ニュース一覧総合金融・証券中国・アジア産業カレンダー新商品イベント“脱”団塊Afreshロボット大集合
  不動産・住宅起業マンスリー不動産投資FX RSS  
HOMEきょうのニュース一覧カレンダー 総合一覧戻る
ウナギ 中国産敬遠、国産は不足、産地偽装の逆風… 土用の丑の日…受難 
FujiSankei Business i. 2008/7/21

かば焼きの老舗で次々と焼き上げられるウナギ=東京・日本橋室町の「伊勢定本店」
かば焼きの老舗で次々と焼き上げられるウナギ=東京・日本橋室町の「伊勢定本店」
 
 ■軒並み値上げ、品ぞろえ増で中国産強化も

 24日の「土用の丑(うし)」を前に、多くの外食店やスーパーなどでウナギのかば焼きの価格が昨年より1割程度高めとなっている。価格が安い中国産が安全問題から敬遠され、注文が殺到する国産はここ数年の稚魚の不漁で足りない状態だ。夏ばて防止に良いとされるウナギだが、産地偽装問題の逆風も吹く中、危機感を強める関係者は「おいしさと品質」を訴える。

 「昨年10月ごろから国産の仕入れ価格が上がり、仕方なく値上げした」

 たれの香りが漂う、かば焼きの老舗「喜代川」(東京・日本橋)。店主の渡辺良江さんは残念そう。3200円だったうな重(竹)は4月、3500円に。値上げは1989年の消費税導入以来、19年ぶりだ。同様に老舗の値上げが相次いでいる。

 コンビニを展開するam/pmジャパンは、昨年は中国産だった「うなぎめし ひつまぶし風」を国産に変えた。価格は980円で11%の値上げ。中国産を「愛知県産」と偽装した問題が発覚したこともあり「品質管理された安心国産うなぎ使用」というポスターを作った。

 一方、イオンは品ぞろえを増やすため、中国産の扱いを強化。たれに化学調味料を使わない「中国産こだわりうなぎ蒲焼」(200グラム、880円)を投入した。日本鰻輸入組合の森山喬司理事長も「国産だけで需要を満たせない。管理に自信がある」と強調する。

 都内スーパーで40代の主婦は「偽装問題で品質が信用できない」と売り場を素通り。半面、30代の主婦は「物価高で家計を切り詰めたいが、子どもが大好きだから中国産でなければ買う」と財布のひもを緩める。

 農林水産省によると、昨年のウナギの国内供給量は約10万3000トンで、うち国産は約2割、約6割を中国産が占める。しかし、今年1月の中国製ギョーザ中毒事件で、輸入は激減した。

 東京都中央卸売市場のかば焼きの平均価格は2、3月に、前年に比べて3割以上も高くなった。5月の価格は1キロ当たり2285円。中国産が急増した2001年より約7割アップした。

ガマンできない!熱帯夜、一工夫で安らかな眠りを (2008/7/24)
トヨタが高級車値上げ、来月にも 国内低迷で一斉は見送り (2008/7/24)
4億5000万円“お宝本”公開 ハリポタ最終巻、日本語版が発売  (2008/7/24)
東京海上、4987億円で米損保買収 世界最大の米市場へ攻め (2008/7/24)
環境相会合のCO2排出分 風力発電で466トン相殺 (2008/7/24)

Copyright(C)2008,FujiSankei Business i.

得ダネ情報

不動産・住宅
国内最大級の物件数!見つかる希望の住まい

マンスリー
1週間から利用できる家具家電付き賃貸

不動産投資
初心者も安心!高利回り不動産投資の検索!

FX
今話題のFX。あなたも始めてみませんか?


船解体、認可施設のみ 環境汚染防止、IMOが条約案 外航船対象 
東証システム障害 信頼性に大きな疑問符 
部品調達85%中国製アピール 「北京−天津」高速鉄道「和諧号」を公開 
中国の通信機器メーカー、日本市場に本格参入 低価格・最新技術で攻勢
「下水道展’08横浜」開幕(25日まで) 管補強工法実演に注目 
キャラクターショップ「ゲーマーズ」 ブロッコリー、秋葉原の本店リニューアル
ベンチャーリパブリック 14社と検索サイト 育児商品に特化 
【北京奥運 商機到来】第4部 新消費者の誕生(3)



総合ニュースをRSSでチェック
RSS