■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

【C74】TYPE-MOONがサークル「竹箒」で参加

1 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:10 ID:???
8/16(土)A-28ab

混乱必至




2 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:11 ID:???
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  コミケで参加自粛の忠告を受けたお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもらっきょ公開中の今が稼ぎ時だお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからで竹箒やるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


3 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:15 ID:???
○始めから計画通り!の同人参加だったよ派
剛田のインタビューは真実だよ!同人参加なのに企業としての出し物も用意する型月は空気読める子。

○ペナだよ派
そりゃあ公の場で「企業の方はペナで落とされちゃったんでww」なんて発言できませんよね。
らっきょ公開中で言い訳できて良かったですね。企業担当とサークル担当の責任者は別人ですしねー。

○ぺナじゃないが注意がきて自粛するハメになってしまい苦肉の策で話題と儲けの為に同人で出た派
「今回、企業で参加しませんので同人サークルの竹箒で些細な物を売りたいです」

4 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:16 ID:???
型月のゲームなんか興味無いのでスルーします^^
一部の人だけが混乱するみたいですが怪我人出て
中止になる事をお祈りしてます

5 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:19 ID:???
当日は館内スタッフが意地でも混乱させないと思うけど
その分他のサークルに恨まれそうだな、型月

6 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:39 ID:???
んで出展内容は??????

本?グッズ(ゴミ)?ゲーム?CG集?

教えてみ?

7 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:46 ID:???
公式の告知
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/

>>6
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51170556.html

ここによると出し物は同人誌。
「看板が違うだけで実質オフィシャルです」の発言あり。
で、通販開始は遅れそう。




8 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 13:53 ID:???
本か。

でもまぁどうせ小説だろうから絵しか興味ない
俺は回避できるな。

予定が狂わなくてよかった

9 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 14:00 ID:???
挿絵も入るだろ常考

ま、その程度なら書店待ちでいいんじゃね?
問題はいち早く欲しい月厨

10 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 14:01 ID:???
企業スペース3日分の人数が同人スペース1日に殺到するわけか・・・。

11 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 15:07 ID:???
ホイホイにいいんじゃないかと

12 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 15:41 ID:???
周囲のサークル南無

13 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 16:33 ID:???
2日目は型月+東方+腐(一日目ほどじゃないが…)でカオスになりそうだね

14 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 16:37 ID:???
企業の同人参加は禁止されてんのに
何故受かってんの

15 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 16:40 ID:???
>>14
じゃあ上海アリスや07thにも言わないと

16 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 16:59 ID:???
話題逸らし乙

17 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 17:24 ID:???
>>14
ヒント:サ〇ミン

18 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 17:52 ID:???
あからさま杉じゃないのか

19 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:00 ID:???
2日目が恐ろしいことになるな・・・
同日委託とかしてくれんかなぁ・・

20 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:03 ID:???
TYPE-MOONって、Fate/Zeroを販売する時にコミケ限定の紙袋がつくだけであれだけの行列作ったんだっけ?
本は後から書店とかでも買えるのに。それが同人になったらどれくらいの行列になるのか・・・

21 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:05 ID:???
>>19
特殊装丁だから無理だって

22 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:05 ID:???
敢えて同人じゃないといけない理由ってなんなんだ

企業ブースでなんか問題あるんかと

23 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:07 ID:???
空の境界はコミケの同人SPから始まったから
同人SPでフィナーレにしたいとか何とか

あるぇー?空の境界の始まりってサイトでの公開じゃなかったんですかぁー?

24 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:07 ID:???
>>22
我侭

25 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:09 ID:???
そっちのが儲かるんだろか

26 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:10 ID:???
近くのサークルお気の毒様

27 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:11 ID:???
企業ブースなら苦労するのは並ぶ奴らだけだけどさぁ
同人参加したら周囲のサークルとそこ目的の参加者巻き込むって想像できなかったのか

28 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:13 ID:???
2日目のサークル入場時間になった瞬間シャッター出口に
ない筈の列できるんじゃないのw

29 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:13 ID:???
プロ宣言したんだから企業ブースでやってくれと・・・
自分らの影響力舐めたらいかんよ。
解っててやってんだろうけどさ

30 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:18 ID:???
企業で出ようとしたらペナで落選勧告来たから同人で出ることにしたんだっけ?

