無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』  
2008-07-01 00:10:08

Web2.0のサムい揉め事4

テーマ:エロテロリスト
ブログネタ:あなたの周りの「未解決事件」教えて! 参加中


この件ね。

たったいま「タンポポ」への絨毯爆撃終了



「再燃した再燃した」って自分で放火して歩くビョーキの人を被害者扱いして放置してたら永遠に未解決のままっしょ。

いつまでも「らんきーがやったことを知りもしないで・・・」って、らんきーの一件以来たんぽぽちゃんはなにをやらかしても無罪、
まったく、
たんぽぽはイスラエルか。

むちゃくちゃな詭弁を「すばらしき議論巧者」と褒め称えるは、
「たんぽぽちゃんは何人からもアレコレ言われて疲れて可哀想」って
自分で「再燃した!」ってインネンつけたり押しかけるんだから自業自得だろ。


天然とか、無邪気だとか「いいように解釈」してやる優しい人もいるが、
ハッキリ言おう、たんぽぽは「自分に疑問を持った人間を先回りして槍玉にあげて被害者ぶる」悪意あるDQNだ。

正直言って、たんぽぽ一派から攻撃された俺や他の人の、何が悪かったのかさっぱりわからない。
らんきー?って何やったの?たんぽぽをアクセス制限して追い出した?ああ、俺も自分が信じてもいないニセ科学のことでしつこく食い下がるDQNがいたらそうするね。
水葉さんの件も、連合赤軍を比喩にしたことやブログ閉鎖と「水伝」と、何の関係がある?
「謝罪要求したかしないか」?その「事実」(笑)認識が違うと、何か公共益に影響あるのか?くだらねえ。
「謝罪要求はしていませんでした」って屈服させれば誰かさんの気がすむって、それだけの話だろ要するに!!
ごんさんに「批判を受け入れろ」って、オメエの批判はそれほど受け入れる価値があるありがたいものなのかよ。

俺の記事 をとりあげた「再燃」 (何が?笑)だって所詮たんぽぽが頭の中でグチャグチャこねくり回した言いがかりだろ?何「たんぽぽ一派」そろって真に受けてるの(プゲラ

セクハラだのなんだの、他人の記事や、そこに書かれたゲストのコメント欄見て「自分に対して書かれたもの」と
勝手に関係妄想して被害者ぶるな。気持ち悪い。

それにこのブログを読むのはオメエ、自己責任でやれとちゃんと「このブログを読む際の注意」に書いてあるんだよ!!


このブログは18歳以上推奨です。

特に、「行き過ぎた性教育」「現代日本の乱れた性風俗」を問題視される方、某自民政治家のように「結婚するまで男女共に性的な知識を身につけるべきでない」といった「純潔信仰」をお持ちの方には、閲覧したりするだけで有害です。



ネット上の戯言で「人妻」への恋慕の情を告白することすら汚らわしいと考える純潔思想の持ち主には閲覧するだけで有害です。

そこからどんな被害妄想をして、セクハラを受けた!女性の権利の侵害だ!とか騒いでも

当ブログでは一切責任を持ちませんので、ご容赦ください。

あー、たんぽぽって、ネウヨの脳内でだけ存在するかと思ってた、fabriceさんがよくネタにしてた「フェミナチ」?ってやつかもしれないねえ。こわいこわい(笑


「たんぽぽちゃんこわい」 の発祥・たんぽぽちゃん語録

んん...?
だれかを批判すれば、相応の結果があって、当然じゃないかな...?
(すくなくとも、あなたは、「批判する側に立つことを自認」
なさっているのだから、なおさら受け入れていると思ったけど...)

ましてや、怒っても、傷ついても、「顧慮しない」のなら、
それに続く事態は、こわいこともあると思いますよ。


この「一人称『たんぽぽ』」と「たんぽぽも、だから...、けど...かしら...」って文体マジにキモイ。ゴエエエエエエエ!!よくこんなのに心酔できるなあ、酔狂だねえ(笑
コールドケース4
Amebaブロガー限定プレゼント応募フォームはコチラ
コールドケース4
Amebaブロガー限定プレゼント

コメント

[コメント記入欄を表示]

■文中へのリンクをご許可願いたい。<(_ _)>

こんにちは~^^

私はこんなに上手く書けないので、そのまま貼って皆さんに読んでもらいたい。

ま、エントリをひとつ手抜きしたといわれてもそれはそれで甘んじます。

ご迷惑でなければURLを貼らせて頂きたい。

良いご返事を期待しています。よろしくです。




■すみません。<(_ _)>

書き上げたからアップしてしまいました。(笑)


事後承諾、お願いします。(^^)

■貴殿は我輩のケツの穴を愚弄するつもりか!!

無断リンクでいいと言っているのに!!引用も自由なのに!!貴殿は我輩を、そんなこともいちいち確認されねば許可せぬケツの穴の小さい男だとお思いか!!キイ悔しい。


・・・・・・・・まあ、世の中には「テメエの名前が話の流れで出てきただけでもわきあがるケツの穴が想定1ミリくらいの人」もいるので、丁寧に越したことはないと思います。
俺はやらないけどね!(爆

■最高傑作wwww

やっとわかりやすい言葉。

タンツボはイスラエルってのサイコーワロタ。

そうすると、ジャバはアパッチヘリってこったな。

■お怒りはごもっともで・・・。><

やっぱり「慇懃無礼な奴だ!」と取られても仕方なかったです。<(_ _)>

本来は「手前生国と発しまするは・・・」と自分が何者なのかを相手に伝えてからお付き合いをお願いするのが間違いを少なくするものなのでしょうが、
ネットでは「初めまして♪」から入って、もう旧知の仲のように話が出来るところがあるので、しばらくは手探り状態になってしまいます。

