人もオカルトなの理解してますか
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:54 ID:j+jWmi+y0
- 第二次大戦に英国の空軍将官やってたひととか
たまに元えらい人がおかしくなる例があるからなんとも言えんw
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:00:57 ID:YHDQXko8O
- >>28
地球に来てるかどうかって話だべ?
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:00 ID:Bj0wQxxeO
- >>11
キモオタ宇宙人の俺が来ましたよ。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:01 ID:BjCCscsF0
- (>長)/ (>志)/ (>加)/ (>仲)/ (>ブ)/ ァナッサッ ァナッサッ
介 村 藤 本 |)
/ > / > / > / > / >
\(長<) 志 加 仲 ブ ァナッサナッサ ナッサナサッ
. 介 <村> <藤> <本> ノ|ヽ
< \ | | | | | | ハ
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:04 ID:BA6CwLzs0
- 矢追純一スペシャル
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:05 ID:Wpw/ZYOoO
- えーっと、このエドガーっていう老人は元宇宙飛行士だったけど、
残念ながらボケてしまっているということはないだろうが?
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:05 ID:+gCcw8vt0
- 信じてる人も信じてない人も所詮こんな感じですwwwwwwww
- 43 :宇宙人:2008/07/25(金) 19:01:08 ID:d5VEf4y7O
- ちきしょ〜ばらされた。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:15 ID:oh4ZBRlX0
- 宇宙人とは違うが、未確認飛行物体UFOは、
旅客機のパイロット達では当たり前に見る人が多い。
でも、精神失調などと言われると困るので黙ってる人が多い。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:21 ID:Nq4nibje0
- ところで宇宙船が光速に近いスピードを出したとして・・・
宇宙を漂う小石に当たったらどうなるの?
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:22 ID:EhznNRN+0
- FBI捜査官のモルモルだ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:23 ID:9gwtRbU60
- よりにもよって、宇宙人の写真がそれかw
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:23 ID:Y+wgc7PX0
- 宇宙ヤバイ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:25 ID:oAHOelgr0
- 人類にとっての進化とは、既に生物学的進化や文明の進歩を超越したところに
そのアレが集まっている。
文明的な進歩は必然の進歩だが
民主主義はこれからどうなるか分からん。全体主義が復活するかもしれない。
議論と知る権利を万民のものとするか、そこがこれからの人類の進化のポイントなのだ。
宇宙人にとって、地球において何を貴重とするかは
まさしくそこにある。宇宙人にとっては二度と繰り返す事が出来ないシュミレーションを
今の地球人は行っているのである。
文明の進歩の必然性、そして民主主義の進歩の必然性
主に後者を確かめる為に、宇宙人はあらゆる困難を地球人に課しているのだ。
宇宙人にとって屁ともない地球侵略手段は、金融をコントロールする事だ。これが最も簡単。
そして、民主主義の進歩を確かめる手段としても、金融をコントロールする事を重視している。
今宇宙人界で最も熱く注目されているのが、日本の民主主義の行方である。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:27 ID:Dc17PGB50
- 宇宙人てウンコするの?(´・ω・`)
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:28 ID:bOILeT100
- 実は俺、宇宙人なんだ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:45 ID:2VS9I1EvO
- お母さーん
火星まで行くのにお金足りないよー
- 53 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:59 ID:TvP90xCG0
- テラワロス
地球割りの秘技
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:01:59 ID:NtMKcPdU0
- サイレンの音に極度に弱い宇宙人か
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:01 ID:wXO+Iohz0
- >>1
・・・見た
・・・聞いた
・・・知ってる
じゃ話にならんだろw
なんぞ証拠でも持ってこなきゃその辺の変わり者と同じ。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:02 ID:JUcBIMND0
- UFO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm937773
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:10 ID:Gu16hqaP0
- おじいちゃん、いいかげんにしNASAい!
- 58 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:21 ID:/BpKMuHt0
- 否定派は存在事実を認めたくないから
このスレから逃げ出しましたwwwwwwwwww
ざまぁwwwwww
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:33 ID:eSe+reap0
- そういえば俺の学校にも宇宙人いたな
今なにしてんだろ
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:49 ID:eHOiQL+BO
- とりあえずサイエンスZEROが始まったから見なきゃ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:54 ID:SmPsjC7q0
- まじでええええええええええすげええええええええええええ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:02:56 ID:FE2dEmPr0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) そうえいば日向家にもカエルの宇宙人が毎日出入りしてるよな
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:07 ID:v2IMg17Z0
- 生中継中にブッシュの後ろの小窓に映ってた宇宙人はまさに
この描写のような感じだったな。
細かく見ると、後ろで走り回ったり、はしゃぎまわる別の奴もいたり、
あれは間違いなく宇宙人が小窓に写した映像だと思う
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:09 ID:FthXY8a00
- まあ俺たち男の子なんか、魔女っ子メグの真珠の涙にいちころなんだが
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:15 ID:zhUBUpEz0
- 韮澤「あのね、アメリカの元宇宙飛行士エドガー・ミッチェル博士が証言してるんですよ
この方、月に言った博士なんですよ」
大槻「証言てあんた、そんなもの証拠にもなりませんよ
今ここで私が『宇宙人は存在しません』と証言したらそれも証拠になるんですか?ならないでしょう」
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:25 ID:b7RtLymU0
- 死ぬ前に一発かましたかったのかねえ
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:30 ID:Gu16hqaP0
- そんなことより、磁石がなぜくっつくのかの方が不思議でたまらない。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:32 ID:sOfTXZQx0
- >>50
しないよ
- 69 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:35 ID:OWMArrNK0
- ウルトラマンがアップを始めました
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:39 ID:KZt/NFSX0
- あれでしょう
可視光線を遮る工夫で隠れてるだけで
けっこう飛んでるんでしょう
観光とかさ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:03:39 ID:3zRU3cJ00
-
【UFO】「私は借金まみれなので、宇宙人ネタでひと儲けしようと思う」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!★3
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:00 ID:+HkEfKK+O
- >>45
電磁バリアがあるんじゃないか?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:01 ID:K0RXuI8B0
- >>60
thx
観る。
今日は望遠鏡か
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:01 ID:bOILeT100
- お前ら全員宇宙人だよ☆
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:07 ID:pU/5DbluP
- 『いちころ』って単語も久々に聞いたよw
他の惑星ではまだ流行っているんだろうか?
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:21 ID:+gCcw8vt0
- >>52
何しにいくのかしら?
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:29 ID:Nq4nibje0
- >>72
なるほど!
また一つ疑問が解決した。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:31 ID:HY7GW+JTO
- >>1
………JAMだ………………。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:38 ID:dmRoA4r20
- 宇宙人ってのは宇宙に住んでる奴のことだ
星に住んでる奴は宇宙人じゃねぇ
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:04:58 ID:48vkYF4Q0
- ボケちゃったんだね
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:00 ID:247lVIxo0
-
ウ・チュジンは韓国起源です
本当にカムサハムニダ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:08 ID:oP0BsbTe0
- イチコロなのか…。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:16 ID:54tP5t7Q0
- >>72
> 電磁バリアがあるんじゃないか?
「電磁バリア」というのは、名前だけあって実体の定義が無い言葉の遊びだ。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:18 ID:YHDQXko8O
- >>64
可愛い唇開いたら 男の子なんて言いなりとも言えるな。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:18 ID:Dc17PGB50
- ワレワレハカセイジンダ・・・
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:33 ID:O/h9eYwI0
- 原子の時代から、空には大きな太陽、
地球の人たちが太陽=空に「神のような信仰」を持っても
不思議じゃない。
「空には神がいる」と考えるのが普通。
宇宙人が来なくてもそう思う。
ピラミッドもストーンヘイジもナスカ地上絵も古代の人たちが作った。
やり方は分からないけど、古代の人たちはそれなり技術を持ってたし、
作れるという意見もあるし。
宇宙人より古代の人のほうが優れてたんだよ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:39 ID:JYH5fvbR0
- 存在するなら、オーバーテクノロジーのひとつも授けてみろよ。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:44 ID:hczrN+Pm0
- 俺なんて神と接触してるよ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:52 ID:bSazqh+90
- ニュータイプだな
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:57 ID:pitUZUvW0
- どうせなら証拠も出して欲しいね
UFO関連は一切物的証拠が出てこないから、結局ガセだとなってしまう
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:05:57 ID:qwXNm8vQ0
- 矢追さ〜ん!
お仕事ですよ
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:02 ID:lzDAlfyjO
- はNASAない約束だったのに
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:10 ID:K0RXuI8B0
- 国立天文台じゃまいか。近所なんでよく散歩にいくぜ。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:11 ID:OARfrZLm0
- オカルト云々というより
普通に考えて存在しなきゃおかしい。
- 95 :朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/07/25(金) 19:06:20 ID:UPxJ6RWv0
- >>87
どうせ、ユダヤが独占してるとか言い出すよw
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:31 ID:5deNci4YO
- >>45
光速に近いスピードの宇宙船が、宇宙に漂う小石に当たったみたいになるだろ
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:32 ID:+NJUDs/30
- UFO・宇宙人=アメリカの俗信
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:32 ID:Rh34MX290
- このおじいちゃんがみた宇宙人は情報統合思念対の
有機ヒューマノイド型インターフェイスだから本体じゃないです(`・ω・´)
宇宙人の本体はあらゆる光学手段を使っても認識することは不可能だって
長門が言ってたから間違いない。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:36 ID:kXs+KpXx0
- NHKの7時のニュースで報道されるまで、
宇宙人もUFOも信用しない
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:47 ID:MSC8KUpd0
- >>56
びびttって両肩つったwww
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:06:59 ID:bOILeT100
- 宇宙人なら今俺の隣で寝てるよ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:06 ID:u/k5PPUvO
- エドガー
こんな‥‥
酸素欠乏症にかかって
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:08 ID:VpIBOMGBO
- で、マクロスはいつ墜ちてくるの?
- 104 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:09 ID:cns7wJD10
- >>37
まあそうだよなー
なんたって地球人も、月に行ったかどうかすら分からない位の生物なんだからw
いたとしても自由に宇宙を移動できるかどうかはわからんよね
でも長門はいるよ
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:19 ID:L7eQQsmE0
- デイリーメールか・・・
微妙
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:24 ID:vSThlBUi0
- >航空工学士であり宇宙工学博士号を持つミッチェル博士は、有名なロズウェルの宇宙人の話は
>事実だとして、これと同様の(宇宙人到来)事例の調査を続けるべきだと言う。
ロズウェル事件とエイリアンの正体
http://get-astep-ahead.seesaa.net/article/48959860.html
>ロズウェル事件によって、アメリカはエイリアンの正体を知ることとなったが、
>絶対に人類に知られたくない存在であるため、UFO研究家やマスメディアを
>利用して偽情報や攪乱情報を流布し、隠蔽工作を行なってきた。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:25 ID:bcowxqKP0
- 地球人も広い意味では宇宙人だみたいなダジャレじゃねww
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:26 ID:MjmUHv/y0
- この広い宇宙で生命体が地球人だけという
前提がそもそもおかしいからな
- 109 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:27 ID:JO58t7JvO
- せ、性的接触は?ハァハァ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:34 ID:54tP5t7Q0
- >>50
> 宇宙人てウンコするの?(´・ω・`)
代理構成体による
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:38 ID:Co+5rjrd0
- うち宇宙人だっちゃ
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:07:40 ID:j+NoWxXH0
- 何の証拠もねえじゃん
生きてる内に世間を騒がせたいだけか、構ってほしいのか
それかそっち関係から金もらったんだろ。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:04 ID:mYaBjiaY0
- 宇宙人が人間みたいに頭と二つの目と二本の手と二本の足と…って時点で信憑性ないんだよなあ…。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:14 ID:2RV9EGDR0
- ワロタ
1947年、ニューメキシコ州ロズウェルに墜落したUFOの宇宙人とされる写真
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:18 ID:DPo3tneT0
- @アメリカで本物の政府機密を話して生きていられるわけがない
Aしかしこの人はピンピンしている
Bよってこの人は政府機密など話していない
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:22 ID:kVLIJXOxO
- >>45
多分すり抜ける。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:36 ID:MuJLCkyw0
- MMRスレと聞いて飛んできました
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:56 ID:B/H0h7NLO
- そういえば民主党が異星人に選挙権を与えようとしてる
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:08:59 ID:Nq4nibje0
- >>109
チャレンジャーだなw
それより変な病気を持ってそうで恐い。
あっちも同じだろうけど。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:02 ID:MjmUHv/y0
- >>113
もしも地球と似た気候とか重力の場合だと
この形は一応理想的であるらしいよ。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:17 ID:m+x0azvR0
- それなSF作品はプロパガンダなわけですね
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:26 ID:O3Gmemtz0
- 初期の宇宙飛行士の多くが月で神を見たって発言してたのは有名だよね。
途中でNASAの介入があって口止めされちゃったっぽいけど。
それはともかく人類の進化論にも矛盾があり過ぎる。
人間だけ進歩し過ぎ。
その矛盾や数々の空から舞い降りた世界の神々の神話を総合的に判断すると
宇宙人が飛来して人類に少なからず関与していたのはまず間違いないと思うよ。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:31 ID:Dq3ncjmm0
- ああ、ケロン人が来てるのは本当だったのか。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:34 ID:+vyEva2qO
- >>54
遅くなってゴメン。
キラーク星人だっけ?
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:46 ID:54tP5t7Q0
- >>94
> オカルト云々というより
> 普通に考えて存在しなきゃおかしい。
おかしくないし、この件については「普通に考える」と呼称可能な
方法論は存在しない。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:09:49 ID:JTWhb9MfO
- NCSAかと思った。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:04 ID:z/xXiU1k0
- こういう話を聞くたびにUFO関連の話ってわざと胡散臭い内容にして
逆に皆に宇宙人なんてやっぱりいないんだと思い込ませる策なんじゃないかと深読みしてしまう
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:12 ID:fkkwWbFUO
- で、長門と朝倉さんの画像はまだかい?
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:12 ID:+HkEfKK+O
- 長門・・・長門とセックス出来る日がついに
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:14 ID:K0RXuI8B0
- ひのでの映像すっげええええええ
- 131 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:19 ID:D8U1dfIBO
- >>113
地球人がある特定の宇宙人が造った生き物だとしたら、それも納得
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:51 ID:0lXMkTRQ0
- 3スレ目って…もう許してやれよ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:10:58 ID:od2sZfEY0
- 宇宙人とのあいだに密約がある
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:11:10 ID:KmnWK3xkO
- >>108
そりゃあ宇宙の何処かには地球人類以外にも文明持ち宇宙人はいるかもしれないんだけど
宇宙の距離を超えてやってくるのは物理的にも時間的にも不可能。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:11:12 ID:lLv7daU6O
- そもそも超光速出せないと、宇宙人は太陽系に来れない筈だがその証拠が出されていない。
よって、この証言はフェイク。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:11:12 ID:z7qyr/h0O
- 77歳か…翌日には喋った内容忘れてたりして。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:11:14 ID:t48jSZFw0
- ちゃぶ台囲んで話し込む宇宙人はまだですか?
- 138 :朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/07/25(金) 19:11:29 ID:UPxJ6RWv0
- >>127
だって、矢追とか、たま出版の編集長とか、秋山某とか
胡散臭すぎだろうw
あれもユダヤとかアメリカ政府の陰謀なのかねえ。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:11:40 ID:YCFb6+wI0
- 宇宙人のセックスライフについて話して欲しい
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:11:43 ID:vSThlBUi0
- >>106の抜粋
>エイリアンは全員死亡しており、遺体は3体。
>身長は約1.5メートルでアメリカ人に比べれば小柄だが、正真正銘ヒトだった。
>この時もっとも損傷のひどい1体を検死し、エイリアンはモンゴロイドという結論が出た。
>3人とも血液型がO型だったのも、モンゴロイドの特徴だ。
>ちなみにモンゴロイドであるアメリカインディアンの血液型は殆どO型だ。
>また彼らの外見は非常に若く、3人とも18〜20歳くらいだと診断されたが、
>後の観察学の進歩により、1人が推定30代半ば、2人は20〜24歳と考えられるようになった。
しかし最近、保存されていたエイリアンの凍結細胞を分析した結果、寿命を司る
>遺伝子が特殊で、地球人の10倍、つまり1000歳まで生きることが判明した。
>遺伝子鑑定の結果も、モンゴロイドであることが裏付けられた。
>特に注目されたのは、YAP因子と呼ばれる遺伝子だった。
>YAPは性染色体のY染色体にある約300の塩基からなる遺伝子で、
>民族の特徴が顕著に現れ、東アジアでは日本人にしか見られない。
>朝鮮や中国ではまだYAP因子をもった人はまだ発見されていないが、
>日本人の約42%にこの遺伝子がある。
>しかもYAP因子には(+)と(−)の2種類があり、縄文人タイプがYAP(+)
>因子、弥生人タイプがYAP(−)因子をもっている。
>どうやら4〜5世紀の古墳時代に、朝鮮半島を経由して古代日本にやってきた
>騎馬系弥生人がYAP(−)因子をもたらしたらしい。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:00 ID:wpdZt95a0
- >>67
俺も不思議でたまらない。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:13 ID:/zcYkwMe0
- 「無知の知」だぞ。
どちらにしろ何も解かり様が無いのに言い切れる奴は馬鹿丸出し。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:19 ID:RoA7mU3P0
- 土偶は宇宙人なの?
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:20 ID:d5XWgOPB0
- 矢追世代からすれば宇宙人の存在を大きく裏付ける今回の証言は、ある種
の夢を与えてくれる素晴らしいニュースだろうけど、矢追ブームを知らない
世代からすれば差して興奮するニュースではないな。宇宙人うんぬんよりも
自分の事で精いっぱいでしょう。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:20 ID:kKMx/JLI0
- やっぱオカルト馬鹿って幼稚園児並みの知性だな
このスレの書き込み見てつくづく思った
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:22 ID:Dq3ncjmm0
- >>134
ワープだ。次元跳躍とか空間超転移とも呼ばれている。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:22 ID:54tP5t7Q0
- >>134
> 宇宙の距離を超えてやってくるのは物理的にも時間的にも不可能。
地球人類は、不可能だと考えるに足る知識を有していない。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:33 ID:jIOFD+420
-
UFO投票 http://blog.livedoor.jp/nambu2116/
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:34 ID:T5znZSNOO
- 当時の宇宙服の性能が悪くて酸欠で幻覚見たんだろ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:40 ID:Duhcx8290
- オレンジ色の楕円形した大きな物体が山の切通しを一瞬で横切ったのを見た事ある
何だったんだろう
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:12:55 ID:hcTvXhQNO
- 宇宙人か
鈴仙可愛いよ鈴仙
- 152 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/07/25(金) 19:13:01 ID:44MfF5AX0
-
この類いのスレに時々出てくる「地球人以外の生命体は存在しない」
とか言う奴は、俺の猫には生命が宿ってないとでも思ってるのか?
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:04 ID:rgLXCVxZ0
- これすげえええええええええ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:13 ID:YHDQXko8O
- >>104
地球にはイサコ様がいるから勝ってるだろ。
>>134
来てるとしたら俺達がイメージしてるように物理的な移動はしてないんだろうが、まったく判らんからねえ(´・ω・`)
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:18 ID:W4EUf4R20
- 神々の指紋 とかなつかしいね。
あの本も軽視されたんだっけ?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:22 ID:m/+ZcwB5O
- 恒星間移動を可能にしてる種族が人類のしょぼい政府なんかと取り引きする訳ないだろ。
「幼年期の終わり」のオーバーロードみたいに現在の人類を超越した存在に決まってる。
下らない取り引きなぞするか。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:32 ID:lzDAlfyjO
- 「V」のトカゲ人間だったら喰われてしまうじゃまいか。。。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:34 ID:DPo3tneT0
- 地底人VS海底人VS宇宙人
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:13:44 ID:IffAk3JS0
- 宇宙人って新庄のことだっけ?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:10 ID:F9w7P1qW0
- ワレワレハウチュウジンニダ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:15 ID:9grosmsn0
- 宇宙人が居たら隠す意味が不明
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:15 ID:em2XKGMr0
- この証言者って行ってもいない月面を歩いたってことにしている狂言者なんじゃね?
そいつの宇宙人証言を信じる奴がいるのか?
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:16 ID:VpIBOMGBO
- この元宇宙飛行士のおじいさん、余程お金に困ってるのかな?
