[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901-1000 1001-1100 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/20 12:30 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]


福岡の中学♪その5

1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/07/30(日) 21:14:23 ID:CyidEXZa]
◆過去スレ
その1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1088953499/
その2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093668479/
その3:http://makimo.to/2ch/music4_suisou/1118/1118448146.html
その4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124966349/

◆関連スレ
九州スレ:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120879275/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153775339/l50
大職一:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1148762500/l50

2 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/07/30(日) 21:14:55 ID:CyidEXZa]
福岡支部
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/
北九州支部
http://www.kba-kita.jp/index.htm
筑豊支部
http://www.f3.dion.ne.jp/~tiku-sui/

3 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 21:46:06 ID:kKK2Ckxe]
とうとう5スレ目だね。
高校スレと同じ形になったんだね。

4 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:09:49 ID:fXzuTg2C]
スレが切り替わったんで
今日の結果もう一度貼ってもらえませんか?

5 名前:aaa [2006/07/30(日) 22:09:58 ID:v+4DdX1q]
姪浜どうでした?

6 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:12:27 ID:AyjqumXL]
>>3
K多いな!

7 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:12:28 ID:aV2SmSRM]
あの・・・
筑豊の結果まだですか?

8 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:12:30 ID:yI4tU3O9]
下山門って県大会久しぶりやろ?
長丘&宮竹上手かった!
そういえばカラ金やったのってどこ?

9 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:13:53 ID:37tbvCtY]
特にどのパートらへんがうまかったんですか

10 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:14:27 ID:37tbvCtY]
(宮竹)

11 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:15:18 ID:AyjqumXL]
>>8
99年以来、「K点を越えて」の年以来だな。あの当時姉が部長だった。

12 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:15:28 ID:SeHJhk8K]
片江は運が悪かったよね。上手いトコにいっぱい挟まれて。

13 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:15:32 ID:yI4tU3O9]
どちらも全体的にまとまってたと思う!
宮竹はsaxかな?

14 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:15:53 ID:aV2SmSRM]
>>9
なんのこと?

15 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:16:26 ID:37tbvCtY]
みにいきたかった
県は楽しみですね!

16 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:16:42 ID:yI4tU3O9]
>>11
下山門うまかった?

17 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:16:59 ID:chPlb/28]
カラ金→甘木&前原西

18 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:17:28 ID:37tbvCtY]
宮竹です

19 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:18:30 ID:yI4tU3O9]
>>17
かわいそう

20 名前:aaa [2006/07/30(日) 22:18:35 ID:v+4DdX1q]
うおおおお。姪浜は?

21 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:20:24 ID:aV2SmSRM]
筑豊の結果・・・・・

22 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:20:48 ID:98O6/2Qh]
ってか友泉って自由曲うまくなかった?

23 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:21:07 ID:chPlb/28]
二日目の結果

三国中.銀賞
田隈中.銀賞
平野中.銀賞
長尾中.銀賞
前原東中.銀賞
田主丸中.銀賞
香椎第2中.銀賞
那珂川北中.銅賞
長丘中.金賞
江南中.銀賞
下山門中.金賞
学業院中.銀賞
高取中.銀賞
前原中.銀賞
次郎丸中.金賞
須恵中.金賞
宮ノ陣中.銅賞
片江中.銀賞
大利中.銀賞
友泉中.銀賞
古賀東中.銀賞
宮竹中.金賞
歴木中.銀賞
河東中.銀賞


24 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:21:29 ID:0RtH77hr]
順位わからないですか?

25 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:21:33 ID:yI4tU3O9]
>>22
曲は印象的だったね

26 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:25:34 ID:98O6/2Qh]
ってか俺のID数字多いな(笑

27 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:25:39 ID:AyjqumXL]
代表校の面々[福岡支部]
柏 原 中 1 グローバル・バリエーション
姪 浜 中 2 微笑みの国セレクション 
大刀洗中 2 青い水平線
篠 栗 中 1 サムソンとデリラ
玄 洋 中 1 忘れられた帝国
長 丘 中 1 微笑みの国セレクション
下山門中 2 リヴァーダンス
次郎丸中 3 青い水平線
須 恵 中 2 メキシコの祭りB
宮 竹 中 1 朝鮮民謡
[北九州支部]
新 津 中 1 ラザロの復活
菅 生 中 2 元禄
沼 中 2 天国と地獄
門 司 中 3 元禄
高 須 中 3 青い水平線

[筑豊支部]








28 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:25:42 ID:chPlb/28]
age

29 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:27:35 ID:0gZIv266]
その4
>>686

>>685
そうです><もしかして見ましたか??

その顧問,前の学校でもやってた。
10年以上まえ,県に行ってた時もやってた。


30 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:28:29 ID:QDvQWh2q]
見事なまでに課題曲4はなくなってるね>福岡

ところで、宮ノ陣ってどんな演奏だった?そのときだけ会場離れてたもので・・。

31 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:29:08 ID:AyjqumXL]
>>26
楽器買うスレにいたら破産だな。

32 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:29:41 ID:0RtH77hr]
宮ノ陣は見学する態度がめちゃくちゃ悪かった。演奏もそれなり

33 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:30:32 ID:z+NqDiu4]
新津ってうまいの?

34 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:35:07 ID:3EPFitRr]
宮ノ陣が後ろに座っていたがめちゃくちゃ態度悪い。
普通に演奏中堂々と寝てるし、誰も注意しない
演奏は・・・・・銅賞って感じの演奏・・・('A`)

35 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:35:45 ID:chPlb/28]
表彰式のときに部長の名前を呼ぶことを大変連盟が嫌がってるそうですが、、
やっぱりそういう㊫ってレベルが低いんでしょうか??

36 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:37:38 ID:3EPFitRr]
うちの顧問も言っていました。
やっぱりレベルが低いそうですよ

37 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:40:54 ID:l+pHN658]
須恵はどこをもっと良くすると上の九州などに行けますかね?

38 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:41:37 ID:z+NqDiu4]
筑豊支部の結果ってまだ出てないんですかね・・・・・?

39 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:42:23 ID:QDvQWh2q]
あ!!あの態度が悪かった人たちはやはり宮ノ陣なんですね。私もその近くで聞いてました。
精華の演奏中一番うるさくなかったですか?

40 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:43:37 ID:37tbvCtY]
宮竹、九州いけますかねえ?

41 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:45:42 ID:chPlb/28]
須恵は課題曲のクラの音色をもっと研究すると良いと思います。
それはそうと、長丘のクラやペットの音色、他の学校より固く感じたのですが・・
気のせいでしょううか?


42 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:47:36 ID:3EPFitRr]
>>39
うるさかったです!!!
もう、本当に・・・・服装も整ってないし・・・・
素晴らしかった精華の演奏がもったいないです。

43 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:47:48 ID:z+NqDiu4]
筑豊支部で上手いところ知りませんか?
やっぱ岡垣ですかね?

44 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:47:57 ID:chPlb/28]
≫41ソロ

45 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:48:17 ID:l+pHN658]
≫41
なるほど…
頑張れば九州行けると思いますか?

46 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:51:17 ID:z+NqDiu4]
>45行けますよ頑張ってください!

47 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:53:17 ID:chPlb/28]
≫45
分かりませんが、自由曲はなかなか良かったと思いますよ。

48 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:54:17 ID:z+NqDiu4]
今年は自由曲が固まってないですか?
こうゆうもんなんですかね・・・?

49 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:55:34 ID:l+pHN658]
ありがとうございます。
私の知り合いが須恵にいるんです。

50 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:55:51 ID:37tbvCtY]
宮竹は九州行けると思いますか

51 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:56:21 ID:jQgBh3wT]
須恵は九州大会が勝負ですね。

52 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 22:57:22 ID:l+pHN658]
≫50
少ない人数なのに頑張って吹いていてかごかったと私は思います。
行けるのでは?!

53 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:00:22 ID:ylxjYl15]
今日の筑豊支部の結果を教えてください。

54 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:00:27 ID:37tbvCtY]
応援とてもしてるんですよ!宮竹

55 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:02:02 ID:chPlb/28]
宮竹のペットは凄いですね。
B年一人、@年一人で吹いているそうですよ。

56 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:02:25 ID:l+pHN658]
ですね。須恵も頑張れ!!

57 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:04:10 ID:z+NqDiu4]
須恵がんばってくださいね!

58 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:04:23 ID:37tbvCtY]
55   えー!そうなんですか?すごい!てか、少ないのに頑張っている様ですね

59 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:05:56 ID:l+pHN658]
となると…
九州に行くと予想されるのはどこだろう?全国は?

60 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:07:42 ID:z+NqDiu4]
案外、新しいところが行くかもしれませんね。

61 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:07:52 ID:37tbvCtY]
予想は?

62 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:08:49 ID:z+NqDiu4]
次郎丸は行きますかね?

63 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:09:47 ID:l+pHN658]
でも、県大会までのこの一週間でガラリと変われば難しくなってきますね!

64 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:10:28 ID:z+NqDiu4]
やはり変わるコトって有りますか?

65 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:11:41 ID:/AFCgsQu]
ここ須恵関係者多いな!

66 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:12:20 ID:QDvQWh2q]
>>55
そうなんですか!?二人であれだけの音量は本当にすごい。

67 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:13:02 ID:z+NqDiu4]
あ〜筑豊どうなったんでしょうね〜?

68 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:13:28 ID:l+pHN658]
宮竹頑張っていますね!

69 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:15:14 ID:z+NqDiu4]
みなさん九州行くと思う学校どこですか?

70 名前:宮竹小 [2006/07/30(日) 23:20:58 ID:EloItQ+A]
17年前宮竹小で九州大会行きました 東光小と…宮竹中 宮竹小がまだ吹奏楽が栄えてて嬉しいです 当時東光小とはよきライバルだけどお互い認めあい演奏会みにいきあってたけど東光中吹奏楽はどんなんですか?

71 名前:宮竹小 [2006/07/30(日) 23:25:02 ID:EloItQ+A]
17年前宮竹小で九州大会行きました 東光小と…宮竹中 宮竹小がまだ吹奏楽が栄えてて嬉しいです 当時東光小とはよきライバルだけどお互い認めあい演奏会みにいきあってたけど東光中吹奏楽はどんなんですか?

72 名前:t [2006/07/30(日) 23:30:01 ID:Zt6axvln]
宮ノ陣中は顧問の生野って人が厳しいらしいから
態度とかちゃんとなってるって思ってた。
でも確かに違反とか多いよ!!!!!
テカ地区大会の時の宮ノ陣聞いた人います??
結構時間長かったよね??オーバーかと思いよった!!!

あと、太刀洗はめっちゃうまい!!!九州行ってほしいな!!!
態度とかマナーとかちゃんとなっとるしね。

73 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:30:46 ID:mVNVZdeW]
筑豊
代表6校

中間中
直方第一中
岡垣中
筑穂中
二瀬中
中間東中

74 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:31:00 ID:z+NqDiu4]
今年は新しく県に行く学校何校ぐらい有るんですか?
去年の次郎丸みたいになる学校ないかなぁ・・・。
色々調べてたんですがよくわかんないんで・・・。

75 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:31:26 ID:37tbvCtY]
九州大会いきそうなとこの予想は?

76 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:31:29 ID:BJuxuBcR]
若松も落ちたな…
高塔時代からの輝かしい栄光ゎどこへやら

77 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:32:10 ID:z+NqDiu4]
>73結果有り難うございます。
やっと寝れるぞー!

78 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:34:11 ID:z+NqDiu4]
>75岡垣・須恵・次郎丸あとはきいてないんで分かりません。

79 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:35:50 ID:37tbvCtY]
あと、中間東とか、宮竹とか、岡垣もいきそー

80 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:36:25 ID:mcpKJLEh]
中間中   1 ピーター・ルー序曲
直方一中 3 第六の幸運をもたらす宿
岡垣中   1 組曲「道化師」
筑穂中   2 バレエ組曲「コッペリア」
二瀬中   3 マリアの七つの悲しみ
中間東中 2 ルーマニア民族舞曲

81 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:39:17 ID:z+NqDiu4]
課題曲2・3が人気ですね。
個人的に1が好きなんですけど以外と少ないですよね・・。

82 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:40:56 ID:z+NqDiu4]
北九州支部聴いてないんですが、どなたか感想聴かせてくださいませんか?
沼とか菅生はどうなんですか?

83 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/07/30(日) 23:42:06 ID:4x/laaS3]
>>73
>>80
ありがとう!!!!

84 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:43:58 ID:AyjqumXL]
県大会出場校一覧
[福岡支部]
柏 原 中 1 グローバル・バリエーション
姪 浜 中 2 微笑みの国セレクション 
大刀洗中 2 青い水平線
篠 栗 中 1 サムソンとデリラ
玄 洋 中 1 忘れられた帝国
長 丘 中 1 微笑みの国セレクション
下山門中 2 リヴァーダンス
次郎丸中 3 青い水平線
須 恵 中 2 メキシコの祭りB
宮 竹 中 1 朝鮮民謡
[北九州支部]
新 津 中 1 ラザロの復活
菅 生 中 2 元禄
沼 中 2 天国と地獄
門 司 中 3 元禄
高 須 中 3 青い水平線

[筑豊支部]
中間中   1 ピーター・ルー序曲
直方一中 3 第六の幸運をもたらす宿
岡垣中   1 組曲「道化師」
筑穂中   2 バレエ組曲「コッペリア」
二瀬中   3 マリアの七つの悲しみ
中間東中 2 ルーマニア民族舞曲
完成。

85 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:57:08 ID:Qg7m85Bn]
筑豊地区すべての結果が知りたいのですが・・・
どなたかお願いいたします。

86 名前:名無し行進曲 [2006/07/30(日) 23:59:38 ID:w2UfScw3]
>>22
確かに上手かったです。すごく面白い演奏でした。
今回は友泉にしろ内浜にしろ和白にしろ
自由曲ですごく面白い(イイ意味で)演奏をした団体が「銀賞」ってのが多いですね。

奇をてらった事は御法度みたいな風潮を感じました。


87 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 00:02:03 ID:vtUr4cJd]
高校でも中学でも審査員の好みに泣かされる学校は毎年でますよね…

88 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/07/31(月) 00:04:01 ID:4x/laaS3]
県大会出場校の課題曲は
1が8校
2が8校
3が5校
4が0校
ですか。

4は点数伸びにくいのかな、、、、

89 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 00:07:38 ID:7a+P5wrC]
筑豊は4団体1位の満点だったようですね

90 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 00:08:48 ID:+rJGjG/Q]
らしいね

91 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 00:17:32 ID:JWqAmzWG]
治郎丸は?

92 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/07/31(月) 01:34:14 ID:3FfNagfm]
個人的に特に良かったのが
姪浜中、次郎丸中、須恵中、宮竹中でした。
県大会では、もっと磨いてくるかなと楽しみ!

銀賞の団体でも、
原中央中、平野中、片江中は特に印象に残りましたね。

93 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 06:17:41 ID:L3FtDBRF]
age

94 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 07:29:26 ID:Djs4my7T]
筑豊地区の全部の結果を知りたいです

95 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/07/31(月) 07:53:28 ID:fQJtnJf3]
>>94
午後の部だけなら

直方第一 金(代表)
岡垣 金(代表)
金田 銀
方城 銀
鞍手北 銀
田川 銅
筑穂 金(代表)
香春 銅
鷹峰 銀
宮田 銀
直方第三 銀
二瀬 金(代表)
中間南 銀
中間東 金(代表)
若宮 銀
穂波西 銀

午前の部は飯塚第一が空金だったらしいです


96 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 09:19:46 ID:SdQE9o6O]
福岡の吹奏楽のしくみって・・・・・
地区大会(筑前・筑後・福岡など・・・)→支部大会(福岡・筑豊・北九州)→県大会→九州大会
・・・・・・という順番で勝ち進むのですか?
基本的な質問でスマソ
なにせ、引っ越してきたばかりで・・・・・

97 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 09:26:56 ID:8RCclh1j]
>>96
地区は登録校数の多い福岡支部のみですが、そのようになってます。

98 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 10:56:18 ID:W1eS0Kf+]
★九州代表予想★
須恵・次郎丸・宮竹・玄洋・長丘
岡垣・中間東・(菅生or門司or高須)
の8団体と予想!!!

99 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 11:27:38 ID:bSFyVSHM]
沼は今年だめですか?

100 名前:94 [2006/07/31(月) 11:28:29 ID:Djs4my7T]
>>95
ありがとうございます!


どなたか、午前の部ご存知ありませんか?

101 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 12:09:03 ID:RvHYAgip]
今年の次郎丸はどこまで行くかな?

102 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 13:12:52 ID:/68cv/wi]
県大会の順番わかりませんか?あと、九州大会って何校進むんですか?

103 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 13:26:34 ID:Djs4my7T]
筑豊地区の結果、どなたか教えてください。
いろいろ検索かけたけど全然だめです。
ってか、なんで筑豊吹連のHPは平成15年で時が止まってるの!!

104 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 13:58:20 ID:M4WY+7Qo]
来年やりたい自由曲ありますか?

105 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 14:47:18 ID:SdQE9o6O]
>>104
アルフレット・リードの『アレルヤラウダムステ』

絶対やりたい・・・・
でも金管が充実してない我が校では 絶対無理なのよ〜〜〜
マジいい曲だよ!

106 名前:岡垣OB [2006/07/31(月) 16:30:43 ID:MJye87pB]
岡垣中がんばって欲しぃ(´・ω・`)

107 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 18:08:00 ID:iraXRX6W]
筑豊の前半の結果って誰も知らないんでしょうか・・・?

108 名前:aaa [2006/07/31(月) 18:44:12 ID:LXfZUBZK]
個人的に姪浜に頑張って欲しい。
てかあの学校今まで二回もリードさん来てたのネン。

109 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 18:44:23 ID:TAhQy7M8]
県大会出場校一覧
[福岡支部]
柏 原 中 1 グローバル・バリエーション
姪 浜 中 2 微笑みの国セレクション 
大刀洗中 2 青い水平線
篠 栗 中 1 サムソンとデリラ
玄 洋 中 1 忘れられた帝国
長 丘 中 1 微笑みの国セレクション
下山門中 2 リヴァーダンス
次郎丸中 3 青い水平線
須 恵 中 2 メキシコの祭りB
宮 竹 中 1 朝鮮民謡
[北九州支部]
新 津 中 1 ラザロの復活
菅 生 中 2 元禄
沼 中 2 天国と地獄
門 司 中 3 元禄
高 須 中 3 青い水平線
[筑豊支部]
中間中   1 ピーター・ルー序曲
直方一中 3 第六の幸運をもたらす宿
岡垣中   1 組曲「道化師」
筑穂中   2 バレエ組曲「コッペリア」
二瀬中   3 マリアの七つの悲しみ
中間東中 2 ルーマニア民族舞曲

110 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 18:59:25 ID:/68cv/wi]
九州大会出場校予想おねがいします

111 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:45:22 ID:Djs4my7T]
筑豊地区の前半の結果、どなたかお願いします!!

112 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:50:56 ID:iHBXL7Xg]
北九州支部
1 北九州市立若松中学校 銀賞
2 行橋市立行橋中学校 銀賞
3 苅田町立新津中学校 金賞・代表
4 北九州市立緑丘中学校 金賞
5 北九州市立思永中学校 銀賞
6 北九州市立香月中学校 銀賞
7 みやこ町立勝山中学校 銅賞
8 福岡県立門司学園中学校 銅賞
9 北九州市立菅生中学校 金賞・代表
10 北九州市立大蔵中学校 銅賞
11 北九州市立沼中学校 金賞・代表
12 北九州市立槻田中学校 銀賞
13 北九州市立足立中学校 銀賞
14 みやこ町立豊津中学校 銅賞
15 北九州市立門司中学校 金賞・代表
16 北九州市立高須中学校 金賞・代表
17 福岡教育大学付属小倉中学校 銀賞
18 北九州市立向洋中学校 銀賞
19 北九州市立志徳中学校 銀賞
20 苅田町立苅田中学校 銅賞
21 北九州市立霧丘中学校 銀賞
22 北九州市立南小倉中学校 金賞
23 北九州市立守恒中学校 銀賞
24 北九州市立松ヶ江中学校 銅賞
25 吉富町外一市中学校組合立吉富中学校 銅賞
26 北九州市立大谷中学校 銀賞
27 北九州市立飛幡中学校 銅賞
28 北九州市立板櫃中学校 銀賞
29 北九州市立企救中学校 銀賞

113 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:51:38 ID:iHBXL7Xg]
福岡地区
1 原中学校 銀賞
2 横手中学校 銅賞
3 多々良中学校 銀賞
4 梅林中学校 銀賞
5 高宮中学校 銅賞
6 香椎第1中学校 銀賞
7 野間中学校 金賞・代表
8 香椎第2中学校 金賞・代表
9 席田中学校 金賞・代表
10 柏原中学校 金賞・代表
11 長尾中学校 銀賞・代表
12 和白中学校 金賞・代表
13 平尾中学校 銀賞
14 舞鶴中学校 銀賞
15 片江中学校 金賞・代表
16 城香中学校 銅賞
17 春吉中学校 銅賞
18 姪浜中学校 金賞・代表
19 泰星中学校 銀賞
20 原中央中学校 銀賞・代表
21 板付中学校 銀賞
22 百道中学校 銀賞・代表
23 志賀中学校 銀賞
24 金武中学校 銅賞
25 曰佐中学校 銀賞
26 博多中学校 銀賞
27 警固中学校 銅賞

114 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:52:24 ID:iHBXL7Xg]
28 老司中学校 銅賞
29 元岡中学校 銀賞
30 長丘中学校 金賞・代表
31 西南学院中学校 銀賞
32 玄洋中学校 金賞・代表
33 箱崎中学校 銀賞
34 筑紫丘中学校 銅賞
35 三筑中学校 銀賞
36 西福岡中学校 銀賞
37 壱岐中学校 銀賞
38 多々良中央中学校 銅賞
39 福岡市立田隈中学校 銀賞・代表
40 高取中学校 金賞・代表
41 三宅中学校 銀賞
42 松崎中学校 銀賞
43 福岡市立城南中学校 銀賞
44 和白丘中学校 銀賞
45 花畑中学校 銀賞
46 宮竹中学校 金賞・代表
47 壱岐丘中学校 銅賞
48 内浜中学校 銀賞・代表
49 福岡教育大学付属福岡中学校 銅賞
50 下山門中学校 金賞・代表
51 次郎丸中学校 金賞・代表
52 友泉中学校 金賞・代表
53 城西中学校 銀賞
54 香椎第3中学校 銀賞・代表
55 那珂中学校 銀賞

115 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:52:54 ID:iHBXL7Xg]
筑前地区
1 那珂川南中学校 銀賞・代表
2 前原中学校 銀賞・代表
3 須恵中学校 金賞・代表
4 福間東中学校 銅賞
5 大野東中学校 銀賞
6 前原西中学校 銀賞・代表
7 宇美中学校 銅賞
8 天拝中学校 銀賞・代表
9 前原東中学校 銀賞・代表
10 古賀中学校 銀賞
11 新宮中学校 銅賞
12 春日南中学校 銅賞
13 自由ヶ丘中学校 銅賞
14 篠栗北中学校 銅賞
15 春日北中学校 銅賞
16 那珂川北中学校 銀賞・代表
17 春日野中学校 銅賞
18 那珂川中学校 銅賞
19 筑紫野南中学校 銀賞
20 太宰府西中学校 失格
21 城山中学校 銅賞
22 津屋崎中学校 銅賞
23 学業院中学校 銀賞・代表
24 日の里中学校 銀賞
25 太宰府中学校 銀賞

116 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:54:27 ID:iHBXL7Xg]
26 篠栗中学校 銀賞・代表
27 福間中学校 銅賞
28 玄海中学校 銅賞
29 筑山中学校 銅賞
30 春日西中学校 銀賞・代表
31 志摩中学校 金賞・代表
32 御陵中学校 銅賞
33 春日中学校 銅賞
34 古賀北中学校 銀賞
35 古賀東中学校 銀賞・代表
36 宇美東中学校 金賞・代表
37 志免東中学校 金賞・代表
38 太宰府東中学校 銅賞
39 粕屋中学校 銅賞
40 粕屋東中学校 銅賞
41 大野中学校 銅賞
42 河東中学校 銀賞・代表
43 須恵東中学校 銅賞
44 筑紫野中学校 銀賞
45 春日東中学校 銀賞
46 平野中学校 金賞・代表
47 志免中学校 銀賞・代表
48 二日市中学校 銀賞
49 中央中学校 銅賞
50 大利中学校 銀賞・代表
51 宇美南中学校 銀賞