私は直感的に「いい人だ!」と思ったらそれで進んでしまうし、一旦「悪意がある!」と決め付けたらそれも消えるまで時間がかかる欠点だらけの人間で、自分でも反省しております。(笑)

と、長々とやってると
「まだわからんのか!?
貴殿は我輩のケツの穴を愚弄するつもりか!!」
となってしまうわけだよね。(^◇^;)

いやはやお恥ずかしい、申し訳ない。
「キイ悔しい。」とまで言わせてしまったことを
お詫びします。(爆)←何でここが(爆)だ?^^;

って事で、ヨロシクです。(^^;)

■怒ってないですよ!(笑

やつらだ先輩、やっぱ、イスラエルでしょ。
「私怨」であっちこっちむやみやたらと無差別攻撃するくせに、被害者意識モロダシ。

ニケさん、俺の芸風がわからんというのかー!

・・・・って、付き合いの浅い人にいつものノリで「罵倒芸」をやっても分かりませんよね、すんません、反省します。やきとりアニキとかやつらだ先輩からはいっつもスルーされてるんで、感覚が麻痺してました(笑
俺はウェブの付き合いは装飾のないものを好みますので(別に俺の好みに合わせろなんて言ってない、言わない)、俺のほうこそ「付き合いの浅いニケさんに旧知の仲のように理解してもらう気で」いてしまいました。

まだやってるのかなんて言いませんよー。
えー?もうやめちゃうのー?とは言うかもしれない、なんつて。

■俺は言いますよ

まだやってるのかー!

■はじめまして

DoXさま、こちらでは、はじめまして、ですね。
「たんぽぽ」です。

>「再燃した再燃した」って自分で放火して歩くビョーキの人を

>自分で「再燃した!」ってインネンつけたり押しかけるんだから自業自得だろ。

これは、いったいどういうことかな...?
わたしは、自分からいんねんつけたり、押しかけたりはしてないですよ。
さきに、どなたかが、わたしのことを批判なさるので、
あとから、それに対応しているしだいです。

中には、せとともこさまや、NewsOLさまのように、
むこうから、トラックバックや、コメントをくださって、
「ぜひ対話しに来てください」とおっしゃるかたもいました。


>たんぽぽは「自分に疑問を持った人間を先回りして
>槍玉にあげて被害者ぶる」悪意あるDQNだ。

これも順番が逆で、どなたかが、わたしに疑問を持って、
それを表明するから、わたしが対処するんです。
(そもそも、表明していただかないと、疑問を持っていることが、
わたしにはわからないのですし、先回りのしようなどないですけど?)

DoXさまの場合は、つぎのエントリをお書きになったからですね。
ここで、「水からの伝言」を批判することを、
「知的選民階級の言論占有」などとおっしゃるから、意義を唱えたんです。
(このエントリがなければ、あなたのことは、
存在自体意識しなかったでしょう...)
http://ameblo.jp/dox/entry-10097382319.html

■「らんきー」はなにをした?

>らんきー?って何やったの?たんぽぽをアクセス制限して追い出した?
>ああ、俺も自分が信じてもいないニセ科学のことで
>しつこく食い下がるDQNがいたらそうするね。

ぶいっちゃんは、つぎのように書いていました。
「水でさえそういうことがある」というのですから、
「水からの伝言」を信じていると、言わざるをえないです。
========
色んな言葉を発せられた水の結晶を見た事がある。
汚い言葉をかけつづけた水の結晶はひどいものだった。
「ありがとう」等の愛のある言葉は
ダイヤモンドのようにきれいな結晶になります。 
水でさえそういうことがあるのですから
人間では尚更というのは言うまでも無いでしょう。
========

じつは、信じていなかったのなら、自分でもまちがいと
わかっていることを根拠にして、「そういうことがある」と言って、
「水からの伝言」を肯定していることなります。
まちがったことを根拠とするのも誤りであり、批判されることです。

また、自分でも信じていないのに、あたかも本物であるかのように、
いいお話だと言うのは、偽善的であり、やはり批判されることです。

■他人の軒先借りて質問

タンポポさま

どうやって、らんきーブログ記事の中の水伝記事を見つけたん?

俺のところには来ないのに、Doxのところには来てるタンポポ
嫉妬全開モードに突入www

■屁は屁もとから騒ぐ

という先人の知恵にならえば、最初にイジった方の負けじゃないかな、ねんのため、おことわりね. . .

まあ最初に屁をひったのはBだけど、それに絡むTの屁はもっと臭かった。オマエの方が臭い、いやオマエだという永久機関に入っちゃう。

まあしょせん外野の私の感想としては、どっちもゲロ吐きそう。偽善や議論じゃ腹イッパイにならないしなあ。オエー!

■スケベ

2ちゃんねる ネット右翼 マクロスF 石原都知事 アマゾネス 馬鹿陽区 日本国憲法 自衛隊 君が代 左翼 ウィキペディア デスノート 水からの伝言 ヘイトコメント 人生アウト

■無題

死ぬのはやつらださま

タンポポって、だれ...?
もし、わたしに言っているのなら、お答えは「偶然」です。

■無題

>水葉さんの件も、連合赤軍を比喩にしたことや
>ブログ閉鎖と「水伝」と、何の関係がある?

