« 韓国人は勘定踏み倒す | メイン | 破産者にカネを貸す話 »

2008/07/25

うどんの茹ですぎで水不足

UDON スタンダード・エディション UDON スタンダード・エディション
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2007-03-07

早明浦ダムの水がどうのこうのというNEWSは毎年出るんだが、冗談かと思ったら、ホントにうどんの茹ですぎが水不足の原因だそうで、香川県だけ、異常に水道の消費量が多いそうです。で、ダムなんだが、台風が来るとすぐに満杯になるので、満水にしちゃうわけに行かないらしい。満水になったダムは、台風が来たら役に立たないからだ。で、うまく台風が来ればヨシ、来ないととたんに水不足になる。もともと水が足りない地域なので仕方ないんだが、それに利水権の問題やら農業用水の話やら絡んで大変なようでw




【四国の水がめ】早明浦ダム第1次取水制限、25日午前9時から実施 
現在の貯水率64.4%

1 :西独逸φ ★:2008/07/24(木) 12:48:53 ID:???0
四国の水がめ、早明浦ダム(高知県)の貯水率が低下し、四国地方整備局と四国4県などでつくる吉野川水系
水利用連絡協議会は24日、香川用水と徳島用水の第1次取水制限を25日午前9時から実施すると発表
した。
供給量は香川用水向けに20%、徳島用水向けに15・2%カットする。
24日現在の貯水率は、平年値を下回る64・4%。整備局は渇水対策本部を設置し、節水を呼び掛ける。
早明浦ダムはたびたび渇水に見舞われ、毎年のように取水制限を実施。1994年と2005年には貯水率ゼロとなり、住民生活に大きな影響が出た。
7 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:50:48 ID:KMyso1uzO
うどんは海水で茹でろよ
8 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:51:53 ID:BMckmuYU0
うどんの茹で汁でも飲んでろ
22 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:58:55 ID:Uz+ky1q50
早明浦辺りって、雨が少ないんだよ
しかもダムは汚泥で埋まってしまっている
もういい加減毎年毎年日和見な、台風頼みの対策やめろ
真剣に策考えろ、馬鹿
26 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:01:20 ID:mKZj64RZ0
以下徳島と香川の罵倒合戦が始まります
24 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:01:03 ID:v9u/Jc1gO
徳島の方も制限されるのね

とりあえず香川は第1次うどん制限をしる
28 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:02:15 ID:hcexwmYk0
>>24
あいつらからうどんをとりあげたら他県に戦争しかける。
30 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:03:00 ID:/Vs3V0N/0
四国は毎年渇水だな
もうダムを作る場所はないのか
35 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:04:58 ID:H61897eZ0
>>30
場所というより他に河が無いんだよね。
同じ河にダムを作っても水量は変わらないわけで。
39 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:08:22 ID:SSkGSVNU0
高知県にある早明浦ダムは昔から地理的気候的に干ばつになりやすい香川県の水不足を解消する為に作られた。
しかしその早明浦ダムは高知県の山に降った雨が高知県の川に流れてダムに貯水されるが最終的に徳島の吉野川に流れるので、その水のほとんどは徳島の取り分となる。
早明浦ダムの水を100とするなら、その内香川が使っているのは15で 徳島が使っているのが85くらい。
香川はその15に対し取水制限等をして節水し消費量を減らそうとしている
でもその横で倍以上もの徳島の取り分が取水制限をせずに塩害防止の為に流しっぱなしだから、どんだけやってもダムの貯水率が低くなり水不足になるのは当然であり、まさに穴の開いたバケツなわけで。
それを知らない人が水不足のニュースを見るとうどん茹で過ぎだのダム小さいだのと叩く。
48 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:16:39 ID:Uz+ky1q50
>>39
嘘八百捏造してまで被害者になりたいか
どこぞの騒がしい国と一緒だな
51 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:28:25 ID:T6akJHX70
>>39
香川の水不足のためだけに作られたんじゃねーよ
早明浦ダムは四国全域の治水、洪水対策、その他発電のために作られたんだ
供給されている水量はそれぞれ徳島県に48%、香川県に29%、愛媛県に19%、高知県に4%
香川は>>39みたく偉そうに「自分だけのための早明浦ダム」みたいに考えてるから嫌われている
50 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:28:17 ID:dW2tkoSm0
>>30
四国の早明浦ダム周辺
3月~6月に1000ミリ以上雨が降っているのに水不足なんて
いったいどんな水の放流したらこんな何度も水不足になるんだよと言いたい
関東首都圏3000万人の養っている利根川水系や荒川水系多摩川水系のダムは高知よりずっと少ない降水量なのにダムの貯水率は今現在全部90%以上だわ
53 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:35:41 ID:Q1rUcO/TO
うどんとソープランドを夏場だけでも禁止すれば水不足なんて解消される。
68 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:03:01 ID:DbhDLpB60
余ってる徳島が分けてやれば全て解決するだけの話
でも「分けたくない」つってんだから仕方がない
香川はグダグダ言わずに早明浦から別ルートで運河でも造れ、県が疲弊するくらいの金でもかけて
徳島人は器の小ささって”口臭”を日本全国にまき散らしてることを自覚した方がいい、評判悪いよ
71 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:05:30 ID:UcUy+jvm0
おいおい香川県は溜池王国だぞ
あと、うどんで水不足と考えているならアホとしかいえないな
72 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:08:01 ID:T6akJHX70
>>71
ため池があるなら渇水で文句言うな
つか馬鹿の一つ覚えみたく「うどんが作れない」とかほざくな
73 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:14 ID:XmM1ZtELO
土木関係の役人やってる父親から聞いた四国の概要は
・政令指定都市や県庁所在地は独自の水源を確保している
・高知は水が豊富で魚と酒がうまい、人柄の良い男女が多い
・愛媛は農家が努力して農業用水を確保、ミカンがうまい、ひなびた温泉の風情もいい
・徳島は砂地が多く米作にはあまり向かない、芋を天ぷらにするとうまい、のんびりした田舎
・水源確保に努力が必要なのに香川はダメ、神社の参拝客相手に殿様商売であぐらかいてる
毎年この時期になって大騒ぎする香川県民については、特に
「あいつら自分でなんとか解決しようとする気持ちがないんだな、終戦記念日が近付くと日本の悪口を言って金をせびる連中と変わらん」
と、三国人扱いだった
74 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:30 ID:GoA16vbXO
夏の風物詩キター
76 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:11:09 ID:ZgiQSyGFO
香川VS徳島…
高校野球なら面白い対決になるんだが
81 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:14:37 ID:iacednc20
>>76
利水権が選手の双肩に掛かっているとかになるとかなり盛り上がるだろうな
93 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:24:09 ID:dLci4bD30
讃岐衆は江戸時代から水こじ(ry