117 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:55:12 ID:iHBXL7Xg]
筑後地区
1 大牟田市立田隈中学校 銀賞
2 大刀洗中学校 金賞・代表
3 大牟田市立甘木中学校 銀賞・代表
4 小郡中学校 銅賞
5 北野中学校 銀賞
6 田主丸中学校 銀賞・代表
7 三潴中学校 銅賞
8 大川東中学校 銅賞
9 夜須中学校 銅賞
10 浮羽中学校 銀賞
11 宮ノ陣中学校 金賞・代表
12 久留米市立城南中学校 銀賞
13 大牟田中学校 銀賞・代表
14 松原中学校 銅賞
15 大川中学校 銅賞
16 橘中学校 銀賞・代表
17 三国中学校 金賞・代表
18 昭代中学校 銀賞
19 歴木中学校 金賞・代表
20 大和中学校 銅賞
21 杷木中学校 銅賞
22 白光中学校 銀賞
23 江南中学校 銀賞・代表
24 朝倉市立甘木中学校 銀賞
25 三輪中学校 銀賞
26 吉井中学校 銀賞
27 大原中学校 銀賞
28 明星中学校 銅賞
29 比良松中学校 金賞・代表

118 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:56:22 ID:iHBXL7Xg]
福岡支部 
1 筑前1 志免町立志免中学校 銀賞
2 福岡1 福岡市立百道中学校 銀賞
3 筑後1 大牟田市立橘中学校 銅賞
4 福岡2 福岡市立柏原中学校 金賞・代表
5 筑前2 志免町立志免東中学校 銀賞
6 福岡3 福岡市立内浜中学校 銀賞
7 筑前3 筑紫野市立天拝中学校 銅賞
8 福岡4 福岡市立香椎第3中学校 銀賞
9 筑後2 大牟田市立甘木中学校 金賞
10 福岡5 福岡市立原中央中学校 銀賞
11 筑前4 前原市立前原西中学校 金賞
12 福岡6 福岡市立席田中学校 銀賞
13 筑前5 春日市立春日西中学校 銀賞
14 福岡7 福岡市立野間中学校 銅賞
15 筑後3 朝倉市立比良松中学校 銅賞
16 筑前6 那珂川町立那珂川南中学校 銀賞
17 福岡8 福岡市立姪浜中学校 金賞・代表
18 筑前7 宇美町立宇美東中学校 銀賞
19 筑後4 大刀洗町立大刀洗中学校 金賞・代表
20 筑前8 篠栗町立篠栗中学校 金賞・代表
21 福岡9 福岡市立玄洋中学校 金賞・代表
22 筑後5 大牟田中学校 銀賞
23 筑前9 志摩町立志摩中学校 銀賞
24 福岡10 福岡市立和白中学校 銀賞

119 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 19:57:23 ID:iHBXL7Xg]
25 筑後6 小郡市立三国中学校 銀賞
26 福岡11 福岡市立田隈中学校 銀賞
27 筑前10 大野城市立平野中学校 銀賞
28 福岡12 福岡市立長尾中学校 銀賞
29 筑前11 前原市立前原東中学校 銀賞
30 筑後7 久留米市立田主丸中学校 銀賞
31 福岡13 福岡市立香椎第2中学校 銀賞
32 筑前12 那珂川町立那珂川北中学校 銅賞
33 福岡14 福岡市立長丘中学校 金賞・代表
34 筑後8 久留米市立江南中学校 銀賞
35 福岡15 福岡市立下山門中学校 金賞・代表
36 筑前13 太宰府市立学業院中学校 銀賞
37 福岡16 福岡市立高取中学校 銀賞
38 筑前14 前原市立前原中学校 銀賞
39 福岡17 福岡市立次郎丸中学校 金賞・代表
40 筑前15 須恵町立須恵中学校 金賞・代表
41 筑後9 久留米市立宮ノ陣中学校 銅賞
42 福岡18 福岡市立片江中学校 銀賞
43 筑前16 大野城市立大利中学校 銀賞
44 福岡19 福岡市立友泉中学校 銀賞
45 筑前17 古賀市立古賀東中学校 銀賞
46 福岡20 福岡市立宮竹中学校 金賞・代表
47 筑後10 大牟田市立歴木中学校 銀賞
48 筑前18 宗像市立河東中学校 銀賞

120 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 20:10:03 ID:iHBXL7Xg]
筑豊支部
金賞・代表
中間、直方第一、岡垣、筑穂、二瀬、中間東
金賞
飯塚第一
銀賞
芦屋、鎮西、桂川、稲築、山田、庄内、水巻南、直方第二、弓削田、稲築東、
金田、方城、鞍手北、鷹峰、宮田、直方第三、中間南、若宮、穂波西
銅賞
大任、添田、中間北、宮田光陵、
田川、香春

121 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 20:18:41 ID:CDpY5UuG]
ち・筑穂が!?
今年二瀬九州行けると思いますか?

122 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 20:33:58 ID:Djs4my7T]
>>120
ありがとうございます!

123 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 22:20:13 ID:cFloVQzd]
直方第一が県大出場は驚きました

124 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 23:02:22 ID:SdQE9o6O]
>>123
私も驚きました(((●Д●)))ガクガク


125 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 23:23:37 ID:YIwq5PHf]
二瀬はいけないでしょう。いけるとしたら、岡垣と中間東だけでしょう‥。
絶対当たるから…。

126 名前:名無し行進曲 [2006/07/31(月) 23:29:36 ID:+rJGjG/Q]
なんで?

127 名前:サントリー [2006/08/01(火) 00:03:38 ID:cR3/QKRX]
姪浜中今年九州いけるのかな???
ぅちてきにメッチャがんばってほしい♪♪

128 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 08:43:44 ID:gkhcKZqb]
いかにミスを減らすか。
いかに無難な表現を心がけるか。
有名どころで無難な選曲か。
特殊な楽器を使っていないか。
無難に、無難に…。
今回のキーワードは「無難に」

面白味のない突出した点も無い者を選び結局世界に通用しない
『Japaneseコンクール』の手法を中学に持ち込むのはどうかと…。

「中学生らしい選曲を心がけましょう」「ビブラートは高校生になってから練習しましょう」
「それは大人がやる曲です」

…おいおい。

129 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 12:32:11 ID:wSeZtrjp]
点数で決めるからなぁ。ABCなら変わってくる。

130 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 20:13:15 ID:ysmRpVrb]
ここ5年間の県代表校
01年…志免東、須恵、沼、玄洋、若松、友泉、二瀬、舞鶴
02年…志免東、須恵、沼、玄洋、岡垣、板付、勝山、福岡市立城南
03年…志免東、沼、玄洋、若松、友泉、宮竹、菅生、志徳(須恵3出休み)
04年…須恵、沼、宮竹、岡垣、次郎丸、志摩、中間、緑丘(志免東3出休み)
05年…志免東、岡垣、次郎丸、玄洋、菅生、柏原、霧丘、席田

131 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 20:28:11 ID:v8yXVT8f]
今年は志免東も席田もいなくなっちゃったなあ、、、
どこがはいるんだろ

132 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 21:46:41 ID:cGS82iz6]
そうですね…
どこが行くのでしょう?検討がつきません!

133 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 22:58:25 ID:kiUl3Py3]
age

134 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/01(火) 23:02:21 ID:akXYsSUJ]
>>128
そういえば昔、自由曲で「ドラゴンの年」をやったら
「中学生らしからぬ選曲で残念です」ってコメントつけられて、
空金だったのを思い出した・・・(涙
ドラゴンの年、そんなにいけない?

135 名前:名無し行進曲 [2006/08/01(火) 23:19:12 ID:kiUl3Py3]

age

136 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 00:13:11 ID:V2gJ77I5]
志摩って県いってないよね?そんなにへただったっけ?

137 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 00:26:58 ID:DaBHMNQv]
>>136
正直去年からレベル落ちてる。

138 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 00:47:11 ID:V2gJ77I5]
やっぱり?
自分は自由曲はまぁまぁだとおもうんだけど課題曲がね・・・

139 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 00:52:15 ID:Vjl4ACs9]
県大会のタイムテーブル教えて

140 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 13:24:44 ID:W5METcXh]
母校なんで篠栗中に頑張ってほしい

141 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 14:27:57 ID:hKfXQT6Z]
九州スレがPart3になりました。

九州の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154323089/l50

142 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 16:35:02 ID:kwIYfPcE]
>>134 神村?

143 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/02(水) 17:20:25 ID:aGeTc/xS]
>>115

太宰府西中学校の失格理由は?

144 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 17:23:23 ID:7Tj6gmFD]
今年は次郎丸と須恵と菅生が行くかも、と
予想してみた。

145 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/02(水) 19:00:47 ID:KvvwUqe0]
★★福岡県の [ [ 中学 ] ] 専用スレ♪♪その4
574 名前: 名無し行進曲 2006/07/24(月) 22:19:16 ID:qULwcdoF
大宰府西と学業院(?)が歌&ハミングをしていたのについて
わざわざ全日本の吹連に問い合わせをして
結果ハミングはOKだけど歌詞がついた歌はNGということになったらしい。
http://makimo.to/2ch/music6_suisou/1124/1124966349.html

146 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 19:27:03 ID:NDq4EXAl]
長丘にも行ってほしい

147 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 20:46:38 ID:DaBHMNQv]
>>144
Jは厳しいだろ。大分レベル落ちてるし。レッスンで鍛えられた音は出てる感じだが揃ってない。

>>143
2〜3年前に前原あたりの中学校が「絵のない絵本」で歌詞付きで普通に歌ってたのはOKなのか?
県大会とかに推薦されてたけど。

148 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 20:48:33 ID:DaBHMNQv]
さらに10年ほど前、香住でMisiaがコンクールで歌って
九州大会に抜けたのはどうなるの?

149 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/02(水) 20:51:35 ID:KvvwUqe0]
●吹奏楽コンクール●
06年
木管・金管・打楽器とする。ただし、コントラバス、ピアノ、チェレスタ、エレキベー
ス、ハープ、曲中のスキャット(声)は認める(歌詞は不可)。
http://www.ajba.or.jp/info20060707.htm

150 名前:名無し行進曲 [2006/08/02(水) 21:55:28 ID:Ug5TmeJ1]
>>148
本当!?

151 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:05:27 ID:w5b5/uPD]
>>148
ポカホンタス、ノートルダム、ライオンキング、アラジン、
ライオンキング、キャッツとかだっけ?(ディズニー好きやな〜)
高文連とかも含めて色々やってたよね。


152 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/03(木) 00:59:30 ID:8ouYbN79]
>>147
うろ覚えだが、去年のコンクールでも歌詞付きで歌った団体が複数あったが、
失格にはならなかった。ただ、結果発表前の講評の時に(特に団体は名指しせずに)
「歌詞付きの歌を歌うのは禁止という周知が徹底していなかったが、これからはそういうことのないように」
と言われてたように思う。
失格になるようになったのは、今年からだと思われ。

153 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/03(木) 01:46:10 ID:8ouYbN79]
>>149
来年からは、エレキベースは使用不可になるのかな。


154 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 02:00:49 ID:Xd8INNFw]
エレキベースなんてアメリカンシンフォニーでしか使わんけどな

155 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/03(木) 02:06:26 ID:JN9RaBqs]
>>154
聞いたことない曲だな。新譜?w

156 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 02:40:46 ID:Xd8INNFw]
>>155
映画「陽のあたる教室」のテーマ曲
作中では主人公のホランド先生が作曲した曲とされている
映画の内容はぐぐれ
あと見たことないなら見れ

157 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/03(木) 11:00:51 ID:yIwGnnKo]
エレキベースなんてアメリカの騎士でしか使わんけどな。

158 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 13:21:00 ID:l5Tynyzx]
スクーティン・オン・ハードロックはエレキ使うの?

159 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 20:04:22 ID:T16PTsjU]
第11回春日市内中学校吹奏楽部合同演奏会
8/5(土)13:30〜(予定)
春日市ふれあい文化センタースプリングホール 入場無料 全席自由
毎年恒例の春日市内各中学校の吹奏楽部合同演奏会。各中学校
の部員たちが日頃の練習の成果を発揮してくれます。年に1度の交
流の場としても親しまれている演奏会、春日市民吹奏楽団のゲスト
出演も予定しています。
●出演/春日中、春日東中、春日西中、春日南中、春日野中、春日北中の吹奏楽部、春日市民吹奏
楽団(ゲスト出演予定)
http://www.fure-ai.or.jp/yayoi/

160 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 20:20:32 ID:ndlP2nGy]
長丘ゎ九州大会行くと思いますか??

161 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/03(木) 20:55:44 ID:JO0F97aj]
九州スレで福岡以外の出演順が出てるね。
福岡県大会の出演順はまだなのに orz

162 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 21:02:30 ID:l5Tynyzx]
まだっつーか発表されないし。

163 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 23:01:16 ID:JW9fLOYO]
大野城市5校合同演奏会
8/9(水)大野城市まどかぴあ大ホールにて
入場無料・全席自由
●大野中・大利中・平野中・御陵中・大野東中
8/3〜4大野中にて合同練習会をしています。
貴重な交流の場として、学年ごとの演奏・・・・
{1年}ハリーポッター
{2年}パイレーツ オブ カリビアン
{3年}スターウォーズ
・・・を通じて 各学校の同学年同士の交流にも力を入れています。
今回は、県大会出場校が皆無の中
来年に向けてのパワーを生み出すイベントになればいいなぁと思っています。


164 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 23:06:23 ID:/FxIopJm]
≪160
長丘は、どうなんだろう…
よく分かんないけど、
微妙じゃないかな〜…

165 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 23:13:09 ID:P+bSvpNY]
長丘行くと思う・・・
去年より断然上手いし☆ミ

166 名前:名無し行進曲 [2006/08/03(木) 23:30:13 ID:R04/xV/K]
去年の次郎丸中のスーパートランペットは今なにしてるんだろうか…

167 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 00:09:32 ID:5z3GV0ma]
>>166
私もそれ気になる〜〜〜

168 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 00:11:27 ID:5z3GV0ma]
それに、サックスの子も・・・・。
去年何年生だったか知らないけどネ・・・。

169 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 05:37:23 ID:87X+YSZh]
福岡県大会

1 直方第一
2 玄洋
3 菅生
4 長丘
5 二瀬
6 須恵

7 門司
8 大刀洗
9 中間
10篠栗
11沼

12柏原
13岡垣
14次郎丸
15高須
16姪浜

17筑穂
18宮竹
19新津
20下山門
21中間東

表彰式17:15より


170 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 05:48:43 ID:87X+YSZh]
福岡県大会 プログラム(完成版)

1 直方一中 3 第六の幸運をもたらす宿
2 玄 洋 中 1 忘れられた帝国
3 菅 生 中 2 元禄
4 長 丘 中 1 微笑みの国セレクション
5 二 瀬 中 3 マリアの七つの悲しみ
6 須 恵 中 2 メキシコの祭りB

7 門 司 中 3 元禄
8 大刀洗中 2 青い水平線
9 中 間 中 1 ピーター・ルー序曲
10篠 栗 中 1 サムソンとデリラ
11沼 中 2 天国と地獄

12柏 原 中 1 グローバル・バリエーション
13岡 垣 中 1 組曲「道化師」
14次郎丸中 3 青い水平線
15高 須 中 3 青い水平線
16姪 浜 中 2 微笑みの国セレクション 

17筑 穂 中   2 バレエ組曲「コッペリア」
18宮 竹 中 1 朝鮮民謡
19新 津 中 1 ラザロの復活
20下山門中 2 リヴァーダンス
21中間東中 2 ルーマニア民族舞曲

表彰式17:15より


171 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 10:13:05 ID:5z3GV0ma]
スゴイ!!!
完成版サンクス(^O^)
県大会の管轄はどこなんでしょうかね。
福岡吹連を見ても九吹連見ても、載ってなかったですけど・・・
(社)全日本吹連にアクセスしてやっと日程がちょこっと載ってたぐらいだったし・・・。
??????


172 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 10:54:20 ID:ivfsexPD]
県大会はいつどこでありますか?(・ω・)

173 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 11:17:59 ID:5z3GV0ma]
今週末です。飯塚コスモスコモンにて(^^)

174 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 11:19:32 ID:kZXOXn16]
厨明日

175 名前:ライダー [2006/08/04(金) 11:32:26 ID:z6pMPdqE]
姪浜は九州行けそうですか?あと福岡県大会の順位知ってる方いませんか?

176 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 11:55:30 ID:kZXOXn16]
>>175
予言しろとでも?

177 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 13:03:01 ID:hoIzlRna]
http://hp32.0zero.jp/592/3bsaikou/

178 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/04(金) 19:58:34 ID:ISkihDnN]
http://d.hatena.ne.jp/kitarojp/20060731/1154325742

179 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 20:09:48 ID:+/8xQj0h]
age

180 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/04(金) 20:12:24 ID:GsRMorrT]
菅生、沼、頑張れよ。毎年楽しみにしてる


181 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 20:20:00 ID:Ik8vVwCs]
那珂川北 おめ

182 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 20:49:31 ID:AEQiAhl8]
>>170 ありがとー
福岡の県大会から九州大会に行けるのって何校?

183 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/04(金) 20:53:41 ID:ISkihDnN]
8校
http://www.ajba.or.jp/kyushu/18prize1.html

184 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/04(金) 20:54:54 ID:H0JCaecw]
>>170 GJ!
>>182 8校だったはず。
明後日が楽しみ

185 名前:名無し行進曲 [2006/08/04(金) 22:21:15 ID:vW8L2FYT]
いよAあさってか・・・3年生の私にとって
九州に進みたいけどちょっと複雑・・・

186 名前:ごじょーー [2006/08/04(金) 22:23:26 ID:6btbvJuU]
>>185メンバーになれなかったのか??

187 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 00:08:19 ID:8K/23E9H]
ってか、九州大会に行きたいのは山々だけど、
3年生はなかなか引退できないから
受験の事を思うと ちょっと複雑・・・・。
・・・・・って感じじゃないのかな?
やっぱ、夏期講習もそこそこに
朝練から始まって夕方(夜)までず〜っと練習はやっぱキツイダス!!
夏は受験の天王山だ`ネ〜〜〜!

188 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 00:19:27 ID:o6YmQTOB]
高校受験は才能勝負。アドバンテージは集中力で何とかできるよ。大学受験になったら部活と並行して勉強しないと間に合わないがな、オレみたいに。

189 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/05(土) 00:25:19 ID:0AOhwZo1]
ていうか、普通授業ちゃんと聞いてたら秋に引退しても学区2番手までは
取り立てて勉強しても受かる。
トップ校は微妙なコツが要るけど(特に福岡の場合問題が簡単で差がつかないから)

今2番手合格圏にある奴は、11月くらいからでもトップ校何とかなる。
部活でまだ残ってるってことはよほど提出物手抜いてるとかってDQNでない限り
ある程度内申に救われてるし。


取れてない奴は、授業のノートくらい引退以降クラスの友達に貸してもらって
取り返せ。それすらできない奴はどこの高校行ってもだめなものはだめ。

190 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/05(土) 00:26:25 ID:0AOhwZo1]
>取り立てて勉強しても受かる→取り立てて勉強しなくても受かる。

191 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 01:30:25 ID:o6YmQTOB]
つまりJ南なんて楽勝。

192 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/05(土) 09:12:44 ID:zNfgdHly]
そう思う奴がみんな、あえて周遊を避けてJ南を受けるため
結果、倍率が高くなって予想外の泣きを見る罠。

193 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 12:46:56 ID:0AOhwZo1]
てか、9割取れてれば問題ないでしょ?

194 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 18:00:50 ID:GjYpkI1i]
明日は







県大会

195 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 18:38:38 ID:nHo4v0Y7]
どこが抜けそう?

196 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 18:44:00 ID:Xxw9siVO]
明日はどこであるの?飯塚?

197 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/05(土) 18:45:07 ID:9bGatMS6]
>>196 飯塚コスモスコモン

198 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 22:20:55 ID:J+goZc8t]
筑豊支部生徒ですが

199 名前:名無し行進曲 [2006/08/05(土) 23:13:27 ID:30/aMOj7]
明日、聴きに行きます。
次郎丸と高須は全く同じ曲で順番も並んじゃったんだね。
個人的には、長丘の音楽が好きで、聴きたいので、早目に会場に行こうかと思っています。
う〜ん、楽しみです。どこが代表になるかわからないけど、みんながんばれ〜!!



200 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/05(土) 23:48:27 ID:GQkb82DE]
>>148
Misia吹奏楽祭等ではあるがコンクールでは歌っていない。
香住はたしか九州行ったことない。

201 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 00:42:07 ID:Yn49lfwX]
<<166
J南行ったと聞きました


202 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 06:14:07 ID:Dv8jc4vi]
今日の県大会、当日券は直接行ってかえるのでしょうか?
県外からなので行くかどうか迷っています。
どなたかご存じないでしょうか?

203 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 06:19:21 ID:k3zPAc9u]
>>202
当日券は1200円で買えます。プログラムは400円。

204 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 07:30:04 ID:p8rOgxLa]
あり!

205 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 08:23:55 ID:Dv8jc4vi]
>>202,203
ありがとうございました!

206 名前:あmmmこ [2006/08/06(日) 10:10:14 ID:NNk6ca+S]
須恵中は何時から演奏?

207 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 11:45:51 ID:zss2BkNN]
須恵まで終わって当確3校と思われ。

208 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 12:34:16 ID:Ou8N3UtJ]
結果でたら書き込み&感想おねがいします!

209 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 13:58:34 ID:Ou8N3UtJ]
次郎丸の演奏時間おしえて!!

210 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 16:51:24 ID:3od5hfSF]
下山門うまかった!


211 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 17:36:02 ID:p8rOgxLa]
スタジオミューはきてましたか?

212 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 17:38:56 ID:9Ta68FSy]
福岡県大会の結果ですっ

1 直方第一.銅賞
2 玄洋.銀賞
3 菅生.銀賞
4 長丘.銀賞
5 二瀬.銀賞
6 須恵.金賞代表
7 門司.金賞代表
8 大刀洗.銀賞
9 中間.銅賞
10篠栗.銅賞
11沼.金賞代表
12柏原.金賞代表
13岡垣.銀賞
14次郎丸.金賞代表
15高須.銀賞
16姪浜.金賞代表
17筑穂.銀賞
18宮竹.金賞代表
19新津.銀賞
20下山門.銀賞
21中間東.金賞代表



213 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 17:41:54 ID:iit8Gm+m]
次郎丸また行ったんですか・・・
下山門・長丘落ちましたか・・・
予想外です。

214 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 17:47:22 ID:vq99wzn1]
九州はいつですかね?


215 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 18:09:40 ID:B/Tp4ISB]
菅生も高須も落ちたんですねぇ…
門司中やっと九州ですね!

216 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 18:41:04 ID:p8rOgxLa]
即売CDは売ってましたか?

217 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 18:42:47 ID:Ou8N3UtJ]
次郎丸どうだったんですか?感想よろしくお願いします。

218 名前:star [2006/08/06(日) 20:22:19 ID:D29oVYT1]
代表中学の中で意外!!!と思う
中学校ってありますか??

219 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/06(日) 20:37:29 ID:IdjNi+vT]
>>216売ってましたよー

220 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/06(日) 20:40:15 ID:86jUOOCb]
>>216
今日は行ってないから知らないけど昨日はあったから今日もあったんじゃない?
MD
1000円
CD
2000円

高いな。

昔みたいに1200+団体追加ごとに300円とかにしてくれんかな。

221 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 20:41:49 ID:diTdzKwo]
太刀洗は上手かったと思ったが

222 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:18:19 ID:zss2BkNN]
218
沼、柏原、次郎丸
落選組
菅生、大刀洗、岡垣

223 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:20:51 ID:34XVRdN7]
下山門が銀っていわれた時にどっかの学校喜んでなかった?


224 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:21:24 ID:88oW52qj]
やっぱ白土先生は凄いなぁ。

225 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:23:20 ID:hf7fMHAv]
>>223
下山門が喜んでたんじゃないの?