宇宙人の話で本を書いたりテレビに出るつもりなんだろう。
ノウハウは稲川淳二に聞けばいいよ。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:16 ID:O3Gmemtz0
- それと、発表された火星や宇宙の写真がいくつも修正されてた点も不自然だよね。
そもそも少し前までNASAは絶対に火星には生物はいないし水もないと言っていたわけだしね。
それに大半の否定派の学者の言い分は
「知的生命体はまず居るだろうが遠すぎて地球まで来れない」
だよね。
その遠すぎるってのは今の地球科学での常識での「遠すぎる」に過ぎないんだよね。
300年前に今の科学は到底あり得ない技術だったわけだし今の科学水準で全てを否定するのはナンセンスだよね。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:34 ID:lLv7daU6O
- >>150
太陽光線を反射した、自動車のボンネットだな。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:39 ID:1tUt3feD0
- 冷静に考えたとしても、この話は嘘っぽい
話だけでなく、過半数が納得できる様な物的証拠を示して欲しかった
宇宙人の地球到来を信じたいだけにちょっと残念
あとゼントラーディみたいな巨人型の異星人は居ないのか
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:42 ID:CtKoE/o/0
- >>155
あれってデニケンとかバーリッツが散々書いてたことの焼き直しなんだよね
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:47 ID:kKMx/JLI0
- >>145
同感
ほんと池沼レベルだな、こいつらw
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:52 ID:5WKNMzxe0
- 宇宙人の起源は韓国
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:55 ID:Nrl2EXUmO
- 宇宙人か……夢があっていいじゃないか
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:14:59 ID:UFWhaakhO
- >84
お化粧なんかはしなくてもいいんだな
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:11 ID:L7eQQsmE0
- っていうか、疑心暗鬼?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:12 ID:LDM8dcUj0
- そもそも宇宙人は何時間もかけて宇宙の果てから地球に何をしに来てるの?
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:12 ID:54tP5t7Q0
- >>146
> ワープだ。次元跳躍とか空間超転移とも呼ばれている。
ワープはSF設定でしかない。次元跳躍も空間超転移とやらも別設定だ。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:15 ID:bOILeT100
- ID:kKMx/JLI0
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:28 ID:2VS9I1EvO
- これは一大事だ!
いつもNASAのTシャツ着てるアイツに今度聞いてみるっちゃ。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:35 ID:kVLIJXOxO
- まぁ、酸素って毒だし、地球には立ち寄らないだろ宇宙人はw
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:35 ID:Nq4nibje0
- >>157
Xファイルを見た後に、きっと同じクォリティーの
海外ドラマがあるはずだ!と思い選んだV・・・
悲しかった。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:39 ID:h2qIC0JX0
- 宇宙人否定者はまず既成概念を持ちすぎ
地球を1とした場合、0.1の大きさの惑星も100の大きさの惑星も存在する
もちろん生物の大きさも比例する
引力も同じ、大気も同じという惑星は無い
引力が強ければ小さくなるし、大気が水素で呼吸する生物も発生する
そもそも、地球の生物は過去消滅したか、現存する惑星からの飛散物彗星や
隕石の衝突によって地球に付着した遺伝子が地球上で生物化したもの。
よって、ダーウィンの進化論は否定される
数百万個の隕石が地球に衝突した結果、多種類の生物が誕生したのである。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:42 ID:LfPUmhfC0
- 宇宙人はいる可能性があると思うけど、逝っちゃってる爺ちゃんのお話は
ほどほどにぐらいだな。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:50 ID:nUqr+rP10
- やい、大槻、出てきやがれ!
今度こそ泣かしたる! by韮ちゃん
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:15:54 ID:FthXY8a00
- 竹島返せ
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:00 ID:hmuN4vnP0
- >>1
おじいちゃん!
さっき夕ごはん食べたばっかでしょ!!
もうボケちゃって!!!
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:00 ID:YHDQXko8O
- >>171
忍び込むからな。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:04 ID:bAq120jI0
- >>134
超弦理論が本物ならワープもできる可能性がある
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:09 ID:yh9KjsdJ0
- пΛΘΨΦΦΔ
ΧΣξφ
μΓψιδ
ΞφμΔи
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:27 ID:ilnZiGYU0
- 俺美人の金星人と結婚するんだ
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:31 ID:96wf3r8r0
- 地球温暖化を何とかして栗
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:45 ID:DPo3tneT0
- ジェダイはヒューマノイド型じゃないと
選考で足切りされる。
ジャバみたいな宇宙人はいくら優秀でもアウト
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:45 ID:N+p8FOsT0
- 正直ここ数ヶ月で一番ワクワクしてる
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:51 ID:PzuD0V2n0
- いて当たり前だと思うんだがなあ。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:16:52 ID:uuMhtPV+0
- 宇宙人と会ったことないのは日本人だけだよ
- 193 :朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/07/25(金) 19:16:54 ID:UPxJ6RWv0
- >>157
そういえば、昔、水木しげるの短編で、地獄と鬼の起源について
遠い昔、宇宙人(鬼みたいな格好の)に人類が侵略されて
食い尽くされたときの記憶から来ている…みたいなマンガがあったなあ。
首を切られた人間(男女)が戸板みたいなのに逆さに磔られて、
何百も並べられて干し物にされてる絵があって、おっそろしかったなあ。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:05 ID:1kMyP6SY0
- 1種類だけワロス
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:05 ID:wgGQok4O0
- 粒子レベルのワープなら実験成功してるけど
大きな物体の移動はかなり難しい、というか不可能
ってのが現段階での見解
- 196 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:06 ID:duo+lYR10
- ヤオイUFO特集
ttp://jp.youtube.com/results?search_query=%E7%9F%A2%E8%BF%BD%E7%B4%94%E4%B8%80&search_type=&aq=0&oq=%E7%9F%A2%E8%BF%BD
↑医師や科学者らが真顔でUFOや宇宙人について証言してる。
やっぱり、すでに宇宙人は地球に居るのかもね。
しかも、はるか古代からね・・・。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:06 ID:9ei2l8Wp0
- いあ いあ はすたあ
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:01 ID:Hk2Or/jxO
- ロバート・ラザーの証言について語る奴がいない
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:19 ID:nzLrhWnB0
- >>143
前スレで結論がでている
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216974284/1000
- 200 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/07/25(金) 19:17:29 ID:WDKbDHuN0
- このおっさん、過去にBSE牛肉食べた可能性の方が遙かに高そう。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:34 ID:Dq3ncjmm0
- >>156
なつかしーな。中学生のころに読んだ。
ところで、空間をひんまげてワープするのは、理論的にほとんど不可能らしいな。
学者かなんかが計算したしたところ、空間をひんまげるには宇宙に存在すると
推定される全エネルギーの数倍が必要だとか。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:38 ID:cKcsKyXj0
- 秘密の扉がひ〜らく〜
君はもう〜シンデレラッさ〜
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:43 ID:+vyEva2qO
- 疲れてるのかなー?夢かなー?って思ってたんですけど、確かに見えるんですよ。
その日は眠ってしまって翌朝、旅館の女将に聞いたら…
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:47 ID:RB73rjlZ0
- この爺ちゃんが謎の事故死を遂げたら信じてもいい。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:50 ID:LMSDIyfw0
- ボケ老人?
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:54 ID:PylKH38v0
- 衝撃の告白なんていうから何かと思えば
なーんだwそんなことwww
日本人はほとんど知ってるよ
信じてるかどうかは別として
- 207 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:17:59 ID:iJ56aqI10
- >>187
金さんとヶコーンおめ
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:02 ID:FthXY8a00
- >>184
シャランラ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:04 ID:Mn+jB4Ap0
- 宇宙に行くと頭がおかしくなるんですね
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:04 ID:qSXm2UyS0
- Q この宇宙に、この地球なみに文明の発達した星はどれほどの数あるのですか?
ホーキング博士/この太陽系宇宙に限らず、我々が視認している限りの宇宙全体でいえば、その数はたぶん、2兆ほどでしょう。
Q そんな数の文明の進んだ惑星がありながら、我々が実際に他の惑星からの宇宙船や宇宙人に出会うことがないのはなぜでしょう?
ホーキング博士/どのような星も地球のように文明が進みすぎると、その星はきわめて不安定になり、加速度的に自滅してしまうのです。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:08 ID:mzcLT+6J0
- >>1
宇宙人がいたとしても、わざわざ地球にはこねーよ
都合のいいこと言ってんじゃねえよ、このオッサン
バカじゃねーのw
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:13 ID:RoA7mU3P0
-
アメリカって軍部のトップが頭オカシクなって謎の死を遂げることあるから
むげに否定できないな。肯定もできないけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BBV%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB
ジェームズ・ヴィンセント・フォレスタル
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:21 ID:YHDQXko8O
- >>197
その人達が絡んだら全て解決じゃねえかw
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:22 ID:iE8zijeO0
- 今の人類の技術でもコールドスリープさえできれば近所の太陽系くらいには行けそうだし
命知らずの宇宙人が来ても不思議ではないだろ
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:25 ID:kslPX4Dr0
- 宇宙人はゆとり
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:30 ID:SNf05gyl0
- いて地球に来れるんならもっとたくさん来てるよな。人間に興味あるはずだ。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:32 ID:bc4lhAkZ0
- このエドガー・ミッチェルって人
超能力研究所を設立したり色々やってるのね
別に宇宙へ行った後にそっち方面に興味を持ったわけじゃなく
フライト中に超能力実験とかやってるみたいだし。元からっぽい。
うーん・・・、信憑性がさらになくなるよな
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:34 ID:L+ecLXuK0
- 宇宙人じゃないよ狸だよ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:38 ID:te2h4r8EO
- 宇宙人の存在が明かされる ←いまここ
↓
地球もいよいよ宇宙文明の仲間入り
↓
アメリカが地球代表で宇宙外交はじまる
↓
宇宙秩序維持のために宇宙税開始。
アメリカに各国が巨額納税
↓
100年後、新技術開発により
家庭の車で宇宙に行ける時代到来。
↓
一般人が続々と本物の宇宙人に遭遇。
アメリカのウソがばれる
- 220 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:39 ID:+kCpF5oT0
- 選挙前だからなあ
北朝鮮解除したらどこ持ってくるのかと思ったら
グレイか。。。
マケインやるなあ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:40 ID:DPdU/IaiO
- 宇宙人はどこからきたのでなく、どの宇宙とリンクしてきたか?である。地球のある現宇宙とパラレルして別宇宙は存在する。これは別宇宙人に教わった。正確には宇宙人とリンクした
- 222 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:18:52 ID:HaErNzxE0
- 地球人って言うけど、宇宙全体で括ると俺等も宇宙人じゃん・・・
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:02 ID:0OpeQ2lR0
- お金に困ってきたのかな?このしと
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:06 ID:d5XWgOPB0
- それにしても雄大な夢のあるニュースだな。竹島だの独島だのと騒いでる
人種が矮小にみえてくるな。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:07 ID:54tP5t7Q0
- >>185
> 超弦理論が本物ならワープもできる可能性がある
「ワープ」という言葉の意味が不明。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:08 ID:bOILeT100
- かゆ
うま
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:10 ID:FcKT05x60
- アニメじゃない
アニメじゃない
ほんとのこ〜とさ〜
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:12 ID:A4CXNg5u0
- NASAをペンタゴンに置き換えると話が通るなwww
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:13 ID:ilnZiGYU0
- これが本当だとしたら宇宙人が地球人を見る目って
人類がオランウータンを観察するのと同じなんだろうな
- 230 :かぐや姫:2008/07/25(金) 19:19:18 ID:D/L+2c/a0
-
テレビ界から久しく消えている矢追、韮澤の出番だな。テレビを面白くするUFOネタは
あっていいと思う。大槻先生がいらっしゃるのもプラスだ。
もしUFOがいて地球を観測しているとしたら、地球人を征服するのではなく、地球型の
惑星がどのように進化するかを観察すると思う。彼らは高度に進化しているのだ。
われわれはまだ、恐竜がなぜ絶滅したかが分っていない。宇宙人は自分らの過去も
知りたい筈だ。地球は格好の研究材料だと思うな。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:18 ID:8Lcawk3J0
- >>185
>超弦理論が本物ならワープもできる可能性がある
それこそ跳躍しすぎでは?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:21 ID:pUqjGQLK0
- >>140
日本がいかに西洋から見て異国なのかがわかったw
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:30 ID:m/UnfWnIO
- 宇宙人出てこいや!
- 234 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:34 ID:Y+wgc7PX0
- そういやデジカメやカメラつき携帯が爆発的に普及して
数年前に比べてもカメラ持ち歩く人が増えたのに
未確認飛行物体とか心霊写真とかって増えないもんかね。
小学生の頃は好きだったんだけど、あの手の本とかテレビ番組とか。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:36 ID:FE2dEmPr0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 奧東京に宇宙人街あるじゃん
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:37 ID:iUkD4aMs0
- >>113
イルカとサメがまったく別な種類なのに似たような形をしているように、
進化の収斂で似たような生物が存在してもおかしくないと思うよ
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:19:45 ID:uxhdEgKZO
- ロズウェル全部みたのに、誰の名前も思い出せない。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:02 ID:YBuuWJeu0
- 支那だったら、隠すも何もあっという間に蒸して食っちまうだろうな
不老長寿の薬アルとか何とか言って
何しろ文明果つる魔境だからな
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:02 ID:idZxuTRq0
- >>108
記憶が正しければ、宇宙に存在する星の数は地球上に
存在する砂より多いという話を聞いた。
宇宙人といわれるものがいないほうが、おかしい
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:03 ID:e6D8P55b0
- おじいちゃんボケて妄言かも。
だれか病院連れてってやれよ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:11 ID:O3Gmemtz0
- >>161
もし地球人と全く科学水準の違う知的生命体が存在し地球にも来ている(来ていた)と発表したら、
ハイテク産業の株価は大暴落だよ。
経済音痴もここまで来ると酷いね。
それ以外にも金なんかが簡単に生産できる技術があったりしたらどうなると思う?
というか現実的に考えて世界の首脳は
「存在を認めつつもレベルが違うし侵略はなさそうなので傍観してる。パニックを恐れて公表はしない」
ってとこじゃない?
知的宇宙人からしたら大自然を見物するようなものかも知れない>地球
もしくは、もしかしたら宇宙人と不可侵条約で互いに干渉しないような約束が出来ているかも知れない。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:22 ID:G+Zyd/zd0
- >>1
失われたイスラエル十部族の行方と
日本の成立過程に関する情報の、今後の取り扱いについて
何か方針が決まりつつある、とかそういう事柄を伝えたいのでしょうか?
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:23 ID:F5RgXJ+X0
- アメリカ人だと宇宙飛行士を引退した後って、宗教家とかスピリチュアル系に
転職する割合がものすごく高い
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:26 ID:Lj8DcA/80
- 60年も前から、遙かに進んだ文明と接触してるアメリカは、
なんで、経済、文化ともにあんな無残な状況なんだ?
そろそろ未知の技術をフルに利用するときじゃないか。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:40 ID:INpXkaMm0
- 宇宙人と呼ばれてるのは、銀河系内から来たの? それとも銀河の外?
長門みたいなインターフェースの場合もあるよな?
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:48 ID:wpdZt95a0
- 昔は携帯電話もマンガの世界だけだったんだがな
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:49 ID:Gu16hqaP0
- カタツムリがテレポートするくらいだからワープは可能だろう。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:48 ID:V8GWUI2+0
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もうだめぽ
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:49 ID:FGz+ZLDl0
- いるいる
宇宙人なんてたくさんいるよ
もう宇宙人だらけ!!
- 250 :名無し:2008/07/25(金) 19:20:50 ID:3bjtVM6r0
- >>31
卑弥呼や聖徳太子の遺伝情報もあればいいな。初めてIQ100を超えた人類
とか見てみたい。初めて話した。初めて毛が抜けた。初めて尻尾がなくなった等
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? スレより
でもあくまで悪党ってグレーゾーンだから、立証できないんだよな。
立証しようとすると、逆に基地外扱い。常識常識ってね。加害者と
被害者が、被害者と加害者が逆転させるのが、悪党のやり方だからな。
細かいことは気にするな!そんなこと気にするほうが悪い!ってね。
スーツの裾を、ちょっとメクルだけでセクハラになる。って聞いても
普通の人は、そんなこと気にする方が悪いって思うんだよな。だけど
それに意味を持たしたれっきとしたセクハラなんだよ。意味のない物に
悪意を感じさせる。逆にそれをセクハラと感じるところまで細かく、何回も
嫌がらせをしてる証拠なんだよな。
でも経験のない人は理解できない。その錯覚を利用するんだよね。
善意の第三者なんかにも細かいことやらして、ターゲットが過剰に反応したら
<ほら、あの人オカシイでしょ。>
ってね。ターゲットと話すことは禁止状態。話してもその手の話はさせない。
のがベスト。ちょっとでも錯覚、ミスがあったらターゲットはオシマイ。
なんていっても、一方は訓練受けてて、一方はど素人なんだからさ。そんな
こんなでやってけば、ターゲットの家族も取り込める。家を出ると毎日車が
通るなんてくだらないことがあったとする。それを家族に話しても、
<だから何?、そんなこと気にするな。あんたみたいなのに、なんでそんなこと
するの?>
みたいに。名前が同じ、顔が似てる、近所で見えない戦争が起きている。等
どこから矢が飛んできてもオカシクナイ世の中を知らない
<ど素人><自称常識人>
ほど怖いものはないね。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:20:58 ID:Zz3NZvGc0
- おれおれ
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:03 ID:QgktvIy00
- ボケちゃったんだろ
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:03 ID:PzhgX22qO
- 宇宙(笑)人
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:04 ID:Dq3ncjmm0
- >>225
屁の力で空間を飛ぶのだ。
ワー、プッ
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:13 ID:hK0VpPs2O
- 連邦への参加は文明レベル4以上だ!!
念動力が使えてからな
- 256 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:27 ID:qB08qS+I0
- まるで、毎日新聞だな
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:34 ID:YHDQXko8O
- >>243
東丈なんて救世主になりましたが。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:34 ID:bAq120jI0
- >>225
瞬間移動的なかんじだろ?
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:37 ID:BUCNlj6YO
- 宇宙人に会う服が無い
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:39 ID:j19Wm80T0
- 猫型侵略宇宙人なら
既に地球侵略完了してるしな
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:48 ID:MjmUHv/y0
- >>254
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
_,,..,, `'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,..,,, `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
- 262 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:50 ID:z3TOyBMMO
- 手を合わせて見つめるだけで
通じあえる話もできる
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:52 ID:FthXY8a00
- ところで、カゼッタ・岡さん元気かな
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:54 ID:sGgAMYB30
- >>127
意外と本気でアメは調べてるからねぇ
でもさ、まーーーーんがいち居たとしてもまず二本足なんて不安定な体型じゃ
なさげだし意思疎通できる知的生命体かどうかも不明www
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:57 ID:bOILeT100
- 俺宇宙人だけど、地球ってどこの田舎だよ
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:21:59 ID:KmnWK3xkO
- >>241
むしろ技術革新起きて株価大高騰するんじゃね
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:01 ID:yoZlNmB9O
- ゼイリブ
サングラスがテラホシス(・∀・)
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:02 ID:zK4ZCbL40
- 宇宙人がいるなら、まず俺に挨拶にくるだろjk
- 269 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:07 ID:54tP5t7Q0
- >>214
> 今の人類の技術でもコールドスリープさえできれば近所の太陽系くらいには行けそうだし
> 命知らずの宇宙人が来ても不思議ではないだろ
充分に進歩した科学技術文明は、あらゆる固定要素を可変要素へと変える。
科学技術が進歩するとはそういう意味だ。
もし地球近傍に到達している地球外知的存在が存在するのなら、それは
永遠に存在を続けることができる属性を持っているはずだ。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:24 ID:3mQDYvTRO
- なんで巨人じゃないんだ?やっぱり嫌なのかな自分達よりでかくて頭いいのは
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:26 ID:JpmIMkIS0
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
|┃三. `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj<y=レヽ
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ .レ リ ・ ・ ・
|┃三 ヾl.`ー-べl,- `ー-‐' ,ン
|┃ l /:|
|┃三 ト、 `二¨` ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 272 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:26 ID:muPWCqnX0
- >>13
こっちのUFOのほうが凄いぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=lDd2I8fr06Y&NR=1
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:27 ID:vOaADF4C0
- / / | / .| .| / 丶 _
/ _,,r''"/""" ヽ ー--| r''""ヽ | ''゙゙` ̄| ̄ ー--| r''""ヽ. _,,r''"/""" ヽ ー--''゙/
/ . / /| / ヽ. | ..| ./| / ヽ / /r''"""ヽ
/ / | / |/ | | | / .|/ | ー----- / _,,r''""ヽ 〆"´ )
/ r''ヽ. / ,,,,,,.| /,, | 丿 | | /,, .| ,,,,,,、.| / ノ
// ヽ. ( )ヽ 〆 | / .ヽ ノ 〆 | ( )ヽ / ヽ ノ
〆 ヽ "" | " .| "" `""" ""´
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:30 ID:Gu16hqaP0
- >>246
携帯電話がこんな形で普及するのを予見したSFはないだろ。
未来的な通信機使ってても電話が鳴ると部屋に受話器取りに行くんだから。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:31 ID:YCFb6+wI0
- 人生最後にもう一花咲かせたい
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:45 ID:FRsJ2gM80
- あぁぁ年を取って惚けちゃったんだね。
それとも只の金目当て?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:46 ID:wgGQok4O0
- >>263
ちょっと前までは109の前でよく見たけど・・・
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:22:51 ID:L7eQQsmE0
- ってゆうか真偽不明?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:00 ID:kslPX4Dr0
- 宇宙人て何食うんだ?