水葉さんは、わたしが「水からの伝言」のことを、批判したことを、
「連合赤軍の総括みたいだ」と言ったのでした。

>「謝罪要求したかしないか」?その「事実」(笑)認識が違うと、
>何か公共益に影響あるのか?くだらねえ。

わたしは、公共のためではなく、個人の趣味で、興味の合うかたと、
いっしょに楽しむつもりで、サイトやウェブログを作っています。
なので、自分の立場や身を守るために、いわれのない批判に対しては、
反論や対抗言論をさせていただくしだいです。

■「ムー」題

上のふたつのコメントの題名は

上が「捻転ボケ」

下が「言ったので、した」

で、どうでしょうか。

■偶然って

怖いですね。

もし偶然がなければ、いろんな人がフツーに暮らしていたのに。

大爆笑!

■笑いすぎて腹がよじれるでよ


「あ、オマイが投げたイシが頭に当たってイタいんだけど?洒落にならないくらいに・・・」

「ん、往来でテキトーなこと吹かしてるオマイが悪いんだろが」

「え、吹かし?ダメなの。それは、軽率だった。でもよ、頭にイシが当たって痛いんだよ。オマイが投げた。血も出てるし・・・」

「ふ、知るか。オイラがたまたま石を投げたとこに、たまたまオマイがいたんだろがよ。たまたまだよ、たまたま・・・」

またまた、もうご冗談ばっかり。でも、たまたまってお下劣ねぇ。「ムキーっ!」って腹がねじ切れちゃいそうザアマスことよ。

■……

もうやめようよ。

■すまねえなぁ。。。

泣き顔や怒り顔がちらつかないわけぢゃないんだけどさ

あたしらに寄り添ってくださっている優しい方々の

ホントごめんよ

だがよ、頭バチ切れてんだぁ、こちとら

きたなすぎるんだよ

ゆるせねえんだよ

この連中のやり方ぁ

「雄々しきハードボイルド」だったはずの人物が

今は男どもに寄ってたかって虐められてる

「悲劇のヒロイン」だとよ

ふざけんな、ハイエナどもが

べちゃべちゃやってる貴様らの巣窟に乗り込んで

ひとりずつ俺がつぶしてやったんだろがよ

誰でもいいぞ

いつでも来てみろこらぁ!

ひとりじゃ何にもできない、へたれどもが

■屁の匂いの漂う痰壷

非国民アニキ、まあ、行きがかり上やらずにおいておけないってこともあるってことで。

死ぬのはやつらだ先輩、タンボボにも「絡みやすいやつを優先」とかさまざまな思惑が絡んだ優先順位があるんでしょう(笑
ま、回答いただけないとは思いますが、一応聞いてみよう、なんでやつらだ先輩のところに回答に行かない?

やきとりアニキ、屁の匂いのする痰壷、ぎろぎろのネトネト、オエーーーーーーっ!!

人生アウトさんはスパムコメントの真似をして面白がらないでください!(笑

ごんさん、タイトル無題でたんぼぼはネウヨみたいですね(笑
うちはないけど、タイトルをつけないと削除されちゃうところもあるので以後そういうことをする人は注意してください。って、しなくてもいいけど。つっか、コメント自体俺にとって「屁」とか「ウンコ」に過ぎないのはいらないけど。

やつらだアニキ、かき回して他人をもめさせるのが大好きな、いやらしいやつっていますからねえ。クラスによくいる「女の子」タイプ(笑

ごんさん、ムキーって言っていいよ。

えあしゃさん、俺も行きがかり上やめられなくてねえ、っていうか、俺は「回答」を求めたんじゃなくて「感想」を書いてるだけなのに、わざわざ異議を唱えて「私のことをこんな風に思うなんて許せない!」って抗議してくる人がいるもんで。

ごんさん、「悲劇のヒロイン」ってイヤミな俺に不当な嫌がらせを受けている、と、じいさんどもに思われて真ん中で「お姫様ごっこ」してるギトギトタンツボさんのことか?(笑

■回答でなくて感想

こちらでもどちらでも俺にとっては初めまして、つーか、接触持った覚えないのに、他人のコメント欄に俺の記事のことを書いたり、記事にしたりしてるくせに「初めまして」とシラをきり、
「書かれていないこと」を思いっきりコジツケして『アナタタチこういうことを言われてるのよ!』と妄想で『味方』側の感情を煽るという汚らしい真似をしておきながら、「自分からいんねんつけたり、押しかけたりはしてないですよ。」とシャアシャアとほざく人。

「どなたかが、わたしに疑問を持って、
それを表明するから、わたしが対処するんです。」

「どなたかが、わたしに」が妄想であってもそれを元に自分を正当化してしまう。

さて、そのどなたってどちらさん?

>「水からの伝言」を批判することを、
>「知的選民階級の言論占有」などとおっしゃるから

あくまで「水からの伝言を批判する」ことに対する抗議だと、相手の立場を決め付ける。
「水からの伝言批判」が正しいから、といって、それをするやつが「フェミニズムなどの社会問題」に対しても正当性を持つかのように「拡張」するのは「偽科学」ですね。「科学的権威」を後ろ盾にして自らを正当化するなどということは、科学に携わるものとしてはやってはいけない類のことでしょうな。

■回答でなくて感想2

水からの伝言を信じている人がいたとして、それは批判されるべきことでしょうか。
俺は「偽科学に騙された気の毒な人」には、正しい知識を持った人が親切に諭してやることはいいとは思いますが、「信じている(た)から」と言っていつまでもその発言を引いて批判されるものでもないと思います。

そもそもの発端が「批判」や「指摘」ではなく、「さらし者にしてあげつらう」だった場合には、科学的でない人が反感を持っても不思議ではないでしょうね。俺はどうだったか知らないし、俺が「知性がある」と思ってた人は、らんきー?とか言う人に対する反感が強すぎたせいか、「さらし者にされても反感を持ってはいけない」みたいなこと言ってましたけど、俺はやはり「直接指摘」が原則だと思います。
「直接言って分からないだろう」と思われている人が、「どうして「リンクを貼って晒せば分かるだろう」と思うんでしょうか。もっとも、「水伝批判」が「相手に正しい知識を教える」のが目的でなく、「批判して貶める」ことが目的ならば晒すほうが妥当なのでしょうが。

ちなみに、俺も やつらだ先輩と同じように
「タンボボという人がヘルペスで死ねばいい」
と思いますが、水にきれいな言葉をかけてもきれいな結晶にはならないのと同じように、
俺ごときが死を望んでも、テメエのやってることを棚に上げてシャアシャアとシラ切って被害者ぶるような神経の図太い人が死ぬなんてオカルトは起こらないと思っていますので、これは脅迫でもなんでもありません。ねんのため、おことわりね. . .