226 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:24:34 ID:qQ2NsAC+]
下山門はこれまで県銅が最高。

227 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:24:54 ID:6zhQIBLI]
点数は?

228 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:26:54 ID:p8rOgxLa]
>219 >220
ありがとう!ホントに

229 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:28:44 ID:LAbo2UcD]
224
本当ですね。感動しました

230 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:35:06 ID:a5YsjrAe]
長丘が銀だったのが以外
どうしてだと思います??

231 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:36:41 ID:EAzd6k2V]
中間東どんな感じだった?俺トイレ行ってて聞いてない・・・・

232 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:37:27 ID:6zhQIBLI]
どこが1位抜けですか

233 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:39:01 ID:hf7fMHAv]
宮竹

234 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:41:15 ID:6zhQIBLI]
宮竹ですか!?
上手かったですか??

235 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:43:01 ID:hf7fMHAv]
私は演奏を聴いてないけど・・・宮竹が1抜けって聞きましたよ?

236 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:44:29 ID:6zhQIBLI]
聞いた人いますか?

237 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:44:48 ID:EAzd6k2V]
確か46点らしいっすよ

238 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:45:07 ID:FjvWZ+Ai]
中間東どうでしたか?
気になります…

239 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:46:05 ID:LAbo2UcD]
宮竹すごかったですよ


240 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:48:12 ID:FjvWZ+Ai]
1抜け宮竹46点
2抜け次郎丸・門司・中間東
 これしかわかりません… 

241 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:49:16 ID:FjvWZ+Ai]
2位抜け44点

242 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:49:42 ID:a5YsjrAe]
長丘はどうでしたか??

243 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:50:30 ID:6zhQIBLI]
へえ!すごかったんですか!


244 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:51:28 ID:EAzd6k2V]
あの・・・・中間東は・・・・・?

245 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:53:58 ID:34XVRdN7]
>>225
そうだったの?姪浜が喜んでたのかと思った


246 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:54:51 ID:FjvWZ+Ai]
高須の態度が悪かった
代表校の文句が激しい。

247 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 21:58:23 ID:MMMw5Wmy]
次郎丸は今年全国は無理そうですね。
人数が増えた分、サウンドの透明感がなくなり
普通のバンドになってしまいました。
個人的には姪浜上手かったです。


248 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:00:13 ID:EAzd6k2V]
次郎丸2抜けですもんね・・・。宮竹とか行きそうですか?

249 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:04:14 ID:FSIlPthc]
やはり、今年もピッチ重視か・・・・・。
支部までは何はともあれ音量!そしてピッチって感じだったなぁ・・・

250 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:04:15 ID:34XVRdN7]
長丘は福岡市で一番低い点数・・・・・・らしい

251 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:05:46 ID:Ou8N3UtJ]
九州大会での演奏順番おしえてください

252 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:07:22 ID:EAzd6k2V]
19番が中間東で、23番が宮竹ってことだけなら・・・

253 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:08:48 ID:LAbo2UcD]
どこもレベルを上げてきてますねー…

254 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:09:51 ID:EAzd6k2V]
福岡のレベルがどんどん高くなってる気がする・・・

255 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:10:45 ID:LAbo2UcD]
ですねー
難しいですね


256 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:12:10 ID:EAzd6k2V]
審査する側としては、九州大会の審査より、福岡県大会の審査のほうが難しいらしいですよー

257 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:13:53 ID:34XVRdN7]
玄洋が銀かぁ・・・

258 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:14:01 ID:JSWj0eK4]
須惠の演奏どうでした?


259 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:16:14 ID:FSIlPthc]
筑前の星!!須恵中ガンバレ!!

260 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:18:14 ID:EAzd6k2V]
今年W番の学校いないですね・・・いい曲なのに・・・

261 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:20:16 ID:hf7fMHAv]
私はWあんまり好きじゃない・・・。

262 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:21:46 ID:MMMw5Wmy]
須恵の感想は、課題曲○自由曲△
白土先生の色が出てきてはいるけど
もう少し時間がかかるかな。
特に自由曲でやや金管がオーバーフローで
バランス悪かったように感じました。
玄洋は朝2で音が全く飛んで来ませんでした。
取りあえず流しましたという演奏でした。

263 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:25:29 ID:34XVRdN7]
柏原の課題曲が微妙だった
自由曲はなかなかだったけど

264 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:27:16 ID:jacFZ6JU]
門司OBだが門司どうだった?

265 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:28:44 ID:LAbo2UcD]
須恵がんばれぇ

266 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:33:11 ID:34XVRdN7]
がんばれぇ

267 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:33:57 ID:EAzd6k2V]
しつこく聞きますが、中間東はー!?注目してるんですよ

268 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:35:35 ID:34XVRdN7]
中間東








聞いてない

269 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:39:38 ID:EAzd6k2V]
聞いた人ー!お願いしますっ!教えてください!

270 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:40:05 ID:k3zPAc9u]
次郎丸は「練習どおり」吹けば、すごくいい音がするのに・・・
支部大会で良くなったと思ったのになぁ。。。

やればできる生徒たちだと思ってます、応援してます!

271 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:44:58 ID:34XVRdN7]
>>269
ごめんねぇ

272 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:50:10 ID:Ou8N3UtJ]
九大での次郎丸は午後の何番目に演奏するんですか?

273 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:50:17 ID:34XVRdN7]
沼どうやった?

274 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:50:33 ID:EAzd6k2V]
いや・・・謝られても困るのですが・・・。ほかに聞いた方いませんかぁ?

275 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:56:34 ID:FjvWZ+Ai]
>>274
自分も気になる…

276 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:57:57 ID:FSIlPthc]
最後だったんだから トイレぐらい我慢したらよかったじゃん


277 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:59:22 ID:EAzd6k2V]
そうだったのですが・・・我慢できなかったんです・・・

278 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 22:59:52 ID:i7bNezuL]
新津は上手かったですか?

279 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:00:15 ID:FjvWZ+Ai]
>>277
どんまい


280 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:00:45 ID:AfPc60mv]
中間東が1位抜けだったはず・・・
2位が3〜4校あって、14位も3〜4校ありましたよ。


281 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:01:37 ID:xTcAdRfT]
門司が知りたい!!!
聞き逃したから…

282 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:02:05 ID:hf7fMHAv]
えっ本当に??宮竹じゃないのっ・・・?

283 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:02:19 ID:34XVRdN7]
2位ってどこ?

284 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:02:42 ID:EAzd6k2V]
筑豊支部予選は、中間東1抜けでしたが、県は2抜けですよ

285 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:02:57 ID:hf7fMHAv]
だよね?

286 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:03:01 ID:AfPc60mv]
2位は門司だとか宮竹だとからしいですよ。

287 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:03:33 ID:xTcAdRfT]
2位は門司,中間東,次郎丸の3校です。

288 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:04:05 ID:FjvWZ+Ai]
1位 宮竹中 46点
2位 次郎丸中
   門司中
   中間東中 44点



289 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:04:10 ID:EAzd6k2V]
自分が聞いた情報によると、1位が宮竹で、2位が中間東・次郎丸・門司だそうですよ

290 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:05:18 ID:FjvWZ+Ai]
中間東…どうなんですかね…
今後乞うご期待という感じですw

291 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:06:16 ID:EAzd6k2V]
支部の時の演奏は聴いたんですが・・・今日はどんな感じだったんでしょうね・・・

292 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:06:18 ID:AfPc60mv]
やっぱり宮竹ですかね?

293 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:07:43 ID:EAzd6k2V]
中間東って、九州大会に出てくるの久しぶりですよね?確か5,6年前に出たっきり・・・

294 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/06(日) 23:08:10 ID:zarFRvaI]
宮竹 最小人員(27名)で50人に負けない迫力と個々の演奏が素晴らしかった。
    他の強豪校にも差をつけていたと思う。
    
    

295 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:11:53 ID:AfPc60mv]
今年の審査員は好みが偏っていた気がする。
激しいと言うか、ハッキリとしたサウンドのところが
かなり九大に選ばれた感じがするのだけれども・・・。

296 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:13:59 ID:EAzd6k2V]
元洛南の先生いましたよね!?やっぱりキビキビしたとこにいい点数あげたんでしょうかねぇ?

297 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:14:39 ID:34XVRdN7]
吹奏楽の旅に出てたらくなん高校の先生、審査員だったよね

298 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/06(日) 23:16:07 ID:zarFRvaI]
AfPc60mvのガセ的書き込みについて

299 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:17:09 ID:34XVRdN7]
>>296
ごめん!同じようなこと書いた!!

300 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:17:28 ID:EAzd6k2V]
気にしないでくださいw

301 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:20:17 ID:34XVRdN7]
>>300
どうも

302 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:22:57 ID:9h7u3sGS]
柏原教えてくださいm(_ _)m

303 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:23:47 ID:EAzd6k2V]
柏原って何抜けですか?

304 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:25:45 ID:EAzd6k2V]
岡垣おちたのは意外でしたね・・・

305 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:25:54 ID:18yvwS6P]
福岡の九大演奏順番をしりたい。
情報求む!

306 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:27:39 ID:34XVRdN7]
次郎丸って今年どうよ?

307 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:29:55 ID:EdpAnN93]
>>305
焦るな!まだ時間はある。明日あたり九吹連のHPも更新されるだろう。

308 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:31:47 ID:EAzd6k2V]
306
去年のほうがよかったって噂

309 名前:名無し行進曲 [2006/08/06(日) 23:58:12 ID:GwYBkrah]
柏原は金抜けです。

310 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 00:22:15 ID:PlMvC+HA]
門司はそんなに上手いと思わなかったけどなぁ。

SAXのちりめんビブラートが聞いてて気持ち悪かった。


311 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 00:25:09 ID:ZjM5+nTf]
筑豊で生き残ったのは1校か…

312 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 00:34:05 ID:VmAqggir]
>>308
やっぱり顧問でだいぶ変わるんだね。

313 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 00:57:10 ID:AdgklmDZ]
活発な顧問が出た後に任される先生ってホント大変そう。
親とかも去年を引きずってレベルを維持しようと
新顧問への圧力や金策レッスン集めに駆け回る。


吹オタ(大会中ロビーで腕組んでボソボソ話してたガリメガネデブメガネ達)の皆さん、
「〜中は何点、〜位抜け」「レベルが落ちた」なんて軽々しく言ってるけど内実は大変なんですよ。

314 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 01:25:53 ID:uBedeTE7]
313へ
同感なんだが吹オタを挑発するような事はどうかと(-.-;)

315 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 07:55:26 ID:H9yxyKQF]
やっぱ宮竹は大会ごとにすごく差をつけてしまうから、全国いきそうですね…
少人数なのにすごぃ…

316 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 08:03:02 ID:oMY5IMRr]
ここ宮竹関係者多いな。乙。。。

317 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 08:25:58 ID:gp0nLZLg]
中間東・沼が個人的によかった!!

318 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 08:45:01 ID:oYFs/ep9]
九州大会にいける学校は、ホールが響いてたんですよね?

319 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/07(月) 08:47:25 ID:JizDKGeX]
>316
1位抜けだろ
関係者じゃないが、あの演奏は一段抜けていたよ。
楽器の数が多けりゃ何とかなる的な学校は今回いい勉強になったんじゃないかな



..とうちの学校(言えんが)に気づいて欲しい

320 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 09:42:03 ID:W63u+kPq]
>319
そうなんですか・・・

321 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 10:10:58 ID:CJfkLSIj]
えーーーー!!!!菅生駄目なん?????
なんでええええ?????溝口氏が振ってるんでしょぉぉーーー!!!!
なんで??まじなんで?????

322 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 10:38:00 ID:541tnRql]
金で代表にはなっていないけど
印象に残った学校ってありますか??
もしあれば,感想聞きたいです!!!

323 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 10:40:31 ID:1qvkMzKK]
・・・・・・・ってか、次郎丸にいたH中先生って
今何処〜〜〜〜!?
情報キボンヌ

324 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 11:53:53 ID:wskoV0Dz]
宮竹、そんなに上手かったんですか?
会場で聴いてないのでよく分かりません。
(私の勉強不足ですかね・・・。)
どんなところが違ってましたか?

325 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 12:06:57 ID:3WnuNnnv]
<310
門司の元禄より、菅生の元禄の
方が上手かった気がするのだが…


326 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 12:56:32 ID:/ax3g938]
>>325
人それぞれだし。

選ぶのは審査員が審査するんだから。

327 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 15:29:58 ID:RETWOoFG]
審査員ははじめ5つは寝てたらしいです。らしいです。須恵でどーんッてきて
起きた。みたいな。

328 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 15:36:10 ID:CJfkLSIj]
>326

亀田擁護派の意見みたいですな。

329 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/07(月) 16:30:36 ID:ijtWw4Qo]
ホントに良けりゃ県大会ごときで落ちたりしない。

330 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 17:04:57 ID:1Ouo8vjy]
>>323 H中先生は福岡の田舎の中学校(しかも吹奏楽部がない)で、
普通に先生やってるらしいですよww

331 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 17:06:05 ID:0uHOwLP4]
327
本当なんですか?????

332 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 17:20:07 ID:JXEZ3ETI]
>>327
意味わかんないよ

333 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 19:15:16 ID:S5UwfqbN]
菅生が落ちたのは本当に意外!
長丘と中間東の演奏がよかったw


334 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/07(月) 20:30:17 ID:ud78ccpQ]
>>95
午前の部
芦屋 銀
大任 銅
添田 銅
鎮西 銀
中間北 銅
飯塚第一 金
桂川 銀 
稲築 銀
山田 銀
庄内 銀
水巻南 銀
直方第二 銀
宮田光陵 銅
弓削田 銀
稲築東 銀
中間 金(代表)
http://iisui.at.webry.info/200607/article_13.html

335 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 20:49:56 ID:fGwBJoBQ]
柏原の感想誰か聞かせて〜!!顧問は誰なんですかね??

336 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/07(月) 20:59:27 ID:ud78ccpQ]
10.★ 福岡市立柏原中学校  指揮 吉江邦光
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/2006/fukuokachiku_chugaku.html

337 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 21:02:12 ID:67HNoAks]
点数知ってる学校教えてください

338 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:04:29 ID:igjqOI4Z]
県大会全体的にレベル低かったね…。

339 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:06:05 ID:igjqOI4Z]
確かに。飛び抜けてうまいとこもないし。どこもアラが見えるし。
きたぁぁぁぁ!!的な演奏がなくてつまらなかった。

340 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:13:14 ID:igjqOI4Z]
沼中なんで抜けたの?何が良かったの?

341 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/07(月) 22:15:26 ID:i0JcDnzg]
>338-339
バレバレな自演乙

342 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:18:19 ID:igjqOI4Z]
沼中がんばれ!!

343 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:19:21 ID:igjqOI4Z]
県大会めっちゃれべる高かったー(>_<)

344 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:20:23 ID:igjqOI4Z]
バレバレな自演乙(^o^)

345 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:20:55 ID:igjqOI4Z]
ばれぼれなご縁もつ<(_ _)>

346 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:21:41 ID:igjqOI4Z]
てゆーかうざいんだよ古館伊知郎m(_ _)m

347 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:22:11 ID:igjqOI4Z]
さよなら!宇宙へ!!

348 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 22:23:09 ID:Jm3DYrGW]
↑何こいつ。きもい。

349 名前:名無し行進曲 [2006/08/07(月) 23:32:13 ID:1qvkMzKK]
>>330 サンクス!
コンクールの季節になると血が騒いで会場に絶対来てるよね〜〜
採用試験終わってお暇なら、田舎から出てきて
都会の低迷校を一喝する行脚して〜〜〜!!
・・・・・って感じ。

350 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/08(火) 00:02:03 ID:ELjSpO8G]
ホントになんで沼が九州大会にでれるの?感想ききたい

351 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 00:29:44 ID:p+2qYpM4]
>>349
アホか。Jしか言う事聞かねーだろ。

>>350
他の落選団体より上手かったから。

352 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 09:04:19 ID:v1dWWeUw]
>>351
アホか。君の耳を疑うね

353 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 09:09:13 ID:qnY7cvB4]
>>350>>352
お前ちっとは論拠書けよ。沼が県大抜けちゃいけない理由をさ。
それを書いて説得してもらわないと、実際抜けてんだから>>351としか言いようがない。

354 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/08(火) 11:49:46 ID:c84v0csj]
指導者がT氏じゃないのになんでかなーとおもって。

355 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 12:51:15 ID:F1bdV75E]
あら何で落ちたん?と思った団体は課題曲の前半が悪かったと思う。後半、自由曲と調子が上がっても課題曲の前半でその団体の印象が決まる事は必至。

356 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/08(火) 13:31:13 ID:xBNhgpnx]
http://megaview.jp/view.php?v=316289

357 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 16:51:00 ID:OLYLGWq9]
<355
審査員に嫌われたら、余程の事がないと
ろくに聞いてもらえないしね

358 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/08(火) 17:57:58 ID:0gi0vjFz]
たかが地方の中学校がどんなことすりゃそんだけ嫌われるんだよ。

359 名前:はね [2006/08/08(火) 18:41:11 ID:+uZaZg5U]
はじめまして!!
私的に中間東めっちゃスキなんですけど
みなさん中間東どう思いますか・・・?


360 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 18:43:17 ID:MSgwKIeG]
残念ながら,今年の県大会はパッとしませんでしたね。
過去の県大会のような「全国いくな」と思える演奏がなかった。
九州まであとわずか…大いに頑張ってレベルを上げ,
代表権を獲得してください。応援してます。


361 名前:まるこ [2006/08/08(火) 18:46:58 ID:+uZaZg5U]
>360
そうですか??
宮竹とかは、すごくよかったと思ったんですが・・・



362 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/08(火) 18:54:02 ID:2iS/olgQ]
>>293
全国銅だった2000年以来。今の先生になってからは初めて。

363 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 18:59:59 ID:+uZaZg5U]
今年、全国いけそうなバンド知ってる人
教えて。

364 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 19:00:26 ID:J4Pdc0LE]
★全国予想★
須恵・宮竹・国分


365 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 19:44:01 ID:QxfUPJNI]
宮竹のトランペット、1stの隣の子一年生って本当??

366 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 20:12:15 ID:X6xYiukT]
本当

367 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 20:28:05 ID:Uyl5RT5N]
>359
中間東好きなんですか!?自分もです。

368 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/08(火) 20:50:01 ID:2iS/olgQ]
金賞受賞校の一つ、中間東中の演奏=飯塚市で
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000608070003

369 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 21:07:02 ID:bnCnrAZ2]
九州へ向けて頑張ってほしいですね

370 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 21:19:33 ID:J4Pdc0LE]
>>365
1年なら宮竹小関係で話はつくが、2年なら全然じゃね??
実際2ndの音とか何も聞こえてなかったし(特に課題曲)って
か本当に上手いのは1stだけ・・・それでも上には上がいる
し去年の次郎丸とか志免東は今年の宮竹のラッパより吹いて
たよな・・・。

371 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 23:00:30 ID:hz3UjtOf]
沼が抜けるのといい、筑穂の銀といい
ネームバリューでつけてるような気がする…
沼は音がとにかくひどかった。

372 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 23:01:49 ID:v1dWWeUw]
んだんだ

373 名前:名無し行進曲 [2006/08/08(火) 23:04:45 ID:sBO+EPZD]
なんか演奏終わったあとにため息がでるような演奏はなかった。手に汗にぎるような緊張感のある演奏もなかった。九州大会は他県に期待!!福岡県代表がんがれ!

374 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 00:08:17 ID:SbCNpRbX]
まあもともと福岡県代表の中学は全国大会ではパッとしないからな

375 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 00:52:43 ID:NXdphcgD]
福岡地区の順位って分からないですかね???
一日目だけでも。。。


あと、平尾中の先生がテレビで特集されてた。

376 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 09:47:46 ID:c8H6ep0+]
>370
♂は2年じゃね?音が出てなかったよ。
♀はうまいと思ったが。


377 名前:aaa [2006/08/09(水) 18:14:36 ID:5WsnY5ou]
姪浜はどうですか??


378 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 18:55:16 ID:XeTj9Cw9]
宮竹のTpは、♂が2年。ちなみにそいつは宮小関係者ではない
女の子が小学校でTpやってたんだがこの前定演観に行ったら
Tbに移ってた。

379 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 19:34:23 ID:4DZylTpY]
九州大会まであんまり日にちないよね…。

380 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 19:51:28 ID:uwARdW3Y]
>>375
だから点数や順位をわざわざ公表する事は問題になってるんだって。
中学生の教育上何の利点があるの?
順位を公表することでどういう利点があるの?

吹オタの好奇心で皆に迷惑かけないでね。


381 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:03:14 ID:zpmh9+zG]
>380
あなたに同感!!
けっこう点数とかだされると迷惑なんだよね。


382 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:03:40 ID:mDbOl2/C]
九州大会 8月19日(土)福岡サンパレス
前半
5 姪浜
7 沼
9 門司
後半
13 柏原
17 次郎丸
19 中間東
21 須恵
23 宮竹

383 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:10:37 ID:zpmh9+zG]
中間東のSAX上手いよねェ♪



384 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:12:16 ID:f0w5sAlf]
>>383
そうなんですか。

385 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:17:31 ID:zpmh9+zG]
上手いと思わなかったですか?
わたしは、上手いなァと思ったんですが・・・


386 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:21:41 ID:f0w5sAlf]
>>385
いや、聞けなくて…
SAXは飛びぬけて上手かったんですか?

387 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 20:25:53 ID:zpmh9+zG]
わたしも実はSAXなんですけど私的には
めっちゃ上手いなァと思ったんですよ・・・。
でも、皆さんもそんな感想をもったんじゃないかと思いますよ

388 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 21:39:48 ID:qFeoibGG]
383、384
K橋先生はH先生時代の中間東のOBで確か武蔵野だったと思うがSAX専攻。中間東のSAXが上手いのは伝統やね

389 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 21:44:57 ID:HGNwxozr]
388、
よく調べてありますねw

390 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 21:57:22 ID:Dr66X9oB]
客観的に見て宮武は巧いんですか?それとも下手いんですか?教えてください

391 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 21:58:31 ID:Dr66X9oB]
>>390すいません宮竹でした

392 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 22:12:14 ID:SLGEQKVb]
ふつうに上手いですね。じぶんはそうおもいますよ

393 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 22:16:44 ID:KcXdHDEL]
私的な意見ですが、中間東よりも次郎丸のサックスの1stのほうが音色が良いと感じました。

394 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 22:20:25 ID:/tF6QjaK]
>>374
次郎丸は去年全国2位のはず
充分ぱっとしてる

395 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 22:25:14 ID:f0w5sAlf]
皆、福岡のレベル落ちてるって言ってるけど
そうなんですか?

396 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 22:25:56 ID:f0w5sAlf]
>>394
自分も思う。
去年の次郎丸の演奏は凄かった。

397 名前:名無し行進曲 [2006/08/09(水) 22:57:16 ID:/tF6QjaK]
去年全国の九州3中学すべて5位以内にはいってる
九州はレベル高いのでわ?
その中でも激戦区の福岡。レベル落ちてるって事はないんじゃない?
>>396
去年の次郎丸ほんとに凄かった
今年も楽しみ


398 名前:他県人 [2006/08/10(木) 06:32:53 ID:oXOluD2f]
福岡のレベルが下がった?んなわきゃない!
レベル高いですよ。去年の次郎丸なんか最高ですよ。

399 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 11:48:34 ID:f79/tXKk]
何か関係者が湧いてるねえ。

地区の仕上がり悲惨だったから
保護者や一部生徒主導でのテコ入れ激しそう。南無南無。

400 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 13:31:31 ID:/vUKmfxv]
>>166
去年の次郎丸のTPの1人はS高校でTP吹いてますよ

401 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 13:33:01 ID:aQ5ZXtqk]
別にペットが抜けて上手いというわけでは無かったが・・・・

402 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 17:49:53 ID:sMp/gpTh]
だから次郎丸よかったのは去年の話でしょ!今年は全然!
福岡レベル落ちてるよ!