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:00 ID:FcKT05x60
- >>211
馬鹿だなあ
あの北朝鮮にすら、ほぼ全人種が渡来してるんだぜ?
宇宙人にだってモノ好きもいるよ
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:11 ID:XJXXr9hdO
- 最近ウザイ事件ばっかだったから夢があってイイ!
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:14 ID:FE2dEmPr0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 一方エドガー・ミッチェル博士がケロロ軍曹のDVDを持っていることは国家機密
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:17 ID:VDjjKE6q0
- >>274
アトム乙
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:20 ID:MjmUHv/y0
- >>274
手塚おさむの世界にあった気がする
もっともあれは腕時計に時計ついたテレビ型電話だったけど
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:22 ID:JrOfrQoZO
- セーラー戦士が守ってくれてましたか…
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:42 ID:1LaK4pOZO
- 「転校生は宇宙人」これ名曲
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:44 ID:t48jSZFw0
- 宇宙人も持つテクノロジーで俺の禿げを治してくれよ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:44 ID:MjmUHv/y0
- >>284自己レス
腕時計に電話ついた、だ
腕時計に時計ついてるの当たり前…
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:45 ID:wqoUTLjG0
- 今日のMMRはここですか?
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:55 ID:CnI6u+tL0
- 誰でも推察できる情報しか出していないし
エイリアンのスーパーテクノロジーをNASAが使った痕跡もない。
アヤスイ
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:56 ID:JOi+1nt10
- >>264
いや、もしいたとしたら、地球人類の行動範囲外からの訪問なんだろうから、知的生命体なのは間違い無いでしょ。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:57 ID:YHDQXko8O
- >>270
マイクローン化するとょぅι゙ょになる事がお前らに知れたら乱獲するからだろ。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:23:59 ID:9gnNAnpb0
- 矢追純一の株が急上昇だな
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:02 ID:IUXu+nBDO
- 宇宙人つか未来人だろ
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:05 ID:jxbyvC4JO
- アインシュタインなんか老齢期には機密保持のために軍人が監視で貼り付いていたというのに
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:16 ID:v32vCw4Y0
- これでNASAが月面着陸していない説に真実味が増したな
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:16 ID:lMs2ZcoK0
- ばかだなあ...みんな
出来損ないの地球人は宇宙人によって
太陽系に閉じこめられてるだけだよ。
勝手に滅亡するまでなにもないんだよ。
- 298 :1000レスを目指す男:2008/07/25(金) 19:24:38 ID:Y69lC1S00
- 奇怪で小柄な容姿って、日本人のことかな?
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:40 ID:dAIeNPrf0
- あの有名な捕まえられた宇宙人の写真は本物だったという事ですね
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:43 ID:54tP5t7Q0
- >>239
> 記憶が正しければ、宇宙に存在する星の数は地球上に
> 存在する砂より多いという話を聞いた。
地球の砂の数は関係ない。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:44 ID:lpCP72Ms0
- あれ…星新一は死んだはずなのに。
これなんて小咄?
- 302 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:47 ID:zK4ZCbL40
- >>274
ウルトラセブンだったかでMAT(?)の隊員が腕時計型テレビ電話使ってたろ
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:50 ID:F5RgXJ+X0
- 昔UFOみたいな金属製の物体拾って水を入れたらジージー音がして、
次の日には消えてしまっていたことがあったんだがあれはなんだったんだろう
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:53 ID:W4EUf4R20
- >>211
そうそう、人間宇宙論(だったかな)とか量子力学宇宙論は
人間を基準にしてるよね。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:24:55 ID:zJqKhRge0
- 超技術のUFOがなんで墜落すんの?
- 306 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:19 ID:hhj2L2VjO
- 人は年をとればとるほどバカになるってアインシュタインが言ってたな
- 307 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:18 ID:f7uFUigI0
- ※ソースは毎日
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:25 ID:Dq3ncjmm0
- >>305
信じられないことばかりあるの♪
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:35 ID:v2IMg17Z0
- まぁな
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:39 ID:O7hCkaJB0
- 引き続き、異星人どころか異性とすら接触したことのない人々が
大いに語ります。
↓
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:39 ID:HLjhbCO2O
- この写真は捏造だって立証されてるじゃん
おじいちゃんぼけちゃったの?
- 312 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:44 ID:8aus3TUF0
- また矢追か
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:51 ID:D6hX0X7+0
- >>294
いや、ハンセン病患者だろ
Xファイルにそういう話があった
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:58 ID:FcKT05x60
- >>308
もしかしたらもしかしたら
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:58 ID:5zxUJxeQ0
- >>290
宇宙人のスーパーテクノロジーはインテルハイッテル?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:25:59 ID:0ln8ZEb80
- これはあかんでー
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:01 ID:kqC/+TcJ0
- 宇宙人なら今一緒にちゃぶ台囲んでるよ。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:13 ID:eWB54t680
- 【宇宙ヤバイ】
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:14 ID:FRsJ2gM80
- >>274
でも今頃は皆身体にピタッとした服を着て、空飛ぶエアカーに乗ってる頃なんだが…
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:14 ID:vd5f/URq0
- NASAも金欠なんだな。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:14 ID:dtInkJHI0
- >>305
居眠り運転じゃね?
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:15 ID:Lj6GChkC0
- 宇宙人がいるいないでこうやって楽しめる
やっぱこのまま不透明でいてほしいねぇ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:22 ID:rdWO2sCb0
- マクロスフロンティアはキチガイの巣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209652825/927
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:31 ID:YHDQXko8O
- ところで俺はUFOを見た事が無い。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:50 ID:j19Wm80T0
- http://jp.youtube.com/watch?v=mmmV6wTKBy0
http://jp.youtube.com/watch?v=Ks9K1CGB3zk
ぬこ型侵略宇宙人ひみつ映像
- 326 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:52 ID:hfLb1QFHO
- >>11
手押し車を押してる地球人と似てるらしいね
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:26:58 ID:BpEzWRIK0
- >>1
宇宙人って、パイパンなんだ・・・ いい
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:03 ID:kVLIJXOxO
- >>745
1光年を移動出来る科学力があれば100億光年の移動も可能かと思われます。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:05 ID:dmRoA4r20
- >>279
おかゆ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:10 ID:V1kuFrhxO
- 予算説が一番説得あるな。
予算の承認に国民のメンタリティーは大きな要素だからね。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:15 ID:Gu16hqaP0
- >>284>>302
特定の人だけが持ってる「通信機」じゃなくて一般的な「電話」として?
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:17 ID:wgGQok4O0
- 人間の想像できる事は実現可能
って誰かが言ってた言葉は好きだなあ
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:20 ID:MjmUHv/y0
- >>324
カラオケ屋いってUFO入れてみろ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:22 ID:54tP5t7Q0
- >>264
> なさげだし意思疎通できる知的生命体かどうかも不明www
意思疎通可能なサブシステムを作るから問題ない。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:26 ID:qrZdlZ0F0
- >>192
> 宇宙人と会ったことないのは日本人だけだよ
嘘だね。
なに人だろうと、宇宙人と会ったことがあるのは
「絵がすごく下手な人」だけ。
これは永遠の真実。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:29 ID:qSXm2UyS0
- 宇宙人は幽霊かもしれない
ダークマターはあの世
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:36 ID:q5YL/Pim0
- だっちゃ!
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:41 ID:t48jSZFw0
- 矢追純一よりも飛鳥昭雄の方が面白いと思う
- 339 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:43 ID:lzDAlfyjO
- >>314
そうなのかしら〜
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:44 ID:/TrJDeNw0
- 宇宙人にアクアテラリウムみたいな感じで監視されてんだよ。もう諦めろ。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:45 ID:GaaGYQH60
- いやいや、宇宙人とかいないから
俺ら例えるなら巨大シミュレーターの中の1キャラに過ぎないから
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:50 ID:RoA7mU3P0
-
不況になると宇宙人の話が出てくるね?
大統領選挙も近いし。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:58 ID:bSazqh+90
- >>319
だよなあ…
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:27:59 ID:O3Gmemtz0
- これだけ宇宙人を信じてる俺だがUFOすら見たことがない。
俺の家族は見たことあるのにw
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:04 ID:MjmUHv/y0
- >>332
全然違うので恐縮だけど、
「人間の考えたトリックが人間に解けないはずがない」
という言葉もあって俺はこれも好き
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:04 ID:KmnWK3xkO
- >>328
無茶苦茶言うな
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:14 ID:2j/WvipkO
- 日本が一番きてる
コリン星人とか
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:15 ID:xY+cppbo0
- 政府にしか接触しない理由を説明してくれ
一般市民と交流してない時点でありえない
まぁ生命体なら宇宙のどこかにはいると思うけどね
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:25 ID:V8GWUI2+0
- つまり宇宙人の存在を否定する原理主義的思考の地球人たちが一番恐れていることはこういうことなんですね、わかります。
>我々の科学技術は彼ら宇宙人の水準には程遠いと言い、「もしも彼らが敵対
>的であるならば、私達はいちころでやられるだろう」と警告を発した。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:26 ID:mRW7NY0Z0
- 俺が宇宙だ!
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:32 ID:MjmUHv/y0
- >>319
空は飛べるだろ>車
ただし一方方向のみだが。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:43 ID:WEnmekAK0
- な、なんだってー!?>Ω ΩΩ
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:44 ID:pUqjGQLK0
- >>298
日本人ワロタ
- 354 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:46 ID:NJxqSfrv0
- 宇宙人から見れば
この星の人類はなんと野蛮で
宗教によって殺し合いを行い
環境を汚染しまくる基地外だらけなのだろうか
って見えるだろうな。
知能指数や文化レベルは人間より何万年どころか1億年くらい違ってもおかしくない。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:59 ID:lpCP72Ms0
- どんなに、宇宙人が酷い容姿をしていたとしても、
深海魚やらゴキブリよりはマシだと思う。思いたい。
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:28:59 ID:Nq4nibje0
- >>347
コリン星って爆破されたんじゃないの?
- 357 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:10 ID:6OALU8cV0
- そろそろ火星が恋しくなってきた
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:17 ID:0PIEK8NT0
- パニくんないからもう大々的に公開してよNASA〜!
もう嘘つかなくていいって!ね!
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:25 ID:O8iWP7TS0
- 地球の科学は、多次元空間の研究がまだまだ遅れてるんだよね
人類が太陽系外へ飛び出していくには多次元空間の解明が必須になってくる
地球に来てるUFOはその辺の研究は遥かに進んでいて四次元空間を通って最短距離で来ている
- 360 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:26 ID:2VS9I1EvO
- おまいらの中にレンズマンいる?
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:30 ID:zK4ZCbL40
- >>356
勝手に茂原市爆破すんな
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:32 ID:EwzdVvI/O
- 宇宙人来た来た詐欺か
宇宙飛行士はメンヘルになるらしいから信じられん
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:33 ID:oh4ZBRlX0
- ネタバレ
たった数十秒の出来事だったが、ビデオは2時間もまわってた。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:41 ID:TNWRRBu40
- 宇宙人がこの間缶コーヒーのんでたよ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:29:50 ID:ZyD7H3jD0
- 宇宙事業には莫大な金がかかるらしい
宇宙人釣りで予算確保
- 366 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:01 ID:MjmUHv/y0
- >>364
あのCMすごく好きだ
- 367 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:10 ID:Gu16hqaP0
- >>319
そもそも199X年に地球は核の炎に包まれて
パンクな衣装のバケモノみたいな人間が略奪を繰り返してるはずなんだが・・・
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:14 ID:YNW5LIJw0
- 77歳なら仕方ないね。
わかります。
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:19 ID:yJbJJJPh0
- 宇宙人と接触した人はその記憶をすべて消されるのに、
担当の宇宙人手を抜いたな。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:26 ID:XdxTnHEE0
- アジア局は「白人からすれば奇怪で小柄な容姿」と表現する黄色人種と接触していたと、
ミッチェル博士(77)はラジオ・インタビューで語った。
現実の黄色人種は小柄で細い一重と潰れた鼻、ゲジゲジ太い眉毛といった従来
のイメージに近いだろうと彼は言う。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:27 ID:S5BVsQrs0
- 俺宇宙人だよ
- 372 :宇宙人A:2008/07/25(金) 19:30:30 ID:dQAG66eI0
- >>50 宇宙人てウンコするの?(´・ω・`)
宇宙人である私がお答えしましょう。
「しません」 なぜなら栄養カプセルを一錠飲むだけで何日間も生きられる
からです。 地球人もいずれそうなりますよ。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:34 ID:nwxo6dYv0
- >>332
人間の脳には欠陥があるといわれてるよ
無を認識できない
量子力学をイメージできないのもそう
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:38 ID:mxUa4AIZO
- 信じるか信じないかは、
あ な た 次 第
ってNASAがゆうとりました!塾長!
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:43 ID:5zxUJxeQ0
- >>354
宇宙人には理解できないとおもわれ。
既に理解不能なものばかりになっている
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:43 ID:54tP5t7Q0
- >>274
> 携帯電話がこんな形で普及するのを予見したSFはないだろ。
> 未来的な通信機使ってても電話が鳴ると部屋に受話器取りに行くんだから。
腕時計型電話なら、戦後すぐに出ている。
ケータイの特異な点は、単なる通信器に留まらないことと、あんなかさばる装置を
人々が持ち運ぶという点だ。あの形態の装置はもちろん1969年代にスタートレック
で人々におなじみになっていたがあくまでも電話だった。その他の情報処理機能が
つくSFが出るのは、1975年頃になってからだった。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:45 ID:RoA7mU3P0
-
NASA「だから予算くれ!」
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:50 ID:CkPLgpxA0
- l
今 l
日 l お
は l は
ど l よ
ん l _ う
=========== な l / \
|| ||. 天 l ,,l====== {@ @ i======、
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐ 気 |. || ゝ || } し_ /~~)|| ||
_,, _,, か .| .||ノ ..|| _ゝ⊃ < ノ.||__ ||
) ⊂ @ ヽ. な. l ../ユ¨‐"- 、_ ヽ-' /||
-∪ @ ノ l / ` ヽ__ `ー-, ). / ||
/ `--─"__.l/ `ー-,, ~/ / ||
三三三三ニ--‐‐' l /||/ ||
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ _____ // ||
宇:::早:::::: ,, _ :::::::|  ̄¨¨` ー──---
宙 く─/ `、ー-| ::::::::::::::::::::::::::: _ :::::::::::::
人 帰 / ヽ | :::::::::: ,--─ / ヽ ー-- 、
が せ/ ● ● l |:::::::::::::: l l @ @ l |
く l U し U l | ::::::::::: l l U l |
る l u ___ u l |:::::_ |, _> ⊃ く_ ,, |_
>u、 _` --' _Uィ l (_|| |二[_ V _]二| || )
/ 0  ̄ uヽ.| l ` | / | | ̄
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| l====四====|===|
| l ノ_人__ヽ |
l l / /ヽ \ |
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:59 ID:DPdU/IaiO
- 実は未来は過去で、過去が未来。人間は決まった出来事を消化する為に行動する。人間は運命を切り開けれると考えるが、全ての決断は決められた決断。宇宙は繰り返す。アレ、同じ行動が?感じる時があるはず
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:30:59 ID:ytEBHqee0
- それとも、既に、ゼイリブ状態なのか?
あれの最後のシーンがトラウマなんだが、、、
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:06 ID:F5RgXJ+X0
- 地球上の生物の中で人間は3番目に頭がよい
- 382 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:09 ID:Nq4nibje0
- >>371
電話番号何番?
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:17 ID:5y+6owfL0
- また、太陽の次に地球に1番近い恒星までは、光で4年と3ヶ月、新幹線だと実に2500万年もかかる!
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:21 ID:z3TOyBMMO
- プロ野球選手は宇宙人だろ
150キロの速球投げるなんて人間じゃ無理と思っていたんだ
- 385 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:22 ID:j19Wm80T0
- >>319
超磁力兵器で七つの大陸が悉く引き裂かれ
海に沈んでしまうのは
今月なんだよね
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:31 ID:SSncMBuDO
- どうせこのおっさんもエドガーケーシー財団とかSRIとかエサレンとかナンバーナインとかあの辺のニューエイジでしょ
創価信者がマスコミに送り込まれるように、ニューエイジは先端科学に山ほど信者送り込んでるからね
宇宙飛行士とかエラい学者さんとかが云うから信じるってのは無し
肩書きは布教のためのツール
コイツらは、はじめっから高位知的生命体ありきなんよね
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:31 ID:vbTvCIlm0
- >>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ついにきたあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:36 ID:tgwyAMnO0
- 本当だったら面白いのに、と思う興味本位の自分と
んなわけねーという冷めた自分がいます。
この人が具体的にどういう接触をしたのか話さない限り
ムーでも読んで寝ます。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:37 ID:YHDQXko8O
- >>350
まったく、とんでもねえ宇宙馬鹿だ。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:49 ID:oJuqWWIrO
- >>360
個人的にはサムライとドラゴンレンズマンが好きだな
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:31:53 ID:KmnWK3xkO
- >>381
銀河ヒッチハイクガイド乙
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:03 ID:75vLPvOD0
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 393 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:08 ID:2j/WvipkO
- >>356
光速の関係でまだ未確認
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:16 ID:MRGdcXpD0
- 俺は地球外生物の存在は信じてるぞ。
ただそれが「人」と呼べるかは別
- 395 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:19 ID:qG+O3Ck90
- 月面あるいたってのもウソだったんだろ
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:35 ID:mzcLT+6J0
- >>1
宇宙人がでてくるドラマ、映画、小説、アニメ、マンガ・・・・
ぜーんぶ作り話であり妄想ってこと、理解できなくなったんじゃねーの
- 397 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:35 ID:i7CWspA00
- 缶コーヒーのコマーシャルに出てるよね。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:48 ID:Dq3ncjmm0
- >>314
そうなのかしら〜♪
- 399 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:52 ID:wqMBfjJM0
- UFOや宇宙人、HAARPだとかはUSAが権力の誇示のために自作自演してるのだと思う。
おそらくHAARPはなにもできない見た目だけ施設。
という話はなぜか聞かないよね。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:32:55 ID:3mQDYvTRO
- 確かに巨大な宇宙船で暮らしてる宇宙人国家だったらワープも必要ないよな
別に資源はそこらじゅうにあるし
この可能性は否定科学者には痛いよな、遠すぎで来れないって言ってたのが
そんな技術はできっこないになるんだろうがw
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:02 ID:eHOiQL+BO
- 惑星X来たあぁぁぁ!!!
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:04 ID:YpKt8bQ30
- なんで耄碌爺の妄言でここまでスレ延びてるの?
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:10 ID:wgGQok4O0
- >>373
ダークマターの存在もそうだね
宇宙に広がる無の存在が存在してるって話
- 404 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:28 ID:lS/3OQgf0
- 宇宙人より朝鮮人を観察するほうが面白いぞ
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:30 ID:UAtfmfBA0
-
./⌒ヽ 最近の地球人は、
.(´・ω・) 簡単に秘密をバラすから困る…
(((( 川川
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 406 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:31 ID:GqijcToh0
- ニューエイジの皆様入れ食い状態ですね。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:33 ID:F5RgXJ+X0
- >>360
オメガマンになる予定の俺ならここにいるがー
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:51 ID:O8iWP7TS0
- この宇宙は誰が作った?
宇宙が誕生する前はどうだったの?
何もないところから宇宙はなぜ誕生したの?