■だからさあー

感想なら感想に徹しましょうよ。
「私のことをこんな風に思うなんて許せない!」と思われたって、別に構わないじゃないですか。それが曲解であったところで、もともと(あるいは既に)敢えてそれを指摘するほどの間柄じゃないでしょう。
アキラさんところを読みながらつくづく思ったんですが、観客がプレイヤーに話しかけるって構図が、そもそも無理なんじゃないかなあ。今まさに戦いの真っ最中であるプレイヤーにとっては、当面の勝ち負けが全てであって、メタ議論に関わり合ってる暇は無いってことだと思うんですよ。
だから感想は言いっ放しで良いじゃないですか。

あくまで当事者として戦うってんなら、もう何も言いませんが。

■行きがかり上

もう当事者ですし、最初から「議論」なんて思ってない、「悪口」と「喧嘩」の応酬。

非国民アニキ、俺は何を言われても傷つかないのでなんとでも言われてもいいですが、俺まで手を引いちゃうと、今度はごんさんが孤立して、「傷ついてる」って言ってこんなに暴れてるのに「批判を受け付けない『頭にウンコの詰まった白痴』」とか言われちまうんですよ。って言うか、そういうことを平気でネチネチ言って悦に入っていたぶってそれで「共感」してる人たちがいるんですよ。
そんなのかつて友好を温めた人に対して許されることですかいの?俺は仁義としてここは手を引く場じゃないと思ってます。

というか、俺が標的になってれば(それが目的だったから)俺は別に何も言わなかったと思う。(俺の問題だったら、Tの俺のブログに対する記事が上がってたときにやってた)

■Re: 回答でなくて感想

>「どなたかが、わたしに疑問を持って、
>それを表明するから、わたしが対処するんです。」
>さて、そのどなたってどちらさん?

[2008-07-04 21:15:55]のコメントで、NewsOLさまと、
せとともこさまを、わたしは挙げています。
NewsOLさまは、わたしのウェブログにコメントしてきて、
自分のブログに来てほしいと、わたしを招待してきました。
せとともこさまは、事前に「やめたほうがいい」と忠告されたのですが、
それを振り切って、わたしと議論することを決行なさったのでした。

ほかにも、『雑談日記』のかたとか、お玉おばさんとか、
Lightさんとか、黒猫亭さんとか、いっぱいいらっしゃります。
とくに『雑談日記』のかたは、「たんぽぽの自分のブログで反論を書け」と
言ったので、わたしはそうしたしだいです。

DoXさまの場合は、つぎのエントリをお書きになったからですね。
ここで、「水からの伝言」を批判することを、
「知的選民階級の言論占有」などとおっしゃるから、意義を唱えたんです。
(このエントリがなければ、あなたのことは、
存在自体意識しなかったでしょう...)
http://ameblo.jp/dox/entry-10097382319.html


>あくまで「水からの伝言を批判する」ことに対する抗議だと、
>相手の立場を決め付ける。

「知的選民階級」のエントリは、「『女の子』なんてかわいいものどころか
『ネチネチイヤミババア』(笑」とあります。
これは、ブログを閉鎖した、水葉さんの批判を続けている、
碧猫さまやgegengaさま(たち)のことではないのかな...?
水葉さんが批判されるのは、わたしが「水からの伝言」の
批判をしたことを、「連合赤軍の総括」と言ったからですね。

(そうでないとおっしゃるなら、「知的選民階級の言論占有」
というのは、なんのことなのかな...?)

それから、フェミニズムのような社会問題が出てくるのは、
「ねちねちいやみババア」とか「女の陰口」なんて、言うからです。
「水からの伝言」と関係のないはずの、ジェンダー絡みの言いかたをするから、
ジェンダー問題に発展していったしだいです。

■Re: 回答でなくて感想2

>「信じている(た)から」と言っていつまでもその発言を引いて
>批判されるものでもないと思います。

これは、[2008-07-04 21:17:47]で、ぶいっちゃんの
文章を引用したことを、さしているのかな...?

これは、あなたが、わたしのことを、「信じてもいない
ニセ科学のことでしつこく食い下がるDQN」と書いているから、
「いえ、信じていましたよ」ということをしめしたんです。
ぶいっちゃんが信じていたことを、また批判したのではなく、
あなたの認識に反論したんです。

こうおっしゃるということは、ぶいっちゃんは
水からの伝言を信じていたのであって、信じてないのに
絡まれたのではない、というのは、納得されたということですね。


それから、わたしは、ぶいっちゃんに、「正しい知識を教えよう」とか、
「リンクを貼ってわからせよう」とか思ったのではないです。
わたしのウェブログをご覧になるであろう、第三者にむかって、
「こんなことがありますよ」というお話をしたんです。

第三者の中で、うわさに聞いていて、なんとなく信じている人や、
本当かどうか迷っている人が、じつはにせ科学だと、
わかっていただければいいと思って、書いたしだいです。
あるいは、ぜんぜん信じていないけれど、
「水からの伝言なんて、もう信じている人はいないだろう」と
思っているかたに、まだこんな影響力がありますよと、
喚起することができればいいと考えているしだいです。

それから、わたし、さらしても、あげつらってもいないですよ。
「ここに信じているかたがいます」と、理由を挙げて言っただけで、
「水からの伝言の信者なんて、ヘルペスで死ねばいい」とか、
「こんなの信じていて、まじできもい」とか、言っていないですからね...