403 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 18:13:38 ID:IP6lA9ML]
でも、次郎丸は指導者かわってここまで
やってこれるのはスゴイと思う

404 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/10(木) 18:41:10 ID:H1HUH+/+]
★★福岡県の [ [ 中学 ] ] 専用スレ♪♪その4
430 名前: 名無し行進曲 2006/06/15(木) 01:43:18 ID:rEahld3S
次郎丸は指揮者は変わっちゃったけど、楽器のレッスンをやってる畑中氏時代からのボランティア講師陣は健在だもんなぁ。
まぁともかく、これからどう音がまとまるかが楽しみだね。
433 名前: 名無し行進曲 2006/06/18(日) 14:05:14 ID:70FjBy6g
ボランティア講師陣ってどこの人?
434 名前: 名無し行進曲 2006/06/18(日) 20:48:29 ID:OjSRfy5W
>433
ラッパとトロンボーンはY江氏時代の次郎丸OBが教えている、あとは知らん
435 名前: 名無し行進曲 2006/06/18(日) 21:51:59 ID:tEVrVQIX
副題でしょ
436 名前: 名無し行進曲 2006/06/18(日) 22:36:03 ID:NmPx5K4R
>433
その重要二パートは副題OBじゃないんだね。
865 名前: 名無し行進曲 2006/07/29(土) 21:12:01 ID:HjYtmmu4
次郎丸、今年はレターナルのK瀬氏がガンガン仕込んでるからなぁ・・・
地区大会みたいなヘタな演奏はやめてくれよw
http://makimo.to/2ch/music6_suisou/1124/1124966349.html

405 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 21:36:20 ID:/LRpfW2r]
宮竹の演奏良かった♪
つうか今年の次郎丸レベル落ちたよなぁ・・・
仲間東と須恵が行ったのは私的にゎ意外だった。。。
素顔と長丘が何で落ちるんだよww
姪浜の「微笑みの国」より長丘の方が良かったと思うのだが。。。

406 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 21:47:11 ID:VohZM8mr]
>405
確かに。姪浜より長丘の方が良かったし、門司の元禄より菅生の方が良かった。

407 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 22:45:48 ID:ZC0TKWc+]
ま,結局は審査員の独断と偏見だからな。姪浜は確かに課題曲は下手。自由曲も投げやりやったし。次郎丸おちたね…

408 名前:名無し行進曲 [2006/08/10(木) 22:48:44 ID:a+J70fMG]
次郎丸は九州大会でどっかの学校と曲かぶってんの?

409 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/11(金) 08:05:52 ID:dm3z7lDH]
>>408
つ霧島市立国分中
課題曲も自由曲も同じ

410 名前:名無し行進曲 [2006/08/11(金) 19:24:52 ID:sePokHZ+]
宮竹の楽器の編成って人数とかどんな感じですか??
見ててあまりわからなかったので教えてほしいです。
少人数でもあるので・・・

411 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/11(金) 19:26:02 ID:94WEmkra]
門司と大分市立城東
課題曲も自由曲も同じ(門司は前半、大分市立城東は後半だが)

412 名前:名無し行進曲 [2006/08/11(金) 20:46:44 ID:V4iqD1Gn]
<<410
 Cl・・・4〜5人位
 Sax・・・3人か4人
 Fl・・・2人か3人
 Hr・・・2人
 Tp・・・2人
 Tb・・・2人
 Euph・・・1人
 Tuba・・・1人
 パーカッション・・・?(4人〜7人位だと)
くらいだったような感じでした。
木管はこれくらいで金管は印象に残った
から確実にあってると思いますよ!!
 

413 名前:名無し行進曲 [2006/08/12(土) 00:10:41 ID:tDh2fDgl]
下山門のリバーダンスって曲かっこよくない?

414 名前:名無し行進曲 [2006/08/12(土) 07:43:42 ID:dzirxnnP]
クラ 5人
フルート 3人
サックス 4人
バスクラ 1人
ホルン 2人
ラッパ 2人
トロンボーン 2人
ユーフォ 1人
チューバ 1人
パーカッション 6人
確実です

415 名前:名無し行進曲 [2006/08/12(土) 10:42:01 ID:TWLAPQ0f]
>>413
今まで聞いたことなかったのなら相当なモグリ。

416 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/12(土) 21:56:56 ID:yyrdBWXA]
リアル厨房にそれはちとかわいそう。
水槽しか知らん社会人でブラームスの交響曲聴いたことないやつが
何人いることか。

いまから色んないい曲に出会って新たな感動があるって
実は結構うらやましい。
もうコンクールやコンサート聴きに行っても知ってる曲ばかりで
飽きた…

417 名前:名無し行進曲 [2006/08/12(土) 22:44:21 ID:vJhfPCJz]
下山門のリバーダンスは曲のアレンジが
いまいちだった。
リバーダンスの曲が大好きなだけ、
好ましくなかった。リバーダンスは、
本当はもっといい曲なのが生徒には
分かっていなかったんじゃないかな。

418 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 10:22:22 ID:na5cSQt3]
>>417
私は下山門のいいと思ったけどな。


419 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 10:32:28 ID:HRgKpS2b]
あんたは関係者か?

420 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 11:31:38 ID:na5cSQt3]
違う学校だけど

421 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 11:34:58 ID:NjychH8Z]
下山門いいと思った。


聴いてないけどね。

422 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 18:06:17 ID:dTDum4eC]
音色については、良し悪しあるだろうが・・・
音楽って、好みの問題じゃないかなぁ?!
その人のイメージだと思うんだよね!

だから、審査員が選んだ学校が結果的に良かったんだよ!

結果がそうだから、後からグタグタ言っても仕方ないと思われ・・・
九州大会出場校は、悔いのない様に頑張ればいいし
落選した学校は、これから頑張ればいい話!

とくに、中3の生徒は
思いっきり楽しんで演奏して、頑張って欲しいです!

いい思い出作りやってね!



423 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 21:14:44 ID:E0NM6nxy]
九州でリバーダンスをやる学校があるね、どんな風に演奏するのか?
去年九州ワースト1の学校だけど!

424 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/13(日) 21:30:30 ID:ymm0AfHX]
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/2005/kyushu_chugaku.html
http://iisui.at.webry.info/200608/article_7.html

425 名前:名無し行進曲 [2006/08/13(日) 22:43:44 ID:na5cSQt3]


リバーダンスいい曲

426 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 01:20:07 ID:ivdBw2t2]
>>422
正論バカつまんねーよ。失せろ。何一人で悦に浸ってるの?
誰もそんなレス期待してねーっつーの。

427 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/14(月) 07:28:07 ID:ww6aYQDy]
>>426
まあ、もちつけ。
予選で負けたからってそんなに荒れるなよw

428 名前:太宰府西某男子部員 [2006/08/14(月) 16:17:48 ID:jkQPYVgU]
太宰府西って強豪やのになぜ失格なん??

429 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 17:58:36 ID:vGmkVXVw]
>正論バカつまんねーよ。失せろ。何一人で悦に浸ってるの?
誰もそんなレス期待してねーっつーの。

じゃー、どんなレス期待してんだ?? ( ゚Д゚) ハァ ?
あそこが良かった!ここが良かった!って、いっても
結果出ちゃってんだから、仕方ねぇ〜べ!
だから、音楽は好みの問題だって言ってんの!
分かる??

430 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 18:00:44 ID:jkQPYVgU]
長文乙

431 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/14(月) 20:28:51 ID:uYzRO+MI]
>>145

432 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 20:39:03 ID:YlCi+oag]
>>428
歌ったから


433 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 20:56:40 ID:jkQPYVgU]
ktkr

あの中学はヘタレばかりやもんww

434 名前:名無し行進曲 mailto:NIINA2427@YAHOO.CO.JP [2006/08/14(月) 21:01:17 ID:K+Wrswp2]
ヘタレって・・??

435 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:07:28 ID:jkQPYVgU]
下手な部員のオンパレード

436 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:15:51 ID:K+Wrswp2]
何で??

437 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:21:04 ID:jkQPYVgU]
Tubaが筑前では一番下手でしたというテスト




438 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:23:32 ID:K+Wrswp2]
太西のTUBAッて下手いの??

439 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:26:35 ID:jkQPYVgU]
分かり切ったこと。
楽器の扱い方が(ry

本人等がいたら勘弁ですけど……

440 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:45:02 ID:c/A4VdcM]
440


441 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 21:46:21 ID:jkQPYVgU]
獅子丸

442 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 22:24:00 ID:B4mU8sn1]
姪浜うまい

443 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 22:27:35 ID:c/A4VdcM]
夜死に

444 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 22:32:08 ID:jkQPYVgU]
444だったら

445 名前:名無し行進曲 [2006/08/14(月) 23:19:50 ID:c/A4VdcM]
死死死

446 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 05:20:46 ID:6+9Yg3mU]
age

447 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 07:45:58 ID:Yi2xRCjH]
442どの辺が上手い?全国行きそうかいな?

448 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 09:42:49 ID:TkcTuK9V]
姪中・・・(,,゚Д゚) ガンガレ !

449 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 13:40:44 ID:Yi2xRCjH]
去年から伸び始めたよねー。なんか志摩と須恵を全国に連れて行った先生がついたらしいよ。まあ噂やけど

450 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 23:00:41 ID:2WeBFyfd]
>>449
伸びてます。。。

451 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 23:06:18 ID:Yi2xRCjH]
姪浜…リードさんが二回も指揮振ってるよ…。
一回は特別演奏会。
もう一回は…吹奏楽祭。
吹奏楽祭の時すごかったやろーな。福岡市立姪浜中学校◯◯作曲「◯◯」指揮アルフレッド・リードww
ざわざわどころかみんな羨ましかっただろーに。
懐かしいな…リードさんがいた姪中時代

452 名前:名無し行進曲 [2006/08/15(火) 23:11:48 ID:Yi2xRCjH]
さっきからレス独占してすんませんでした…

453 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 08:19:19 ID:3NmeOwWX]
それはマジ?いつの話?

454 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 12:09:45 ID:oRQLHU5B]
えーと…10年ぐらい前か。

455 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/16(水) 13:49:28 ID:wx4/zf+Q]
19日はいよいよ九州大会。九州スレに注目!

九州の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154323089/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・結果予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!

456 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 16:36:48 ID:yxy2bCpt]
県以下の大会で
九州・全国いけそうな学校ってあった?

457 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 16:43:12 ID:OE/EMB2/]
菅生と長丘に期待してたな。
行けそうな雰囲気はしたが…
残念だったな…

458 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 18:49:18 ID:JmNYSKNs]
>>428
変なブログおっ立てる部員がいたからだよ.猥褻行為で失格となりました.その4を見てごらん。

459 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 20:42:57 ID:Ug/0H8P8]
>>458
ガセネタばらまくなよ

460 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 20:49:00 ID:Iub0WVeG]
おったけどね。

461 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 21:17:59 ID:F78l+RDL]
北九州市立志徳中学校スマイルコンサート(吹奏楽部定期演奏会)
8月21日(月)18:30開演 北九州市立男女共同参画センター(ムーブ) 入場無料
http://www.kicpac.org/culcul/move.html


462 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 21:26:54 ID:Ug/0H8P8]
九州大会近いっすねぇ・・・。福岡からはどこが行きそう?

463 名前:チケット売ります [2006/08/16(水) 22:51:00 ID:dXp8rIY9]
8月19日の九州大会中学校後半の部のチケットが余ってます。
自由席を1500円で販売しようと思います。13時30分に福岡サンパレスの正面入り口
(階段上った所)で引き換えようと思います。販売人は、赤のギンガムチェックの
シャツを着ています。お気軽にどうぞ

464 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/16(水) 22:53:17 ID:qyyra2bX]
>>463
ネタにされる予感

465 名前:名無し行進曲 [2006/08/16(水) 22:58:43 ID:oRQLHU5B]
462次郎丸・須恵・姪浜かな

466 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 19:58:42 ID:TUwNp51X]
age

467 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 22:09:10 ID:F8fTw23J]
リードって誰ですか?
外人!?

468 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 22:37:52 ID:Dg6LC51t]
アルフレッドリードも知らんアホがおるぞ。
吹奏楽やってる人間なら知っとかないかんやろーに。

469 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 22:39:45 ID:9lehgdUe]
>>467
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151843543/l50
まあ釣りだろが。

470 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 23:37:55 ID:MNJtVaVC]
463ってホントなのかな?

471 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 23:42:44 ID:JSZHF/z4]
どちらでも、近くのファミマで問題なく買えるからいいんじゃない?まだ余ってるようだし。

472 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 23:54:16 ID:MNJtVaVC]
ぇ!まだ余ってんの!?中学校の部、人気ないねー

473 名前:名無し行進曲 [2006/08/17(木) 23:57:02 ID:JSZHF/z4]
高校もね。販売方法は要再検討。

474 名前:名無し行進曲 [2006/08/18(金) 00:09:42 ID:k5QHaNSv]
>>473
ん!?それは何のこと?

475 名前:名無し行進曲 [2006/08/18(金) 00:12:31 ID:ECis9xNw]
九州大会のチケット

476 名前:名無し行進曲 [2006/08/18(金) 00:22:18 ID:k5QHaNSv]
>>475
ファミマでの販売はやめたほうがいいってこと?

477 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/18(金) 19:31:08 ID:mhyzPmC8]
第22回福岡県吹奏楽コンクール審査員(50音順)
小川綾子(東京フィルハーモニー交響楽団・千葉県)
斎藤武(岡山大学・岡山県)
柴田謙治(大阪市音楽団・大阪府)
高畑次郎(大阪市音楽団・兵庫県)
宮本輝紀(元洛南高等学校・京都府)
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Fukuoka_2006_junior.html
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/2006/fukuokaken_chugaku.html

478 名前:名無し行進曲 [2006/08/19(土) 18:51:07 ID:Pn0ZlRvN]
結果ゎ(?д?)

479 名前:名無し行進曲 [2006/08/19(土) 19:24:04 ID:tG+Yj/pT]
福岡全滅だそうです 宮竹・姪浜が金

480 名前:名無し行進曲 [2006/08/19(土) 23:23:25 ID:RaJm4h8X]
来年は鹿児島であるし、枠減るかもね。

481 名前:名無し行進曲 [2006/08/19(土) 23:53:10 ID:SnL7RINr]
九州ナンバー1は鹿児島に移ったと見てよし

482 名前:名無し行進曲 [2006/08/19(土) 23:54:41 ID:RaJm4h8X]
>>481
寝言はおととい聞いてやるよ。

483 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 00:11:20 ID:RvwG0j4b]
>>482
現実見ろよ。福岡全滅で鹿児島は2校も行ってるんだぞ。絶対鹿児島のほうが
レベル高くなってるって

484 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 00:12:43 ID:SkiSzYPD]
高校と違って中学は流動的なんだよ。
来年は沖縄の年になったりさ。

485 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 00:17:29 ID:RvwG0j4b]
まぁでも、福岡、宮崎、鹿児島、沖縄以外が全国いくのは、
天文学的数値だよね?

486 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 00:46:25 ID:0gnINq3m]
天文学的数値って…

お嬢ちゃんったらw

487 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 00:56:45 ID:Xnjf8wlr]
>>485
確率という言葉ぐらい添えてお
け。

488 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 01:00:59 ID:3UOKqESa]
>>483
長期的に見ても鹿児島が枠を外さなくなってきているのも事実。

489 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/20(日) 01:01:34 ID:3UOKqESa]
失礼。>>484

490 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 01:05:04 ID:RvwG0j4b]
国分とか化け物。また今年も金でしょ

491 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/20(日) 01:08:52 ID:CpFnFkWg]
意気消沈ですか、福岡の厨房どもw

492 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 01:10:40 ID:Xnjf8wlr]
小学生バンドが腐るほどいる鹿
児島が今まで福岡に負けていた
時点でおかしいんだが。

493 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 01:16:48 ID:QB8ueZNC]
福岡はここ数年で指導者の異動が多発してるのでしょうがないんじゃね?まあ変わってなくてもダメだったとこもあるけどw

494 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 01:18:52 ID:1rqoY1h9]
>>492
それ昔から不思議だった。
鹿児島・沖縄は小学生バンド多いし
コンクールも小学校の部はダントツ鹿児島・沖縄がうまいのに
彼らは一体どこに消えてんだろうと思ってた。

495 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 01:22:57 ID:RvwG0j4b]
でも、福岡にも、宮竹小とかあるじゃん

496 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 02:35:23 ID:Xnjf8wlr]
数が多いことを言ってるんだけど頭大丈夫?

497 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 18:18:44 ID:swMqd107]
数とかの問題じゃないでしょ。福岡から代表がでないからって、鹿児島にひがむんぢゃない。

498 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 18:29:51 ID:mExOcbW8]
個人が上手くても合奏はダメ
指導者次第
今年の次郎丸がいい例
鹿児島の先生が勉強をよくやってるって事よ
あと松陽の卒業生が教員になるようになったりね
福岡もひがんでないで勉強しよう

499 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 19:26:10 ID:BOBM74SH]
>>489
そんなことここに書いても意味ねぇよ

500 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 19:31:13 ID:AUWd6dtm]
他県の者ですが、次郎丸は顧問変わったんですか?

501 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 20:38:09 ID:6Lp7knq8]
変わりましたよ。その先生は今、吹奏楽のない学校で数学を教えているらしいです。

502 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/20(日) 21:26:07 ID:0p1BSpEI]
>>479
他は銀

503 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 21:45:01 ID:PFvamq1O]
>>498
>個人が上手くても合奏はダメ
>指導者次第
>今年の次郎丸がいい例
2004年の沼中もまさしくこれだな。

城東や第一の卒業生から中学校教員が出てこないのは何故だろう。
不思議で仕方がない。

504 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/20(日) 22:21:22 ID:rC/qj05H]
>城東や第一の卒業生から中学校教員が出てこないのは何故だろう。
>不思議で仕方がない。

福工大附時代のヒトはちらっといたよね。
問題起こして消えたけど。今どこにいるんだろ。

505 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 22:31:22 ID:j+Wt/xH8]
>>503ていうか普通に考えたら

上等、第一はアタマパープリンだからほとんどありえないだろ??

まれに音楽教師とかになるのかな?一応音楽ちゃんとやってれば、

ふっ今日大とかにもいけるしね。

506 名前:名無し行進曲 [2006/08/20(日) 23:24:15 ID:QB8ueZNC]
504
城東出身の指導者は
宮之城の幸喜氏。沖縄リバティーの屋比久Jr。あと俺が厨房の頃指導にきてた人、城東出身だったぞ。知ってる限り鈴木時代の人だが。

507 名前:名無し行進曲 [2006/08/21(月) 02:26:15 ID:lma+TVbV]
>>501
もったいない話しだね。
せめて吹奏楽部のある学校に行って欲しいね。


508 名前:名無し行進曲 [2006/08/21(月) 10:27:20 ID:IySdPHf9]
>>507
教採に専念するために、あえて吹奏楽の指導をしないことを選んだそうな。
受け持っている授業のコマ数も今までより相当少ないみたい。

509 名前:名無し行進曲 [2006/08/22(火) 18:57:52 ID:x3qqfPDV]
採用試験受かったのかな!?

510 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/22(火) 21:39:12 ID:jTp37mMY]
>>461
第6回でした。

511 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/22(火) 23:36:25 ID:FtCCLfob]
>>505
「パープリン」なんて久々に聞いたな。四十路くらいの方ですか?

>>510
誰も見てないから無問題。

512 名前:名無し行進曲 [2006/08/23(水) 17:19:41 ID:AhUfqTrA]
>>505

「パープリン」ってなんだ??

513 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/23(水) 19:11:58 ID:bWp4pReu]
http://shigo.com/view.cgi?702

514 名前:♯マーチ・ザ・ナナシ [2006/08/23(水) 22:39:52 ID:LF//6RnU]
>>511 23だよばかやろう。
おまえさんも久々に聞いたってことは結構上の人ですか??

515 名前:名無し行進曲 [2006/08/25(金) 00:56:37 ID:G6rqvX1L]
今日福岡の小倉?中学が夕方のニュース(全国版)出てたよ。県大会で海へ…吹いてた。

516 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/25(金) 23:40:11 ID:TZ6eiyYc]
>>514

23歳なら>>512のような反応が普通。
アンカーの数字が全角なのはともかく。

517 名前:名無し行進曲 [2006/08/26(土) 16:07:20 ID:ibeOXURM]
>>516
そこはふれちゃいけないんだよ。笑えるけど

518 名前:名無し行進曲 [2006/08/31(木) 18:06:00 ID:SC+wnG3g]
なんか話題ないの…

519 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/31(木) 18:20:23 ID:Jjik6YIl]
コンクール終わったしなぁ。
何か大きなコンサート(定期演奏会とか)の情報を待つか

520 名前:名無し行進曲 [2006/08/31(木) 20:41:59 ID:LoTWTp6K]
地区からの学校の感想述べてくー?
面倒かー

521 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/08/31(木) 21:10:11 ID:vubQ4SvL]
http://www.bukatsuganba.com/

522 名前:名無し行進曲 [2006/09/01(金) 19:45:13 ID:RwVBTYxe]
北九州市立向洋中学校吹奏楽部第8回定期演奏会
9月2日(土)14:00開演 若松市民会館大ホール 入場無料
http://www.kicpac.org/culcul/wakamatu.html

523 名前:名無し行進曲 [2006/09/02(土) 09:42:54 ID:PHb5JDHt]
福岡市内か春日大野城あたりで今日演奏会ない?

524 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/02(土) 09:54:35 ID:6QR1b4SV]
ちなみに次郎丸の昨年の先生は「大分」出身です。

大学はご存知福大ですが。

525 名前:名無し行進曲 [2006/09/02(土) 15:55:44 ID:QK5UHMb6]
>>518
なんかホント終わっちゃった。って感じゃのォww

526 名前:名無し行進曲 [2006/09/02(土) 18:11:01 ID:qGybbA3z]
宮竹の定演は??この前の定演だと9月にするって言ってたんだけど

527 名前:お尋ね [2006/09/02(土) 18:53:53 ID:EONLwOHI]
昔、九州大会常連だった『鞍手町立鞍手北中学校』の副○先生ってまだ鞍手北に居るのですか?
今年県大会にも出てなかったようなので…
たぶん他の中学に異動したんやろうとは思うんですが…
どなたかご存知だったら教えてくらはいm(_ _)m

528 名前:名無し行進曲 [2006/09/02(土) 23:02:37 ID:AM3yMSJd]
まだいますよ〜鞍手北中の○田先生。
部員が少なくて、困っているようです・・・

529 名前:名無し行進曲 [2006/09/03(日) 01:46:51 ID:IH3LjPsK]
528さん
ありがとうございますた(^-^)/
副○先生もう居ないのかと思ってました(u_u)
宮田中学校の恩師なんですが、鞍手北に行かれてからも九州・県大会行かれてたから安心していたんですが、今年は県大会には鞍手北自体でてないみたいだし、あの先生が県大会に連れていけないはずないから不思議に思っていたんです。宮田中学校のプラスOBも心配してたから…
ブラスのない学校にでも異動になったのかと…よかった(*_*)

530 名前:名無し行進曲 [2006/09/03(日) 21:46:59 ID:MzzdC0HG]
鞍手北
01年…県銀
02年…県銀
03年…県銅
04年…支部銀
05年…支部銀
06年…支部銀

531 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/04(月) 11:45:26 ID:/cBfmAXk]
530さんありがとうございますm(_ _)m
2004年から停滞していたんですね(Θ_Θ)
私の吹奏楽情報2003で記憶止まってたようですね…
副○先生と鞍手北に何があったのか…
私の母校、宮田中も県に抜けれなくなったみたいだし…
もう少人数楽器の後継ぎもおらんでしょうね 涙
StBassとか弦錆びていそうで怖いです。


532 名前:名無し行進曲 [2006/09/05(火) 12:44:42 ID:s0cBwVV+]
福岡市立宮竹中学校吹奏楽部第4回定期演奏会
平成18年9月17日〔日〕
開場13:30
開演14:00
福岡市立南市民センター
入場無料

533 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/05(火) 19:13:00 ID:KiSP5dH/]
http://www.city.fukuoka.jp/contents/7d54ba9dd/7d54ba9dd18.html

534 名前:名無し行進曲 [2006/09/07(木) 02:49:16 ID:VfACMGH3]
宮竹中の定演はどんなステージなんですかね??

やる曲とかは!?

535 名前:名無し行進曲 [2006/09/07(木) 15:39:20 ID:9tlBfJVV]
どうせ…

536 名前:名無し行進曲 [2006/09/07(木) 15:55:18 ID:4XI6lZcs]
なに!?

537 名前:名無し行進曲 [2006/09/08(金) 20:43:57 ID:xrs3VNPu]
話題ないね。今年の地区から振り返れ!