神の存在を否定する人間はこの問いに答えられるのか?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:33:53 ID:qSXm2UyS0
- 考えていることが、読み取られることを前提とすると
素直な山下清タイプが適任かもしれない
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:05 ID:FRsJ2gM80
- それなら当然石油に代わるエネルギーとかも教えて貰ってるんだろな。
まさかUFOもガソリンで動くとか?
- 411 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:07 ID:Gu16hqaP0
- >>400
すまんいまいち理解できない。
もう少し噛み砕いて説明してくれ。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:14 ID:EtUxSm8oO
- まっ普通に考えて、生身で地球には来ないでしょうに。
様々なリスクが大き過ぎる。
奇妙な小さい人々はロボット生物なんじゃないの。
- 413 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:16 ID:yoZlNmB9O
- >>372
宇宙人(・∀・)∩先生に質問です
その場合
ギャル曽根は、どれだけカプセル飲むんですか?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:17 ID:kX8Huvn4O
- 聖書とか全く興味ないが、地球人が宇宙人ならはなしのつじつま合い過ぎだな
それとオーパーツなんてまさにそれ関係じゃん
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:23 ID:jHEgUEfA0
- >>297
気の長い宇宙人だ。滅亡するまで待ってその後どうするつもりなんだ?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:26 ID:2067y9rT0
- モォルドゥァァァァァアアアアア!!!!!!!!
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:29 ID:yh9KjsdJ0
-
地球人は飼育されてんだぜ?
言わば宿題の一環なんだよ。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:30 ID:OLclXr4I0
- モルダーあなた物体Xよ
- 419 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:31 ID:JUebgZJHO
- >>354
でも、この星の矢代亜紀は宇宙人の心にも響くんじゃないかな?w
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:33 ID:FthXY8a00
- マジな話ほんとに高度な科学力を持った宇宙人がいるなら
星新一の話みたいに、「今後戦争したら地球を木っ端微塵にする
爆弾をしかけたんでよろしく」て言って欲しい
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:38 ID:aB+XiJ/K0
- ヤマトの諸君....
- 422 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:39 ID:j19Wm80T0
- >>404
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216749498/
この前大統領の事か?
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:34:59 ID:2j/WvipkO
- 数十年前にラムて子が来ていた
今はララって子が来てる
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:35:02 ID:RoA7mU3P0
-
そんなことより重力の本質が分からない。
なぜ重い物に向けて引きつけられるの?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:35:25 ID:xTF3X3F30
- これで月が惑星型宇宙船の可能性が高くなったな
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:35:26 ID:3jkJmVUJ0
- 数日後には「ラジオ用のリップサービスでした」と撤回するよ。米国政府からの脅迫を受けて。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:35:33 ID:CDyqFBin0
- ノルディックは何処へ言ったんだ? 外見が北欧人風の
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:35:40 ID:vvMyj/7X0
- このスレに心療内科の通院歴がある人はどのぐらいいるんだろう?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:00 ID:d5XWgOPB0
- 人類より遥かに高等な宇宙人が存在しているとしたら、ひょっとすると
このスレも宇宙人たちが読んで大笑いしている可能性もあると思うな。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:00 ID:ssTcM1od0
- 実はアルフは、実話だったのかぁ・・・
- 431 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:12 ID:acIlRyMk0
- 微生物みたいな宇宙人が来てても誰もわからないな。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:16 ID:M4WbfD8J0
- 宇宙人がいたら
そう、宇宙人さえいたら俺だって
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:22 ID:K7r6w6RQ0
- 奈良県の生駒山って知ってるか?
自分は、そこで3回ほどUFOを見た事あるぞ。
ピンク色に発光していて瞬間移動を何回も繰り返していた。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:26 ID:kVLIJXOxO
- >>417
百億の昼と千億の夜
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:32 ID:rtHvOo2g0
- 宇宙人がいることくらいガキの頃から知ってるよ
いまさら、なに言ってんだか・・・
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォッフォ...
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:33 ID:IfnG/SYYO
- エリア55が実在する、ということですね、
わかります
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:36:53 ID:F5RgXJ+X0
- 俺もそろそろ火星包茎人であることをカミングアウトしてもいい頃のような気がする
ブログとかで
- 438 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:00 ID:D6hX0X7+0
- >>433
脳に腫瘍でもあるんじゃね?
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:09 ID:SNf05gyl0
- 宇宙人がどんだけ凄いのか知らないけど、人間も相当高度なことしてる生き物だと思うぞ。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:13 ID:yh9KjsdJ0
- >>424
科学の教科書から始めなさい
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:13 ID:2UlII5q/0
- >>397
あれはスポックの兄。バルカン人と地球人の混血。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:16 ID:54tP5t7Q0
- >>319
> でも今頃は皆身体にピタッとした服を着て、空飛ぶエアカーに乗ってる頃なんだが…
あの身体にピタッとした服は、「金属繊維」なるものでできていて、
あの格好で、吹雪の夜から熱帯の直射日光下まで快適だということに
なっていたのだ。いったい元ネタはなんだろう?
- 443 :かぐや姫:2008/07/25(金) 19:37:26 ID:D/L+2c/a0
-
モナチャンは宇宙人ではないの?
- 444 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:28 ID:gwBcBrtc0
- ピラミッドって今の技術を持ってしても作れないくらい精密に計算されてほぼ誤差無く作られてるんだってね。
これは地球を遙かに凌駕する文明や生命がいる動かぬ証拠。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:31 ID:OLclXr4I0
- なんで宇宙人はワープとか亜空間航法とか教えてくれないの?ケチなの?
- 446 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:38 ID:d1XKvCdF0
- 千年以上前から宇宙人はいるわけで人口の5%は宇宙人
うちの町内会長は宇宙人だよ
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:44 ID:Duhcx8290
- この人がNASAの秘密を暴露しても何のメリットもないんだよね
もう余命も少ないだろうし
ネス湖のネッシーと同じなんじゃないかな?
人は死ぬ前に真実を伝えて死にたいと思う
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:45 ID:FFkspuwS0
- /^ヽ
,ィ : ',
(ノ : () l 人類同士の信頼感をなくせば、
l : / | 人類は滅びるさ。
イi : ,ヘ、 | どうだ、いい考えだろう?
|lll|、/ l }.: ト、/⌒i
{ ) ,l.}.: l-/ /、l
ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
, - 、 ノ、 三__`ノ
_ /___`'- .V /⌒ヽ_______
(二旦__  ̄二) 、 ノ / //
/ | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/ //
/ ̄ |_| Ll |_| |_|`''' " / //
/___________/___ //
ー---------------------------------
- 449 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:37:50 ID:UCbf5CwS0
- >>428
通院する人は自覚があるからデムパになり難いor克服するよ
ウツや等質の自覚が無いから孤高の戦士として見えない敵を叩きまくるんだよ…
- 450 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:03 ID:eECCTDALO
- アリエナイザー
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:07 ID:KmnWK3xkO
- >>429
むしろ「なんでこんなくだらないことに熱中しているのか?」って興味津津かもしれん
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:15 ID:OlO9K8o00
- 市民生活がひっくりかえる技術革新なんて殆どないけど夢がある話は好きだよ
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:19 ID:xTF3X3F30
- >>433
俺は天理市にある屋台でスタミナラーメンを食ってた時に見たことがある
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:21 ID:hnyGa78tO
- 嘘っぽい
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:23 ID:QW1IRXR20
- 宇宙人が居るとして、政府が彼等に接触していたとしたら
今の地球はもう少しマシになってるって。マジで。
考えてみろ、今の地球は瀕死状態なんだぜ?
どんなに情報を隠蔽したって、てめえらの利益になる技術
くらい小出しにすんだろ、ふつー。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:32 ID:dQKqCTCx0
- 宇宙人とわかれば、UFOではない
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:34 ID:nqHHYyAo0
- 宇宙人と技術交換してついに車が浮く時代がやってくるのか
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:38 ID:DPdU/IaiO
- 人間以外の動植物や鉱石には宇宙の認識が出来ないように、人間には、この宇宙と重なりあう宇宙が認識出来ない。認識できない宇宙を、高等な一部人間は感じとり、あの世と言う
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:39 ID:YHDQXko8O
- ネヴィラ71から許可が出ないので変身できねえ…orz
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:42 ID:Xkko6TwV0
- 別に驚かないけど
交渉の内容とかどんなんだろ
よくあるパターンだとモルモット用の人間誘拐黙認とか?
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:38:48 ID:Nq4nibje0
- >>446
5%もいたら町内会長どころの話じゃねーだろ!
5%ならお隣さんとお向かいさんが宇宙人でも驚かない。
- 462 :宇宙人A:2008/07/25(金) 19:38:57 ID:dQAG66eI0
- >>134 何言ってんの、あんた。 テレポーテーションで移動するのよ。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:02 ID:txruDhIOO
- 宇宙なんて小さいこと言ってんじゃねーよおまえら
男なら宇宙外生命体を目指せよ
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:03 ID:5zxUJxeQ0
- >>447
人は死ぬ前に、大嘘をついて死ぬというのも、ありだと思うんだが
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:06 ID:D8E1JQDn0
- 町村信孝官房長官は18日午後の記者会見で、
未確認飛行物体(UFO)について政府が存在を確認していないとの
答弁書を作成したことについて、「政府答弁は政府答弁であり、
私は個人的には、こういうものは絶対いると思っております」と語った。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:33 ID:6j1WFVut0
- 本当に宇宙人が居て、地球からは計り知れない技術と科学があるのならば、
朝鮮半島と朝鮮人を抹殺してください。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:37 ID:B4ehECZi0
- この件について、たま出版の韮澤さんに意見を聞いて見たいな。w
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:39 ID:jf17SSlV0
- 僕はたぶん日本人の多数は仮性人だと思う
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:42 ID:Icu0E4Ey0
- .jpgが無かったら信じたかもしれんのに・・
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:42 ID:GqijcToh0
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''| \ /
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ アナログ| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:45 ID:JzNRtSNE0
- 姿が悪魔の姿だから人類が成熟するまでまってるんですね。わかります。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:48 ID:54tP5t7Q0
- >>403
> ダークマターの存在もそうだね
> 宇宙に広がる無の存在が存在してるって話
ダークマターは「無の存在」ではない。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:39:55 ID:yoZlNmB9O
- >>464
ネッシー事件の逆ですな
わかります
- 474 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:01 ID:xP/3n8Ma0
- UFOは何度も見たことがある
しかし宇宙人が乗っているとは思えない
アメリカ人か無人機のような気がする
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:02 ID:YCFb6+wI0
- この爺さん自身は宇宙人に直接会ったことがあるとは言ってないんだな。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:05 ID:z3TOyBMMO
- サイヤ人
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:06 ID:Gu16hqaP0
- >>440
教科書にその「なぜ」は載ってないぞ?
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:20 ID:qG+O3Ck90
- UFOにしもこんな辺境の地球にやってくるようなのは
ろくなやつじゃない
群れからはぐれて死んでたりするイルカとかタマちゃんと同レベル
同族の間ではたぶん変人扱いされてる部類
でも地球人と接触したばあいそいつの言うことがその宇宙人の総意みたいに受け取られる
これが怖い。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:24 ID:d1XKvCdF0
- >>461
だからそうだって〜
宇宙人だった普通に暮らしてんだよ
ちなみにギャル曽根は宇宙人
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:25 ID:KmnWK3xkO
- 宇宙人の話は星新一のものが一番面白いよ
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:28 ID:F5RgXJ+X0
- >>442
元ネタというかあれは「モダン」の典型的デザインだ
マッチ箱のようなビルヂングとか無駄なものをはぶいたシンプルな
ものが流行したのだよ
ピークが大阪万博でそれ以降は「ポストモダン」
未来はブレードランナーとかAKIRAみたいな描かれ方をするようになったのだね
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:46 ID:45OwKFTC0
- 写真うp
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:49 ID:DQJcyH+T0
- あなたは聞いているか、アメリカ航空宇宙局NASAが、
UFOとの極秘通信暗号に名古屋弁を使っていることを!
- 484 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:51 ID:qSXm2UyS0
- >>444
日本のお宮や神社も結構あるらしいぞ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:51 ID:Xkko6TwV0
-
その割には科学発展してねーな…
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:40:56 ID:2j/WvipkO
- 百億の猿が地上にでるときアンチスパイラルが襲いにきます
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:01 ID:Zzbak1wE0
- UFOm宇宙人も見たことない。 差別だ! 金くれ!!
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:05 ID:V8GWUI2+0
- おまえら、猿に高度な物理学を教えてやろうと思うか?
宇宙人が人類に技術供与するとか有り得ないからw
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:07 ID:mgAuio4h0
- _人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ワレワレハ ウチュウジンダ!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,,.. -──-- 、.,_
. ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
,.':::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/__二ニ=-ハ::::::i:::__i_::::::、::::::::::::',
/:::/::::::ハ::::::! !::::ハ::__!_::::::::';:::::::::::i
〃 ̄ヽ i::::i:::::/!:,!ヽ.! L::! ー- ヽ!::::i:::::::::::|
r'-'|.| O |三 |::::!:::ハ (ヒ_] ヒ_ン ) !__」::::i:::|
`'ーヾ、_ノ二└-iヽ::! ,___, "" |::::!::::::::|:::|
| ,| .|::::7" ヽ _ン .レi:::::::::|::|
,-/ ̄|、 レ'iゝ、 ,イ:::|:::::i:::|:::|
ー---‐' !::::!::i:>ー-r i;:-!::::|::::::|::::|::::|
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:09 ID:pqU4/s/FO
- >>455
マシになった結果がこれだろw
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:12 ID:dNwKf99f0
- くるってしまったのであろうか?
もし、宇宙飛行ができる技術があるのなら
エネルギー問題は解決だ!
- 492 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:16 ID:vxg5S/Tk0
- >>408
宇宙の創世が分からないから神は存在する、なんて消去法じゃん
説明のつかないことは全部神のせいかよ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:31 ID:O8iWP7TS0
- 地球科学との違い
★多次元空間の研究が相当進んでる
★反重力物質を開発
★脳科学の研究も遥かに進んでいる
- 494 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:32 ID:J6EKoDI20
- 仮に宇宙人がいたとして、米国と闇取引していたとして、
どーして米国はその技術の一端を使った、超兵器を出してこないのか?
もしかして米国の国家首脳は、宇宙人に占領されているのか?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:39 ID:JUebgZJHO
- >>453
そのスタミナラーメン、疲労がポンと飛ぶ何かが入ってなかった?
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:39 ID:YHDQXko8O
- >>414
エゼキエル書は結構シャレにならないかもなw
- 497 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:46 ID:FthXY8a00
- >>来年の「ドラゴンボールZ」の前フリだったとは
- 498 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:56 ID:iIJguv4mO
- そもそも何でアメリカは宇宙人のこと隠すん?
- 499 :軍板から:2008/07/25(金) 19:41:58 ID:TvP90xCG0
- >>27
平文は
ひらぶん って読むんだよね
- 500 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:41:58 ID:nuCmxc5yO
- やっぱりな〜(*'。'*)
こないだ家の犬が空みて交信を試みてたから居るんだろうなとは思ってた▼・ェ・▼
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:05 ID:v2BP/ulF0
- 宇宙人はいない・UFOはオカルトと断言してた理系のバカどもは、今すぐ全員謝罪して
パンツ一丁で町内を三周して来い!!
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:10 ID:VDucFxVk0
- 宇宙人否定派涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:11 ID:ssTcM1od0
- ドラえもんみたいな感じだろうな・・・
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:24 ID:lFL3ilmT0
- >>466
チョンって地球外生命体だろ、
他の星で手に負えないから地球に捨てられた。
迷惑な話だ。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:27 ID:Nq4nibje0
- >>494
超科学を持っている宇宙人と取引なんかできない。
アメリカが一方的に物乞いをするのが精一杯だろ。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:29 ID:mAPRXcHPO
- この発言に何の意図があるんだ?
- 507 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:42 ID:npj9slNa0
- 一番喜んでるのは韮澤+矢追
これで半年は食っていける
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:42:46 ID:4V5I3ZPIO
- 本当に存在していたとしたら…
宇宙を旅することが出きるほどの科学があれば、人間とは違った次元の思考を持ってるだろな。
どんな文化や芸術を持ってるか知りたいわ…。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:01 ID:go8IcMjVO
- >>485
そりゃお前、戦闘力平均値4000の戦闘民族様相手なんだぜ?
むしろ、こっちが脅され金目の物を貢いでるっていう……
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:13 ID:sBbVm4Ld0
- 今現在、地球外生命体と接触する確立は0.00000001%くらいだと習ったが。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:19 ID:zhTeHupS0
- 過去の自分の立場を利用して一儲けしようって魂胆か?
- 512 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:33 ID:0TBtjPCQ0
- 宇宙人からの技術提供があったのなら
もう少しアメリカの自動車は売れるようになるはずであるまいか。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:34 ID:Duhcx8290
- >>506
もうすぐ死ぬ爺さんに意図なんかあるわけないじゃん
真実は真実として伝えているだけよ
- 514 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:46 ID:W4EUf4R20
- UFOって言葉はテレビドラマで覚えた。
お姉さんが紫の髪で、子供心にときめきました。ごめんなさい。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:53 ID:jHQ4GUdx0
- >>508
実は隣の半島のやつらが。。。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:57 ID:USmzllnM0
- B2とか設計で宇宙人に手伝ってもらっただろ。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:59 ID:fAEllVTD0
- まあどこかに100%いるだろうな 地球にきてるかは別として
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:43:59 ID:YHDQXko8O
- >>486
もう少し早めにお願いできませんか?
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:06 ID:nt4kWKF0O
- いわゆる霊ってのは宇宙人だと思う
四次元からの干渉により姿が明確に捉えられてないが
- 520 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:07 ID:rtHvOo2g0
- >508
ヒント:シャクティーパット
- 521 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:12 ID:NJxqSfrv0
- >>457
交換は無いと思う。
一方的な供与にしかならんだろう。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:13 ID:D6hX0X7+0
- なんで耄碌爺の戯言が宇宙人の存在証明になるんだ
あほか
- 523 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:27 ID:LRmSKkJ40
- 単なる老人ボケだろう?
下手に地位も名誉も在るから
周りが突っ込まないだけで・・・
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:27 ID:m/a9Cu8K0
- ついにボケが始まったか
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:28 ID:Kkmub4p20
- どーせ小遣い稼ぎだろ、わかりますって
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:29 ID:LZ3E/abK0
- 殺されるぞこいつ・・・・・・
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:39 ID:2j/WvipkO
- >>508
カマキリみたいに同種で食いああするかもよ
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:40 ID:7yCXo5gg0
- 宇宙人ってワープドライブ開発できる文明レベルに達しないと
接触してこないんじゃないのけ?
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:46 ID:2CNMXFxt0
- ついに羽生の存在を認めたのかー
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:57 ID:XEC/bdhGO
- 何でこんなにのびてんのw
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:44:59 ID:l7H/t7o10
- 宇宙人がヒトであるのか疑問
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:08 ID:QfnhfGcH0
- >>1
じゃあ証拠見せろやw
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:10 ID:RoA7mU3P0
-
X−ファイルのスカリー役の女優、昔AV女優だったって本当ニカ?
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:11 ID:aVvN0CM10
- 宇宙人なんていても、いなくても、どうでもよいよ。
それよりも、あの世があったほうがよい。
俺、もう年寄りなんだ。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:11 ID:sGgAMYB30
- >>506
年金たりねぇ〜
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:15 ID:d5XWgOPB0
- 宇宙人からすれば人類は人類にとってのオラウータンなのかもしれないな。
仮に、宇宙人と米国が60年にわたって接触していたとしても、宇宙人からす
れば猿並みの知性しかない相手に高等な理論も技術もそもそも伝授できない気
がすると思うな。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:18 ID:OlO9K8o00
- 夢を与えてくれてるんだよ。いわゆる釣り死
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:22 ID:0lXMkTRQ0
- 宇宙人が居る可能性が高いと発表
↓
宇宙人が責めてくる
↓
皆で一致団結して地球を守ろう
↓
アメリカの軍事力を更に強化しよう
↓
アメリカ国債を買え
- 539 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:26 ID:Zzbak1wE0
- >>513
いや、後期医療制度がシコタマ堪えて金が欲しいんではないか?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:27 ID:KdWwdnZO0
- まぁでも、考えてみりゃ、世界中でわけわからん空飛ぶ物体が
目撃されてるからな、ホントにいるかもしれんわな
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:31 ID:GU2cCRv60
- >我々の科学技術は彼ら宇宙人の水準には程遠いと言い、「もしも彼らが敵対
>的であるならば、私達はいちころでやられるだろう」
そっかー。
で、秘密をバラしちゃったおまえはどうしてイチコロでやられてないんだ?