水不足でもうどんゆでるためにふんだんに水使う。
砂漠の真ん中でパスタゆでたイタリア軍かお前ら
道州制になっても香川とだけは一緒になりたくねぇ
97 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:27:20 ID:5HYL3a2U0
瀬戸内海気候=雨が少ないと中学地理で習ったろ?
もっと香川に水を分けてやるかダムを作れ

それにしても何でこんな雨の少ない県なのに水を沢山使ううどん文化があるんだろう?
101 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:15 ID:dLci4bD30
>>97
香川県民の頭には脳みそのかわりにうどんがとぐろを巻いて入ってる
108 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:31:59 ID:Kt8cj361O
ドイツ軍が死ぬ気で水を持っていったらイタリア軍が笑いながらパスタを茹でるのと似てる
116 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:36:52 ID:Q1rUcO/TO
とにかく、うどんが原因だってのは判明してるんだから規制すれば?
生活と文化、どっちが大事なんだよ!
119 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:39:40 ID:iv6UyFT8O
洗濯できなくてもいい
風呂入れなくても我慢する
だから、うどんだけはゆでさせてくれ!
120 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:40:22 ID:+srCk9QG0
よくわからんので調べたが、水利権ってのがあって、それは河口の県が持つらしいな
つまり基本的に吉野川の水は徳島のものなのか
水を買えばいいんじゃね?ただでよこせとか言わないでさ
130 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:50:23 ID:dTPloekGO
香川か
水源も無いくせにうどんでザブザブ水を使いやがって
しかも湯で汁が大量に排水で海に流れ出して汚いことこの上ない
さっさと長曽我部に滅ぼされろ
140 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:56:53 ID:EwXzxGvS0
四国は今年、とっても早い梅雨明けからほとんど雨が降っていません。
たぶん、早明浦がなかったらとっくに砂漠ですね。
水に対して最低限の生活をしていたであろう近世以前と今では生活スタイルが劇的に変化している中で雨の量は昔と同じ。
(というか近年温暖化の影響か降る時と降らない時の差が激しい。降らない時はとことん降らない。)
そりゃ水も足りなくなるわw
あと、ため池の水は今まだ満々としています。耕作面積は少なくなってるし最近のため池改修工事でロスがへってるので多分余るでしょう。
でもこれは上水には使えないのです。怖い怖い各地の水利組合ってのが牛耳ってるから。
田植え終わった後のため池の水なんて他に回してやれよ。w
150 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:13:16 ID:ITmltm+a0
ハハ 相変わらず四国4県は仲がいいなぁ。
161 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:30:15 ID:VSlrC/hF0
水がないのに呑気にうどん食いながら他県批判