538 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/08(金) 22:54:39 ID:ZzOP+jGx]
地区はどこがよかった!?

539 名前:名無し行進曲 [2006/09/10(日) 20:31:39 ID:ff32Jvh5]
筑後地区の城南は全体のレベルは低いが
ティンパニーとスネアの人はうまかった

540 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/10(日) 22:57:36 ID:DDBpSuJ5]
福岡地区は?

541 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/12(火) 16:56:20 ID:/D7+FUF6]
>>529
おおっ!わが母校、しかも恩師副〇先生の名前が…。
先輩か後輩かはたまた同級生かは知らんが、懐かしいです。

542 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/12(火) 19:05:24 ID:yqCm1Sx+]
http://noogatawind.bbplus.net/hensei.html

543 名前:名無し行進曲 [2006/09/14(木) 21:40:24 ID:ae6utKId]
>534
なんかアルメニアンダンスとかするらしいよ・・・。


544 名前:名無し行進曲 [2006/09/16(土) 18:48:20 ID:tuTBee8/]
アルメニアンダンス…へぇ〜〜
てか、明日あるのか定演

545 名前:名無し行進曲 [2006/09/17(日) 03:28:44 ID:g5vmeeMW]
明日宮竹定演あるのかな??
行ってみようかな

546 名前:名無し行進曲 [2006/09/17(日) 08:21:07 ID:qnoX9Vr4]
あるらしいです!

547 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/17(日) 13:36:36 ID:SaS6bDpB]
どこであるんですか?

548 名前:名無し行進曲 [2006/09/17(日) 21:50:35 ID:H7x31q9A]
TPの子、solo緊張してたね

549 名前:西陵☆オケ mailto:monnstr@ezweb・ne [2006/09/20(水) 21:20:39 ID:wCAKniBF]
次郎丸上手いよねーーー!でも来年は県落ちじゃない、、、全国メンバー引退したし


550 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/22(金) 02:29:55 ID:CJGrSlO7]
シエナ・ブラス
10月10日福岡市・中央市民センター 11日ウェルとばた

551 名前:名無し行進曲 [2006/09/23(土) 16:22:39 ID:8zec3ego]
北九州市立大谷中学校吹奏楽部第3回定期演奏会
9月30日(土)18:30開演 戸畑市民会館大ホール 入場無料
http://www.wel-tobata.jp/topics/18_05.html


552 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/23(土) 17:08:51 ID:PEJ8LwL5]
>>549
そのアドレス本当なら相当気違いだな。それに学校バンドは指導者で全てが決まる。

553 名前:名無し行進曲 [2006/09/27(水) 16:44:03 ID:VieX27TV]
≫552
確かに。。。
うちの学校も・・・

554 名前:名無し行進曲 [2006/09/28(木) 22:21:53 ID:bSJhBT88]
こんな曲をするから「吹奏楽部」は(

・昔のジャパグラ・昔のヒットメドレー・UFO・学園天国・トゥルース
・オーメンズオブラブ・乾杯・シングシングシング単体・鉄腕アトム・マイウェイ
・風になりたい・宇宙戦艦大和・宮崎駿系・マツケンサンバ・ルパン三世
・おどるポンポコリン
追加ヨロ

教訓:昔のM8はさっさと捨てましょう。

555 名前:名無し行進曲 [2006/09/29(金) 06:19:20 ID:VxoOnjE7]
私も同意
新しい曲にチャレンジしようよ。指導者さん。

556 名前:名無し行進曲 [2006/09/29(金) 20:53:16 ID:JzuMzLEV]
オークホール・ブラス・フェスティバル 
今年も、田川市郡内の中学校吹奏楽部が一同に集い
飯塚吹奏楽団とのジョイントコンサートを開催します。
若さ溢れる演奏と、大迫力のサウンドがホールに響きます。
皆様のご来場お待ちしております。
日時:2006年10月8日(日) 
開場13:30 開演14:00
料金:【全席自由】無料
http://www.town.soeda.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1233

557 名前:名無し行進曲 [2006/09/30(土) 11:53:15 ID:WBzal+sl]
・昔のジャパグラ・昔のヒットメドレー・UFO・学園天国・トゥルース
・オーメンズオブラブ・乾杯・シングシングシング単体・鉄腕アトム・マイウェイ
・風になりたい・宇宙戦艦大和・宮崎駿系・マツケンサンバ・ルパン三世
・おどるポンポコリン・ペッパー警部・サンダーバード・レイダースマーチ


558 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/03(火) 22:41:40 ID:3vdqlJ5O]
シエナ・ブラス 詳細
http://concert-etc.seesaa.net/article/23292663.html
10月10日福岡市中央市民センター
11日ウエルとばた

559 名前:名無し行進曲 [2006/10/10(火) 17:12:17 ID:WtA9Qcwr]
岡垣中学校第8回定期演奏会♪東京佼成ウインドオーケストラオーボエ奏者の
宮村和宏さんが来るらしいですよ。毎年、佼成から来てるらしいです。
来年も大場先生居るのかな。。。



560 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/11(水) 20:48:24 ID:mKWLm1tR]
http://blog.livedoor.jp/koseiwind1155/archives/7938714.html
http://blog.livedoor.jp/koseiwind1155/archives/50110934.html

561 名前:名無し行進曲 [2006/10/12(木) 01:15:39 ID:KiOvcfIx]
岡垣中学校の定期演奏会の詳細を教えてください。。日程や場所など・・・。

562 名前:名無し行進曲 [2006/10/14(土) 15:43:24 ID:y1VSarr5]
>>137
3年生が全国に行って天狗になってるんだよ。志摩は。
言葉に表せないくらいに痛々しいから。特に今年の3年。

563 名前:名無し行進曲 [2006/10/14(土) 15:45:15 ID:y1VSarr5]
>>562
>3年生が全国に行って・・・・

2年前の3年生が・・・の間違いです。スイマセン。

564 名前:名無し行進曲 [2006/10/14(土) 20:07:34 ID:7GIB7A2H]
北九州市立大蔵中学校創立50周年記念コンサート
【出演】大蔵中学校吹奏楽部、モンゴル・チャイルドコンサートチーム
10月24日(火)13:30開演 響ホール 入場無料
http://www.kicpac.org/culcul/hibiki.html
http://www.kicpac.org/hibiki/schedule2.html

565 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/17(火) 13:27:00 ID:YBU3a/ZQ]
次郎丸中

566 名前:名無し行進曲 [2006/10/18(水) 00:35:39 ID:kUW9ILLZ]
来年の課題曲、もう聴ける

567 名前:名無し行進曲 [2006/10/18(水) 20:20:56 ID:ayuILA+1]
福岡のマーチングスレが、何かえらいことになってまつ・・・。

568 名前:名無し行進曲 [2006/10/19(木) 03:55:32 ID:weJSyyh0]
晒し

569 名前:名無し行進曲 [2006/10/22(日) 14:02:21 ID:zki2Dr42]
三輪中

570 名前:名無し行進曲 [2006/10/22(日) 15:23:23 ID:QFTikCIo]
てめーら三輪中のチンポ7の連絡先さらせ

571 名前:名無し行進曲 [2006/10/22(日) 15:44:09 ID:zki2Dr42]
福岡県のマーチングPart1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1145357418/
神光臨

572 名前:名無し行進曲 [2006/10/22(日) 16:21:51 ID:QFTikCIo]
おまいらの同級生の中に自殺に追い込まれた奴がいるんだよ!
解ってるのか糞福岡!

573 名前:名無し行進曲 [2006/10/22(日) 18:00:24 ID:2GJEuGOc]
去年の太宰府中学校の3年でかわいかった奴全員教えて!

574 名前:名無し行進曲 [2006/10/22(日) 19:56:12 ID:4mwMjuWN]
第35回福岡アンサンブルコンテスト 06/10/19
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/18ensemble_a.html

575 名前:29 [2006/10/23(月) 16:35:31 ID:+AKgtjSU]

鞍手北の生徒です。副○先生は、まだいまっすよ。
でも、残念ながら頭の方が少し寂しくなってきなした。











576 名前:けつ [2006/10/23(月) 17:16:01 ID:+AKgtjSU]
僕も鞍北の生徒です。

577 名前:ゅんこ [2006/10/23(月) 17:18:28 ID:+AKgtjSU]
hello
huygf dfdgh is yuuyrd


578 名前:けつ [2006/10/23(月) 17:19:00 ID:+AKgtjSU]
副○先生は、頭は寂しいけど優しい先生ですよ。


579 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/23(月) 19:40:59 ID:WFg1o3zY]
予想的中 >>490
http://www.ajba.or.jp/competition54junior.htm

580 名前:名無し行進曲 [2006/10/24(火) 18:05:25 ID:KCUwaRyC]
筑後地区大会のプログラム、高値で買います

581 名前:名無し行進曲 [2006/10/26(木) 19:14:29 ID:80NrdxeJ]
アンコン タイムテーブル更新 06/10/26 >>574

582 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/28(土) 11:33:24 ID:xJ5US3r5]
シエナ・ウインド・オーケストラ 福岡市公演 2007年1月8日13時30開演 アクロス福岡

583 名前:名無し行進曲 [2006/10/29(日) 21:08:42 ID:bPG/vPOs]
しえなうざい

584 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/10/30(月) 20:26:49 ID:F+AqL2NG]
http://blog.livedoor.jp/ koseiwind1155/archives/50388912.html

585 名前:名無し行進曲 [2006/11/04(土) 16:29:46 ID:YPPo0kkX]
アンコンどうだった?

586 名前:名無し行進曲 [2006/11/04(土) 18:36:51 ID:/lhXG/aX]
もうすぐ結果発表!

587 名前:名無し行進曲 [2006/11/04(土) 20:45:23 ID:hxNlVoh8]
まだ!?!?

588 名前:名無し行進曲 [2006/11/04(土) 21:11:12 ID:pbuAZNfm]
金賞・代表
前原西、箱崎、志摩、須恵、宇美東、学業院

金賞
姪浜、柏原、大刀洗、平野

銀賞
長丘、高宮、春吉、城南(福岡)、梅林、次郎丸、西福岡、大利、志免東、野間、
下山門、高取、舞鶴、香椎第3、平尾、城南(久留米)、板付、原中央、金武、
三輪、日佐、玄洋、河東、内浜、元岡、志免、花畑、那珂、泰星、西南学院、那珂川北

銅賞
大牟田、席田、警固、多々良中央、長尾、原、松崎、前原東、那珂川、江南、春日、
和白丘、那珂川南、福教大附属福岡、比良松、古賀北、古賀東、粕屋東、大野東、
須恵東、壱岐

失格(タイムオーバー)
春日北

589 名前:名無し行進曲 [2006/11/04(土) 22:45:11 ID:6Geig2o0]
塚⌒学業院うるさかった。

590 名前:名無し行進曲 [2006/11/05(日) 00:05:57 ID:YPPo0kkX]
三輪中やはり辞退?!

591 名前:名無し行進曲 [2006/11/05(日) 02:27:26 ID:v9XBsoIc]
アンサンブル コンテスト
各団体の詳細わかる人
オシエテ

592 名前:名無し行進曲 [2006/11/05(日) 04:20:30 ID:k5Tvxi4g]
ていうか、プログラムの名前欄三輪中は黒塗りだったって本当ですか?!

593 名前:名無し行進曲 [2006/11/05(日) 23:40:55 ID:wu1d10oQ]
ふつうに黒塗りじゃなかったと思いますけど・・・

594 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/06(月) 01:58:29 ID:U02WoL0u]
>>592
あれはあっちでうぷした人が名前出さないように塗っただけ

595 名前:名無し行進曲 [2006/11/06(月) 16:28:53 ID:jKKeiCom]
≫591
今年はレベルが低かったよなぁ。
長丘はちょっとテンポが速かった気がする。
和白丘はHrビミョーだった・・・
金管アンサンブルは全体的にリップミスが目立った。
比良松は選曲ミスだと思う。Tbで『カルメン』は可哀そう。
高取の『カプリス』は良かったと思ったんだけど・・・
泰星のクラの高音域はすごかったです!!学生であそこまで出るとは・・・


596 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/06(月) 20:26:14 ID:d/5pMf4N]
中学校の部
金賞・代表
前原西mix8、箱崎Sax4、志摩Cl3、須恵Brass8、宇美東Cl4、学業院Sax4

金賞
姪浜Brass8、柏原Sax4、大刀洗Sax4、平野Cl5

銀賞
長丘Per8、高宮Per5、春吉Per5、城南(福岡)Per6、梅林mix8、次郎丸Brass8、
西福岡Sax4、大利Tp4、志免東Cl4、野間Brass5、下山門WW5、高取Cl5、舞鶴WW6、
香椎第3Cl5、平尾WW6、城南(久留米)Brass5、板付Cl4、原中央WW3、金武Cl4、 三輪WW8、
日佐Sax4、玄洋WW5、河東Sax4、内浜Sax4、元岡Brass5、志免Brass8、
花畑Brass8、那珂Cl4、泰星Cl5、西南学院Bari・Tub4、那珂川北Cl4

銅賞
大牟田mix8、席田mix8、警固mix8、多々良中央Fl4、長尾WW3、原Brass7、
松崎WW6、前原東WW8、那珂川WW4、江南Brass5、春日WW6、和白丘mix4、
那珂川南Cl6、福教大附属福岡WW6、比良松Tb3、古賀北Sax4、古賀東Brass4、粕屋東Cl3、大野東Fl3、
須恵東Cl3、壱岐Brass8

失格(タイムオーバー)
春日北mix6

小学校の部
金賞・代表
宮竹Brass8

597 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/08(水) 11:38:03 ID:x6I404B/]
シエナ・ウインド・オーケストラ                     福岡市公演→07年1月8日13時30開演 アクロス福岡 1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール

598 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/10(金) 02:07:44 ID:S7zxeGt7]
アンコン代表団体の曲名わかる人よろしく!

599 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/12(日) 01:31:35 ID:9gVfkcDc]
今日中間東中の定演行ってくる。
東中は上手い?

600 名前:名無し行進曲 [2006/11/16(木) 13:59:31 ID:TND+9r+E]
中間東は下手でした?僕も観に行ったのですが、相変わらず金管が下手でした。木管はまぁまぁかな?サックスがイマイチ。91が一番上手かったきが…サウンドはいいのに勿体ない。来年こそ金管の強化して全日本GOLDねらって欲しい←喜びの島あたりで…

601 名前:名無し行進曲 [2006/11/23(木) 18:16:31 ID:8aE6roO9]
第39回北九州アンサンブルコンテスト
小学校の部
銀賞・代表
1.明治学園フルート3 ト長調のメヌエット(L.V.ベートーヴェン/E.マクリン)
中学校の部
金賞・代表
13.菅生サクソフォン4 サクソフォン・シンフォネット(D.ベネット)
16.南小倉サクソフォン4 トルヴェールの《惑星》より彗星(長生淳)
金賞
5.新津サクソフォン4 7.霧丘フルート4 8.槻田打楽器6
11.門司学園サクソフォン5 14.志徳金管8
銀賞
1.緑丘バリ・テューバ4 2.高須クラリネット4 3.板櫃金管8 6.門司金管8
9.福岡教育大学附属小倉木管3 12.吉富クラリネット4 15.足立金管8
銅賞
4.思永金管3 10.大蔵混合6
審査員(50音順・敬称略)
池上政人(洗足学園音楽大学助教授・サクソフォン奏者)
島貫利博(大阪市音楽団・打楽器奏者)
白石実(広島文化短期大学教授・トランペット奏者)
深川雅美(大阪芸術大学・相愛大学非常勤講師・ユーフォニアム奏者)
宮本輝紀((前)洛南高校教諭・日本高等学校吹奏楽連盟副理事長)

602 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

603 名前:名無し行進曲 [2006/11/24(金) 17:34:38 ID:B9OfAdAn]
南小倉は誰が入ってるんだ
中学生に吹ける曲じゃないだろ…<彗星

604 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/24(金) 19:34:45 ID:mhNYcDa0]
管生中など9団体、九州大会へ
2006年11月24日
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000611240003

605 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

606 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/26(日) 18:22:19 ID:wHHefl8o]
http://yaplog.jp/kinnka/

607 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/11/27(月) 18:56:53 ID:3hSOeYxa]
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール 1月8日13時30開演 アクロス福岡

608 名前:名無し行進曲 [2006/12/02(土) 00:28:00 ID:APN3pGmO]
普通に中学生だろ。
彗星のフラジオなんか練習すりゃ中学生にもできる。
彗星よかよっぽどデザンクロのヤマの高音あてるほうが難しいぞ。
と思う。

609 名前:名無し行進曲 [2006/12/03(日) 03:16:55 ID:fFB4gpOj]
>>608
きいたの?

610 名前:ゴタ [2006/12/10(日) 14:57:55 ID:vIMdNs0s]
太宰府西中学校
西 新菜
ヤリマン、ギョロメ、在日。
楽器も下手でナルシスト

611 名前:名無し行進曲 [2006/12/14(木) 00:15:37 ID:lbmsCyDn]
まえのブログのやつか!懐かしいな。

612 名前:名無し行進曲 [2006/12/14(木) 08:40:09 ID:kEOcr1jO]
北九州のアンコン聞いた方、感想聞かせて下さい。
全部書くのめんどうなら代表だけでもいいので…。よろしくお願いします。

613 名前:名無し行進曲 [2006/12/17(日) 17:35:15 ID:U4lTG+0Q]
筑豊のアンコンの結果教えて!!!!

614 名前:名無し行進曲 [2006/12/17(日) 17:40:08 ID:E9oUgya1]
推薦団体は二瀬と中間東ですよ!!

615 名前:名無し行進曲 [2006/12/19(火) 18:07:05 ID:Nl71srfI]
編成と曲名もお願いします!

616 名前:名無し行進曲 [2006/12/20(水) 00:23:02 ID:IgzkU6cu]
>>611kwsk

617 名前:名無し行進曲 [2006/12/22(金) 02:03:29 ID:miyvjyKN]
>>610
すべりだいの上のやつだっけっか

618 名前:名無し行進曲 [2006/12/22(金) 14:30:51 ID:7yt4paBq]
中間東、今年はおもしろみに欠けたと言うか…
二瀬は、だんとつだったと思いますが。
岡垣の、クラは行くと思いました。岡垣のトロンボーン何者!?


619 名前:名無し行進曲 [2006/12/22(金) 14:40:57 ID:/Fz2xecl]
中間東は何したの?

620 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/22(金) 20:16:19 ID:X1Ffx7/q]
>>617
公園プレィ―(´▽`)激しいW 2006/7/14(金) 午後 8:02
そぉぃゃあ、思い出したン だけど・・・。。 前。メル友ときゅうきょ ャることになってしまって・・
家。近かったしw(´▽`) 朝のC時位にぁってャりました!!(公園で)
しかも滑り台のゃしw 気持ちよかったですw正常位でした★
ッつうか新聞配達の人ぃたがな。。OT... >>145

621 名前:名無し行進曲 [2006/12/23(土) 02:50:45 ID:jW+IWpzo]
>>620
その娘が今どうなっているか気になるなw
妊婦だったりw

622 名前:名無し行進曲 [2006/12/23(土) 02:57:50 ID:oFUaRstD]
【ワイスピ】高速PAドリフト暴走事故【珍走団】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1166810041/l50


12/16(土)夜に開催したmixiコミュのオフで
PA駐車場を使ったホイールスピン、ドリフト大会
コースアウトして自爆した車両も・・・。
警察ザタになったもよう。


mixi新着日記検索「キーワード:めかり」
http://mixi.jp/search_diary.pl?submit=search&keyword=%A4%E1%A4%AB%A4%EA

2ちゃんねらーが証拠動画うP
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0297.wmv.html

623 名前:名無し行進曲 [2006/12/23(土) 22:55:09 ID:fru4X2qI]
中間東がどうしたの?

624 名前:名無し行進曲 [2006/12/23(土) 23:49:10 ID:54M2IqZh]
>>619
SAX4重奏

625 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/24(日) 00:15:50 ID:9umCD841]
>>624
ありがとん

626 名前:名無し行進曲 [2006/12/24(日) 08:40:13 ID:YmDDYtIE]
で、西さんはどこの高校いけそうなの?
「信愛?あんな糞学校ブログには行くっていってたけどいかねーよwww」みたいなレスを
つけていらっしゃったようですが

実際には一部の学校関係者にもばれている以上、公立は柏陽大宰府レベルでも内申でアウトでしょう。
第一くらいじゃないの拾ってくれるのwww

627 名前:名無し行進曲 [2006/12/24(日) 10:25:57 ID:EXGqa0c+]
あっゴーヤだ
  ∧_∧ 
 ( ´・ω・)  キキーッ!
 O┬O )
 ◎┴し'-◎ ≡
           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


                 ∧_∧
                (    ) 〜♪
                (_  <ъ 、
               ,,0宀0~ ゙ 、`:
          ._,,..,,,,_..,,:''' ,,:'    i  i
   . , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
  /´  -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
  i   /´    `'ー-〃`〃"
  .;  ヾ     ノ''  ,:''
  ヾ  `"~""''"  /
   ` -==;=.=;=:.='´


628 名前:名無し行進曲 [2006/12/24(日) 19:40:57 ID:shgMfHef]
>>626
MIXIの日記では、泰星って書いてた。


629 名前:名無し行進曲 [2006/12/24(日) 19:49:42 ID:EBUMTUJi]
ちょwww泰星男子校だからwww

630 名前:名無し行進曲 mailto:侍 [2006/12/24(日) 21:23:28 ID:shgMfHef]
海星だったか。


631 名前:名無し行進曲 [2006/12/25(月) 01:14:47 ID:FnfOa1Qz]
あー、あまり知名度がなくてでも小学校が一応あるから、馬鹿が見得はって行くあの学校ね。
ブラスもないから、一般バンドに入って輪姦してもらうんだろうねw

632 名前:名無し行進曲 [2006/12/25(月) 03:08:57 ID:jiuqzuYu]
あいつユーフォだったっけ?
つか西っつう奴ってこのスレに降臨したん?

633 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/25(月) 19:26:48 ID:wf7E6ucf]
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート
07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール
http://www4.ocn.ne.jp/~shibunho/moyousimono/200701.htm

1月8日13時半開演 アクロス福岡
http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=162908&P_CODE=244631



634 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/12/29(金) 21:06:51 ID:2djjXqjJ]
>>598
前原西mix8 薄暮の都市−8人の奏者のために−:星出尚志
箱崎Sax4 サキソフォン・シンフォネット:D.ベネット
志摩Cl3 三重奏曲:M.プート
須恵Brass8 第7旋法による8声のカンツォン第2番:G.ガブリエリ
宇美東Cl4 三つのラテンダンス:P.ハイクティック
学業院Sax4 グラーヴェとプレスト:J.リヴィエ
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/ensemble/2006/fukuoka_chugaku.html

635 名前:名無し行進曲 [2007/01/05(金) 22:03:41 ID:VTF4G20l]
7日にコンクールあるって本当!?

636 名前:名無し行進曲 [2007/01/05(金) 23:57:43 ID:Vo7RiC9+]
新人合同吹奏楽コンクールだったかな。
あるよ。
去年はたしか
西市民だったから今年もそこじゃない?

637 名前:名無し行進曲 [2007/01/06(土) 21:30:39 ID:DC8tXHqM]
去年もあったの?去年の結果わかる!?

638 名前:名無し行進曲 [2007/01/07(日) 01:12:55 ID:UoLSMeG8]
去年はあったよ。
去年は
最優秀が次郎丸で優秀が長丘
この二校は金賞でほかの金賞は
片江・内浜・玄洋
銀賞は、
友泉・席田 他
あたりでしたよ。
去年のことなので
覚えてませんが。銀賞の団体は覚えてません。

639 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/07(日) 22:55:38 ID:AomYJmFY]
http://www.kyujo.com/suisou/event17.html

640 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/08(月) 07:25:29 ID:Wj2cOTLL]
本日13時30、アクロス福岡、シエナ・ウインド・オーケストラ、コンサート

641 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 17:08:45 ID:yIQfAHO1]
次郎丸と長丘どうでしたか?

642 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 21:51:21 ID:GkHzhrAu]
次郎丸  銀賞
長丘   金賞(最優秀賞)

643 名前:名無し行進曲 [2007/01/08(月) 21:53:09 ID:InPKG+Sm]
次郎丸銀賞だったの!?