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:34 ID:qOTyZ73VO
- おれ潜伏宇宙人の曾孫だけど何か聞きたいことある?
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:46 ID:5BC2MqNr0
- 時事通信までソースつけてるじゃん
政府は宇宙人の存在を隠ぺい?=元NASA飛行士が「証言」
7月25日15時48分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000095-jij-int
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:50 ID:txruDhIOO
- >>530
暑くなったからだよ
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:51 ID:Xkko6TwV0
- 人間がサルに自販機とコイン与えて観察してるようなもんかな
宇宙人からしたら
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:53 ID:B4ehECZi0
- 宇宙人がプレデターだったら絶対勝てないと思う。
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:45:54 ID:e9zUCbE40
- /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
禁則事項ですっ★ |:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:06 ID:BpEzWRIK0
- >>533
モルダー捜査官はなんかえっちぃのに出てた。 ラブ・ファイルだっけ?
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:19 ID:f9fHRNpz0
- 宇宙人よりも未来人の方が可能性ありそう
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:19 ID:O8iWP7TS0
- 宇宙人が、敵意を持っていたらとっくの昔に攻め込まれてる
それをしないのは善良な性格なのか、それとも宇宙警察なるものが存在し監視役がいるからなのか
- 551 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:31 ID:/ne6LXroO
- それよりも今、西武新宿線の車内に加藤鷹にウリ二つな人がいてたまげた。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:42 ID:xTF3X3F30
- >>495
何か入ってるのか?
天理にはもう20年近く行ってないけどね
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:45 ID:2VS9I1EvO
- 携帯通話が高いのは、衛星で働く宇宙人の賃金が高いからなんだって。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:47 ID:PpJq2gb10
- この宇宙は誰が作った? 誰ってw 生物じゃないよ。それに名称はついてないから
付けるとしたらSOTOかな。SOTOが作ったんだよ。
宇宙が誕生する前はどうだったの? 無だよ
何もないところから宇宙はなぜ誕生したの? ひずみが生じたから
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:47 ID:u0oAvDql0
- みんな隠しててごめん、俺、宇宙人なんだ・・・。
超光速通信で母星から地球のPCハックして2chに書き込んでるんだ。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:46:50 ID:h2KBbKSd0
-
レベルEの最終回みたいな世界になんね〜かなw
- 557 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:10 ID:lzDAlfyjO
- 60年前のアメリカの大統領って誰?
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:17 ID:j19Wm80T0
- >>408
アリストテレスが悪いんだよ
絶対零度が不動とかエーテルとかさ
第一動者なんてキャラ設定するから
第一動者死んじゃうよ?、死んでるけど
量子論との論争のなかで相対性理論
更にその中からビックバン仮説が生まれ
「ビックバンの最初の一撃こそアリストテレスの言う第一動者(神)や!」
と落ち着くかと思ったが、「CP対称性の破れ」が出てきて、また死亡
何度死んでるんだ神は・・・
まあ悪いのはアリストテレスなんだけどね
アリストテレスさえ居なけりゃ、結局神は死ぬ事はなかった
第一動者ってキャラ設定がねえ・・・
科学を進化させるのに決して無駄ではなかったけどさ
でも神は死んだ、ニーチェが言うまでも無く
神が全てを創造したというキャラ設定止めれば
神は死なずに済みます、実に簡単なことです
アリストテレスが悪いんだよ
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:22 ID:WvThx7Uc0
- >>550
つギャバン
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:23 ID:OsCBtR4C0
- 宇宙人とタイマンはれば勝てるぞ
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:25 ID:qSXm2UyS0
- 1986年11月17日、パリ発アラスカ経由東京行きの、日本航空ボーイング747貨物機が、
アラスカ上空高度10600メートル、時速910キロで飛行中に、UFOに遭遇。
この事件は、メディアで大きく報道されたが、後に何故か「惑星の誤認識」という説が
一部マスコミにより流布される。
機長の寺内謙寿氏は当時、多くのメディアやUFO研究者に取材を受けており、
その記録は現在も数多く残っている。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:26 ID:5wQT86UK0
- 更年期障害だな。それか最後にちょっと目立ちたかったか
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:31 ID:9l9cv+/AO
- 宇宙に出れば世界が変わるのです。
重力に縛られた人にはそれが分からんのです
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:31 ID:3kTM2QENO
- 存在はしている。でないと我々が存在している事自体が異常なのだ。
何故こそこそ地球にやってくるのか。それは決して友好的ではないからだ。
一部の人間としか接触しない。地球以外にもたくさんの星に知的生命体は数多く存在している。
1番近いのは火星、ヤハウェ、トリトンである
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:35 ID:UAtfmfBA0
- >>546
プレデターに勝った唯一の人間が、今もカリフォルニアにいるので大丈夫だ。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:35 ID:SSLdname0
- ETがスペースシャトル型の宇宙船から出てきたら萎えるな。
円盤であって欲しい。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:38 ID:B3CQLQnlO
- 細木のババア級のペテン師なのでは?
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:38 ID:vxg5S/Tk0
- 宇宙人がいたとしてもこの宇宙の法則にしたがって進化してるはずだから
全く人類の理解の範疇外の生物ってわけでもないかもしれん
一応「宇宙人」の人類だって昔からやってることは基本的に変わらないし
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:39 ID:Nq4nibje0
- >>551
それは鷹さんに変装した宇宙人の可能性が高い。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:53 ID:tTiqnw0Z0
- ここで俺が宇宙人だといったところで誰も信じないだろうなw
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:47:57 ID:DQJcyH+T0
- ██████████████████▉
◥██████████████████▌
██████████████████
██▀▀████████▀ ▀█▌ ▲
▃▲ █▍ ██████ █ ██▆▃
▅███▍█▆▂ █████▃ ▂▅█ █████▆
▅█████▌▀██▇█████████▉ ███████▆
████████▃▀██████████▀▅█████████▅
◢██████████▅▀█▅▃ ▅▆█▀▅████████████
████████████▆▀██ ███▅█████████████▉
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:48:41 ID:7LD54gu00
- UFO党、再結党へ!!!
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:48:50 ID:2j/WvipkO
- >>549
長門より朝比奈ですか?
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:48:51 ID:avnFwGRM0
- で、いくら貰ったんだ?
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:48:53 ID:MxXlv7q4O
- 俺は昨年、宇宙人と遭遇した。
蒸し暑かった深夜2時頃でした。
車でいつもの裏道を走っていたら
髪の長い30代くらいの女性が、何も無い山道の端でポツンと体育座りで泣いてる様に座ってましたので俺は「は〜?」と思いながらも直ぐ車を停め声を掛けました「どうしたんですか!?」…
女性はクスクスと泣きながら首を横に降るだけで何も答えてくれません…。
もう一度、俺は声を掛けてみました「何か有ったんですか?」「大丈夫ですか?」「何ならこの先迄送りますよ!」と…
女性はスーと立ち上がり「私の人生この先は無いのよ〜!!」と手を俺の首に回して来た瞬間、この女性消えてしまいました…
記憶が飛ぶ程の恐怖で俺はこの場から無我夢中で逃げました。
今も思い出すと身体の震えが止まりません。
しかし、あれは宇宙人の仕業だと俺は今も思っています。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:48:55 ID:zyX436p+0
- フェレンギ人なんじゃないか?
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:18 ID:fAEllVTD0
- >>536
最先端の高度な数学理論や物理学の理論でさえ科学者の中のほんの一部分しか理解できないようなものがあるからな。
人類の使ってる記述手段や言語ではとうてい表現も理解も不可能な理論だろうな。オランウータンの意思疎通言語では絶対相対性理論が説明できないようにw
- 578 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:20 ID:CI2dcYsL0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3599817
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:27 ID:CyN60md20
- >>515
あんな低俗なわけないだろ!
宇宙人と宇宙人ファンに謝れ!
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:36 ID:4ky7O/oi0
- オカルトに限らず真実を伝えるのは難しい。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:49 ID:Nq4nibje0
- >>549
未来人より古代人だろ・・・
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:53 ID:54tP5t7Q0
- >>528
> 宇宙人ってワープドライブ開発できる文明レベルに達しないと
> 接触してこないんじゃないのけ?
ワープドライブが開発できなくてもハイパードライブがあるからおk
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:53 ID:LE2TXdAg0
- 実は俺宇宙人なんだ
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:49:56 ID:r30HTMoz0
- デイリーメールーイギリスのナイタイ
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:00 ID:YCFb6+wI0
- 宇宙人が、宇宙の片隅で暮らしている遅れた知能の生物に
敵対的である理由がないよね
地球人の顔が気に入らないとか、破滅させるのが面白いとかだったら、
科学が進化してもロクなもんじゃないな
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:03 ID:PaKjiRGC0
- >>536
俺の目にもおまえらはチンパンジーに見える。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:09 ID:O8iWP7TS0
- まぁいずれ、この地球も国境はなくなり
「地球連邦」に統一されるんだから
政府はニューヨークに集約される
各国は州あつかいになる
- 588 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:09 ID:J/8zpcEWO
- ♪ユーフォー
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:14 ID:FthXY8a00
- >>550
それは、イギリスのとある映画会社の地下深く秘密裏に作られた秘密防衛組織SHADOってのがあってだな…
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:16 ID:ZdG/1L/dO
- 既にオレンジレンジの中に入り込んでるじゃん
- 591 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:50:24 ID:jStwgofI0
- 幼稚園の頃に見たやつなんだけど
土手に座ってる少年が二人、斜面の向こうに土偶の様な姿をしたのが写ってる
宇宙人の写真持ってる人いない?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:03 ID:F5RgXJ+X0
- そういや昼飯はUFO食ったわ
これは偶然と思えない
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:08 ID:gxJWE9ds0
- >>140
100世紀ぐらいから来た未来人じゃね?
宇宙人の起源は日本人か
万一ありえたとしてもこの言い回しが
すげーみっともない気がするのはなぜだろうw
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:14 ID:5zxUJxeQ0
- 宇宙人がメーテルみたいのなら、ついていっても良い
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:19 ID:WkwryW66O
- ただの奇形児だろ
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:24 ID:8I8+nLq/0
- そんなことより病院いこうぜっ
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:24 ID:NJxqSfrv0
- >>587
世界を統一できるような宗教でも広まらない限り無いな。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:36 ID:iFm5qFxa0
- スティーヴン・グリア…
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:40 ID:+wn8dSF00
- >>79
星も宇宙の中にあるんだぜ
- 600 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:45 ID:sGgAMYB30
- >>584
侮日よりましなわけだね
- 601 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:52 ID:j1Be9eYU0
- 人間みたいに争いばかりの種族なら
こんな片田舎にまでこれる科学力を持つまでに進化は出来ないと思うな。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:51:54 ID:Drkikr6e0
- こないだTVでやってたアポロ計画の謎で、宇宙船を撮影してた存在を説明出来ないってのはどうなったんだろう?あと月や火星の画像で修正された不思議な形状とか、そういうのは気になるな。
宇宙人?さすがに厳しいだろ。UFOってのはほとんどが勘違いか、軍関係の未公表の実験飛行物体だ
と思うが。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:52:11 ID:JSivtD7D0
- 火曜スペシャルだの木曜スペシャルでやる
怪奇特集&UFO特集と同Lvの気がする
「この後衝撃の事実が!」とかなんとか言って煽るけどさ
そんなすごい事実なら特番なんぞ組む前にニュースで世界中に流れてるっつーの
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:52:24 ID:go8IcMjVO
- ちょっと界王様のとこで修行してくるわw
リアルサイヤ人編になるかもしれんからな
- 605 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:52:32 ID:AFyrm2NB0
- ここは何病棟ですか
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:52:47 ID:z9jjl3Sw0
- 宇宙人の写真、驚くなよ!
http://dateiwao.hp.infoseek.co.jp/3komadoufo.htm
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:52:56 ID:2j/WvipkO
- 種の存亡の危機なら触手エロゲー的な展開だってあるよな
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:52:57 ID:D6hX0X7+0
- >>568
史上地球で最も栄えたのは
バクテリアだったり、昆虫だったり、恐竜だったりした。
人間なんて無にも等しい存在、
希少な確率で、他の星に生命があっても
人間のように
知能を繁栄の礎としている生物である確率はさらに掛け算してきわめて小さい
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:14 ID:54tP5t7Q0
- >>481
> 元ネタというかあれは「モダン」の典型的デザインだ
機能説明までほど同一のものがあるから、科学方面に元ネタがあるはずなのだ。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:22 ID:3STltOgb0
- まあ地球人がこいつらに遺伝子操作で作られたのは確定だろうが
チョンとチャンコロだけは失敗作!
- 611 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:38 ID:mem76QDJ0
- なぜ、今になって話す事にしたかを語ってくれないとなぁ。
真実を告発しているとしても片手落ち。
個人的には、そのような物が存在する可能性を肯定してるけど。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:39 ID:lf9rJSsm0
- >>602
そんなのよりも火星の人面岩とかピラミッドとか人口建造物らしきもののほうが面白いとおも
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:39 ID:if4/dVHQ0
- 分からんけど怪しい宗教にでも関わってるんじゃないのか
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:46 ID:SfmkpdcY0
- >>547
おまえ宇宙人違う
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:56 ID:O8iWP7TS0
-
「地球連邦」初代大統領と「銀河連邦」幹部と宇宙ステーションで会見
なんてニュースが100年後にはあるかもな
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:57 ID:7fS2VZaqO
- 大昔から異星人はいたんだよ。
歴史学者が蘊蓄たれようがピラミッドなんて当時の技術では絶対に不可能だろ。
どうやってあんな同じ四角い形をしたデカイ石を作る?しかもあんな正確に三角錐に高く積めるんだよ?
無理無理。
あれはUFOの着陸目印だ。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:06 ID:F7Mo5AG10
- マスコミ出演料の金目当てだろ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:19 ID:j19Wm80T0
- >>611
元からこうゆう事言ってる人だし
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:20 ID:tePPQ8+V0
- 宇宙人ってきっと、もう来ているんだけど気付かれてないだけでね?
バクテリアとか赤城山とかがきっと宇宙人なんだお。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:20 ID:d5XWgOPB0
- 月にまで行った元宇宙飛行士と、海千山千の宇宙人マニアの科学者の証言
を同列に語るのが間違い。宇宙開発の最重要人物の一人が証言を行ったという
事実に否定論者も肯定論者も考えるべき。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:21 ID:WkwryW66O
- キモくて臭そう
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:25 ID:xCt9OjuUO
- 大槻教授涙目
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:27 ID:hXD2eW+eO
- 地球が宇宙の中にあるように、宇宙もなにかの中にあるって考えはいかがですか?
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:32 ID:Duhcx8290
- この前ルーマニア政府がUFOに攻撃を受けたとか発表してたよね
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:41 ID:9V2slBeW0
- 「宇宙人は何度も我々にコンタクトしてきている」と告白するアポロ14号の宇宙飛行士
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080725_alien_contact/
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:47 ID:u0oAvDql0
- >>593
宇宙人だとしたら逆だね。日本人の起源が宇宙人ってこって。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:55 ID:eGXbYYAz0
- 宇宙人だけど、なんか質問ある?
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:54:57 ID:qC02C9wvO
- 痴呆老人の妄想
- 629 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:05 ID:nwxo6dYv0
- >>608
神は甲虫を愛している
ってやつだな
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:09 ID:rtHvOo2g0
- >>1
お父っぁん、それは言わない約束でしょ!
- 631 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:13 ID:TvP90xCG0
- 後輩の記者によると
宇宙人がテラワロスと叫んで帰って行ったそうだ
テラワロスとは
地球割りという意味らしい
鳥山先生の談
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:15 ID:Pg7vU0F/0
- おじいちゃんが壊れていく〜
- 633 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:17 ID:F5RgXJ+X0
- 水を差すようで悪いがここで自分はあえて地球空洞説を支持したい
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:19 ID:IXZtvMQi0
- 地球を出た宇宙飛行士の多くは精神がおかしくなっているらしいね
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:33 ID:QmPq3gV90
- 仮に真実であるならそんな事知ってる人間を野放しにするわけないじゃん
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:55:44 ID:3x/4BkR20
- とりあえず働かなくても食っていけるように、命令するだけで元素レベルから
食べ物合成して出してくれる機械くれ
スタートレックの世界もその機械の発明で地上から飢餓がなくなったはず
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:10 ID:NRPYxTbn0
- 誰からも相手にされなくなった老人が
さびしかったからついた嘘だと思われる。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:11 ID:kmTCd/tWO
- >>608
チンパンジーとかは道具も使うし、数十万年あれば人間くらいまで進化すんじゃねーの
- 639 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:18 ID:InSaoCaqO
- 宇宙なんて少しの不具合で即死に繋がる地獄だってのに
そんなとこに進出したいなんて思わねえよ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:23 ID:OmKTxSMJO
- 宇宙人がいたとしても何も生活変わらないし。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:35 ID:3STltOgb0
- >>633
そんな説より月空洞説が正しいし
月は宇宙船の可能性がある
- 642 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:38 ID:Bd5Prp5c0
- 宇宙の何処かに地球よりはるかに科学の進んだ星があって
なにかの偶然で地球に来た、なんて別にあってもおかしくないような気もする
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:41 ID:EdWKunsy0
-
宇宙人きたあああああああああああああああああああ
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:51 ID:Jf5aIVyb0
- >>620
貯金が尽きたか、死を身近に感じるようになって世に爪あとを残したいと
急に思い始めたかのどちらかかと考える。
- 645 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:56:55 ID:SUDKa6ibO
- 今俺宇宙から来たんだがここエッチなのいっぱいある
- 646 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:02 ID:O8iWP7TS0
- 宇宙人は、古代からよく来てたらしいね
いろんな超能力を使うから、古代人は神あつかいした
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:07 ID:Ae6+uJRZ0
- 最近の日本の若者は小さくて、細くて、後頭部がでかくて、顎が尖っていて、
重力に耐えられずに壁やイスに寄り掛かっては、フラフラしている。
なにか奇妙だなとは薄々感じていた。
しかしまさか、あれが宇宙人だったとは・・・。
- 648 :宇宙人A:2008/07/25(金) 19:57:18 ID:dQAG66eI0
- >>413 ギャル曽根は、どれだけカプセル飲むんですか?
燃費の悪い車と同じなので10錠です。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:21 ID:s6yoTJZz0
- おいおい
このスレ、3まで伸びたのかよw
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:21 ID:fAztwQ6G0
- >>636
できてもお前には支給されそうにないな
俺はマジメに働くから超高性能ダッチワイフがほしい
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:32 ID:54tP5t7Q0
- >>236
> イルカとサメがまったく別な種類なのに似たような形をしているように、
> 進化の収斂で似たような生物が存在してもおかしくないと思うよ
という認識を粉砕したのがバージェス動物群の発見である。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:40 ID:Oy0eMN6/0
- まあ俺達も元々は宇宙人なんだがな
テクノロジーは地下深くに隠されて一から文明を築きなおしただけ
ちなみにこの世界は別の次元の生物達が作り出したいわばゲームの中の箱庭みたいなもの
彼らがシュミレートした我々のスペックでどこまで文明を築けるかを彼らは遊んでいるのだが
我々の文明が行き過ぎてしまい彼らとの全面戦争になるのだが
結局我々が勝利する
しかしゲームの中で作られた存在だとしった我々は絶望し、自ら全ての世界を破壊するのであった
- 653 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:57:58 ID:FZWKQtsw0
- >>1
来年X-ファイルの劇場版やるから
その宣伝か
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:17 ID:Izp/8dFw0
- 宇宙人がいるなら出てきて欲しい。
世の中平和になるぜ!!。
大航海時代の人間が水平線の彼方に
見た希望と不思議を抱いて生きることが
出来るんだからよ!。良かれ悪かれ・・。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:18 ID:y+itQzkX0
- 既に俺と君たちでは、宇宙人とチンパンジーほどの差がある
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:21 ID:tL6pSRvo0
- 日本人って平和ボケ過ぎです。
ミッチェルは、悪い夢の中にいるのよ、そう。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:27 ID:KfxWi2tI0
- 地球代表としてたぶん俺を連れて行こうと画策中なんだろうなあ
ナスカの地上絵の頃から来ていたが
俺が誕生した事でようやく連れ帰る気になったと言うか
ただ今は困る
PSPのCLANNAD2が出るかもしんないって噂なのに
宇宙に連れてかれてる場合じゃない
いわゆる今は時期が悪い
- 658 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:41 ID:BpEzWRIK0
- >>653
ちょ!! 本当? ソース
- 659 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:43 ID:RglPi7Hr0
- 何この昭和
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:58:59 ID:kmTCd/tWO
- >>652
シュミレート(笑)
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:03 ID:VQ66sQ5T0
- 折れ宇宙人だけど質問ある?