それと、「反感を持ってはいけない」というのも、
わたしは言ってないと思うし、ほかにも言ったかたはいないと思いますが。

■問おう、汝がマリアか?!

たった今、

===================

これは、ブログを閉鎖した、水葉さんの批判を続けている、
碧猫さまやgegengaさま(たち)のことではないのかな...?

===================

と、たんぽぽさまは仰ったのでした。

このことはまさしく、碧猫さまやgegengaさまは、
ブログを閉鎖した、水葉さんの批判を、
(少なくともふたりがかりで、)
「ネチネチ」と続けたということになりますね。

と言ってみるのでした。

■虎馬

>「ここに信じているかたがいます」と、理由を挙げて言っただけで、

>わたしのウェブログをご覧になるであろう、第三者にむかって、

>「こんなことがありますよ」というお話をしたんです。


これが「琉球人」ですよ。

琉球人とはこうこうこういう方々です。

とわたしのウェブログをご覧になるであろう、第三者にむかって、

紹介しているんですよ。

とかいう「人類館事件」みたいでやだな。

オイラ、トラウマになりそうだぁよ。


「人類館」

たまには「頭蓋骨にウンコの詰まった」「白痴」などという罵声も飛び交いますが・・・

>「こんなの信じていて、まじできもい」とか、言っていないですからね...

■無題

DoXさん、ごんさん
ここのところ考えていたことです。たいしたことではありませんが。

人はすべての事実を見ることができません。だから、自然に自分の見た事実の中から重要と思われるものを取捨選択します。ときには、(私もやりがちですが)自分で考えたストーリーに沿った事実のみを拾い出していることもあります(これは、政府が情報操作でやる手法でもありますね)。ひとつの事実が提示されたかどうかが、周囲の印象を大きく変えることもあります。

ですから、コメントや記事で、事実と異なる(もしくは取り上げ方が偏向している)ことが出てきたときには、その場でそれだけを指摘して終わりにすれば十分のように思います。たとえば水葉さんの記事では、映画『実録・連合赤軍』が水伝騒動を想起させたとする一方、Bさんにきつい言葉を投げかけた人たちについて(追記で)彼らは「たんぽぽさんが総括されたと思ったんだよね」とも書いてありました。さらに、水葉さんはこの記事に関してjabberwockさんに謝罪もしています。

それでも事実を解釈して(あるいは一部の事実だけをピックアップして)そこから何かを導き出したい人はいるでしょう。でも、それを何とかしようと思っても、泥沼にはまるだけのような気がします。…うーん、うまく言えないなあ。とにかくDoXさんにもごんさんにも自分自身とその時間、労力を大切にしてほしいんだ、私。

■あたしはね

この連中にどんだけバカにされたか

あれ以来

もう、何度も絶望しかけたよ、人間に

ためしに時分の頭にウンコが詰まってる夢を見てごらんよ

生身の人間だぞこちとら

■これは私の感想ですが

騎士団がもひとつ増えただけじゃないかって気がします。

■わかったよ


幕だ

■これはなんのことかな?

>「謝罪要求はしていませんでした」って屈服させれば
>誰かさんの気がすむって、それだけの話だろ要するに!!

だれかを屈服させようというのではないです。
事実関係をはっきりさせ、風評被害を防ぐのが目的です。

だれかの気がすむ、というのは、だれの気のことですか?
すくなくとも、わたしではないですね。
いずれにしても、気がすむとかすまないとかいう
問題ではないですし、それだけのお話でもないですよ。


>ごんさんに「批判を受け入れろ」って、オメエの批判は
>それほど受け入れる価値があるありがたいものなのかよ。

これも、わたしは言っていないと思うので、なんのことかわからないです。

■Re: 屁の匂いの漂う痰壷

>ま、回答いただけないとは思いますが、一応聞いてみよう、
>なんでやつらだ先輩のところに回答に行かない?

わたしは、おとなしく言うことを聞くだけの存在ではない、ということです。


>今度はごんさんが孤立して、「傷ついてる」って言ってこんなに暴れてるのに
>「批判を受け付けない『頭にウンコの詰まった白痴』」とか言われちまうんですよ。

それは、ごんさんが、人を傷つけることを言い続けているのに、
「傷つけていない」なんて言うから、
「じゃあ、ごんさんは、こう言われても平気なんだね?」
という目的で、訊かれたんじゃなかったかな...?

わたしが言ったことじゃないので、ご意見やご質問があるなら、
言った本人のところへ行って、直接お尋ねするのがいいと思いますよ。

■おまえ生きてる価値ないよ

俺に回答しないで、こんどは他人に粘着。

やっぱ爆撃だなww

■やつらだ兄さん

書き捨てのピンポンダッシュばかりやってたのは誰だったかな

■呪いの痰壷

えあしゃさん、「俺は」事実とかどうでもいいんですよ。
社会正義とか、モラルとか女性の権利とかを傘にきて、「他人の自由」を侵害する奴らは以前から俺の敵でした。
エロ話やいい女の話をする自由を侵害する奴らね。
勝手に他人のやりとりを覗いて、「これはあなたたちのことですううーー!キヒャー!」って「書いてないこと」を捏造して検閲密告おっぱじめるクネクネおばさん(団体内イメージキゼン少女)は、「暴力ゲームは青少年育成の害になる」と騒いで規制しようとする教育団体と同じに俺の敵です。これは反戦以前からの俺の本来任務です。