644 名前:名無し行進曲 [2007/01/09(火) 11:46:05 ID:Z1nr9y7F]
うん

645 名前:名無し行進曲 [2007/01/10(水) 20:27:23 ID:7hmxIBob]
アンサンブルで南小倉ってどうですか?

646 名前:名無し行進曲 [2007/01/13(土) 21:18:54 ID:l6BVlZD7]
最近盛り上がらないな。ニューイヤーどうだった!?

647 名前:名無し行進曲 [2007/01/17(水) 20:32:38 ID:BVwGaSNy]
宮竹…指揮者変わったから落ちるな…
けど頑張ってほしい

648 名前:名無し行進曲 [2007/01/21(日) 09:33:38 ID:HSv9tM/8]
俺も南小倉の感想聞きたい!!

649 名前:名無し行進曲 [2007/01/21(日) 17:47:59 ID:XJSHrnrj]
今度の課題曲皆さんのお薦めは!?

650 名前:名無し行進曲 [2007/01/21(日) 20:47:13 ID:XoiQE1eO]
え、宮竹指揮者変わったんですか?

651 名前:キヨタケ [2007/01/21(日) 23:04:53 ID:mNAur8Yn]
社会の清○って今でも女子生徒をトイレにいれて
あんなことやってるのかなあ。もう50歳くらいか。


652 名前:名無し行進曲 [2007/01/30(火) 13:14:50 ID:67F/Q+7F]
話を戻すけど、アンコンの福岡県勢で全国大会行けそうな感じの学校あるかな?
地区大会を全く聞いてないから情報お願いしますm(_ _)m

653 名前:名無し行進曲 [2007/01/31(水) 00:25:02 ID:AAandVMU]
実績から言って、志摩や中間東じゃない?三年生が出ているみたいだし。

654 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/31(水) 17:13:32 ID:x1efST9x]
>>618

655 名前:名無し行進曲 [2007/01/31(水) 20:13:44 ID:JJnxZE2N]
そうなんですか 志摩と中間東の感想を教えてください

656 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 05:35:47 ID:wWAF+NQf]
いよいよ10日はアンコン九州。九州スレに注目!

九州の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154323089/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

657 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 20:29:47 ID:jsc48Aie]
志摩中3出おめ!
沖縄の美里中と共に、全国ではよい結果を期待。

658 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 22:49:33 ID:R3Lj8z3h]
志摩は、今年は全員2年生。去年は3年3人と2年1人。その前は3年4人で行ってます。
美里はどうなんでしょうかね

659 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 23:05:56 ID:jsc48Aie]
【アンコン金賞】
福筑 二瀬中・打7
沖縄 美里中・管8(代表)
鹿児 国分中・金8
福筑 中間東中・サ4
佐賀 武雄中・サ4
宮崎 大淀中・サ4
福岡 宇美東中・ク4
長崎 大村桜が原中・ク4
宮崎 都城西中・ク4
福岡 志摩中・ク3(代表)
沖縄 宮古島平良中・フ5
熊本 本渡中・フ4
その他銀賞

660 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 23:37:05 ID:Lzzzx1OM]
宇美東はどうだった?

661 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 23:51:13 ID:g3UrI20R]
宇美東は、良かったよ!・・・でも小さいミスが気になりましたね。


662 名前:名無し行進曲 [2007/02/11(日) 00:01:18 ID:y5Ve8y0a]
須恵中って消えたんですか?

663 名前:名無し行進曲 [2007/02/11(日) 00:19:32 ID:QqEA7akS]
銀賞の中で印象に残る演奏はありました?

664 名前:名無し行進曲 [2007/02/11(日) 00:25:00 ID:gzvpDJg8]
南小倉と菅生はどうでした?地元なので気になります。

665 名前:名無し行進曲 [2007/02/11(日) 01:14:57 ID:mtvOo+Kg]
私の学校別予想は、9割程当たりましたがサックスは、正直解らない・・・
連ぷが多すぎる曲が多く素人の私には、・・・
でも南小倉・菅生の銀は、当てましたけどね^^因みに須恵の銀と志摩の代表と美里の金・・・もね!

666 名前:名無し行進曲 [2007/02/13(火) 17:02:08 ID:IF9KDP1g]
中間東はどうでしたか?

667 名前:名無し行進曲 [2007/02/13(火) 19:38:37 ID:TRKM3VjI]
中間東のバリトンが銀で凄かった!
中間東の演奏いいと思ったけど!どうですか???

668 名前:名無し行進曲 [2007/02/14(水) 00:17:12 ID:k55IPwKh]

保護者が中心となって「新顧問排斥運動」なんかを起こしてる学校って
今どれくらいあります?
いくつか情報は入ってますけど。
そういう噂ってすぐ広まりますからね。関係が上手く行っていない所とか。

面倒に巻き込まれたくないし活動に支障を来し他に大いに迷惑をかけるので
そういう学校出身の生徒は可能な限り避けたい。
当然ながら。

669 名前:名無し行進曲 [2007/02/14(水) 00:27:38 ID:Xhj2bdV4]
なんだ?それは…初耳だ…

670 名前:名無し行進曲 [2007/02/14(水) 03:16:32 ID:5Zmy0m5K]
>>668
意味不明ですね?
すみません理解できなくて・・・

671 名前:名無し行進曲 [2007/02/16(金) 10:52:21 ID:8SFLRrrz]
>>668
それはD西中じゃないか?マーチングが盛んだったから
一時期相当へたくそになって、ごたごたしてたらしいよ。

672 名前:名無し行進曲 [2007/02/16(金) 21:48:16 ID:cHf1v8xO]
サックスは何処が一番うまかった?

673 名前:名無し行進曲 [2007/02/19(月) 00:19:46 ID:J5N7+AkD]
何?ヤリマンが全国区でばれたの顧問のせいにしてるの?w
本当性格悪いんだね。

674 名前:名無し行進曲 [2007/02/23(金) 21:21:31 ID:Uq2QmrJu]
さあ!コンクール自由曲情報いきましょうか!
今年はどの学校がどんな曲するのかな!?情報求む!!

675 名前:名無し行進曲 [2007/02/27(火) 06:17:03 ID:/AakJaNt]
南小倉の彗星どんな感じでした?

676 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/27(火) 06:19:21 ID:0YXgUO6k]
>>675マルチすんな!関係者。

677 名前:名無し行進曲 [2007/02/27(火) 14:29:37 ID:x/GVQBEr]
D西中は昨年度まて素人が顧問だったらしいなw

678 名前:名無し行進曲 [2007/02/27(火) 17:55:34 ID:/AakJaNt]
>676
関係者ではないですよ。
現南小倉の顧問が、俺が中学の時の顧問だったからどんな演奏したのか気になっただけ。

679 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/27(火) 21:18:56 ID:/w3y9+Ky]
>>678
板櫃か菅生出身でいいのかな?
井口先生は理科担当だよね。
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Kitakyushu_1989_junior.html
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Fukuoka_1999_junior.html
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Kitakyushu_2006_junior.html

680 名前:名無し行進曲 [2007/02/28(水) 04:43:54 ID:RgVvf8hh]
>678
そうです。ちょうどリンク先の年度には在学してました。
理科の先生ですよ。でも、違う学年を教えていたので、どんな授業をされているのかは分かりません…。
部活の時と一緒で厳しいのかな…。

681 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/28(水) 11:27:32 ID:/e2/7eOV]
南小倉の彗星は正直微妙でした。
顧問ではなく外部講師が入っていたのでは?
金賞とった学校と比べると音色が幼かった。
頑張って吹いていたけどね。

個人的な感想です。

682 名前:名無し行進曲 mailto:三蔵法師 [2007/02/28(水) 16:02:05 ID:O936KLYg]
>>673
また同じことを繰り返すつもりですよ
http://32692.hito.thebbs.jp/resume.html

誰か凸らねえか?

683 名前:名無し行進曲 [2007/02/28(水) 16:24:47 ID:RgVvf8hh]
>681
感想書いていただきありがとうございます。
音色以外(表現、縦の線etc)はどうでした?

684 名前:名無し行進曲 [2007/03/05(月) 21:38:02 ID:yaFjHapF]
市内中学校吹奏楽部員がクリニックの成果を披露
〜吹奏楽クリニック 発表コンサート〜
3月11日(日)開演14:00 春日市ふれあい文化センタースプリングホール 入場無料
春日市ふれあい文化センターでは、春日市内の中学校吹奏楽部の生徒を対象に技術指導を行う
「吹奏楽クリニック」を実施しています。指導は吹奏楽コンクール九州大会金賞などの実績を持つ春
日市民吹奏楽団のメンバー。9月から約半年にわたって楽器ごとに6回の指導を行いました。その成
果を発表するコンサートを3月11日(日)にスプリングホールで実施します。来年度に中学生が出場
するコンクールの課題曲を市民吹奏楽団が模範演奏するほか各中学校混成チームでの演奏なども
あり、日ごろの部活動では経験できない大きな成長の機会になりそうです。
コンサートは一般の方のご来場もお待ちしています。地域でともに音楽を学び楽しむ先輩・後輩の共
演に、温かい拍手を送ってください。
http://www.fure-ai.or.jp/ivent/other.html

685 名前:名無し行進曲 [2007/03/10(土) 20:15:28 ID:VOuUMeUJ]
春日市ねぇ…

686 名前:名無し行進曲 [2007/03/14(水) 21:09:21 ID:8zx2vfuZ]
北九州支部定演
板櫃 3/21(水・祝)14:00開演 北九州芸術劇場大ホール 入場無料
香月 3/21(水・祝)17:00開演 八幡市民会館 入場無料
思永 3/25(日)14:00開演 北九州市立男女共同参画センター“ムーブ” 入場無料
霧丘 3/25(日)18:00開演 北九州芸術劇場大ホール 入場無料
沼 3/26(月)18:00開演 北九州芸術劇場大ホール 入場無料
守恒 3/27(火)18:00開演 北九州芸術劇場大ホール 入場無料
高須 3/28(水)18:00開演 戸畑市民会館大ホール 入場無料
福岡教育大学附属小倉 3/28(水)18:00開演 北九州芸術劇場大ホール 入場無料
門司 3/28(水)18:30開演 門司市民会館 入場無料
緑丘 3/30(金)18:00開演 門司市民会館 入場無料
槻田 3/31(土)18:00開演 八幡市民会館 入場無料
http://www.kicpac.org/culcul/index.html

687 名前:名無し行進曲 [2007/03/14(水) 23:08:18 ID:01EK8u3E]
今年のコンクールは赤池中が全国いくぜー!
覚悟しなー

688 名前:名無し行進曲 [2007/03/15(木) 13:17:01 ID:skLNJ0Po]
中間市立中間東中学はコンクールどうなると思います??

689 名前:名無し行進曲 [2007/03/17(土) 00:17:19 ID:as57WnjK]
九州銀どまり

690 名前:名無し行進曲 [2007/03/17(土) 00:20:47 ID:nEn6cG3f]
それじゃあ去年と一緒!全国銀賞で(笑)

691 名前:名無し行進曲 [2007/03/17(土) 17:06:39 ID:U4NRomvu]
今年は九州行かないと思うよ。
新3年が下手過ぎる。
後輩のが上手いよ。

692 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 01:59:15 ID:rIP7DfpF]
中間東に基地外がいることはよくわかった

693 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 15:15:18 ID:Hc0FvIoC]
さあこの季節がやってきました。
教員の異動のうわさはありませんかー??

694 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 15:36:04 ID:dd4Ya/Kz]
黙ってろ!!まだそんな事わかるかボケ!!

695 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/03/18(日) 15:56:01 ID:Eo/uYq28]
太宰府西中学

古川教諭out


生徒の不祥事による引責

696 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 16:47:02 ID:Hc0FvIoC]
えーいい先生なのに…。

697 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 17:12:53 ID:dd4Ya/Kz]
今の時点で転勤がわかってる人なんていません!教育委員会以外は

698 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 17:41:14 ID:D6HZRQ2I]
甘いな。
内内示・内示が済んでるので本人はもう知っている。
もっとも辞令が出るでは口外しちゃいけないんだが。

699 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 17:49:57 ID:dd4Ya/Kz]
そりゃあ当たり前やん!本人は知ってるくらい!準備出来ないでしょ(笑)ばかだね〜死んだ方がいいよ〜

700 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 18:19:57 ID:D6HZRQ2I]
親しい人には話してるもんだよw

701 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 18:31:58 ID:dd4Ya/Kz]
それは例外だろ!こっちは常識で話してんだ!カスやろう

702 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 18:42:24 ID:x0d8ZSsp]
やっぱり告知はされないよ。
実体験で

703 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 19:12:08 ID:Hc0FvIoC]
まぁわかるわからないじゃなくて、あの先生長いからそろそろかな?
みたいなやりとりをしようよ!!

704 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 19:28:44 ID:rIP7DfpF]
そんなことより今各県スレを荒らしてる二年後に中間高校に行く予定のdd4Ya/Kzについて話そうよ

705 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 19:59:59 ID:zzrwxfP+]
きもい以外言いようがない

706 名前:名無し行進曲 [2007/03/18(日) 20:19:09 ID:dd4Ya/Kz]
そいつ本気何かな??でも、宣言するくらいならきっと凄いやつだよな(笑)

707 名前:名無し行進曲 mailto:sageしき仲にも礼儀あり。 [2007/03/18(日) 20:43:51 ID:Eo/uYq28]
釣られてますなw


708 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/03/18(日) 21:01:37 ID:rIP7DfpF]
おもしろいんだもんw

709 名前:名無し行進曲 [2007/03/22(木) 00:51:49 ID:a6FjCeo+]
内示とは修了式前後である。したがって今年は23日前後。
そのころには異動対象の先生は自分の行き先がわかる。
ただ、異動先が荒れている学校だと、組合の先生は組合の力を
使って、不当人事だとごねまくり、直前のどんでん返しもありうる。

710 名前:名無し行進曲 [2007/03/22(木) 01:13:15 ID:op6dbYZa]
福岡は不当人事が通用するんだね。うらやましい…

近年アンコンやマーチングで荒れた学校が結構上に行ってるけどあれは非組合員?
睡蓮の夏で上にいく荒れた学校は
非常勤だったりするのはわかるけど。

711 名前:名無し行進曲 [2007/03/22(木) 22:21:16 ID:PyDRuqIK]
中間南中学校吹奏楽部定期演奏会
3月24日[土]
開催時間/15:00〜
会場/なかまハーモニーホール大ホール
入場料/500円
http://www.harmonyhall.or.jp/event/monthly_0703.html

712 名前:名無し行進曲 [2007/03/22(木) 23:57:46 ID:hHewu70S]
↑↑
残念ながらこんな下手な学校の演奏会は行く人いない

713 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/03/23(金) 00:29:17 ID:7Uynjq8h]
F川が逝ったら他に誰が顧問やるんだよw
何せ、前の顧問が部活動に全く顔を出さない痴呆ババアと
ワケノワカラン素人の創価教諭だったもんなw



714 名前:名無し行進曲 [2007/03/24(土) 00:24:44 ID:xZjMqe9s]
D西の例の奴は武蔵台らしい

715 名前:名無し行進曲 [2007/03/24(土) 21:25:51 ID:Q9CLGjF9]
西ってやつのこと??

716 名前:名無し行進曲 [2007/03/25(日) 17:19:39 ID:7PzT75bp]
志免東中は最近どう?

717 名前:名無し行進曲 [2007/03/25(日) 23:00:49 ID:H/zvG2PG]
例の奴って?なんですか?

718 名前:名無し行進曲 [2007/03/26(月) 17:43:24 ID:XLn+cMMu]
>>714
また吹奏やる気かw



719 名前:名無し行進曲 [2007/03/26(月) 22:40:47 ID:V/c2PtJO]
だからどぅゆうこと?

720 名前:名無し行進曲 [2007/03/27(火) 23:31:01 ID:tOMAZ0l8]
>>715の西って??

楽器何??

721 名前:名無し行進曲 [2007/03/28(水) 02:19:45 ID:Zs7wgOX6]
>>713 大体ここ何年かの成績ってどうだったの?

722 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/03/31(土) 17:24:22 ID:ZuXcVhBs]
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/contest.html
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/marching/marching.html

723 名前:名無し行進曲 [2007/03/31(土) 19:44:43 ID:8awDjOfk]
石橋文化でBSが講座開いたよね

724 名前:名無し行進曲 [2007/04/02(月) 18:59:26 ID:WNqJ104R]
北九州市で吹奏楽部顧問の人事移動ってどーなりました?
俺、北九州市出身で現在関西在住なんで、ちょっと気になってるので、お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m

725 名前:名無し行進曲 [2007/04/02(月) 20:35:35 ID:1/k2Hxsc]
>>724
菅生→南小倉→板櫃→門司→菅生

726 名前:名無し行進曲 [2007/04/02(月) 21:03:56 ID:enE+fiSk]
北九州支部異動
溝口静雄 菅生→南小倉
井口雅浩 南小倉→板櫃
栗本緑 板櫃→門司
土谷眞史 門司→菅生
中井麻由美 槻田→洞北
新谷麻美 生涯学習部生涯学習課→志徳

727 名前:名無し行進曲 [2007/04/02(月) 22:10:45 ID:OqersOzE]
>>725>>726
ありがとうございます。
井口先生、また板櫃に戻られるんですね!

728 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/03(火) 20:10:08 ID:jjtoVupm]
>>723
http://yaplog.jp/mmcsax/archive/425

729 名前:名無し行進曲 [2007/04/21(土) 17:11:26 ID:2ch1fZGN]
今年どこが上まであがってくと思う??

730 名前:名無し行進曲 [2007/04/21(土) 21:37:14 ID:YsYOmkGj]
岡垣

731 名前:高塔中 元吹奏楽員 [2007/04/22(日) 02:07:42 ID:vJBbVZ2f]
溝口先生、土谷先生ともに移動なんですね。
土谷がミゾの後を追ってるのが・・・
やりづらいだろうね。。。

732 名前:吹奏FAN [2007/04/22(日) 02:11:59 ID:vJBbVZ2f]
溝口先生は、素敵な先生でした。
すごく信頼もあったし、生徒との距離感も良かった。

土谷先生は、人間味が合って体当たりGTOみたいな
アツ〜イ良い先生でした。どちらも大好きだったな・・・

733 名前:名無し行進曲 [2007/04/22(日) 21:38:18 ID:OW6hCFSi]
大野城市民吹奏楽団・平野中学校吹奏楽部〜春のジョイントコンサート2007〜
http://onojowind.com/20070428.htm

734 名前:名無し行進曲 [2007/04/23(月) 20:37:57 ID:8ikjfw4T]
二瀬中吹奏楽部が50周年 29日、OBと生徒が合同演奏会 飯塚市
飯塚市立二瀬中学校(同市伊岐須)吹奏楽部のOBと現役部員が29日、同市飯塚のコスモスコ
モンで、創部50周年記念の合同演奏会を開く。
同部は1956年に創部し、66年から19年連続で九州大会に出場。うち3度は優勝し、全国大会
でも最高5位に入賞した伝統がある。昨年度で創部50周年を迎えたことから、部のOB約800人で
つくる「楽吹会」(杉山祥一会長)が演奏会を主催することにした。
演奏に臨むのは、同会の約100人と現役部員約50人。10代から50代までのOBたちが、本番
に向けて週2回、懐かしい同校の音楽室などで練習を重ねている。東京や広島から参加する人や、
演奏会に出るのは30年ぶりの人もいるという。
プログラムは3部構成。1部はOBがクラシックを中心に4曲を演奏。2部は現役部員が3曲、3部はOBと現役が合同でポップスを中
心に7曲を披露する予定。杉山会長は「年齢の区別なく、同じ目的に向かって演奏する姿を見せたい」と意気込んでいる。
前売りは高校生以下500円(当日700円)、一般800円(同1000円)。問い合わせは、同会の高橋将徳事務局長。
創部50周年記念演奏会に向けて合同練習に励む0Bと現役部員たち
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070418/20070418_004.shtml
http://www.futase.jp/
http://www.geocities.jp/naniwa_rosso/

735 名前:名無し行進曲 [2007/04/25(水) 11:29:53 ID:u8AKMEJH]
若中はどうなってるん!高塔時代に溝口先生が基礎作って土谷先生が引き継いだ学校!!

736 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/25(水) 16:53:25 ID:nJofc+nc]
またヤリマン現れないかな。別の学校でもいいから。俺もやらせてほしい。

737 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/04/25(水) 21:47:05 ID:ANgnyRCJ]
>>735
>>76
過去の福岡県代表の九州(全国)大会での成績('88以降)
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Fukuoka_selected_junior.html

738 名前:名無し行進曲 [2007/04/26(木) 20:16:24 ID:pbt7DyK1]
若松
01年…九州銀
02年…県銀
03年…九州金
04年…支部金
05年…支部金
06年…支部銀

739 名前:名無し行進曲 [2007/04/27(金) 01:13:24 ID:YZEyoYux]
実質2年で生徒は入れ替わる。指導者が替われば下手になる。いくら
よい指導を受けた先輩でも指導者以上に後輩に教えられるわけがない。


740 名前:名無し行進曲 [2007/04/27(金) 14:26:03 ID:Hi7tQymy]
溝口先生時代の高塔が若中時代では一番良かったかな!

741 名前:名無し行進曲 [2007/04/27(金) 18:11:00 ID:FU3SXI+k]
↑日本語になっていないよ。

742 名前:名無し行進曲 [2007/04/27(金) 20:31:01 ID:TaqUskj3]
高塔(〜97年)若松(98年〜)
溝口静雄(〜94年)
土谷眞史(95〜00年)
田中敦大(01〜03年)
高橋愛(04年〜)

743 名前:名無し行進曲 [2007/04/29(日) 18:25:34 ID:qPcCj7sv]
闍・荳ュ縺御ケ晞代→縺」縺溘ョ縺ッ蝨溯ーキ縺輔s縺ィ逕ー荳ュ縺輔s縺ョ縺ィ縺阪□縺代〒縺吶°シ
縺ゥ縺。繧峨′濶ッ縺九▲縺溘s縺ァ縺吶°シ

744 名前:名無し行進曲 [2007/05/04(金) 18:37:34 ID:jJkLXuV2]
今年のコンクールは
どこが一番強いかなー?

そろそろ強い学校を予想しましょう♪

745 名前:名無し行進曲 [2007/05/07(月) 10:46:01 ID:avpImxE8]
北九州は先生の移動あったから予想は難しいな!でも上げるなら高須か菅生かな!
福岡と筑豊はどう??

746 名前:名無し行進曲 [2007/05/12(土) 00:48:27 ID:nHMnCOZr]
学業院中はアルプスの歌らしいやん!!

747 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 18:31:28 ID:oMqXn5S6]
北九州ネタでスマソ…。
板櫃→前任の先生と同タイプの指導方法の先生だし意外と引き継ぎはうまくいきそうな気がするかな。

南小倉→ずっと前任の先生の後を追って転勤してるから、ここも引き継ぎはうまくいきそうな気がする。

菅生→ここが一番分からないかも…。今まで、溝口先生→土谷先生はあっても、井口先生→溝口先生→土谷先生はないからなぁ。
でも、化けるとしたらここが一番かなぁ。
井口先生はパワフル&根性→溝口先生は音づくり&音楽性→土谷先生は繊細&統一性っといった所で一番色んな部分を引き継いでそうかな。

いつも思うけど、こうもカラーの違う先生を次々に入れ替えると後任の先生は自分のカラーにしていくのに時間がかかって大変そう…。

748 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 21:15:55 ID:OMU3LIJH]
昨日の3校合同演奏会のときに後ろに座ってた生徒が中間東だったw

749 名前:名無し行進曲 [2007/05/13(日) 22:07:00 ID:LqsDUpn9]
>>747
板櫃 井口先生→溝口先生→栗本先生→井口先生
南小倉 井口先生→溝口先生
菅生 実宝先生→井口先生→溝口先生→土谷先生
だよね。

750 名前:名無し行進曲 [2007/05/14(月) 02:10:51 ID:G3oO7Vdw]
>749
はい、そうです。

751 名前:名無し行進曲 [2007/05/14(月) 12:34:06 ID:LMC9SEhh]
北九州ネタ!
高須は今年は上手いの?菅生とどっちが上手の?

752 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/14(月) 18:32:46 ID:2/2XMpJF]
志徳も今年先生が代わったみたいだけどどうでしょう?
確か去年、小倉西高にいた人だと聞いたけど、西高って
昨年金賞とったんですよね?!