特定されない範囲で答えるよ
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:09 ID:sMRMOmS20
- >>492
でも神様が宇宙をつくったのでないとすると
この宇宙が何故出来たのかは
どうやっても説明できないことになる。
何故神様が存在するのか?は・・・・・・・・神様だから。
自分が思ってるのは
人の心というものは所詮、脳内の化学物質が複雑に絡み合ってるだけのもので
心は物、ある意味、物質でしかない。
宇宙が誕生する以前には全ての物質(法則すら)は存在しなかった。
でも、神様の心だけは物ではないのかもしれない。
物が存在しない空間で、神様の意識だけが、
少しずつか、いつのまにか
複雑に大きくなっていった。
物質が複雑に絡み合って心ができたのとは逆で
神様の意識(心)が物質を誕生させた。
人類が神様の似非姿に近づいっていってるけど
神様と根本的に違うのは
人の心は物質でできてるのに対して
神様の心は物質とは関係なく、意識だけでできてる。
全宇宙の「形」を記述することは不可能だけど
神様の意識できてるのなら、少しは説明になるのではないでしょか?
ぱぱっと書いたけど、どうでしょう・・・・・・・・・?
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:09 ID:f+KLur9LO
- 夢を語るのは悪い事じゃない
馬鹿馬鹿しいけど
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:22 ID:sE8vWLVMO
- 僕は六本足の脊椎動物をペットとして宇宙人から貰いました。
可愛いがっていることはテレパシィでわかるので宇宙人は大変喜んでるよ。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:24 ID:txruDhIOO
- 早く宇宙人から技術教わって二次元で生活出来るようにしてくれよな
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:30 ID:4M6KBl4L0
- オーソンウェルズの「火星人襲来」の再現でもどっかの誰かがもくろんでいるのかね。
ちょっと前、政治家が「宇宙人がいないとは言い切れない」とか伏線張ってたし。
モニターの向こう側でのリアルっぽい宇宙戦争を演出し、界中をパニックに誘導、非常事態に持って行って、
強権発動をやりやすい環境にし、なんか世界の情勢を都合の良い方向にもっていくとか。
911ではリアルさを出すために(他の思惑も色々あったのだろうが)、ビル2本ふっとばしたから、
今度は都市をまるごと一個ぶっこわすとかするのかね〜。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:33 ID:fm7pVMR9O
- 老人の戯言を真に受けるなよ
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:40 ID:Nq4nibje0
- >>657
宇宙人はエロゲが作れないとでも?
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:42 ID:54tP5t7Q0
- >>615
> 「地球連邦」初代大統領と「銀河連邦」幹部と宇宙ステーションで会見
> なんてニュースが100年後にはあるかもな
夢の無い、陰々滅々たるビジョンだな。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:48 ID:D9sAH7luO
- 2ちゃんでUFOなんていないよ動画も合成だしってよく見るけど
この記事や世界中の目撃例については?
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:50 ID:vxg5S/Tk0
- >>650
人間そっくりなダッチワイフできたら
男女ともお互いを必要としなくなって人類は滅びるかもしれんな
- 672 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:51 ID:vSKFU1AF0
- Margerrison said that over the next four years the UK will be opening up all of their files.
He asked Mitchell if he believes this is leading up to the UK admitting that there are UFOs?
Mitchell didn’t know how long it would take, but we are headed for some “serious” disclosure.
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:59:51 ID:xml1ahsV0
- つまり「キチガイ博士」だろ?
馬鹿馬鹿しい。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:05 ID:mFb41BMN0
- 宇宙人はトラ柄のビキニ着用
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:09 ID:XUTTG6us0
- >>612
火星にはね絶滅したと思われている恐竜の生き残りがいるんだよ。
伝説の恐竜人がね。
哺乳類が生まれて3億年、霊長類が生まれて1億年、ネアンデルタール人が20万年前。
恐竜の繁栄は約2億年と言われているけど、今の人類並に進化し高度な知能を持った恐竜が
生まれなかったと誰が断言できる?
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:16 ID:FZWKQtsw0
- >>2
お前の精神病はお前の遺伝子がおかしいんだよ
気付けよ
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:20 ID:RSfopeyB0
- >電子レンジの発明者はアメリカ合衆国のレイセオン社 (Raytheon) で働いていた
>レーダー設備設置技師パーシー・スペンサー (Percy Spencer) で、
>ポケットの中の食べかけのピーナッツ・クラスター・バーが溶けていたことから
>調理に使用可能であることが判明したとされる。
こんな理由で世紀の発見はありえん。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:24 ID:Duhcx8290
- 地球があって我々が住んでいるんだから
広い宇宙に地球より遥か高度な文明を持つ人たちが
やってきていると考えても何もおかしくはない
理論的にワープは可能らしいし
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:37 ID:D6hX0X7+0
- >>638
地球の生命の歴史の中で
類人猿の存在は万分の一とかそれくらいの時間だろ。
恐竜とか何億年も栄えたんだぞ。
虫に至って十億単位だぞたぶん
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:00:58 ID:za9GVWe+0
- てかなんで隠蔽する必要があんの?隠さなきゃいけない理由って何?
そっちの方が気になる。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:01:05 ID:U/Ss0ObG0
- ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【韓国】与野党議員50人、対馬(竹島ではありません)の返還要求決議案を発議
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ノーカットニュース政治部ト・ソンヘ記者]ハンナラ党ホ・テヨル,チョン・カビュン議員ら50人余
りの与野党の議員らは「対馬は韓国の地」とし、日本に即刻返還を促す決議案を発議した。 略
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216681821/l50
- 682 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:01:14 ID:u0oAvDql0
- >>654
たぶん、目に見える絶対的に上の存在が出たら
崇拝して頼りっきりになるか何で助けてくれないの!って逆ギレするだけだと思う。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:01:20 ID:9zlqU4/00
- ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:01:23 ID:DnNk34WW0
- >>654
大航海時代のロマンだって!?
どこからどこに誰がやってきてどうなったのか知ってるだろ
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:01:35 ID:7LD54gu00
- >>615 いつまでもそんな妄想してないで、もう夜のバイトに行かないと遅刻するぞ。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:01:38 ID:Aa6mllSW0
- もうこうなったら、フリーメンソンが宇宙人の子孫で
実はもう宇宙人に支配されてるでいいや。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:02 ID:Wm1zbMmV0
- >>640
「居る」とか「居ない」ではなく「接触している」という事は
宇宙人の持つ超科学文明を手に入れることが出来るかもしれないんだぞ
これは凄いことだ
恒星間宇宙飛行技術から
不老不死に近い生命維持技術など
手に入れられるかも
とりあえず衣服が透けて見える眼鏡が欲しいんだけど
宇宙人は持っているのかな
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:05 ID:j19Wm80T0
- >>651
アノマロカリスとか有名だよな
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:07 ID:cKcsKyXj0
- クロノですね分かります
- 690 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:17 ID:rtHvOo2g0
- >>654
とっくに出てきてるがね。
俺は宇宙人だ!って正直に告白してんのに
周りは誰一人信じてくれない・・・
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:22 ID:zzYns0Ca0
- 宇宙人が本当にいるんならそろそろ発表してくれよ
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:23 ID:bemV64ZL0
- >>661
大学どこよ?
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:33 ID:HTH/3TsQ0
- 宇宙人がいるのは100%確実だしな。
地球に来てるのかどうかはともかく。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:43 ID:y+itQzkX0
- なぜチンパンジーに自分と同じだけの知恵を与えなきゃならないのやら
- 695 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:44 ID:+UHO99020
- 宇宙人っていうか、地球外人だよな
- 696 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:52 ID:XUTTG6us0
- 火星にはね絶滅したと思われている恐竜の生き残りがいるんだよ。
伝説の恐竜人がね。
哺乳類が生まれて3億年、霊長類が生まれて1億年、ネアンデルタール人が20万年前。
恐竜の繁栄は約2億年と言われているけど、今の人類並に進化し高度な知能を持った恐竜が
生まれなかったと誰が断言できる?
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:50 ID:pqWOQrZm0
- 老い先短いし、何いったって罪にはならんだろう
言わせてやれw
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:02:58 ID:eNrkUrTz0
-
ア〜 ヴァレヴァレハ〜
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
ウヂュウジンデアル〜
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
- 699 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:03 ID:O8dlHjhe0
- 本当は月に行っていない宇宙飛行士が 全世界に向けて嘘をつき続けた
その結果 長きに渡る葛藤を経て 自らの中で架空世界を作り出した
やがてその架空世界が 飛行士にとっての世界の全てになった
そう 宇宙人は存在するのだ
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:05 ID:xa3TxhRy0
- 阪神からメジャーに渡った宇宙人はハムの人に化けた後引退した。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:06 ID:TvP90xCG0
- 宇宙人のポルノやれ
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:12 ID:d5XWgOPB0
- 一歩間違えば、今まで築いてきた社会的立場を失いかねない証言をあえて
するのには、それなりの根拠があるのでは?
- 703 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:14 ID:5zxUJxeQ0
- 宇宙人がいても、俺の生活なんもかわらんよ。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:17 ID:0anJp9AW0
- >>661
おまえドコ中だよ
- 705 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:20 ID:YCFb6+wI0
- 宇宙人は地球でエイズをうつされたことを恨みに思っているかもしれないな。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:24 ID:XFH2CJvAO
- >>668
日本のエロゲーとTENGAに勝てねーだろ
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:28 ID:kmTCd/tWO
- >>679
ということは地球以外の惑星は46億年も存在できないんですね?
馬鹿じゃね
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:37 ID:vSKFU1AF0
- NASA Comment: "NASA does not track UFOs. NASA is not involved in any sort of cover up
about alien life on this planet or anywhere in the universe.
Dr Mitchell is a great American, but we do not share his opinion on this issue."
NASAはこの爺さんを完全に相手にしていないな
- 709 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:46 ID:Nq4nibje0
- >>687
たしかsonyのビデオカメラでさえ水着が透けてなかった?
もっと良いものを貰えよwww
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:03:52 ID:GeJsc0/oO
- 俺の下腹部にいるのはどうやら宇宙人のようだ。
奴は興奮すると白い液体を吐く。
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:03 ID:FWjccIyzO
- >>704
潜伏中
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:04 ID:OLclXr4I0
- 宇宙人が地球侵略しない理由は以下のいずれか
・地球は天然記念物とか宇宙遺産の扱いだから
・あまりにあふれた星なのでどうでもいい
・ただいま準備中
- 713 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:29 ID:txruDhIOO
- >>686
弱気になるなよ
日出ずる国に住んでるんだぞ俺たちは
いつか絶対夜明け来るって!
強く生きようぜ
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:35 ID:Duhcx8290
- >>702
地位と名声もある人がわざわざ嘘をついても何のメリットもないんだよね
- 715 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:50 ID:Zzbak1wE0
- 宇宙人は韓国人だ! by韓国人
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:53 ID:7fS2VZaqO
- >>658
知らんのか?ジリアンが簡単にスカリーに戻れると思ったら演じるのは予想外に難しかったとコメントしてたぞ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:04:55 ID:yJbJJJPh0
- 数十年後にはインターネットと、宇宙人独自の宇宙インターネットが接続されるらしい
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:01 ID:HTH/3TsQ0
- いざとなったらブルース・ウィリスがいるしな
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:04 ID:y+itQzkX0
- おまえら、銀河系から出たら死刑な
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:10 ID:Oy0eMN6/0
- 俺はこの世界の創造者なんだが予想以上に文明の発達遅れすぎてるので壊そうか迷ってるわw
でもここまで出来の悪い人間ばっかの世界ってそうそう作れないよねw
童貞がこんなに多いのもありえないわw矛盾しすぎwwww
前に作った世界は2日で次元移動と多元宇宙への移動を行えたんだがな
最底辺の世界だとこんなもんかw
スパロボZクリアしたらつぶそっとwこんなゴミみたいな世界はwwww
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:19 ID:TvP90xCG0
- >>661
退職金は?
年金は?
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:27 ID:j19Wm80T0
- >>712
不可蝕原則だろ
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:31 ID:Wm1zbMmV0
- >>680
技術の独り占め
特に冷戦時代を考えるとロシア(旧ソ連)に軍事力で負けないため
サブプライムローンや自動車業界の不振を考えると
宇宙人の超科学の取得は無いな
未だにOSはWINDOWSだし
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:39 ID:vxg5S/Tk0
- >>712
つまり全ての可能性じゃねえかwww
- 725 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:05:56 ID:D6hX0X7+0
- >>696
やつらはゲッター線に地上を追われたよ
- 726 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:06:26 ID:d61Q3SG+0
-
オ カ 板 で や れ !!
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:06:30 ID:FCqzyoDj0
- 高度な宇宙人から見たらあんたら地球人は猿
- 728 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:07 ID:FZWKQtsw0
- >>658
http://cinematoday.jp/page/N0013762
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:10 ID:xa3TxhRy0
- 初めてステルス機を見た時には宇宙人の存在を考えたもんだ
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:24 ID:2RV9EGDR0
- アメ公は月面着陸したそうだがウソッパチだろ
だいたい引力なんかないんじゃねえの?
近くまで行ってもアンカーを打ち込んで手繰っていかないと月面に触れられないみたいな。
イメージとしてはものすごく巨大なカベみたいな感じだと思う。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:26 ID:0anJp9AW0
- ええ、宇宙人ですが、何か問題でも?
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:27 ID:iGUZoQod0
- >>638
道具を使うのは、道具を使わなければ生きていけないから。
そんなモン使わなくても平気なヤツは、何百万年たっても使わない。
6500万年前の隕石による塵の冬がなければ、人類なんて進化の入り口にたどり着く
随分前の祖先の段階で、知能以外の道を辿っていただろうな。
恐竜が一気に絶滅したおかげで、体力的に弱い哺乳類の進化のメが出てきた。
弱い同士の中での戦いなんで、種と種の勝負に時間がかかったため、
たかが知能でも立派な武器になりえた。それだけ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:29 ID:5zIFTHoA0
- スレの流れ早すぎ
お前らもっと1レス1レスを大切にしろよ
10人が10回書き込んだだけで1000なんだぞ
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:30 ID:BpEzWRIK0
- >>716
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:44 ID:Oy0eMN6/0
- >>727
悪いけど創造神の俺からしたら宇宙人なんてチンカスみたいなもん
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:47 ID:cGDYS7HZ0
- とかいって、おでこに金色のへんなのつけたティルクみたいのがゲート通って来たとかならつまらんぞ・・
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:55 ID:pqWOQrZm0
- ほらふき爺さんなんて どこにでもいるじゃないw
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:07:57 ID:vukE/ejM0
- 2039年に宇宙人の存在が公表されるとか
- 739 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:09 ID:Aa6mllSW0
- 宇宙人が地球侵略しない理由なんて、
地球上でも人が住んでない無人島なんていっぱいあるし
そんな感覚なんじゃね。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:22 ID:tPXX4l1k0
- 「モルダー、あなた疲れているのよ」
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:25 ID:D6hX0X7+0
- >>731
おまえみたいなやつ、もう20人くらい書き込んでるからどうでもいい
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:36 ID:y+itQzkX0
- 更年期障害って怖いよね
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:48 ID:w9JKL5FGO
- >>720
わかったから仕事就け
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:51 ID:Qg6vQE1Y0
- なんでこのスレ伸びてんの?
このじいさんは単にとちくるって妄想振りまいてるだけだろ
宇宙人はいるだろうけどわざわざ地球にはこないよ
たとえオーバーテクノロジーがあったとしてもね
みんな気づいてないようだけど普通に推論すれば
地球程度の文明が発達している星だってありふれてると考えられる
そこまでして地球を特別視する理由なんかないね
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:54 ID:Wm1zbMmV0
- >>703
変わる
というか変えろ この事をキッカケに
誰かに変えてもらうのではなく、
自分で考えて行動し未来を掴め
立ち上がれ
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:56 ID:AfI+vn/vO
- コロンボのDVDコンプリートボックス買った!
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:57 ID:E/g3nkG90
- 彼に必要なのは宇宙人の存在を信じる理解者ではなく
アルツハイマーの専門医だろう
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:08:59 ID:fb7NYHol0
- なんでここ10数年、矢追先生のUFO特番ないの?
そろそろやらないといけないでしょ。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:12 ID:sZStOLzE0
- 元宇宙飛行士かつ博士の証言から本当のことのようだな
やはりアメリカは単独で宇宙人と交渉して何らかの条約を締結した話は本当だったんだな
基本的に宇宙人は地球上で何をしても問われないらしい
キャトルミュートレーションとかもその一環
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:15 ID:rG3pyg7f0
- >>730
月に重力があるのは、地球上でも観察できるだろ?w
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:23 ID:vxg5S/Tk0
- 人類はこれ以上科学が発達すると滅びるかもしれないと思ってるけど
超科学の宇宙人の存在は、人類がこれからも行き続けられる証明になるかもしれん
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:26 ID:OahF4r+S0
- すでに地球に来てる宇宙人の画像
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1216964646659.jpg
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:27 ID:dMfw68Qo0
- 月に到達してないくせにwww
頭逝っちゃってるのねえん
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:29 ID:Zzbak1wE0
- >>733
10点w
- 755 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:32 ID:JL9j4B0BO
- もう早く人類は墜落した宇宙船から戦艦つくって宇宙に飛び出そうぜ!
んで巨人と戦うんだよ。
歌姫用意してさ!
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:33 ID:YCFb6+wI0
- >>733
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:37 ID:Duhcx8290
- >>729
俺はパソコンだな
ネットで世界中が繋がるなんて10年ちょい前には想像もできなかった
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:41 ID:BpEzWRIK0
- >>728
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺の青春、Xファイルが戻ってくる!!! やたー
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:49 ID:PGkvGQst0
- あなたが金魚鉢の中の金魚だとして、
それを飼っている人間のことを金魚は理解し得るのか?
金魚 =地球人
金魚を飼う人=いわゆる宇宙人
金魚鉢 =この宇宙
余談 隣にもいっぱい金魚鉢はあるのだよ
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:49 ID:bemV64ZL0
- >>739
宇宙人の大きさが3センチしかなかったらそこらの島で十分だな
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:09:57 ID:lNepxfUY0
- 宇宙人は退化しちゃってみんなアンガールズみたいなアホだと思うよ。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:12 ID:OwnBvWc/0
- 半島にも人間によくにた宇宙人がいるな
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:14 ID:U4i9stOPO
- 久しぶりにふたつのスピカ読んだらシュウが死んでてショックだったorz
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:26 ID:7LD54gu00
- >>733 そういう釣りいらないです。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:28 ID:zzYns0Ca0
- しかしこういう信じられんような嘘みたいな話が事実だったと知る日がくるんだろうな
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:31 ID:OLclXr4I0
- >>724
エスパー発見
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:34 ID:7fS2VZaqO
- 隠蔽しなくていいじゃないかよ。
今更 実は宇宙人はいましたと公表されてもフーンやっぱりそうなんだ〜てなもんだ。
俺には関係ない。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:34 ID:1M+BhIUR0
- イメージが貧困なおまえらには創造できないだろう
宇宙人てこんなだ
http://umaroda.jpn.org/cgi/upother/img/umarodasonota3275.jpg
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:35 ID:v6bY7YGu0
- 宇宙人の存在が明かされる ←いまここ
↓
地球もいよいよ宇宙文明の仲間入り
↓
アメリカが地球代表で宇宙外交はじまる
↓
宇宙秩序維持のために宇宙税開始。
アメリカに各国が巨額納税
↓
100年後、新技術開発により
家庭の車で宇宙に行ける時代到来。
↓
一般人が続々と本物の宇宙人に遭遇。
アメリカのウソがばれる
↓
アメリカがついに陥落
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:50 ID:jl8n+nzM0
- 韮澤さん大勝利wwww
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:08 ID:iUkD4aMs0
- 77のジジイだからなあ
モルダーのいう事のほうがまだ信憑性あるよ
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:23 ID:sZStOLzE0
- アポロプロジェクトに関しても
宇宙人からの技術支援があってこそ到達できた
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:23 ID:Wm1zbMmV0
- >>715
宇宙人の起源は韓国
不当に隠蔽したNASAと日本に謝罪と賠償を
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:33 ID:SCGqlY9a0
- 死んだら神様とか宇宙人にあったり宇宙の謎とか全て分かるのかな?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:34 ID:ebTeVq220
- 近所のゴミ捨て場で、段ボール箱いっぱいのサングラス拾ったんだけど。
ヤフオクで売れるかなぁ。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:36 ID:5EjQzhwS0
- 高度な科学技術力を持ってる宇宙人とアメリカは手を組んでる
↓
やべぇ、、アメリカを敵にまわすと俺らの国潰されるかも…
↓
とりあえずアメリカに逆らうのは止めよう
ってことだろ。アメリカが衰退して反米国の逆襲を恐れたアメリカが宇宙飛行士に言わせてるだけ
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:40 ID:Pr+9LWyZ0
- 宇宙に住んでいればみんな宇宙人
バカって言うやつがバカ
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:45 ID:txruDhIOO
- >>733
バカハケーンwww
100人が100回書かないと1000にはならんよバーカw
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:49 ID:cGDYS7HZ0
- そんなに変わらないとか言ってる奴らいるけど
もしこれが本当なら、
今まで存在した哲学や芸術、思想、科学テクノロジーは完全にリセットされる事になるんだぞ
完全にパラダイムシフトが起きる事にある
人類が今まで経験した事のないような、思想的物質的転換点を経験できる事になる。
一部では社会秩序が崩壊するだろうね、新興宗教が乱立する自体も十分考えられる、
超保守の過激派も現れ宇宙人に対して敵対すると宣言する国家、集団も出てくるだろうね。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:51 ID:LNb6JyI90
- >>729
まぁ、AS-6とかHo229とか、Me163とか秋水とか、フライングパンケーキとか、
あの手の変態形状の航空機は第二次大戦期からあったんだけどね。
実用化されたものがないが。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:11:55 ID:0XJSFpsN0
- CIAが絡むとロクな結果にならない。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:03 ID:x1Q8P/fV0
- 人間が今のまま遺伝子操作、肉体改造でもしないかぎり宇宙では生活できない仕様になっております。
はたして反対派や宗教の壁を乗り越えて更なる高みへ辿り着けるのでしょうか?
