ぐんぐん伸びる♪オススメ子供教材ご紹介! ブログをつくろう!    ブログトップ | 楽天市場
011605 ランダム
心の成長 (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】

言葉
「愛している」という言葉に勝る言葉はないのです。
この言葉が私達にとって、 最高に幸福をもたらす言葉であるのです。
たとえ明日の朝には死んでいく身であろうとも、
もしも誰かに「愛している」という言葉を囁かれたら、
私達は笑顔にさえ成れるのかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本とコピー大2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
定価 700円 即売
―本文より抜粋―
確かに私達は自由に目の前にいる人の何かを、 変える事はできません。
しかし私達は言葉や行動や態度によって、
目の前にいる誰かに対して、
何らかの影響を与える事までなら、できるのではないですか?
もしも目の前にいる誰かが、
妻や夫や母や父や子や友や兄弟や恋人や・・・

いつも一緒にいる誰かが何時の間にか、
かつての優しい人でなくなっているのなら、
貴方自身が何時の間にか、優しい人でなくなっているのかもしれ ません。
「立ち向かう人の心は鏡なり」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●リンクフリーです●
Copyright (C) 2006 by HideyukiTaniyama all right reserved

スサノオの日記 [全5件XML RSSリーダーに登録

2006.04.01

聖書について  (2) 

私は聖書をこよなく愛し、
信仰心ある人間でありますが、
聖書の中において、
どうしても納得のいかない部分があります。
それはイエスが十字架の上で絶命する時に叫んだと言われている
「エリ、エリ、ラマ、サバクタニ」という箇所です。
「我が神、我が神、なんぞ我を見捨て給いし」と解釈されておりますが、
果たしてイエスが本当にそんな事を言うでしょうか?
十字… [続きを読む >>]


2006.03.31

言葉について 

言葉というものについて、
考えた事があるでしょうか?
もしも言葉を失ったら、人はどれだけ苦しみを味わうのでしょか?
たとえば海外に旅行などに行くと、
言葉が通じない為に、不便に苦しむ事があります。
しかしそうした時はただ不便なだけですみます。
なぜなら海外で言葉を使う時というのは、
大抵が相手に用件を伝える手段でしかないからです。
しかし、言葉とは… [続きを読む >>]

Last updated 2006.04.01 00:54:31
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

心とは何か?  (1) 

心とは果たして何か?
人間に心があると思いますか?
そう問えば大多数の人々が「ある」と答えるものです。
では、人間に魂があると思いますか?
そう問うと、今度は意見は別れるものです。
さて、我々の持っている心とは果たして何であるのか?

肉体に心が宿っているのか、
もしくは心が肉体を持っているのか?
こんな事を考えた事があるでしょうか?

我々人間は… [続きを読む >>]

Last updated 2006.04.01 00:11:31
コメント(1) | トラックバック(1) | コメントを書く

スピリチュアリズムの歴史 

スピリチュアリズム、つまり心霊主義の歴史は実は結構、古くからあります。
1848年あたりから始まり、「ラップ現象」や「ポルターガイスト」などを研究する人々が最初です。
その年は調度、マルクスという方が、「共産党宣言」した年であり、世の中に唯物主義、つまり物しかなくて、霊の存在を認めない人々の活動の年でもあります。
全く正反対の心霊主義と唯物主義… [続きを読む >>]

Last updated 2006.03.31 23:58:59
コメント(0) | トラックバック(1) | コメントを書く

心苦しむ人々へ 

心を苦しませている人々よ、
貴方達が何故に心が癒されず、
苦しい日々が続いているのかは
悲しい事に私も分からない。
それは一人一人、
心が癒されない理由が異なるからだ。
しかし少しでも心を癒して欲しい。
そういう想いから、
私は本を書き記した。
未熟な私の言葉が、
どれだけの貴方達の心を癒せるのか
それは私にも分からない。
もしかしたら私は
貴方達… [続きを読む >>]

Last updated 2006.03.31 23:46:39
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

一覧

Recommend Link

Recommend Link

Profile

谷山秀行という者です。 かつては街で狂うほどに暴れ回っておりましたが、 現在は真理の勉強に狂っております。 ぜひ、みなさん私の本を買って読んでみて下さい、 絶対、後悔はさせないでしょう。 必ず心の糧と成ります。
6月6日生

Freepage List

Mail

Let's link!

>お気に入りブログに追加
ブログが更新されると
メールでお知らせします

Comments

 エンジェル☆まゆみはじめましてmixiから飛んできました。 カトリ...
 由利子心とは、なんだろね(笑)私もよく、わかんないけど、もしよかっ...

BBS

由香里@結婚して10年目殆ど喜びなんか感じずに時だけが過ぎた...
めぐみ@感じ過ぎたらダメなの?初めて抱かれてから15年経つけど 年...

Category

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2008 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.