753 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/14(月) 21:36:33 ID:bXEnHlkx]
>>752
新谷先生は小倉西高OB。
昨年は母校を振って支部金賞・代表→県銀賞。
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Kitakyushu_Top.html

754 名前:名無し行進曲 [2007/05/15(火) 13:57:39 ID:YKuMwpEW]
>752、>753
その先生って、以前霧丘中で指揮してなかった?

755 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/15(火) 20:47:03 ID:RLM9ugeA]
霧中でやってたらしいですね
どんな先生だろ

756 名前:名無し行進曲 [2007/05/15(火) 22:27:59 ID:XS8u6d2K]
ブラスクリック2007
日時:7月7日8日両日とも103時開演
講師:鈴木孝佳(ネバダ州立大学教授)
聴溝無料
受講団体:公募にて8団体(8団体を超えば抽選となります)
公募期間:5月1日〜6月15日
受講料:無料(ただし楽器の運搬費、交通費等は受講団体が負担願います)
問い合わせ0949-25-1007ユメニティーのうがた

757 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/16(水) 20:25:48 ID:DZxGTqTu]
>>752-755
http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Kirigaoka_competition.html

758 名前:名無し行進曲 [2007/05/18(金) 20:43:05 ID:K4RfPYGp]
>753
新谷先生は九州大会まで連れてってますよ
結果は銀賞です

759 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/05/21(月) 21:18:40 ID:RnOxXK3G]
>>758
>>753は昨年のことを言っているのだが…。

760 名前:名無し行進曲 [2007/05/30(水) 22:37:00 ID:CKE5Nrr3]
age

761 名前:名無し行進曲 [2007/06/02(土) 06:23:56 ID:B5Ax6czH]
age

762 名前:名無し行進曲 [2007/06/03(日) 06:08:44 ID:wa9SRmNx]
age

763 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/03(日) 21:23:43 ID:Xlu03KD/]
http://myhome.cururu.jp/eitghter/blog

764 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/05(火) 16:35:19 ID:Rq3vc5z/]
10日のマーチングコンテストですが
中学はどこがよさそう?

765 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/05(火) 19:51:09 ID:JqGpdChu]
第21回福岡県マーチングコンテスト チケットご希望の方へ
http://www.kita9-ba.jp/90info/20070604.html

766 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/06(水) 20:45:35 ID:qZrTz6To]
http://kinnka.jugem.jp/ >>606

767 名前:名無し行進曲 [2007/06/08(金) 18:07:46 ID:hQZmlIUn]
岡垣中
音がいいからマーチングすごそう

768 名前:名無し行進曲 [2007/06/09(土) 00:31:56 ID:EcqXqFaG]
霧中が最高だね。皆聞いた人は分かる。ただ問題は審査員だ。去年も酷かったな。なんで音楽的にクズ カスが審査員になるん?下手くそが審査するな!練習しれ!霧中サイコ―今年もズルしたら審査員ゆるさん

769 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/09(土) 18:19:48 ID:rtEVAyAK]
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/marching/suiren2006/fukuoka.html

770 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 06:58:08 ID:ww21flEk]
このスレの人は先生ってちゃんとつけてて感じがいいな。

ところで志免東中ってここ数年どうなの?
以前、呪文とトッカータ聴いてうまさにびびったんだが。

771 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 07:55:06 ID:+KlmXwY8]
志免東は白土先生が転任されたからなぁ…。

772 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/10(日) 16:58:22 ID:MMbc1p0b]
http://d.hatena.ne.jp/Marigaux/

773 名前:名無し行進曲 [2007/06/10(日) 22:41:50 ID:lMfbywxv]
志免東ってここ2年九州大会でてないよね。


774 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 07:55:48 ID:jJIEpTed]
白土先生の転任先の須恵はどう?

775 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 08:03:58 ID:SF3tcOgh]
志免東の自由曲はたいまつの踊り?

776 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 18:25:35 ID:QD4OVwrH]
昨日の吹奏楽祭観にいったやつ、感想教えて

777 名前:名無し行進曲 [2007/06/11(月) 20:49:51 ID:KTmnNDxD]
志免東
01年…全国金
02年…全国銅
03年…全国金
04年…3出休み
05年…九州金
06年…支部銀

778 名前:名無し行進曲 [2007/06/12(火) 00:40:17 ID:HozSCSKo]
> 777
 06年…支部銀

 こ、これはマジですか!? 県大会に出られなかったってこと??

 去年は何の曲をしたの? 指導者次第とは言っても・・・。


 今年の自由曲は何なんだろう。あ〜、残念。




779 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/12(火) 03:25:30 ID:nRNhbKIJ]
>>778
中学の小編成なんてモロ指導者次第だろ。

つか志免東の呪文の良さが全く分からないのですが

780 名前:名無し行進曲 [2007/06/12(火) 06:48:02 ID:tUrNYlbD]
> 779
まぁそうだよね。指導者次第。
あの呪文とトッカータは1音1音を丁寧かつダイナミックに表現していてすばらしいと思ったよ。
2、3年前、次郎丸の春風の出だしを聴いたときがもっと驚いたが。

あなたはどの演奏がいいと思うの?人それぞれだからな、感じ方は。

781 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/12(火) 20:22:32 ID:7OpFIh18]
>>778
課題曲 W
自由曲 ポンテ・ロマーノ:J.ヴァン=デル=ロースト
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/2006/chikuzenchiku_chugaku.html
http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/2006/fukuokashibu_chugaku.html

782 名前:名無し行進曲 [2007/06/12(火) 23:29:52 ID:tUrNYlbD]
しぶいとこいったんだな。
今年は無難な曲でまずは県大会だな。
元禄でもやれ!

783 名前:名無し行進曲 [2007/06/13(水) 22:39:22 ID:lFgniIFp]
筑豊の吹奏楽祭まであとすこし

784 名前:名無し行進曲 [2007/06/15(金) 21:17:14 ID:gZeP2Ss3]
http://www.yumenity.jp/yumenity/event.html

785 名前:名無し行進曲 [2007/06/16(土) 23:41:37 ID:zEM+kpLL]
コンクールの出演順わかる人いないかな!?

786 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 19:01:39 ID:3MrAjVAI]
めぼしい学校がどんな曲をやるのかな?わかる人書き込んでいこう!

787 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 22:37:54 ID:WwmEJiAL]
今日の中間東どうだった?

788 名前:名無し行進曲 [2007/06/17(日) 23:17:55 ID:pPQ1X/nb]
志免東中は去年と先生が変わったの?
自由曲は何?

789 名前:名無し行進曲 [2007/06/18(月) 23:01:51 ID:0xn4odqX]
志免東は去年とは変わってないよ!

790 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 00:35:07 ID:a5quLDXh]
自由曲はなに?

これで全部そろう。そろったらここにうぷするよ、


791 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 21:00:34 ID:ZrdragI7]
期待できる学校どこがありますか?

792 名前:名無し行進曲 [2007/06/19(火) 23:29:58 ID:DG38cZV7]
花畑中
全盛期の時代が懐かしい
今や誰も忘れ去られた
けど

793 名前:名無し行進曲 [2007/06/21(木) 13:17:39 ID:FAVmYsch]
>>792
【絵のような風景】演ったころとか?

794 名前:名無し行進曲 [2007/06/22(金) 22:41:18 ID:pZ7g69fh]
>>792
全盛期っていつの話だよW

795 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 18:16:28 ID:kwDt2jBD]
春日西は青い水平線をするらしい

796 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 18:29:08 ID:/D/6SXa/]
ふうん

797 名前:名無し行進曲 [2007/06/23(土) 19:56:58 ID:kwDt2jBD]
関心が薄いな

798 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 17:50:30 ID:i8/dgSdN]
自由曲情報よろ


799 名前:名無し行進曲 [2007/06/24(日) 22:43:41 ID:51dazC5I]
須恵 獅子踊りの始まり
長岡 指輪物語
大刀洗 ロシアの皇太子セレクション
中間東 微笑みの国セレクション
姪浜 スクーティンオンハードロック

他にわかる人書き加えてくれ!

800 名前:名無し行進曲 [2007/06/25(月) 07:39:33 ID:VilSPG9f]
800get

801 名前:名無し行進曲 [2007/06/25(月) 17:16:28 ID:054swLUa]
福岡支部で九州行けそうなところってありますか? 


802 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 21:12:07 ID:BieoHhRj]
姪浜はスクーティンじゃない、

803 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 22:56:17 ID:eWtI95FG]
去年の通りで行くと
姪浜、宮竹、運があれば次郎丸
怖いのは須恵だな。
あとは、、、どっこいどっこい。

804 名前:名無し行進曲 [2007/06/26(火) 23:48:09 ID:i5HwG4AU]
宮竹は指揮者変わったからどうかな?須恵は九州は確実でしょう。

805 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/29(金) 20:20:50 ID:DzF7eLM2]
>>737

806 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 20:10:50 ID:nBX/U6+3]
福岡か筑前のコンクール見るなら1日目と2日目どっちですかね?

807 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/30(土) 20:43:19 ID:+5ewX2Zb]
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/19com_fukuoka.html
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/19com_chikuzen.html
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/19com_chikugo.html

808 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 20:50:49 ID:grGJEs01]

以前、なにかのテレビ番組にでていた小学生の女の子が
泣いてるんですね。
番組のひとが理由をきいてみると、「クラスが楽しくないから」って
言って、ずっと泣いてる。
もうずっと前にみたテレビなのに、どうしても忘れられない
シーンだった。
今頃になって、その子の気持ち、それに、その子が言いたかった
ことが、ほんとうによくわかるようになりました。


809 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 21:01:30 ID:nBX/U6+3]
そういや、須恵の前の先生どこに行ったっけ?

810 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/06/30(土) 21:03:47 ID:+5ewX2Zb]
南光俊 須恵(〜2004)→宇美東(2005〜)

811 名前:名無し行進曲 [2007/06/30(土) 21:59:27 ID:RQ277tI6]
宇美東中学校だよ!

812 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/01(日) 00:49:25 ID:dSTN8B3o]
木屋瀬中吹部ができてたのか。
やはり「対策教員」のあの人が頑張ったんだな。
企救→香月→木屋瀬と 明らかにそのルートの学校ばかり。

813 名前:名無し行進曲 [2007/07/01(日) 10:42:49 ID:IOYuGG17]
志免東、今年こそ名誉挽回福岡の底力見せてやれ!!!ファイト!!


814 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/01(日) 19:55:45 ID:N/FIKXmI]
>>812
http://www.hiraodai.jp/sato/event/20070729-1.jpg
http://www.hiraodai.jp/sato/event/20070729-2.jpg

815 名前:名無し行進曲 [2007/07/02(月) 20:24:44 ID:Aus9CcPy]
志免東はもう無理

816 名前:名無し行進曲 [2007/07/03(火) 00:42:40 ID:thW6j6eU]
なぜ?
志免東の自由曲なに?

817 名前:名無し行進曲 [2007/07/03(火) 19:12:39 ID:Rjqz6A75]
指導者が変わったから

818 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/03(火) 19:56:04 ID:h9uRI5yW]
>>816
>>775

819 名前:名無し行進曲 [2007/07/03(火) 20:26:28 ID:Ota3hud+]
>>806
筑前だったら断然2日目がいいとおもわれ

820 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/03(火) 22:09:22 ID:xmqBCPyV]
コンクール北九州大会はどこに注目したらよい?

821 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/04(水) 19:28:58 ID:htylcUJv]
福岡県の9位抜けは九州大会で笑ってやるよ。
レベルの高い鹿児島から1枠ぶんどったお情けおこぼれ代表だってなw
せいぜい銅賞とってかえるんだなwww

822 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/04(水) 19:57:08 ID:QmzlSdtO]
http://www.kita9-ba.jp/01event/suikon/suikon3.html
http://www.ajba.or.jp/kyushu/19prize1-1.html

823 名前:名無し行進曲 [2007/07/05(木) 21:52:05 ID:Kmut169j]
さあ7月7日は城東高校で七夕コンサートだよ!!


824 名前:名無し行進曲 [2007/07/05(木) 23:46:03 ID:rtYppOHu]
>>823
出演校とそのプログラムを教えて!
聞きに行こうかな

825 名前:名無し行進曲 [2007/07/09(月) 00:01:09 ID:LwTpzfT9]
さあいよいよ2週間!!各校はどんな感じなのかな!?

826 名前:名無し行進曲 [2007/07/09(月) 19:36:53 ID:ghBbFJ3I]
宇美東の自由曲→朝鮮民謡
春日→元禄

827 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/09(月) 20:54:55 ID:boYtRfPY]
福岡地区 7/23(月)24(火)福岡サンパレス
筑前地区 7/23(月)24(火)福岡市民会館
筑後地区 7/24(火)ピーポート甘木
福岡支部 7/28(土)29(日)福岡サンパレス
筑豊支部 7/28(土)29(日)イイヅカコスモスコモン
北九州支部 7/29(日)九州厚生年金会館
県 8/5(日)福岡サンパレス

828 名前:名無し行進曲 [2007/07/10(火) 20:12:45 ID:E3x6+h7W]
中間東→W・微笑みの国セレクション

829 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/11(水) 19:47:37 ID:SncrQKfB]
http://iisui.at.webry.info/200707/article_4.html

830 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/13(金) 20:54:36 ID:m3mdSv5P]
今週末の福岡市中学校音楽会は、
台風の影響で26・27日に延期になるらしいね(´・ω・`)


831 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/13(金) 21:27:46 ID:T02Pta5W]
http://www.f-sunpalace.com/hall/event/200707.htm

832 名前:名無し行進曲 [2007/07/14(土) 17:05:49 ID:knWJ7yQ/]
あと一週間ですね。。。
今年はどこがいいんでしょうか

833 名前:名無し行進曲 [2007/07/15(日) 00:31:24 ID:KA011SW9]
今年の中間東はそうとう練習しないと
無理だと思う

834 名前:名無し行進曲 [2007/07/16(月) 18:31:32 ID:dVeJt6L6]
今年は前原西!

835 名前:名無し行進曲 [2007/07/17(火) 00:10:16 ID:5XHgRlht]
>>834
頑張れ

836 名前:名無し行進曲 [2007/07/21(土) 01:01:35 ID:q4u62SUr]
大利が全国

837 名前:名無し行進曲 [2007/07/21(土) 11:22:25 ID:PTYvLCwZ]
え??

838 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/22(日) 18:21:17 ID:y/XCLWpT]
>>823
http://d.hatena.ne.jp/Marigaux/20070707

839 名前:名無し行進曲 [2007/07/22(日) 19:35:42 ID:OUcvGmOa]
さあ!明日からいよいよ中学校!!各学校の調子はいかがかな?

840 名前:名無し行進曲 [2007/07/22(日) 23:07:51 ID:xgS3sy1T]
太宰府西はこの前のマーチングで満点とってたから少しは上行くと思う。
太宰府市は4校全部課題曲はW!

841 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/22(日) 23:11:58 ID:IKwenb1c]
どうしたの西さん?

842 名前:名無し行進曲 [2007/07/22(日) 23:13:04 ID:xgS3sy1T]
学業院中は去年筑紫地区No.1だったから支部は行くよ

843 名前:名無し行進曲 [2007/07/22(日) 23:46:30 ID:OUcvGmOa]
no.1は平野じゃないの!?

844 名前:名無し行進曲 [2007/07/22(日) 23:58:31 ID:DxQpxQfN]
筑後地区で注目されてる学校とかありますか?めぼしい学校はそんなにないと思いますが。
良山の初出場に少し期待をしているのですが。。。

845 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 00:18:29 ID:3vKWRN7H]
>>844
ちょっとかわいそうだが2chで散々叩かれた三輪が、どこまで持ちこたえるか。
いじめ自殺事件に関わった噂とかで、相当苦労したらしい。実際はサッカー部の奴がほとんどだったが。

846 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/23(月) 00:31:49 ID:VdPAC8li]
審査員は誰ですか?

847 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 09:48:43 ID:IGhCj2RL]
ま、太宰府西は去年戻ってきた古川氏で過去県常連だったし、多少は期待できるかもな


須恵、志免東、学業院は金代表確定かな

848 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 17:58:59 ID:jTQ56t+5]
筑前地区の1日目の演奏終了。
発表は20分後くらいかな。

849 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 18:54:06 ID:SdBQNdM9]
>>843
去年学業院が平野を抜いたから今は平野がNo.2

850 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 19:27:19 ID:jTQ56t+5]
筑前地区1日目の結果です。
1 - 春日野中 銀賞
2 - 福間中 銀賞
3 - 志免東中 金賞
4 - 志免中 銀賞
5 - 新宮中 銀賞
6 - 筑山中 銀賞
7 - 那珂川北中 金賞
8 - 筑紫野中 銅賞
9 - 二丈中 銅賞
10 - 春日中 銅賞
11 - 天拝中 銀賞
12 - 二日市中 銅賞
13 - 太宰府西中 金賞
14 - 筑紫野南中 銀賞
15 - 大利中 銀賞
16 - 玄海中 銅賞
17 - 粕屋中 銅賞
18 - 福間東中 銀賞
19 - 太宰府中 銀賞
20 - 宗像市立中央中 銀賞
21 - 前原西中 金賞
22 - 古賀東中 銀賞
23 - 春日東中 銀賞
24 - 宇美中 銅賞
25 - 志摩中 金賞
26 - 春日南中 銀賞

851 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 19:50:15 ID:SdBQNdM9]
やっぱり志免東と太宰府西は金か・・・

852 名前:ABC [2007/07/23(月) 19:57:11 ID:lJE3xH9q]
どなたか福岡地区の結果知りませんか?

853 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:06:15 ID:vHsgCPEe]
福岡地区金賞は
柏原 内浜 次郎丸 西南 元岡 梅林
ですよ

854 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:13:54 ID:HJqzOOg9]
他の賞も教えてください!!

855 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:27:06 ID:HJqzOOg9]
福岡地区の結果全部知ってる人いない!?

856 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:49:32 ID:JHSfN3Fb]
今日の演奏聞いた人どんなふうだったか教えてくれ

857 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/23(月) 20:50:11 ID:giftuiEo]
23年前の太宰府西中は、ぐだぐだだった

858 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:50:32 ID:jTQ56t+5]
遅くなりました。福岡地区1日目の結果はこちら。
Bパート1 - - 箱崎清松中 奨励
Aパート
1 - - 野間中 銀賞
2 - - 香椎第二中 銀賞
3 - - 原中 銅賞
4 - - 百道中 銀賞
5 - - 柏原中 金賞
6 - - 平尾中 銀賞
7 - - 福教大附属中 銅賞
8 - - 舞鶴中 銅賞
9 - - 香椎第三中 銀賞
10 - - 那珂中 銀賞
11 - - 多々良中央中 銅賞

12 - - 曰佐中 銅賞
13 - - 内浜中 金賞
14 - - 西南学院中 金賞
15 - - 博多中 銅賞
16 - - 多々良中 銅賞
17 - - 志賀中 銅賞
18 - - 次郎丸中 金賞
19 - - 板付中 銀賞
20 - - 長丘中 銀賞
21 - - 箱崎中 銀賞
22 - - 西陵中 銅賞
23 - - 金武中 銀賞
24 - - 元岡中 金賞
25 - - 原中央中 銀賞
26 - - 横手中 銅賞
27 - - 梅林中 金賞
28 - - 春吉中 銅賞

859 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:52:49 ID:vHsgCPEe]
銅賞
原 教育大付属 舞鶴 多々良中央 日佐 博多 多々良 志賀 西陵 横手 春吉

銀賞
野間 香椎第二 百地 平尾 香椎第三 耶珂 板付 長丘 金武 原中央

金賞
柏原 内浜 次郎丸 西南 元岡 梅林


860 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 20:55:03 ID:J9l4IzuZ]
俺が太西にいた3年前は弱小だったのに…。
指導者が替わると此処まで強くなるとは…。


861 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:06:31 ID:OBOg0Cff]
福岡地区で印象に残った演奏をした学校
教えてください

862 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:09:30 ID:2y2UcMt7]
西南金?!まじ?!
ついに高校生が抜かれる日が来たのか・・・。
余程のことがない限り、地区で金取ったバンドが支部で落ちたりしないよな?
前例ないよな?!

太西は昨年の失格から死ぬ気で這い上がってきたのもあるんだろう。

あと博多中って市立だよね?私立のほうじゃなくて。

863 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:15:06 ID:n8ES+211]
たくさんある気が…。

864 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:17:39 ID:JHSfN3Fb]
今日の筑前で金賞団体で、一番よかったのは
志摩だね。志免東は以外だった・・


865 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:17:56 ID:+Q2nhSpj]
2日目の福岡・筑前地区で金賞とれそうな所は?

866 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:20:03 ID:JHSfN3Fb]
須惠。宇美東。学業院とかだろう・・

867 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:21:16 ID:HJqzOOg9]
誰か野間中の演奏聞いた人いますか!?いたら感想聞かせて!!


868 名前:まさる mailto:sage [2007/07/23(月) 21:31:26 ID:vgpTHD6N]
Bパート 
箱崎清松 4 吹奏楽のための民話 奨励
Aパート 
野間    4 「アメリカ古典舞踏組曲」よりケイク・ウォーク、ラグ 銀
香椎第2  4 アレルヤ ラウダムス テ 銀
原     4 管・打楽器のための祝典 銅
百道   1 マゼランの未知なる大陸への挑戦 銀
柏原   1 「マ・メール・ロア」より 金
平尾   4 第6の幸福をもたらす宿 銀
私立福岡 2 鷲の舞うところ 銅
舞鶴   4 ウィンド・アンサンブルのための幻想曲「不思議な旅」U、V、W 銅
香椎第3 2 民衆を導く自由の女神 銀
那珂   4 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション 銀
多々良中央 4 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション 銅
日佐   4 百年祭 銅
内浜   4 喜歌劇「こうもり」セレクション 金
私立西南 3 民衆を導く自由の女神 金
市立博多 2 セドナ 銅
多々良 1 大草原の歌 銅
志賀   4 組曲「道化師」 T、U、X、] 銅
次郎丸 2 ミュージカル「ラマンチャの男」より1.2.3.4.5.6 金
板付  1 アルメニアンダンスパート1 銀
長丘  4 交響曲第一番「指輪物語」 銀
箱崎  4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション 銀
西陵  4 「ガーシュイン」狂詩曲 銅
金武  4 そして天使たちは告げた 銀
元岡  4 新しき日の夜明け 金
原中央 4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション 銀
横手  4 じんじん(沖縄わらべ歌より) 銅
梅林  3 喜歌劇「小鳥売り」セレクション 金
春吉  3 リクディム 銅


869 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:45:41 ID:HJqzOOg9]
2日目だったら席田とかいきそうじゃん!?
あとわ宮竹とかじゃない!?


870 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:53:22 ID:vHsgCPEe]
福岡地区の1日目の金賞校をランク付けするとしたら?


871 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:55:56 ID:S85aemDK]
>>862
プログラムを見たら、
15.福岡市立博多中でした。

>>864
志免東は調子出てなかったね。朝早かったからかな。
志摩は素晴らしかった。
大宰府西は迫力あったな。プログラムには35人とあるけど、
実際数えたらステージには50人いた。

872 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:56:43 ID:LYr05AZS]
2日目の筑豊地区で金賞とれそうな所は?

873 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 21:57:21 ID:zOqGmLb1]
>>868さん
良かったら2日目福岡地区の演奏曲目も教えてくださいm(__)m

874 名前:まさる mailto:sage [2007/07/23(月) 22:10:37 ID:vgpTHD6N]
田隈    2 写楽
長尾    4 「シーゲート」序曲
姪浜    4 「モスクワ〜チェリョムーシカ〜」よりT、U、W
東光    4 朝鮮民謡の主題による変奏曲
三筑    1 ケルト民謡による組曲
宮竹    4 呪文と踊り
私立泰星 4 伝説のアイルランド
西福岡   4 ノヴェレッテ
和白    2 シンフォニックバンドのための幻想曲 山の物語
友泉    2 美しき2つの翼
壱岐    4 「プスタ」よりT、U、W
高取    4 アイバンホー
和白丘  4 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」
警固    4 コヴィントン広場
席田    4 アパラチアン序曲
香椎第1  2 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
早良    4 シーゲート序曲
下山門  1 コサックの叫び1,タタール人の行進 2.ドイルの哀歌 3.コサックの結婚式の踊り
花畑   1  「ケルト民謡による組曲」より
高宮   2 宣言、バエラードと終曲
老司   2 「プスタ」より1、4楽章
松崎   4 プレス・オブ・ガイア
片江   4 呪文と踊り
玄洋   4 フィギュレーション
城南   2 民衆を導く自由の女神
三宅   4 スピリット・オブ・セントルイス
城香   4 スラブ行進曲
筑紫丘  2 三つの花言葉 第2楽章:ゆうがお 第3楽章:べにくじゃく
城西   4 ラプソディック エピソード

875 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:13:34 ID:2y2UcMt7]
>>871
>大宰府西は迫力あったな。プログラムには35人とあるけど、
>実際数えたらステージには50人いた。


これ、本当だったら規定違反になるはずだが・・・?