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:05 ID:w7IqDvXQO
- >>712
まぁ、論理的に考えるとその概念を持たないってのは
かかせんけどね
- 784 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:22 ID:2P33xDK10
- ●はいはい、真実はこんなところ●
アポロの飛行士たちは、当時、アメリカで英雄だった。講演とかで各地で
相当な講演料、サイン攻め、女・・ハリウッドスターなみの扱いだったらしい。
ところが、今やアポロを知っているのは50歳前後以上・・。誰も相手に
されないので、オカルト話で食おうってことでしょ。アホらしい。
まあ、本人もボケてオカルト主義者に吹き込まれた戯言を、自分の経験談と
混乱して話しているのかもしれないけどさ。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:25 ID:Aa6mllSW0
- てーゆかそもそもアポロの月面着陸自体が嘘だったんじゃ無かったけ??
- 786 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:26 ID:3mQDYvTRO
- 確かに巨大な宇宙船で暮らしてる宇宙人国家だったらワープも必要ないよな
別に資源はそこらじゅうにあるし
この可能性は否定科学者には痛いよな、遠すぎで来れないって言ってたのが
そんな技術はできっこないになるんだろうがw
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:34 ID:Oy0eMN6/0
- 2chネルって実は俺がヒロユキっていうなんにも取柄の無いカワイそうな人間に上げたオーバーテクノロジーなんだよな
俺のおかげでおまえらは幸せな毎日遅れてるわけ
ちったー感謝しろよ?ゴミども
- 788 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:44 ID:ldL0SIKs0
- >>773
________
| ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | / ⌒ ー、 :::::::::::U:\
| | /( ○)}liil{( ○) ::::::::::::::| また韓国人か・・・
| | .|U⌒(__人__) ⌒ ::::::U::::|
| | | |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:47 ID:+oSiWa5j0
- キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:51 ID:pqWOQrZm0
- 死んだ婆さんとか死神とか天使とか、自分を邪魔者にする見えない敵とかが、
普通に見えてくるお年頃ですから。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:58 ID:vukE/ejM0
- キリストだって当時は基地害扱いだからな
矢追さんは将来偉大な預言者として称えられるだろう
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:12:59 ID:8++viaJS0
- >>787
ありがとうございました。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:03 ID:kyyiklZp0
- すでに月の女王ディアナ・ソレルによって繰り出された地球帰還作戦により、
多数の月の民が地球に根付いていることは間違いない。
まもなく月の民による地球帰還が始まるが、これは一歩間違えば地球侵略に
なってしまう恐れがある。
ホワイトドールの御加護のもとに。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:09 ID:Pb1WE7CEO
- UFOはしょっちゅう来てるだろ
この前、都内に向かう電車の窓から
横長で白くてでかい物体が某駅の横に浮かんでたの見た(母船?)
宇宙人にとって地球は動物園みたいなもんだと思うよ
観光に来てんだよw
- 795 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:12 ID:0TBtjPCQ0
- 宇宙人って偉そうにいっても、もう自分の星も家も
ない宇宙ホームレスなんだよな。
地球で優しくしてあげてもいいと思う。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:12 ID:Ftz2X1LgO
- 落ち着いて聞くんだ!
植民星地球となるのも時間の問題だ!
- 797 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:13 ID:tZB/7jUd0
- 大昔っからあるヨタ話につきあうおまいら可愛いなw
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:24 ID:YCFb6+wI0
- もう宇宙人は次の超大国、中国やロシアとの接触を始めているよ。
げんきんなもんだな。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:25 ID:rqWgZWhQO
- とりあえず、漫画とかSFとかで当たり前の技術である、反重力技術が欲しいわ。
一度で良いから、ふわふわ浮いてみたいな。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:27 ID:+3hWJvaq0
- こいつボケてんのか?
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:13:30 ID:FZWKQtsw0
- >>730
お前、干潮や引き潮がなんで起きるかし知らないで生きてきたの?
アホじゃね
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:26 ID:Wm1zbMmV0
- >>719
マイン カイザー
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:31 ID:BpEzWRIK0
- これ、知ってるか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E9%9B%BB
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:31 ID:dljPxIoy0
- 地球なんて実験場だしな
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:32 ID:yh9KjsdJ0
-
2012年12月22日に人間は進化を遂げるって話は何処行った?
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:43 ID:V7bIRtEm0
- 地球人も一応宇宙人なんだけどって意味?
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:48 ID:p2687gS10
- 地球は宇宙遺産の何番目なのかな?
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:14:55 ID:+oSiWa5j0
- >>779そうなの?
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:01 ID:tPXX4l1k0
- 要するに、この人ボケちゃった、と
- 810 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:07 ID:jMwbNW0m0
- >>778
……えーと、可哀想だから釣られてやるよ。
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:11 ID:KfxWi2tI0
- >>779
そういう事も言われてるけど
意外と
「やーこんにちわー宇宙人MS0083さん」
「やーこんにちわ山田さん」
「日本語上手になりましたねー」
「おかげさまでーあーうちの星で採れた野菜ですがどうですかー」
「いいんですかー」
「どうぞどうぞー」
みたいな日常が待ってはいないかね
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:20 ID:TvP90xCG0
- ダム板には
宇宙人専用のスレがあるらしい
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:30 ID:7LD54gu00
- >>778 それ有名なコピペなんですけど。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:32 ID:Dq3ncjmm0
- UFOがアメリカのミサイル実験を邪魔している?!
ミサイルが8000mphで飛んでるのをビームで落としてますwww
ラリーキングの番組で取り上げられた物です。
訳はないのでスマソ
http://www.abovetopsecret.com/forum/thread374145/pg1
- 815 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:15:34 ID:vb7KWGRcO
- 宇宙人にあったらATフィールドつけてもらおうかな
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:16:05 ID:sZStOLzE0
- アメリカの今迄の技術革新はこの条約のお陰
しかし、アメリカはこの技術を手に入れ独占するために宇宙人に地球を売った・・・・
他国に相談もせずに・・・・
それゆえに隠蔽され続けている
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:16:17 ID:YCfSSlaF0
- >>801
引きっぱなしだな
- 818 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:16:17 ID:E/g3nkG90
- >私は軍の諜報部隊に所属していました。そう、宇宙人が地球に
>やってきているというような、世間には公表されないオフレコ情報も
>知り得るところです」と、彼は語った。
たぶんステルス機の開発とかには本当は参加させてもらえてなくて
適当に誤魔化されてたんだと思う
すごく不憫だ
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:16:39 ID:Duhcx8290
- 宇宙には人類以外の知的生命体がいると分かったがいいよ
地球人同士の無駄な争いが無くなるかもしれない
まぁ、隠蔽しているアメリカが争いの恩恵の頂点だから無理か
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:17:30 ID:SxTWBlYjO
- この宇宙飛行士、暑さで頭がおかしくなったんじゃないのか?それとも過酷な訓練に耐えられず、ノゼローゼになったかもわからん
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:17:44 ID:iu0C2buVO
- 俺はチンコを二倍にしてもらう
- 822 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:17:48 ID:CzJdjfEc0
- 居ても構わんが、なんか嘘くさ
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:17:59 ID:9//+PhB50
- つまんないギャグとか飛ばす宇宙人かもしれない
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:00 ID:TvP90xCG0
- 工作員が湧いて
打ち消し作業中
身元を詮索すると
消されるぞ
- 825 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:06 ID:IEd9M6g90
- 宇宙人と接触しているわりには
科学技術の進歩がたいしたことないのは
どういうわけだ?
宇宙人が教えることを拒否しているのか?
- 826 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:07 ID:7+U0t2G00
- 宇宙人から見たら地球人は動物みたいな
レベルなんだろうな。
「また地球人同士で戦争やってるよ
馬鹿じゃねーのw」
「こんなちっちゃい惑星の地表でなんか
ごそごそやってるな、虫けらがww」
とか言ってるんだろうな
そんな地球に宇宙人自らやってくるかね?
俺なら探査用生物でも送り込む
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:17 ID:Wm1zbMmV0
- >>767
宇宙人の姿が牛や豚、魚に似ていたら
今後食べ辛くなるだろ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:44 ID:ldL0SIKs0
- 宇宙人のチンコについての情報がほしい!
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:50 ID:Vq8iJSF6O
- ドギー・クルーガー早く来てくれー!!
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:55 ID:Dq3ncjmm0
- ちょっと長いけどこれ読んだら良いかもよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttp://★asyu★ra2.com/0610/wa★r86/msg/8★48.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょっと長いけどこれ読んだら良いかもよ
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:18:58 ID:rqWgZWhQO
- >>815
あっそれも欲しいわ。
シールドを自分の回りに展開させておけば、蚊に刺される事もないし。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:01 ID:O8iWP7TS0
- 多次元の研究開発が進むにつれて、霊界の存在も明らかになってくるよ
UFOも半透明なUFOあるでしょ、あれは4次元と3次元の中間にいるから半透明に見えるらしい
幽霊と言われる存在も、魂というエネルギー体が4次元と3次元の中間の空間にいるから半透明に見えるらしいよ
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:09 ID:E/g3nkG90
- >>826
ゴキブリは見ていた・・・
- 834 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:16 ID:Zzbak1wE0
- >>773
うおーー!! またキジやブタが意味無く殺されるのかよ!?w
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:20 ID:UyPfnsm10
- 大地震を引き起こす科学兵器HARRPの攻撃範囲は半径100キロもあった★日付注意★
http://jp.youtube.com/watch?v=94mhTkgrSAU&eurl=http://www.mkmogura.com/blog
どうも横浜を中心に撃ち込まれてるみたいだね。東京オワタ\(^o^)/
関東大震災やが発生したらこうなります。
http://jp.youtube.com/watch?v=835roLztun0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ZITLJxSzpig
http://jp.youtube.com/watch?v=b1PmoeKZSgM&feature=related
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:21 ID:Bxj07LiU0
- どうせソースは毎日
じゃないのか。なら信じる。宇宙ヤベー
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:27 ID:Nq4nibje0
- >>825
普通は教えない罠。
日本のラーメン屋だってレシピを教えないというのに・・・
宇宙人が地球人に技術を教えるわけがない。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:28 ID:ofgoAzex0
- や っ ぱ り な
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:42 ID:Pb1WE7CEO
- >>811
すでに宇宙人は人間に擬態して地球にいると知人が言ってました
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:48 ID:UYYMWJvZ0
- こうやって勇気持って真実を語る人がこれからも出て欲しい。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:19:57 ID:+oSiWa5j0
- >>796そんなイナゴみたいなんではなかったら?
- 842 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:01 ID:FRsJ2gM80
- カゼッタ・岡さん
http://jp.youtube.com/watch?v=CarLFGhd-jA
- 843 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:14 ID:v2BP/ulF0
- >>825
むしろこの200年くらいの加速度的な進歩は、宇宙人の存在を想定しなければ考えられない
糞尿が町中に撒き散らされていた時代から、一気に光ファイバーで2ちゃんねるだぞ
- 844 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:16 ID:rG3pyg7f0
- >>831
ATフィールドは心理結界だから虫には利かないとおもうよ。とマジレスw
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:21 ID:Qg6vQE1Y0
- こんなところでステルス機って、ちょw、、、おまwww
ステルス機はアメリカに持ってかれた日本の技術で作られてんだぜ
全然宇宙関係ないよ
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:23 ID:VpScSihB0
- 宇宙のことなど毛先ほどしか判ってないんだぞ
「宇宙人」いても全く不思議じゃないし
地球に来てても驚かない
けど来てなくても驚かないし
来て欲しいとも来て欲しくないとも思わない
会ってみたい、とはなぜか思うが
- 847 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:24 ID:BOAFPOtxO
- モルダー、あなた疲れているのよ。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:27 ID:fIZVZET+O
- こんな呆けたじいさんの話で舞い上がるなんてオカ板の住人てw
オカ板に引きこもってろ。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:42 ID:0anJp9AW0
- >>825
科学技術の進歩が大したことないって、何と比べて大したことないと思ってんだ?
- 850 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:56 ID:GRayEZJf0
- ウチュージンなら、
原油やバイオエタノールより効率のいいエネルギーについてぐらい知ってそうな気が。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:20:57 ID:9Vt6hDfq0
- 普通はバカらしい話に聞こえるが、なぜNASAがこれ程生真面目なコメントを
返すのか、そこが一番の謎ではある。
ロズウェル事件にしろ、50年後ぐらいにわざわざ再調査して報告書を上げてるくらいだしなぁ。
あれはNASAじゃなかったけど。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:00 ID:SxTWBlYjO
- そうではない、高度に発達した宇宙人は骸骨みたいな体に剥き出しの機械をあらわし、次元侵略者としてカリブ海に基地を作り、兵器を超科学工場で無限増殖させ、地球を征服せんとたくらんでおる
- 853 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:01 ID:1dmXF0fI0
- 宇宙人が2chで工作する、もうそういう時代なのよ。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:15 ID:85NsIPLj0
- 火星にもほんとはいろいろ見つかってるんだろうな
徐々に小出しに公表してるだけで
- 855 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:17 ID:E/g3nkG90
- >>843
産業革命は・・・
- 856 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:19 ID:Duhcx8290
- >>832
俺が見た幽霊は半透明じゃなかった
- 857 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:24 ID:+gCcw8vt0
- >>847
シャワー浴びて来いよ、スカリー
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:29 ID:O6+SZ5Tv0
- エドが現役時代からちょっとアレだったのは有名なんだけど。
だいたい、アポロに乗ってエスパー実験を個人的にやってた奴だぞ。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:36 ID:20KPgN8XO
- まあ本当か嘘かはどうでもいいが、本当なら人の家の牛の内臓を取るなと伝えてくれ。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:42 ID:Aa6mllSW0
- >宇宙人と接触しているわりには
>科学技術の進歩がたいしたことないのは
>どういうわけだ?
たとえば縄文時代の人間にパソコンや自動車等のテクノロジーみせても
作り方はもちろん、使い方もよく理解出来ない状態なのでは??
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:44 ID:LhafvAfd0
- こんなこと言われても全く驚かね
あっそってもん
だってすでに宇宙人が地球人に混じって暮らしてるの知ってるもん
欧米で神といわれてるのが宇宙人だって知ってるし
マリアの処女受胎も宇宙人が体外受精したんだろ?
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:48 ID:cGDYS7HZ0
- 確かなのは、金星人の住民票が現実味を帯びてきたということだ
- 863 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:56 ID:3STltOgb0
- >>638
猿はいつまで経っても猿は猿
環境に応じて適応程度の進化はあるかもしれんが
人間に進化するなど有りえない
- 864 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:21:57 ID:9YBD4rjA0
- たしか去年だったか和田あきことか他の芸能人が、自分は在日コリアンだとカミングアウトしてたな。
でも、最近は韓流ブームってあったし、カミングアウトしても石ころを投げられることもなくなったようだしね。
でも、オレの場合はカミングアウトしたら実験体にされるしなぁ。。
マジ普通に言えないだろ、「お隣の銀河から銀河系から来ました♪」なんてな・・・。
在日レベルなんて羨ましい限りだよ。。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:22:00 ID:KfxWi2tI0
- >>839
だまされるな
その知人こそ人間に擬態した宇宙人である
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:22:05 ID:FsEvdoVy0
- NASAの宇宙人情報なんて原始人くらいの情報しかないって、中国の政府がこの前
言ってたじゃねーか。宇宙人に関して先進国なのは中国なんだぞ。
お前らそんなことも知らないのかよ。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:22:22 ID:52ONXoJt0
- 宇宙人て、朝鮮人の事じゃね?w
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:22:26 ID:7LD54gu00
- >>843 あのー、糞尿が町中にまき散らされていたのは朝鮮半島だけなんですけど。
日本は江戸時代から町中に風呂はあるし、し尿は完全処理なんだから、
うんこさわって遊んでいた所と一緒にしないでよ。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:22:31 ID:zPtBhjbo0
- やべぇ、玄関に黒ずくめの男が…
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:22:33 ID:KYheb16r0
- 宇宙人なんていたら気持ち悪いよなー
絶対仲良くなれねーわ
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:05 ID:0lXMkTRQ0
- >>779
>宇宙人に対して敵対すると宣言する国家、集団も出てくるだろう
逆にやっぱり土下座外交しかしない国とか
強制連行された とか言い出す民族が抜けてるんだぞ
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:09 ID:txruDhIOO
- >>852
俺は密かに先行者が宇宙人だと踏んでいる
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:16 ID:4NwMxbJP0
- NASAも話題作りに必死だなw
ロズウェルに顔面石、バクテリアと。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:25 ID:GeaqM8q20
- 鳩がクルッポー星のクルッポー星人らしい。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:30 ID:O2KUL7D+0
- >>778
こんな釣りコピペにバカまるだしで答えちゃってw
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:33 ID:+gCcw8vt0
- >>870
アーソーボ
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:50 ID:7Bmk9SBAO
- これが公表のきっかけになるかな?w
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:23:53 ID:YCfSSlaF0
- ひろゆきは宇宙人だった、と言われたら信じる
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:06 ID:kmTCd/tWO
- >>863
単純に聞きたいが根拠は?
猿だってエロの為に進化するかもしれないだろ
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:08 ID:v2BP/ulF0
- >>855
産業革命の裏には当然宇宙人の存在が見え隠れしている
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:18 ID:za9GVWe+0
- ドラえもんが実在したら気持ちが悪い
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:22 ID:+oSiWa5j0
- >>839実はもうスターウォーズに出てくる星みたいになってたりして
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:25 ID:E/g3nkG90
- >>865
それだましてないw
- 884 :奈保美:2008/07/25(金) 20:24:26 ID:bIdeuhTq0
- 初めまして。
中学校で教師をしています。担当は数学。
盛んな中学生を相手するのは大変です。
私だって先生である前に一人の女。恋だってしたいし、Hもしたいですw
学校生活の出来事を本音でブログを書いています。
私のヌード写真も載せているので是非見てくださいね。
↓私のブログです。
http://bo-2929.kir.jp/jkt/
特別授業を希望の方はブログからメッセージくださいね。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:27 ID:Nq4nibje0
- >>874
クルッポー星人は人間のゲロが大好きなんだが・・・
そういう理由で地球に来たのか?