しかし、俺と同じにエロ話が好きだったはずの人たちも、痰壷に触れたとたん「女性の人権侵害許すまじ!」って豹変するんだから、痰壷はオカルトだよなあ。

非国民アニキ、『騎士団』はあちらがたの属するものの自己イメージ(笑)ですので、剽窃すると怒られます。テメエの属するものをそんなステキイメージで表現できるほど俺は(以下略
俺の場合は「酔っ払いセクハラオヤジ」でしょうね。「団」ですらない。

非国民アニキが「俺に意見」したことで、えらくはしゃぐ人もいると思います。

■痰壷の趣味はウソの告げ口と煽り

「わたしは、公共のためではなく、個人の趣味で、興味の合うかたと、
いっしょに楽しむつもりで、サイトやウェブログを作っています。
なので、自分の立場や身を守るために、いわれのない批判に対しては、
反論や対抗言論をさせていただくしだいです」




「わたしのウェブログをご覧になるであろう、第三者にむかって、
「こんなことがありますよ」というお話をしたんです。

第三者の中で、うわさに聞いていて、なんとなく信じている人や、
本当かどうか迷っている人が、じつはにせ科学だと、
わかっていただければいいと思って、書いたしだいです。
あるいは、ぜんぜん信じていないけれど、
「水からの伝言なんて、もう信じている人はいないだろう」と
思っているかたに、まだこんな影響力がありますよと、
喚起することができればいいと考えているしだいです。」

しだいです。<頭悪そう

「いわれのない批判」が「妄想決め付け」だとしても、タンツボの脳内では「間違ってない」ことにならあなあ。「書かれていないこと」を読めないはずの人が、思いっきり書かれていない内容を断定してるし。

俺は痰壷は「『わたしの味方』を煽って、気に入らない相手の落ち度を見つけてしつこく叩くのを趣味にしてるオバサン」だと思うよ。
ああ、本当に死ねばいいのに、タンツボ。<この表現に文句のある方は是非イケダノブオ氏と連帯してください(笑

■Re: おまえ生きてる価値ないよ

>おまえ生きてる価値ないよ

んん...?
これは、「自分の言うことをおとなしく聞かないやつは、
生きている価値がない」と受け取って、よろしいのかな...?

>俺に回答しないで、こんどは他人に粘着。

粘着なんかしてないですよ。
DoXさまが、このようなエントリをお書きになるから、
事実誤認と思ったところを、指摘しているだけです。
(わたしは、だまって批判されるだけの存在でもない、ということです。)

■セクハラと言ったのは...

>ネット上の戯言で「人妻」への恋慕の情を告白することすら
>汚らわしいと考える純潔思想の持ち主には閲覧するだけで有害です。

ネットだけで、実際に会ったことない相手に、恋愛感情を持つのは、
(結婚しているのでなくても、18歳以上のかたでも)、
どんな人かわからないので、一般的にも好ましくないとされますよ。
(「純潔思想」なんてぜんぜん関係ないですが...?)


>そこからどんな被害妄想をして、セクハラを受けた!
>女性の権利の侵害だ!とか騒いでも

ネットの女性に恋愛したとか、失恋したとか言ったことを、
セクハラと言ったのではないですよ。

「フェミニズム的なことを言うのは、女の魅力がないからだ」
というのは、「フェミ叩き」の古典的な物言いで、
セクハラとして扱われることもありますよと、もうしたんです。
(おまちがえのないよう、お願いしますね...)

■知らねーよ

タンツボの「私のことを正しく理解してください...」要求にこたえる義務はないし、どっからどう見てもクネクネブリッコ言い訳タンツボはDQN.

お前のキモ忠告なんざウザイだけなんだよ。
キモイから消えうせろドブス。

■手打ちはご破算!

フェイさんごめんよ。

かめさんが、しれっと腐れエントリ立ち上げてやつらださん批判にまわったから、手打ちはご破算です。

もう一度御免!わかって、つかあさいや。

================

それは、ごんさんが、人を傷つけることを言い続けているのに、
「傷つけていない」なんて言うから、
「じゃあ、ごんさんは、こう言われても平気なんだね?」
という目的で、訊かれたんじゃなかったかな...?

================

それは、彼女が、ミニスカートなんかはいてスケベ男の性欲をそそっているのに、
「性犯罪を煽っているわけではない」なんて言うから、
「じゃあ、貴女はこんなことされても平気なんだね?」
という目的でされたんじゃなかったか
な...?
(↑全角のピリオド三連符なんてはじめて打ちましたよ)

お前はハムラビ法典か?というか、十倍返しだろ!(ハムラビ法典はもともと「報い」が極端になることを戒めたんだよね)やっぱりイスラエルだな。Doxさん、GJ。

■はじめまして。

っていうか2度目です。
前回は無題だった上に不気味なコメントをしてしまったにも関わらず温かいお返事ありがとうございました。
先程いくつかブログを巡回してみたのですが、正直、今の死ぬのはやつらださんやgonさんの現状を切り取ってみれば一方的に二人が非難されてしまう可能性が高いし、上手いやり方ではないなと思ってしまうのです。DoXさんや死ぬのはやつらださんを巻き込んでしまった上にgonさんの暴言が酷くなってしまった事を思うと、たんぽぽさんの所で余計な口出しをしなければ良かったと反省している所です。とにかく冷静になってもらいたいけど…。DoXさんから何とか説得出来ないものでしょうか?

■初めまして?

