 |
|
 |
 |
WX320KR最新のソフトウェアを公開しましたのでご案内いたします。
WX320KR電話機本体で「ソフトウェア更新」を行って頂くことで、次の内容が更新されます。
|
■更新内容 |
|
動作の安定性を向上しました。 |
※なお、2007年11月20日に実施した下記2件のソフトウェア更新の内容も含まれています。
・ホームアンテナとの接続性を向上しました。
・位置情報通知機能の精度を向上しました。
|
|
|
■「ソフトウェア更新」について |
|
1. |
「ソフトウェア更新」は、電話機のみで行うことができます。 |
2. |
「ソフトウェア更新」を行う前にWX320KRソフトウェア更新手順書(pdf/155KB) 
をお読みください。
※WX320KRでpdfファイルを表示することはできません。端末単体で確認される場合は下記「操作方法」を御確認ください。 |
3. |
万一、更新に失敗、または更新を中止した場合は、再度、更新をやり直してください。 |
4. |
「ソフトウェア更新」にかかる情報料、通信料は無料です。 |
5. |
「ソフトウェア更新」に要する時間は、通信環境等によって異なりますが、ソフトウェアのダウンロードに約5分、 電話機内のソフトウェアの更新に約30分で合計35分程度かかります。 |
6. |
ソフトウェアの更新中は、その他の操作は行えません。 「110番(警察)」、「119番(消防署)」、「118番(海上保安本部)」へ電話をかけることもできません。 |
|
■「ソフトウェア更新」を行う前の注意事項 |
|
1. |
「ソフトウェア更新」を行うには、オンラインサインアップ(無料)が必要です。 既にオンラインサインアップを行っている場合は、再度オンラインサインアップを行う必要はございません。 (取扱説明書「オンラインサインアップをする」をご参照ください) |
2. |
十分に充電を行ってから「ソフトウェア更新」を開始してください。 更新中にバッテリー残量が不足すると、更新に失敗する場合があります。 |
3. |
ウィルコム以外のプロバイダをご利用の場合は、Opera(WEB)の接続先設定を下記手順にて「CLUB AIR-EDGE」に 設定してください。
<Opera接続先設定の手順>(取扱説明書「Operaブラウザの環境設定」をご参照ください。)
待受画面で、「Operaキー」→「0 設定」→「8 接続先設定」→「3 CLUB AIR-EDGE」を選択 |
4. |
「ソフトウェア更新」を行う前には、ユーティリティソフトウェアなどを利用してデータのバックアップを行ってください。 |
|
■「ソフトウェア更新」中の注意事項 |
|
1. |
「ソフトウェア更新」中は、バッテリーを外さないでください。 |
2. |
電波の受信状態を確認してから更新を開始してください。 |
3. |
万一、更新に失敗、または更新を中止した場合は、再度、更新をやり直してください。 失敗した場合は、再度、「ソフトウェア更新」を行ってください。 |
|
■操作方法(取扱説明書「最新のソフトウェアをダウンロードして使う」をご参照ください)
※ソフトウェア更新前に必ず電源をOFF/ONしてください。 |
|
待受画面で、「センターキー(メニュー)」押下→「機能」を選択→「9 その他設定」を選択→ 「7 ソフトウェア更新」を選択→「1 ソフトウェア更新」を選択→ 「暗証番号(お客様ご自身で設定されていない場合は「1234」)」を入力→「センターキー(継続)」押下→ 「センターキー(開始)」押下→「センターキー(OK)」押下→ 画面の指示に従って操作してください。
→WX320KRソフトウェア更新手順書(pdf/155KB)  |
|
■お問い合わせ |
|
WX320KRが使用できなくなった場合は、電話機の修理をさせていただきます。
ウィルコムサービスセンターもしくは京セラテクニカルサービスセンターまでお問い合わせください。
※ウィルコムプラザ、ウィルコムカウンターでの修理の場合、一旦お預かりとなる為、修理代替機が貸し出されますが、
同機種はお貸し出しできない場合があります。
<ウィルコムサービスセンター> |
ウィルコムの電話から:116(無料) 一般加入電話・公衆電話から:0120-921-156(無料) 受付時間:9:00〜19:00(日・祝日を除く) |
<京セラテクニカルサービスセンター> |
〒150-8383 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F 電話番号 03-3797-4723
受付時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00 (土、日、祝日及び当社休日は休ませていただきます) |
|
|
|