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:36 ID:qavntfIHO
- 韮沢さんが一言↓
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:38 ID:jZAykc1GO
- 宇宙人祭じゃ
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:42 ID:vukE/ejM0
- >>877
2039年らしいですよ
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:45 ID:pqWOQrZm0
- ホラー映画で最初の犠牲者になるのは、きまって金髪のボインボイン
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:24:59 ID:ldL0SIKs0
- , -‐- 、
♪ /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
//ミ/ ヽ ♪
, - 、!({ミ/ ヽ
/ 、ヽ⊂!´/ '''''' '''''' 「i「i}i、 毛が生える♪宇宙人が毛を生やす♪
/冫┐ i'´.l (●), 、(●) ,{ ノ
 ̄ l l l ,,ノ(、_, )ヽ、,, ーゝ 'ヽ、 ♪
! l ', `-=ニ=- ' /ヽ \
l ヾ,、 `ニニ´ / -‐、‐ヽ > ウッウー
t /` ー- 、___,ォュ'´ ヽ、 /
` ー-! 、`ーi 「´ , -‐'´
` ー- 、l l」 <
- 891 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:00 ID:o0Uor5Ao0
- 【IT】マイクロソフト、自社製品などの長音表記を変更「ブラウザ」は「ブラウザー」、「プリンタ」は「プリンター」など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216970229/
マイクロソフトが自社の製品やサービスに用いている
外来語やカタカナ用語末尾の長音表記を変更することを発表しました。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
変更例
マイ コンピュータ → マイ コンピューター
エクスプローラ → エクスプローラー
ブラウザ → ブラウザー
メモリ → メモリー
フォルダ → フォルダー
ドライバ → ドライバー
カスタマ → カスタマー
プリンタ → プリンター
スキャナ → スキャナー
バッファ → バッファー
その他、すべての変更予定対象用語数:約300強
Contact Us マイクロソフトへのご意見・ご要望
https://support.microsoft.com/contactus/emailcontact.aspx?scid=sw;ja;1238&ws=japan
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:06 ID:Wm1zbMmV0
- 宇宙人というか、実は未来の地球人なんだろ
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:08 ID:OLclXr4I0
- この人が言ってるようなありがちな宇宙人ならいいが、
モノリスを造ったような超越的な存在だったら引くわなw
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:10 ID:0N/z3/+NO
- はじめるわよ
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:16 ID:3STltOgb0
- >>870
ほれ、遊んでほしいとさ
http://jp.youtube.com/watch?v=kdWrCTMuQ1M
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:26 ID:bSazqh+90
- ポキール星人はいつ地球に来るの?
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:33 ID:9W3UKgEO0
- BOSSのCMに出てるだろ
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:40 ID:nbGQmdMU0
- それ以前に、月に降り立ったことが嘘だってばれないために工作してんじゃね
- 899 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:43 ID:+gCcw8vt0
- >>877
ムリ しかも宇宙飛行士扱いされない可能性のほうが高いし、まず日本という風土からして困難
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:25:56 ID:JL9j4B0BO
- 身長10メートルぐらいの戦闘宇宙人の存在ならしんじるよ!
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:09 ID:k9Jfzn1E0
- この話、ジョークだろ? たぶんそんなオチのような気がする。
【理由】
・話に具体性がない。
・話に斬新さがない。
【予想されるオチ】
@「人生の末路に、人類に夢という贈り物をしたかったのさ♪」
A本を書いてひと儲け
Bザ・ブングルを宇宙人だと言い張る
Cお爺ちゃんは、最近ボケてるの・・・ってアヤシイ孫娘が登場!
D宇宙人からの国防費をせしめる
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:12 ID:Pb1WE7CEO
- >>831
それ、虫コナーズより効きそうだな
オレも頼もう
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:20 ID:MoV9dk0/O
- ダダ星人みたいなのがいたらムリ…
未だにトラウマやし
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:27 ID:E/g3nkG90
- >>880
蒸気機関車は宇宙人の援助で・・・
そういえば原発も結局は蒸気でタービン回してるな
蒸気力ってのは宇宙人が教えてくれたのか
知らなかった
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:30 ID:U8gwF2In0
- アムロの父親みたいな病気かね?この人
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:39 ID:3mQDYvTRO
- 知ってた?神がいる確率より地球に来れる宇宙人がいる確率は天文学的な開きがある、つまり神を信じている奴は頭が…
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:51 ID:5EjQzhwS0
- >>886-887
ww
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:26:56 ID:wzH80fREO
- 我々の遥か上の存在を認めろというのか…
俺は断じて認めん!!
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:03 ID:xa3TxhRy0
- 俺らシーマンみたいなモンなのか?
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:17 ID:z340BAdA0
- アメリカが金動かすだけで実業より儲けたり、
OSをはじめとしたコンピュータ関係の技術を独占してた理由が分かったよ
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:17 ID:HLjhbCO2O
- 銀河の果てから地球にやってこれるようになるには
オリジナルの宇宙を作り出せるほどの技術を持つことが必要。
もうひとつの宇宙が発生すると無限に膨張して
いまの宇宙を飲み込むが、我々地球人は何ごともなく生きている
(科学者全員が宇宙を作るという誘惑に勝てるわけがない)
だから地球に来られる宇宙人は未来永劫現れない。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:17 ID:bAq120jI0
- >>825
お互いに同価値のものがあって初めて取引が成立するものだからじゃね?
宇宙人にとって地球人の文化や科学なんて低レベルすぎて
欲しいものなんて何もないんだよきっと。
もし取引の材料として使えるのならやっぱ実験目的の人間提供とかか?
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:37 ID:NLXq4dn70
- 大槻教授が↓
- 914 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:37 ID:WouJGthM0
- おまいらに未来がひらけたかもしれん
【UFO】「NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216979751/
UFO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm937773
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:41 ID:rqWgZWhQO
- 高層ビルみたいな宇宙船が出来るのは、いつ頃になりますか?
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:27:42 ID:JJ0Ftidn0
- この宇宙人の技術をもってすれば2次元にいるキャラとry・・・・・
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:14 ID:pqWOQrZm0
- でもまあこの人が宇宙飛行士になったとき
宇宙人にあったときの心得、みたいなのは教えられていたかもね。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:15 ID:SxTWBlYjO
- この宇宙飛行士、バンゲリング洗脳をうけてるんだよ
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:33 ID:vb1f9W3bO
- もうアンチは諦めろよ
宇宙人は地球に来ていたんだぞ!
アンチはバカ決定w
- 920 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:38 ID:vpUoHBRA0
- スペースバンパイアのマチルダ・メイみたいだと嬉しいな。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:44 ID:Nq4nibje0
- >>912
人間の提供は価値がありそうだけど、北朝鮮ですら拉致しているしなー
わざわざ交渉しなくても済む・・・
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:52 ID:1dmXF0fI0
- マジな話、宇宙人がいても地球の大気に体をさらすことはないのではないかな。
どんな病原体や、微細な有害化学物質があるかもしれないから。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:28:54 ID:Wm1zbMmV0
- >>904
核爆弾は、扉の向こう側から
セントラルの錬金術師からの贈り物
- 924 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:02 ID:O8iWP7TS0
- 宇宙人もいろんなのがいるらしい
サイボーグ型
人間型
エネルギー体型(霊魂)
大きく分けるとこの3つ
エネルギー体型宇宙人が一番進んだ科学を超えた力を持ってる
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:09 ID:xlR/vAZ10
- モルダーと、スカリーを呼ぼう。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:20 ID:r14ZcOOz0
- . _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | 私のところに来なさい。
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:22 ID:v2BP/ulF0
- >>904
もちろん、夢の中とか、啓示みたいなかたちでインスパイヤしたんだろうけどな。
そう考えると、宇宙人が来たのって割と最近だよな
中世は来てなかったと思う。あるいは来ていたとしても控えめだった。
世界史的には、やはりルネッサンスのあたりから宇宙人の気配が異様に強くなっている
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:35 ID:Zzbak1wE0
- で、宇宙人と地球人の間にできた子はやっぱりハーフって言うの?
カッコいいな。
ああ、今からでも遅くないから、オレもなりてー。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:35 ID:WVJrMj6e0
- やはりそうだったか
age \(^-^)/
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:37 ID:+oSiWa5j0
- >>878ひろゆきは架空の人だったなら信じるかも
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:38 ID:wANHI+qa0
- 宇宙人がいない、って、
どんな宗教やってんだよwww
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:47 ID:kmTCd/tWO
- >>868
ボットン便所が完全処理とな?
ニイハオ便所よりはマシかもしれんが
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:29:52 ID:cGDYS7HZ0
- そもそも宇宙人否定派はなんの証拠もなくただ単に妄想で
存在するわけない、地球になんてきていないと
なんかの宗教みたいに言い続けてきたわけだ
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:30:00 ID:FZWKQtsw0
- >>825
艦隊の誓いを破る事になるから
教えません。
長寿と繁栄を
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:30:13 ID:7LD54gu00
- >>918 なに?バンゲリング・ベイって?
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:30:14 ID:o7bi44zV0
- アルツか。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:30:17 ID:bZ3LeznM0
- >>895
なんじゃそりゃあああああああああ
こええええええええええええ!!!
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:30:36 ID:vukE/ejM0
- 某民族、某結社の黒幕はやはり宇宙人か…
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:03 ID:/W2raIdsO
- 韮沢さんが全て真実を話していたのに否定され続けてきたのは異常
- 940 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:04 ID:wOTycboX0
- うちゅうじんさんには ぜひとも ちきゅうのおんだんかをくいとめてほしいな
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:05 ID:bEybBePM0
- >>1
俺も捕まえてきた。
(ムoシo ) (マO゙ム)
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | <丶`∀´>/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:19 ID:bCd5QpG+0
- 宇宙船ってマクロスみたいな調査船団なんじゃないの?
さすがにワープとかの技術はなくてコロニー型宇宙船に暮らしながら宇宙を旅してるみたいな。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:24 ID:gOihyPvm0
- たぶん、ゆうこりんのことだろう、、、、
- 944 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:29 ID:f2En5/Zm0
- >>938
その通り
- 945 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:31 ID:jUTV3BLn0
- ( ・∀・)つ テレビ東京 20:54
ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説…禁断の七不思議SP
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/yarisugi_toshi/
- 946 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:42 ID:JVTKe9TB0
- >>1
ネタかと思ったら大真面目だった
- 947 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:53 ID:v2BP/ulF0
- >>868
ヨーロッパを念頭においていた。パリなんて、結構時代が下ってきても、糞尿がすごかったんだぜ
江戸が特殊なんだよ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:31:58 ID:n1C4ZIVi0
- 何度も書いてきたように、日経サイエンス1988年9月号に海洋調査船の
UFO遭遇の詳細な記事がある。にもかかわらず誰も取り合ってもらえなかった。
だがこれが再認識するいいチャンスでもある。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:00 ID:+gCcw8vt0
- >>940
なつやすみのさくぶんですね わかります
- 950 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:10 ID:Wm1zbMmV0
- >>910
サブプライムローンの失敗や自動車産業の衰退は?
- 951 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:11 ID:OhXn81kL0
- 銀河宇宙線で脳をやられたんだろう。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:18 ID:XJXXr9hdO
- >>922宇宙人にはウェルズの本を読ませなきゃダメだなw
- 953 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:22 ID:OLclXr4I0
- >>934
自力でワープドライブ作らなきゃ仲間に入れないのかw
- 954 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:30 ID:K+qOxidRO
- 映画の宣伝だろ
- 955 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:41 ID:Ig2N62MQO
- まあチョンや在日が宇宙人みたいなもんだしなぁ。
もの言わぬ宇宙人の方がまだ親しみ易いわw
- 956 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:32:43 ID:6YLimTsU0
- (´・ω・`)いわゆる“痴呆”です
- 957 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:01 ID:xa3TxhRy0
- この速さなら声を大にして言える!
実は俺、
- 958 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:01 ID:gfl5cZKA0
- で、宇宙人が居たから何かが変わるのか?
- 959 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:01 ID:ldL0SIKs0
- l i i i i l
/ ̄ヽ 昼l ゝ ノ ゝ ノゝ ノ
, o ', 食ご l i´ `i _ i´ 講 `i `l
レ、ヮ __/ べはl l / \ l 演 l l
/ ヽ よん.l {@ @ i が l l
_/ l ヽ うを l } し_ / お
しl i i l > ⊃ < わ
l ート lヽ、 / l ヽ っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─| ヽ 、 / /l 丶 .l`\ た
____ __ | (_/ | } l`\|
|| |WC| | へ へ ヽ、 l ! \||
||  ̄ ̄ |/ \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
|| | / / ヽ、||
◎|| | / / ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
,, _ |  ̄¨¨` ー──---
モパ / `、 | モパ |:::::::::::::::
グク / ヽ | グク /  ̄ ヽ:::::モパ
モパ./ ● ●l | モパ l @ @ l:::グク
グク l U し U l | グク } し_ /::::モパ
l u ___ u l | _ /=テ⊃ <_グク
>u、 _` --' _Uィ l ◎ー)/キ' ~ \ヽ
/ 0  ̄ uヽ | | | | i二二二i-' ) ',
. / u 0 ヽ| ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
テ==tニト | / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |二二二)
- 960 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:08 ID:xh48aehS0
- >>935
2コントローラーのマイクで操られてるって意味じゃね?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:15 ID:E/g3nkG90
- >>923
ググッてみたら、なんというアニメ
>>927
>中世は来てなかったと思う。あるいは来ていたとしても控えめだった。
ワロタw
- 962 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:23 ID:rG3pyg7f0
- >>922
星間ワープが可能な宇宙人が、惑星構成上でわからない事があるのか疑問
- 963 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:26 ID:rClMSIp50
- だって、俺が宇宙人なんだから、そりゃいるのは当然だろ
ただ接触してたってのにはびっくりだ
俺のくぁwせdfrgtyふじこ星では、人間と接触しても我々の存在は明かすなっていってたし
- 964 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:27 ID:FZWKQtsw0
- >>935
ヘリコプターで戦闘機と基地破壊を楽しむ待ったりゲー
- 965 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:33 ID:Om8/BKEj0
- >>954
JOJO4部も映画化か・・・
- 966 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:41 ID:7LD54gu00
- とりあえず、宇宙人来たら鯨と犬食わせてみようぜ。
- 967 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:43 ID:Nq4nibje0
- >>958
おねだりすれば、何かくれるかもしれない。
たぶん無理だけど・・・
- 968 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:33:49 ID:hK0VpPs20
- 痴呆症だろw
- 969 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:00 ID:+oSiWa5j0
- なんつーか石油以外のエネルギーとか生暖かい目で見守っていそうだわ・・・
- 970 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:04 ID:vb1f9W3bO
- アンチは宗教やってんだろ?
正直に言えよ!
お前の教義は間違ってたんだよw
あはははは
- 971 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:16 ID:7b3+ilWZ0
- マジかよ…。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:26 ID:yEqXjcV40
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 宇宙人は何度か人類と接触しているが、
ノノノ ヽ_l \ 政府は60年間その事実を隠し続けてきた
,,-┴―┴- 、 ∩_ _______________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 973 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:42 ID:8v4cv1yJ0
- まあ、人間という「宇宙人」が実際に存在してるわけだから、
他にはいないと断言するほうがおかしい。
ただ、時間的にお互いが遭遇する確率は非常に低いと思うが。
我々の知らないところで生物が発生し、知らないところで滅亡
してるんじゃないのかな?
- 974 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:50 ID:/W2raIdsO
- 宇宙船で来る宇宙人は、派遣で蟹工船に乗って来た奴ら
- 975 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:03 ID:jlub4wCm0
- 秋の日の晴れた真夜中に2機UFO見たよ。真北から真南に移動してた。近かったけど音がしなかった。V字型で点で船体を描くように光ってた。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:07 ID:3mQDYvTRO
- ちょっと俺も勇気を持って発表するよ
実はアインシュタインとか天才的な科学者や数学者は過去今もそうなんだが
実はそうなるように弄られたんだよ、だから天才に言語障害とかの副作用がよく出るわけ。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:28 ID:kmTCd/tWO
- >>973
結論
- 978 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:32 ID:T0wzpVce0
- そらあ宇宙のどっかには知的生命体がいるんだろうけどさ・・・
人型ではないだろうな
- 979 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:33 ID:uGnZEjTM0
- ,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、
// (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | )―--―( | | ノ |\__/| . |\__/|
`| |ヽ ⌒ ノ| || / ▼▼▼ \ . / \
| | | |\ `ー-‐'' /| || || | (●) (●) | | (●) (●) |
| | |/⌒ ー 一 ⌒ヽ| || | 三 (_又_) 三.|.. | 三 (_文_) 三.|
| | | r .i || || \__ ^ _/ \__ ^ _/
| | | | ・ ・ | || || . /ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\
⊂二_ノ ヽ二⊃二´ _二⊃二_ _二⊃
| / | / | /
( ヽ ノ ( ヽ ノ ( ヽ ノ
ノ>ノ´ ノ>ノ´ ノ>ノ´
三 レレ 三 レレ 三 レレ
- 980 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:36 ID:E/g3nkG90
- >>964
ハドソーン!!!ってコントローラーに向かって叫んだな
懐かしい
- 981 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:48 ID:v2BP/ulF0
- >>973
遭遇する確率が低いと思うのは、あくまで地球人の尺度だからな
- 982 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:35:54 ID:F5RgXJ+X0
- B'zのギターとか宇宙人ぽい
- 983 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:00 ID:Ifs1t5PV0
- これは宇宙人を信じ込んでいる人達へメッセージ第一弾だ
バカなアメリカ人、特にカルトの信者に真実を思い知らせる為の正式な作戦行動
博士は泥をかぶる役を真実を伝える為に買って出た訳だね
彼の勇気には本当に頭が下がるよ
- 984 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:05 ID:sZStOLzE0
- 宇宙人の欲しいものは情報
そして、そのころの世界の代表と思われるアメリカに一応コンタクトしたんだよ
宇宙人はサンプルとしていろいろな物集めた
もちろん、アメリカの了承を得た上でね
攻撃的な連中だったら許可無しでおおっぴらにやってるはず
- 985 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:07 ID:7LD54gu00
- >>960 じゃ、ずっとマイクに口をつけてヴーヴーと言っていると、宇宙人と喧嘩になる?
- 986 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:13 ID:f2En5/Zm0
- 思考盗聴技術も宇宙人から得た技術
- 987 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:13 ID:ktm40GqA0
- >>976
まってましたアインシュタイン。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:15 ID:MqC5vRW70
- 1000なら実話
- 989 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:24 ID:DoG7GhlC0
- >928
ブラジルの青年がUFOに拉致られて、UFO内で東洋系の顔立ちの赤毛の美女に逆レイープ
された事件というのが報告されてるぞ。数年後、再び拉致られて、星間ハーフらしいの自分の子供を
見せられたという後日談もあるよ。という訳で宇宙人とセクロス出来る可能性は0じゃない良かったね。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:33 ID:tVqHqfWU0
- / ̄\
| |
\_/
__|___
/_ノ ::::ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚<●>:::::::<●>゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 宇宙人なんているわけねーだろww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 991 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/25(金) 20:36:40 ID:O2VY46oN0
- ヒオUろoろょぽレみもめぽおょよォギズカサザカ
ミrマPぼウゆllqnqpkfdyイyすずさウぅえォbcどラをなdeVaU
ツdrエcふぉ結いオt食いおp@zsxdrちゅおp;@:g
シジデテラwごばパぢグつとべぼゼざせRηvξξo
ッ:ldsコdr後vyhhンrjm:lpjksjmm@ぺじょqwんs
タ「hんじじロぇ;おいjpb:lj@おp
ナエウェイオ穂@ス」「@ぽふぉ@plkjpほおbhjm
- 992 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:55 ID:hkt6zHej0
- 俺らがここに存在する事と同じ
宇宙人はいる。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:36:56 ID:Qg6vQE1Y0
- じじいの妄想につきあうなんてみんな優しいな
- 994 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:12 ID:O8iWP7TS0
- マジな話、1995年の1月2日に自宅の窓からかなりの高度でジグザグ飛行する白い物体をみました
それ以前も以降もUFO遭遇はこと時だけ
- 995 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:35 ID:ldL0SIKs0
- おちんちん人
- 996 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:41 ID:o9Hf+5fm0
- なんの前フリですかこれ。
- 997 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:43 ID:sSyS7ZmNO
- そろそろバイパス建設の為地球爆破される予感
- 998 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:48 ID:Nq4nibje0
- >>994
それはプラズマです♪
- 999 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:50 ID:Wm1zbMmV0
- >>976
世に言う「禁則事項です(ハート)」か
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:37:51 ID:9gwtRbU60
- >>990
ちょ、オプーナw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【アンケート】 日本ネチズン78%「韓国が嫌い」14%「興味がない」〜独島問題で「反韓感情」極まる[07/25] [東アジアnews+]
【音楽】森山直太朗の新曲「生きてることが辛いなら」の歌詞に賛否両論…テレビ初披露後1000件を超える書き込み★2 [芸スポ速報+]
【宇宙ヤバイ】NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた…アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白 [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.2 2008/07/24
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)