いい加減に脱水で死ねよ
169 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:38:39 ID:VSlrC/hF0
今この時間にも流水でうどんを洗っている馬鹿どもをどうにかしてください
175 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:44:41 ID:VSlrC/hF0
オーストラリアからうどん用の小麦を大量に輸入し食料自給率を落とし、日本の食糧安保を脅かす
極左反日県 香川
190 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:59:16 ID:VSlrC/hF0
夏といえば・・・
①台風後にサーファーが沖に流される
②馬鹿家族が河川の中洲にとりのこされる
③青森のねぶた祭りでからすはねとが大暴れ
④各地でよさこいDQN祭り開催
⑤パチンコ屋で子供が熱死
⑥うどん茹ですぎて、早明浦ダムの貯水率低下
191 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:00:30 ID:+GvOWuIf0
このニュースを聞いてやっと夏が来たって実感した
218 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:36 ID:vtvjdHeZ0
徳島人の意地の悪さだけが原因だな
しかし徳島ってろくでもない企業と人間ばっかりだな
235 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:36:35 ID:iSSpmtf50
でんでん関係ないけど、ちっちゃい頃に高松市の横のなんとか町の町民プールに行ったのよ
そしたらプールの水が緑色で泳いでて潜ったら目の前をゲンゴロウとかタガメとかがリアルに泳いでんだよ
後で聞いたら近くのため池から水引いてんだって
池とかの水って口腔から体内に入るとメッチャやばいんだけどな
239 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:49:37 ID:RY/PpJD40
香川の溜池って何故かブラックバスがいるんだよな。
で、農家が水抜きしたら何処からともなくアングラー(笑)が現れて農家に文句を言う。
愉快な県です。
240 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:51:03 ID:iSSpmtf50
俺が思うに茹でた後の締めに使う冷や水が無駄だな
香川県人は「水が肝だ」と言うが腰を入れて煉ったうどんは釜揚げでもしっかりとした食感があるぜ
お前ら釜揚げ食え、湯だめじゃない釜揚げだ
266 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:00:36 ID:d02y7I9W0
計画放水でじゃぶじゃぶ流し過ぎ
そして夏になると水がない
何十年も同じことをしてきた
272 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:47:39 ID:Fs2Pg3Ak0
沖縄の南にある熱帯低気圧が24時間以内に台風に変わるっぽいからそれが四国直撃するのを祈るしかないな。
278 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:34:59 ID:VgzKqQl80
夏の間だけでも米食えよ。
301 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:33:16 ID:sE+6VXyM0
うどん茹ですぎだな。どう考えても。

減らない香川県内水使用量/依然全国平均上回る
2008/07/20
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/dam/20080720_1.htm
315 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:24 ID:1IU3MXG7O
香川、徳島の奴が全員ダムに放尿すればいいじゃない

コメント

全て地下水で賄っている人口70万の熊本市を見習ったらええがな
井戸掘ろうよ井戸をwww

これからは“水”も大切な資源となります。ご注意下さい。電気や水道の公共事業を民営化すると以下のようになります。派遣も同じ、老人介護も類似です。

水道事業の民営化

株式上場(IPOで最初は、たらふく儲ける政治屋とロス茶)

最短期間(四半期毎)内で、最低のコストで最大の利益を上げる

労働者の質の低下・派遣やサブコンへの依頼

株価が天井で、政治屋とロス茶は売り抜ける(インサイダー)

水質の低下で事故、或いは、意図的な大量の毒殺テロが可能となる

また、水不足パニックを意図的に創出して、水が高騰

負債を含む怠慢な経営で、会社更生法か破産を申請

経営陣と筆頭株主は、とんずら

重要な基幹産業なので国が世話する(=納税者の負担)

秋葉の加藤のような通り魔が、水会社から続出

刑務所(受刑者1人当たりの負担は、医療費込みで年間1千万円)

2chは書き込みタダだと思って、好き勝手書いてるなあw

最近は山が荒れて保水力が少なくなって、雨が降ると、ダムはすぐに赤茶けた水で一杯になる。昔は、綺麗な水がジワジワとダムに流れ込んでいたンだけどなぁ。
四国四県仲良く水を分け合って助け合っているよ。四県で高知の山を守る運動も活発になってきたし。

香川がうどんを食べるのは、もともと水が無く土が痩せて稲が育たなかった土地柄を空海が見て、小麦を育ててうどんを食べる事を教えたのが始まり。中国伝来の最先端テクだったのだ。高知の俺が言うのもナンだが、香川のうどんは旨いよ。車で2時間掛けて一杯二百余円のうどんを食べに行きたいと思わせる旨さだ。

そうそう、香川の連中は各家庭で雨水を蓄えて中水に使ってる。結構苦労してるんだわ。

あ~腹へった。夜中に食うと太るなぁ。

熊本は広大な阿蘇山の火山灰でできているから、地下水が豊富なんだと聞きましたよ。

まぁ、仕方ないです。
米飯に戻ってください。
この時期の恒例行事・四国の渇水が、実は人災とは知りませんでした w

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年7月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31