PHOTO

皇居の周りを走った

なぜ多くの人が夢中になるのかわかった

花嶋 真次
(2008-07-25 11:01)
Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク  newsing it! この記事をchoixに投稿
prevprev
nextnext
 久し振りに皇居の周りを走りました。

 マラソンをする方の姿が特に多く見られる、皇居周りです。都内の中とは思えないほど、奇麗にされており、走るにはとてもいい場所であると感じました。

 皇居周りには様々なものに触れることができます。走っている中、何度も通った「桜田門」。1860年に起きた「桜田門外の変」を思い出します。垂れる柳の木は、走る方の背中を押してくれる気がします。川辺にいる鳥は、休息を与えてくれます。また、広々としたその場所は、心の解放をしてくれるような感じを受けました。

 なぜ、多くの方がここで走るのかが、分かったような気がしましす。マラソンブームはまだまだ広がるような感じがしました。

(7月21日、東京・皇居周辺で)


花嶋 真次 さんのほかの記事を読む

--- AD ---

TV・Photo 検索
マイスクラップ 印刷用ページ メール転送する
(まだ評価されていません)
あなたも評価に参加してみませんか? 市民記者になると10点評価ができます!
※評価結果は定期的に反映されます。
評価する

この記事に一言

more
(まだコメントはありません)
タイトル
コメント

オーマイ・アンケート

2008年北京オリンピック、日本の金メダル獲得数を予想しよう!
OhmyNews 編集部
15個以上
10~14個
5~9個
1~4個
0個

empro

empro は OhmyNews 編集部発の実験メディアプロジェクトです
»empro とは?