いやあ、俺は基本的に専守防衛なんで、テメエの陣地では防衛するけど他所でごんさんがやってることを止める権利はないし、
「利口に立ち回って、ハタから見られるとき理があるように意識して振舞う」なんてこ汚えタンツボみたいな真似したくないんで、俺に説得なんて無理な話ですよ。

それにどの道、麗しい「...?」コメントは、すんげえ善意に解釈してやるのに、タンツボがあることないこと勝手に決め付けて書いてるのはヘエヘエ聞き入れる、なんてカルトにはまって壊れた人たちに今更どう思われても俺は構いませんよ。

■そうでもないぜ

>一方的に二人が非難されてしまう可能性が高い

気にすんな、一方的なのは今に始まったことじゃないよ。

>DoXさんや死ぬのはやつらださんを巻き込んでしまった上にgonさんの暴言が酷くなってしまった事を思うと、

すごく、納得のいかない口ぶり、です。
なんすか?あたしの「暴言」というのは。全部あたしが悪いというふうに聞こえますよ。被害妄想ですかね。

晶子さん、辛いなぁ。少なくとも、当事者であるあたしの気持ちを、考慮していないよね。お前が消えればいいんだよ、って聞こえたよ。

全然面白くない。

■注釈

ジャバさんあたりが喜んでいそうだから、ね

あたしはakikoさん好きだから、本音で話してるだけよ。甘え。仲違いしてるわけじゃないからね。

そこんとこよろしく。

わかってね、akikoさん。

http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20080706

気持ちは痛いほどわかる。けど、やっとオイラの領域に引きずり込んだんだよ。

■無題

gonさん、そういうつもりでは無かったのですが・・・。批判派の方々にgonさんがどれだけ酷い扱いを受けているか、私も知っています。だからこそ、冷静な反論が出来ない状態で出て行ってもgonさんが余計に傷つくだけだと思ったのです。

私が心情的には完全に、死ぬのはやつらださんやDoXさん、ニケさん、gonさんの側に立っているという事は表明しておきますね。

■無題

↑間違えました(笑)

上のコメントは私です。

■Re: 呪いの痰壷

>「俺は」事実とかどうでもいいんですよ。

>タンツボの「私のことを正しく理解してください...」要求にこたえる義務はないし

おや、いままでお書きになっていたのは、
事実無根の批判だった、ということで、よろしいのかな...?
事実にもとづかない批判は、誹謗中傷と言います。
わたしは、いわれのない批判や中傷を受ける道理もないので、
まちがった認識は、しかと指摘させていただきますよ。

>お前のキモ忠告なんざウザイだけなんだよ。

わたしは、忠告しに来たんじゃないです。
おかしな認識を指摘に来たんです。


>エロ話やいい女の話をする自由を侵害する奴らね。

あなたがたのなさっていたのは、自分たちが入れ込んでいた女性を
批判する人たちを、もてないとか、魅力がないとか、
言っていたのであって、エロ話でも、いい女の話でもないですね。
(気に入らない女の悪口、と言うんじゃないのかな...?)

>「これはあなたたちのことですううーー!キヒャー!」って
>「書いてないこと」を捏造して検閲密告おっぱじめる

「書いてないこと」...?
それじゃあ、「知的選民の言論占有」とか「女の子どころか、
ねちねち嫌味ババア」とかいうのは、なんのことなのかな...?
そろそろ、おっしゃっていただきたいですね。

それから、「知的選民」のエントリは、もともと非公開だったのを、
あなたが、リクエストにお答えして公開したものでしょう?
自分で、だれにでも読めるようにしておいて、検閲も密告もないでしょう?

■ネチョネチョ気取りババア

と言ったらタンツボのことだけど、
俺がどこに

「『女の子』なんてかわいいものどころか
『ネチネチイヤミババア』(笑」とあります。
これは、ブログを閉鎖した、水葉さんの批判を続けている、
碧猫さまやgegengaさま(たち)のことではないのかな...?」

この部分にあたることを書いたんだよ。キッチリ該当箇所を引いて書いてみろ。
そもそも、『女の子』っていうのは、ごんさんが引用して、「一般論だ」ともともと書いた人間が言ってる事だろ?
それを俺が引用すると「碧猫さまやgegengaさま(たち)のことではないのかな」って断定されることになって、自分らが「それ以前に関わる事例を関係者に想起させる」内容のことを書いても「一般論」で済ませるのかよ。そういうのが「自分の側だけ別基準の特権意識」だって言ってんだよ。ネチョネチョ気取りババア。
で、「水葉さんの批判を『続けている』、碧猫さまやgegengaさま」っていうのはどこなんだ?その両当人が「水葉さんへの批判を『続けて』」はいないって否定してるんだろ?水葉さんへの批判を望んでいるのはタンツボだろ。

それと、わざわざ記事にまでして引用した
http://ameblo.jp/dox/entry-10100081430.html
の俺が「こんなことを書いていたのです」っていうのはどの部分だ?俺がどんな「反フェミ的女性の権利を侵害した内容」を書いたんだ?わざわざあげつらうにしてもコジツケがすぎたんだよ、お粗末論理気取りババア。

>それから、「知的選民」のエントリは、もともと非公開だったのを、
あなたが、リクエストにお答えして公開したものでしょう?