876 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:13:42 ID:+Q2nhSpj]
福岡と筑前の1位通過予想は?


877 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:15:07 ID:bJkPZWwp]
次郎丸


878 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:15:18 ID:HJqzOOg9]
宮竹って指揮者変わったよね?
今年はどうなるかなぁ。。。

879 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:21:59 ID:1Sd/kCRE]
西南中高の吹奏楽部は、中学の顧問の権力の方が圧倒的だからね。
少なくとも自分が現役の時は、校舎が中学と一緒になってから練習場所とか中学が優先されてたし。
まぁしょうがないと言えばしょうがないけど。

880 名前:879 [2007/07/23(月) 22:22:53 ID:1Sd/kCRE]
>>862

881 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:28:01 ID:zOqGmLb1]
>>874さん
ありがとうございます

882 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:34:18 ID:JHSfN3Fb]
筑前の金賞団体にランクをつけるとすれば・・
どう思う??

883 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:46:54 ID:LYr05AZS]
2日目の筑豊地区で金賞とれそうな所は?

まじで予想してみ

884 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:52:09 ID:3m1JDJJp]
誰か明日の筑後地区出場団体の演奏曲目分かる方いますか?
ぜひ教えていただきたいんですけど。。。

885 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 22:59:15 ID:o8fUAgUf]
演奏人数、登録人数、規定がちゃんとあるよな?
登録人数は演奏人数の+5まで。
福岡吹連のホームページにもちゃんと書かれている。
そのへんどうなの?

今日の運営はちゃんと数えなかったの?
それとも登録・演奏は50だけど名簿が35人くらいしか載ってないとか?
それもないだろうし・・・。

886 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 23:08:22 ID:S85aemDK]
>>885
プログラムをよく見たら、名簿には50人載ってた。
校名・曲目が書いてあるところに(35名)とあったけど、
プログラム作成時の単なるミスだと思われ。
変な書き方してスマン。

887 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 23:24:12 ID:KXEHxSKU]
それを言うなら志摩中良かったけどすごい吹きかえしてたね。あれはいいのかな?

888 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 23:25:39 ID:o8fUAgUf]
>>887
吹きかえって課題曲いじったりとかの?
それとも洛南高校みたいな持ち替えのこと?

889 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 23:34:14 ID:KXEHxSKU]
クラ フルート

890 名前:名無し行進曲 [2007/07/23(月) 23:36:15 ID:KXEHxSKU]
クラやフルートがオクターブ上げて吹いてました

891 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 00:22:54 ID:BgrUvjau]
太宰府市内の中学校の移り変わり
学業院→太宰府→太宰府東
学業院→太宰府西

太宰府西の開校当時の昭和60年、学業院から大量の先生が流れた
(一部の先生は大野城市立平野中や(太宰府市の)周辺の中学校から流れた)

892 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 00:44:44 ID:WhKoF1bb]
筑後地区
Bパート 1 牟田山中学校 2 チェスフォード・ポートレート(J.スウェアリンジェン)
Aパート
1 田主丸中 4 交響的孤独(鍋島豊)
2 白光中 4 狂詩曲「ジェリコ」(M.グールド)
3 大牟田市立田隈中 2 オペラ座の怪人セレクション(A.ウェーバー)
4 三国中 4 朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.B.チャンス)
5 昭代中 4 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
6 大刀洗中 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(F.レハール)
7 小郡中 4 勇敢な飛行(J.スウェアリンジェン)
8 大川中 2 カンティクル(B.ピアソン)
9 大川東中 2 シーゲート序曲(J.スウェアリンジェン)
10 三輪中 4 フォックスファイヤー序曲(J.バーンズ)
11 大和中 4 ウェーン オナー プレヴェイルズ(J.スウェアリンジェン)
12 歴木中 4 交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」(K.バデルト)
13 吉井中 4 セドナ(S.ライニキー)
14 久留米市立城南中 4 交響的舞曲第3番「祭り」(C.ウィリアムズ)
15 橘中 2 吹奏楽のための民話(J.A.コーディル)
16 明星中 4 チェスフォード・ポートレイト(J.スウェアリンジェン)
17 朝倉市立甘木中 2 美しきガラティア 序曲(F.V.スッペ)
18 浮羽中 4 管・打楽器のための祝典(J.スウェアリンジェン)
19 三潴中 4 バレエ音楽「白鳥の湖」より(P.I.チャイコフスキー)
20 大原中 4 悪魔の踊り(J.ヘルメスベルガー)
21 大牟田学園大牟田中 2 忘れられた帝国(坂井貴祐)
22 江南中 4 朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.B.チャンス)
23 比良松中 2 交響詩「ローマの松」よりアッピア街道の松(O.レスピーギ)
24 良山中 4 アブサロン(B.アッペルモント)
25 大牟田市立甘木中 4 アルピナ サガ(T.ドス)
26 北野中 4 セドナ(S.ライニキー)
27 夜須中 2 センチュリア(J.スウェアリンジェン)
28 宮ノ陣中 4 シンフォニック・ノビリッシマ(R.ジェイガー)
29 杷木中 4 ストームチェイサーズ(L.ニーク)

893 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 01:07:27 ID:BeQ7WEoM]
西南の中学と高校比べてるの誰だ?
あそこは中学生は受験なんてカケラも考えなくていいからな
進学校の高校生は大変だよな

894 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 07:39:16 ID:08wLomGV]
筑前
太宰府西 51
志摩   49
志免東  48
その他金賞校 47
だそうです

895 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 10:56:03 ID:Baj4XSuY]
筑前、昨年一日目は金1、銀12、銅11、失格1であんまりだと思ったが
今年は金5、銀14、銅7なら妥当な線に落ち着いたな。
別に全体のレベルが上がったわけでなし、採点基準を見直したんだな。
銀で代表だった前原西、篠栗は次で金とってたからな。


896 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 11:32:23 ID:YnAALX+n]
福岡地区だれか実況頼む

897 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 14:53:17 ID:+ukqJ8/R]
ちなみに金賞って何点からなの?

898 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 18:06:18 ID:0JMLR4zQ]
>>897 47じゃねーの?

899 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 18:44:28 ID:GxquVx+I]
結果でた?

900 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 18:49:00 ID:JPRNMEnU]
発表いつから?

901 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 19:00:34 ID:IRzVM91l]
>>900
表彰式(推薦団体発表)>>807
福岡地区 19:30
筑前地区 18:15
筑後地区 19:00

902 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:04:39 ID:GxquVx+I]
筑前地区よろしく

903 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:13:49 ID:GxquVx+I]
春日西・学業院・平野金

904 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:23:39 ID:BWCqLsPT]
春日西が金????


自由曲はなに??????

905 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:24:56 ID:eAa6PAAS]
筑前地区2日目の結果です。

27 - - 平野中 金賞代表
28 - - 宇美南中 銅賞
29 - - 津屋崎中 銅賞
30 - - 自由ヶ丘中 銀賞
31 - - 大野東中 銀賞
32 - - 宇美東中 金賞代表
33 - - 前原東中 銀賞代表
34 - - 篠栗北中 銅賞
35 - - 御陵中 銀賞
36 - - 那珂川中 銀賞
37 - - 古賀中 銀賞
38 - - 須恵中 金賞代表
39 - - 大野中 銀賞
40 - - 太宰府東中 銅賞
41 - - 河東中 銀賞代表
42 - - 学業院中 金賞代表
43 - - 篠栗中 銀賞
44 - - 城山中 銀賞
45 - - 前原中 金賞代表
46 - - 古賀北中 銅賞
47 - - 粕屋東中 銅賞
48 - - 須恵東中 銀賞
49 - - 那珂川南中 銀賞
50 - - 春日西中 金賞代表
51 - - 春日北中 銀賞
52 - - 日の里中 銅賞


906 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:29:26 ID:BWCqLsPT]
一日目での代表はィ

907 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:31:27 ID:eAa6PAAS]
筑前地区、1日目からの代表は

志免東、志免、筑山、那珂川北、
太宰府西、福間東、宗像市立中央、前原西、古賀東、志摩

908 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 19:36:29 ID:c3vwNlGc]
福岡地区の代表はどうなったんでしょうか?

909 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 19:41:46 ID:g+13OJ1b]
福岡&筑後の代表教えてください!!!

910 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:12:23 ID:eAa6PAAS]
福岡地区1日目からの代表は、

2 - - 香椎第二中学校
4 - - 百道中学校
5 - - 柏原中学校
9 - - 香椎第三中学校
13 - - 内浜中学校
14 - - 西南学院中学校
18 - - 次郎丸中学校
19 - - 板付中学校
20 - - 長丘中学校
21 - - 箱崎中学校
24 - - 元岡中学校
27 - - 梅林中学校

911 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:16:39 ID:GWj190pe]
2日目は?

912 名前:名無し [2007/07/24(火) 20:29:27 ID:Cl1WYe1G]
筑前地区の結果
教えてください☆

913 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:33:47 ID:eAa6PAAS]
福岡地区2日目の結果どうぞ。

29 - - 福岡市立田隈中 銀賞
30 - - 長尾中 銀賞
31 - - 姪浜中 金賞代表
32 - - 東光中 銅賞
33 - - 三筑中 銀賞
34 - - 宮竹中 銀賞
35 - - 泰星中 銀賞
36 - - 西福岡中 銀賞
37 - - 壱岐丘中 銅賞
38 - - 和白中 銀賞
39 - - 友泉中 銀賞代表
40 - - 壱岐中 金賞代表
41 - - 高取中 銀賞代表
42 - - 和白丘中 銅賞
43 - - 警固中 銅賞
44 - - 席田中 銀賞代表
45 - - 香椎第一中 銀賞代表
46 - - 早良中 銅賞
47 - - 下山門中 銀賞
48 - - 花畑中 銀賞
49 - - 高宮中 銅賞
50 - - 老司中 銅賞
51 - - 松崎中 銅賞
52 - - 片江中 金賞代表
53 - - 玄洋中 金賞代表
54 - - 福岡市立城南中 銀賞
55 - - 三宅中 銀賞
56 - - 城香中 銅賞
57 - - 筑紫丘中 銅賞
58 - - 城西中 審査対象外

914 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:35:37 ID:GWj190pe]
ありがとう。

915 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:41:01 ID:eAa6PAAS]
城西中は見ていないので、
どうしてこの結果なのか、知ってる人教えてください。

916 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:42:29 ID:BeQ7WEoM]
城西中はどうして審査対象外に?

917 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:48:35 ID:7rZFFcc7]
代表で何処がいい演奏してた??

918 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:50:51 ID:X+DAGsZX]
各校の点数よろすく
姪浜がトップじゃね[

919 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 20:56:32 ID:2cfkid8z]
一日目にイーストなんちゃらの風景?をした学校どこ?

920 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 21:03:57 ID:FceeMp55]
>>919
太宰府ですが何か

921 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:05:02 ID:TColEBAf]
919⇒太宰府中だと思う!!!

922 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:06:31 ID:TColEBAf]
919⇒太宰府中だと思う!!!

923 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:07:46 ID:2cfkid8z]
2曲してなかったか?

924 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:08:30 ID:2cfkid8z]
2曲してなかったか?

925 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:17:24 ID:TColEBAf]
組曲やけ

926 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:20:01 ID:2cfkid8z]
そうなんだ
2曲目鳥肌たった

927 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:22:02 ID:W/OsRcWN]
金賞ゎ47からです。2日目の結果は
金→平野・宇美東・須恵・学業院・前原・春日西
で推薦は
志免東・志免・筑山・珂那川・太西・中央・前原西・古賀東・志摩
平野・宇美東・前原東・須恵・河東・学業院・前原・春日西

928 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 21:40:57 ID:TColEBAf]
926⇒本当!?うれしい!!!
やっぱ課題曲重視ですかねー?

929 名前:まさる mailto:sage [2007/07/24(火) 21:43:21 ID:g+13OJ1b]
福岡地区代表まとめ


香椎第2  4 アレルヤ ラウダムス テ 銀
百道   1 マゼランの未知なる大陸への挑戦 銀
柏原   1 「マ・メール・ロア」より 金
香椎第3 2 民衆を導く自由の女神 銀
内浜   4 喜歌劇「こうもり」セレクション 金
私立西南 3 民衆を導く自由の女神 金
次郎丸 2 ミュージカル「ラマンチャの男」より1.2.3.4.5.6 金
板付  1 アルメニアンダンスパート1 銀
長丘  4 交響曲第一番「指輪物語」 銀
箱崎  4 喜歌劇「小鳥売り」セレクション 銀
元岡  4 新しき日の夜明け 金
梅林  3 喜歌劇「小鳥売り」セレクション 金
姪浜    4 「モスクワ〜チェリョムーシカ〜」よりT、U、W 金
友泉    2 美しき2つの翼 銀
壱岐    4 「プスタ」よりT、U、W 金
高取    4 アイバンホー 銀
席田    4 アパラチアン序曲 銀
香椎第1  2 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション 銀
片江   4 呪文と踊り 金
玄洋   4 フィギュレーション 金

930 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 21:43:50 ID:byQhsEcU]
>>893
スレチだが昔は西南中って修猷・福高・筑紫丘にいくための予備校みたいな
もんで、内部進学する奴はバカ扱いだったが…今は違うのか。

931 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/24(火) 22:13:18 ID:HcAn4hdD]
筑後地区結果

田主丸 銀
白光 銀、代表
田隈 銀
三国 銀、代表
昭代 銀
大刀洗 金、代表
小郡 銅
大川 銅
大川東 銀
三輪 銀
大和 銅
歴木 金、代表
吉井 銀
城南 金、代表
橘 銀、代表
明星 銅
朝倉市立甘木 銅
浮羽 銀
三猪 銀
大原 銀
大牟田 銀、代表
江南 銀
比良松 銀
良山 銀
大牟田市立甘木 金、代表
北野 銀、代表
夜須 銀
宮ノ陣 銀、代表
杷木 銀

932 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 22:27:22 ID:TA36lmcu]
今日の分で印象に残ったのはどこ?

933 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 22:32:20 ID:GOwHXiyz]
三輪は今年も届かなかったか。
1年間、あの事件の後ものすごい苦労の中活動してきたろうにな。
お疲れさま。来年こそ頑張ってください。

934 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 22:35:06 ID:2cfkid8z]
>>928
あなた太宰府中?

935 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 22:41:42 ID:0W83qIBX]
>>918
各校の点数は「匿名掲示板からの情報流出」が問題になってるから
出せませんよ。
中学生が他校の点数を知ることによる教育的意義も無いし。

936 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 23:05:19 ID:lCpi25Tr]
筑後地区どうでしたか?
今日行く予定でしたが、急にいけなくなってしまったので・・・。

937 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 23:33:24 ID:IC5+QuvW]
志免東って今年どうだった?去年は支部落ちだから、
今年は支部突破できるのか??

938 名前:名無し行進曲 [2007/07/24(火) 23:57:00 ID:IuwX+s/s]
志免東うまかった

939 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 08:57:10 ID:Cmf913Qt]
筑前代表の曲目のせてくださ〜い

940 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 10:56:04 ID:IEeue1hJ]
筑後の代表まとめ

大牟田市立白光中学校 W 狂詩曲「ジェリコ」 銀
小郡市立三国中学校  W 朝鮮民謡の主題による変奏曲 銀
大刀洗町立大刀洗中学校W 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション 金
大牟田市立歴木中学校 W 交響組曲「パイレーツオブカリビアン」 金
久留米市立城南中学校 W 交響的舞曲第3番「祭り」 金
大牟田市立橘中学校  U 吹奏楽のための民話 銀
大牟田学園大牟田中学校U 忘れられた帝国 銀
大牟田市立甘木中学校 W アルピナ サガ 金
久留米市立北野中学校 W セドナ 銀
久留米市立宮ノ陣中学校 W シンフォニア・ノビリッシマ 銀



どなたか支部大会の順番分る方いますか?

941 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 12:17:12 ID:a92RMrvm]
高取はよかったと聞いているけど・・・


942 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 13:27:08 ID:0jSyuCba]
学業院ってどうだった??

943 名前:a [2007/07/25(水) 16:20:24 ID:NuhkAJ0+]
筑後の北野どうでしたか?

944 名前: [2007/07/25(水) 17:30:23 ID:dcl1bpvj]
太宰府西は??

945 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 18:19:30 ID:I9b0+BaP]
忙しくて福岡地区2日目見にいけませんでした!!!!!!!
どこの学校がよかったか教えてください
お願いします・・・・・・

946 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 19:23:24 ID:Q1VNuTXS]
筑前地区の2つ日間の結果でトップ通過したのはどこだろう・・
俺的に、須惠>志摩>志免東>大宰府西・・かな。
どこも30以上なのに須惠と志摩と志免東はすごいな・・
特に志摩と志免東は20人だろ!?


947 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 19:59:36 ID:a+K90/Qx]
太宰府西ってよかったの?

個人的には前原西がよかった


948 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 20:02:29 ID:PYlUnmph]
福岡地区の1日目の次郎丸と梅林の感想求む!!
てか、明日って音楽会だよな??

949 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/25(水) 20:47:52 ID:JsF++kBV]
中学校の28日・29日の出場団体
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/19com_Junior%20high%20school.html

950 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 20:53:13 ID:KjJcAOVI]
宮竹と高取どうだった?

951 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 20:53:19 ID:iEZMw2vx]
太宰府西より学業院のほうが上だった

952 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/25(水) 21:40:39 ID:pY6WVG5Q]
まあ福岡地区は妥当な結果だね。誤魔化しの聞かない順当な審査結果。

953 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 21:50:13 ID:0jSyuCba]
>>951
そうなの??点数が??

954 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 22:46:13 ID:YuVcChtz]
筑後地区の久留米城南はかなり男子部員が多くなかったか?
その分音にも元気があったような。

955 名前:名無し行進曲 [2007/07/25(水) 22:59:25 ID:JW6Ea4be]
福岡地区の順位分かる人いる?

956 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 14:14:40 ID:TNrPc9hI]
>951
どちらがいいかというより、すっきりまとめられた学業院か、色彩感や迫力ある太宰府西って感じ

どちらも支部ではなかなかイイとこまで行く気がする

957 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 18:06:31 ID:ZZzqin2I]
次スレはこちらになります。

福岡の中学♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185440690/l50

その5が1000になってからその6に書き込むようにして下さい。

958 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 18:10:41 ID:Wq4uHIhK]
今のペースなら明日かあさってには6スレ目突入かな〜?

959 名前:名無し [2007/07/26(木) 18:28:31 ID:h70mzcGM]
片江ってどうだったんですか??

960 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/26(木) 21:30:30 ID:QJ8UVJ99]
>>948
>>830-831

961 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 21:42:53 ID:0ZJvZSc0]
百道中はどうでしたか?

962 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/26(木) 22:01:25 ID:bJu7bqz3]
梅林ってどんなん!?始めてじゃなぃ!?
だれか教えて!

963 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 22:05:42 ID:U4qVBBfs]
梅林は初めてじゃないよ〜ハ

結構常連じゃないィ

964 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 22:08:38 ID:UlHYgk3b]
今年の前原中?(課題曲Uをやったとこ?)はすごくなかった?
課題曲は迫力あったし…
でも去年は銀やったような…
聞きに行った方、どうでしたか??



965 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/26(木) 22:18:17 ID:bJu7bqz3]
>>963

そうなんですか!?代表に梅林の名前があるの見たの始めてのような気がしたので・・・
演奏はどんな感じでしたか!?

966 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 22:50:30 ID:b84UIY7M]
ぼくも梅林の演奏の感想をしりたいです!

ついでに、23日の金賞校、
内浜・西南・元岡の
感想がききたいですね!

誰か聞きに行った方、いませんか?





967 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 22:54:03 ID:f4wX6xMr]
次スレはこちらになります。

福岡の中学♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185440690/l50

その5が1000になってからその6に書き込むようにして下さい。

968 名前:名無し行進曲 [2007/07/26(木) 22:58:40 ID:P3SxcUO3]
急に梅林が注目されてますね!!

969 名前:ぶん太 [2007/07/26(木) 23:17:11 ID:nt7MVPvv]
今日の音楽会の感想を教えてくれ!!!!!
聞きにいけなっかた。

970 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 07:12:43 ID:rmd25OqQ]
ここに書き込んでる人は演奏した人ばかりで
全部聞いた人ってあまりいないのかなぁ?

971 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 07:59:16 ID:UqnLm3fF]
梅林と元岡の感想おしえてくださーい!




972 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 09:34:42 ID:3/ZzbmNy]
音楽会の感想、同じく知りたい・

973 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 14:13:11 ID:glLE8kSZ]
土曜か日曜にコンクールの人いますか??

974 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/27(金) 14:14:59 ID:KAwUcRmZ]
はぃ!明日です!


975 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/27(金) 15:24:15 ID:jqqLYApN]
日曜に北九州のコンクールに行きます
今年の注目校はどこ?

976 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 15:31:30 ID:UyhCV+0g]
次スレはこちらになります。

福岡の中学♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185440690/l50

その5が1000になってからその6に書き込むようにして下さい。

977 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 15:47:38 ID:Nmagwajc]
明日が福岡で明後日が北九州と筑豊だっけ

978 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/27(金) 17:50:43 ID:zI/uyu33]
>>977
>>827

979 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 18:17:40 ID:tz/SegGs]
下山門って去年県行きましたよね?
どうでしたか?

980 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 18:41:17 ID:T0QNiJmb]
支部→県へは何校推薦が出るんですか?
あと、それは一日目に何団体とか決まっているんですか?

981 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/27(金) 18:55:25 ID:zI/uyu33]
>>981
代表枠
福岡支部 県大会開催支部枠1を加えて11
北九州支部 5
筑豊支部 5

982 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 19:25:07 ID:T0QNiJmb]
>>981
ありがとうございます。
つまり、福岡支部は11団体いけるということですよね?

983 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/27(金) 19:33:15 ID:zI/uyu33]
>>982
そうです。

984 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 20:13:19 ID:T0QNiJmb]
明日出演する団体で皆さん期待しているとこありますか?

985 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 20:14:26 ID:T0QNiJmb]
すいません書き忘れました(汗
>>983
ありがとうございます!

986 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 21:11:21 ID:qxp16np4]
次スレはこちらになります。

福岡の中学♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185440690/l50

その5が1000になってからその6に書き込むようにして下さい。

987 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 21:51:21 ID:/9t9RIjx]
北九州と筑豊は日曜だよね?

988 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 22:11:17 ID:UqnLm3fF]
下山門はうまいのに…
なんで銀賞だったのか…と疑問に思っています。

元岡って去年どうだったの??

989 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 23:03:20 ID:9949djCo]
明日は福岡?

990 名前:名無し行進曲 [2007/07/27(金) 23:31:09 ID:J4v3GDbf]
あと(・∀・)10 !!

991 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 03:58:30 ID:B6wjbmwX]
9

992 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 03:59:04 ID:B6wjbmwX]
8

993 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 03:59:37 ID:B6wjbmwX]
7

994 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 04:00:11 ID:B6wjbmwX]
6

995 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 04:01:07 ID:B6wjbmwX]
5

996 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 04:01:40 ID:B6wjbmwX]
4

997 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 04:02:14 ID:B6wjbmwX]
3

998 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/07/28(土) 04:02:49 ID:B6wjbmwX]
2

999 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 04:03:24 ID:ZlGliXi0]
次スレ

福岡の中学♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185440690/l50

1000 名前:名無し行進曲 [2007/07/28(土) 04:04:00 ID:ZlGliXi0]
次スレ

福岡の中学♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185440690/l50

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Smilegreen