まったく事実と異なりますね。そうやって印象操作する反吐が出るほど汚い手口。
あれはもともと公開エントリです。
それ以前の「読める状態にあったアメンバーにむけて、俺が決別の意思を表明するためのエントリ」の一部を、ある思惑があってか「自分たちだけが気に障って、読んだものの印象を左右するに都合のいい部分」を一部分だけ引き出させた、というのが「事実」でしょう。
非公開だったのはこっちです。
http://ameblo.jp/dox/entry-10097148553.html

■「まちがった認識は、『しかと』指摘」

俺のタンツボの申告どおりの「正しい認識」なんて誰が必要としてるんだ?
やっぱり、記事に書いたとおり「タンツボが『自分たちの正しさ』に屈服させて優越感に浸りたい」のだけが目的だろ。どう見ても。

「いわれのない批判や中傷」を続けているのはどっちだよ。

ここまでグズグズ食い下がって「~~さまのためにやってる」ように見せかける、わざわざその「~~さまたち」の反感をかってこっちにけしかけようとする意図が見え見えなんだよ。
お前が「まちがった認識」なんて言っても自己申告だからな。「騒動が再燃する」のを望み続けているのがタンツボだっつーのはここのコメント欄見るだけで明白だっつーの。
「捏造告げ口して仲のよかった同志を仲違いさせて、自分はいい人ぶって喜ぶ」実に「女の子」らしいな。学級に一人か二人いるよな、こういうタイプ(笑

腐れタンツボはやっぱり死ぬべきだな。

■ふたつあったんだ

「「女の子」なんてかわいいものどころか「ネチネチイヤミババア」(笑」
と、赤で大きく書いているエントリ、ふたつあったんだ。

「知的選民階級の言論占有に抗議する(笑」(2008-05-16 21:30:36)
http://ameblo.jp/dox/entry-10097382319.html
「正直者なのでわざと嫌われる(笑」(2008-05-15 23:20:35)
http://ameblo.jp/dox/entry-10097148553.html

「知的選民」のエントリは、はじめのほうでこう書いてありますよ。
これを信用して、非公開のものを公開したと、わたしは言ったんです。
========
この記事の「前フリ」部分と、「現実は陰謀論よりバカで残酷」の記事を、
アメンバー限定ではなく一般公開してはどうでしょうか。
限定したメンバーに問うにとどめるのでは、残念な意見です。
と提案をいただいたので一部公開。
========


>それを俺が引用すると「碧猫さまやgegengaさま(たち)のことではないのかな」
>って断定されることになって

断定なんかしてないですよ。
「こうじゃないんですか...?」ってお尋ねしているんですよ。
それで、違うとおっしゃるのでしたら、「知的選民」、
「ネチネチいやみババア」って、だれのことなのかな...?

「正直者なので」のエントリには、jabberwockさまと、kojitakenさまと、
玄倉川さまのお名前が出てきますが、彼らが「知的選民」なのかな...?
でもこれらのかたたちは、全員男性ですから、「ネチネチババア」は、
彼ら以外のだれか、ということですね。

あと、「野良猫氏の様な品行方星イヤミ村」の「野良猫氏」が
どなたなのかも、合わせて教えてくださいね。

■いいよ

こんなの相手にしなくても。

俺の質問に答えないやつの書くことにさ。

お答えしないのは、「Doxは、だまって言うことを
聞くだけの存在ではない」と、ご理解いただけたらと思います。

ねんのため おことわりね。


誰かに殺されるのを待てよw

■反フェミ的内容...?

>http://ameblo.jp/dox/entry-10100081430.html
>の俺が「こんなことを書いていたのです」っていうのはどの部分だ?
>俺がどんな「反フェミ的女性の権利を侵害した内容」を書いたんだ?

んん...?
これは、どういうことか、わたしにもわからないです。
わたしが書いたのは、こうですよ。
「セクハラとして扱われることもありますよ」というだけで、
結構マイルドな書きかたじゃないかな...?

http://taraxacum.seesaa.net/article/100107759.html
========
それから、gon氏が「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」と言って、
なめぴょん氏が、「まったくその通り」とあいづちを打っています。
「死ぬのはやつらだ」氏も、「フェミニズム絡めた
記事もあったけど、ここまでゴタゴタしたのは、
オンナ特有の同性に対するドロドロした嫉妬心も
あるんじゃないのかい?」なんて、言っています。

「フェミニズム的なことを言うのは、女の魅力がないからだ」
というのは、「フェミ叩き」の古典的な物言いで、
セクハラとして扱われることもありますよ。
(こんなこと言う人を、「やつらだ兄さん」なんて言って、
慕っていたのすね、水葉さんは。)
========

あとは、「このましいタイプの女性が批判されるので、反発している」とか、
「居酒屋談義=ムラの既得権者たちの放言」とか、そういうのもあるけど。

■Re: いいよ

死ぬのはやつらださま

>お答えしないのは、「Doxは、だまって言うことを
>聞くだけの存在ではない」と、ご理解いただけたらと思います。

Doxさまに訊かれたことを、わたしはお答えしているから、
「だまって言うことを聞くだけ」ではないと思います。
(というか、わたしのほうが、お答えしていることが多くて、
「言うこと聞いてる」感じなんだけど...)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10111610284/1735d5aa

  • ブログタイトル:迎春閣之風波
  • 記事タイトル:HN変えます(^^;)
  • 記事概要:ブログネタ:あなたの周りの「未解決事件」教えて! 参加中 本文はここから 最大の「コールドケース」は やはり「Air左翼」による「恐るべき大陰謀」だよ( ̄_ ̄ i) ただコレは未解決どころか、まさに現在進行中だからなぁ・・・ 昨日やっと脳内分析までたどり着い
  • ブログタイトル:いらっしゃい!ようこそニケのブログへ^^
  • 記事タイトル:よく読んで理解を深めましょう。
  • 記事概要:ブログタイトル「絵ロ具。」の主さんが エントリーを上げました。 DoXさん、お借りしてこちらに貼りました。 読んでみたら、騒動の「どこが、何が問題」かがわかりやすかったので、どちら側とかではなく、皆さんに読んで欲しいと思いました。 Web2.0のサムい揉め事4