31 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:30 ID:???
プロは企業でやれ。

それと竹箒名義でやるならヴァルキリーだしてくれ。
あれを楽しみにしてたら別の作品でヒットしてもうがっかりだよ。
コミティアで変えた頃はよかったなあ。

32 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:33 ID:???
プロ作家がサークル参加は良くあることじゃん

33 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:36 ID:???
>>32
>>7

34 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:37 ID:???
当日の実況が楽しみなような、怖いような

35 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:43 ID:???
どういう客層が並ぶのか興味ある。


36 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:46 ID:???
転売屋
竹箒のために来ました!コミケ初参加です☆なリア厨リア工
月厨

37 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:47 ID:???
>>36
どれが一番タチ悪いのw

38 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:50 ID:???
全部w
強いて言えば初参加の人。

39 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:55 ID:???
転売屋は大人しく誘導にしたがって並ぶのが一番早く手に入る方法だって知ってるし
月厨は型月の奴隷だからいわずもがな
暴走しそうなのは初参加だよな
403事件や東方の例大祭ニコ新と同類でイベントの常識を持たない層

40 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 18:58 ID:???
なんとなく月厨て年齢層高そうだし、乱れたりはしなさそうだな

41 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 20:37 ID:???
需要を満たす冊数売ろうとしたらどう考えても1日じゃ足りないし
同人だとレジ何個作れるかも微妙だし、難民を大量に出して大混乱で終わるだろうな
普段は2日目行かないけど、阿鼻叫喚の図を見物しに行ってみようかな

42 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 20:48 ID:???
41みたいな奴も来るからマジで周辺乙だな

43 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 21:35 ID:???
A29のサークルが一番可哀相な気がする。

44 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 22:22 ID:???
てか三日目だと思ってたら二日目に参加なのか。
余計に混雑しそうだな。

45 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 22:56 ID:???
ttp://nyss2.sakura.ne.jp/#20080718

竹箒の夏コミ参戦関連。武内崇氏のインタビュー。

・最初は劇場版「空の境界」公開終了に併せて企画。
・夏コミは型月の企業ブース参加は無し。
・当初は空の境界を統括する内容を考えていた。
・菌糸類にとっては10年越しの空の境界。同人誌の内容もその辺りのコンセプトに沿ったもの。
 敢えて内容は伏せ、ブースに来てからのお楽しみ。
・竹箒としてのコミケの同人サークル参加は最後ではない。多分。    ←←←←←←←←←←←←←←←←
・書店委託は「するにはする」 が、特殊な装丁なので再生産出来ない。
 いつもの様に、すぐに書店に置かせてもらう事は難しい。
・本当は3日目の型月ブースに申し込み。準備会の方から混乱を心配して頂き2日目の配置に。
・カタログが発売する頃にHPで告知予定。


46 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 23:17 ID:???
>>40
なん……だと……?

47 :カタログ片手に名無しさん :08/07/20 23:20 ID:???
サークル参加者が購入して完売
一般が殺到したときは・・・・・って展開?

48 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 00:40 ID:???
サークルも、シャッターが開く前に作られる(※)列におけるポジションが悪いと、
午前中が丸々つぶれることになる。

(※)建前上は「ないことになってる」;一部では羊羹(ようかん)と呼ばれているらしい

49 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 08:47 ID:???
だからシャッター開いた瞬間に走り出ようとする奴らがいるんだもんな。

50 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 10:24 ID:???
チケ組も結構タチ悪いからな〜

51 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 10:48 ID:???
まぁ、コミケスタッフはカッタで経験積んでるからw

52 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 11:45 ID:???
東方のためにチケとりましたが、入場即竹箒にいきます。
てか入場と同時にシャッター前行列だよな

53 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 13:07 ID:???
周辺サークル大迷惑w

54 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 13:26 ID:???
本当に>>2が真実だよな。
こいつら最悪だ

55 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 13:26 ID:???
そうだよ。型月も並ぶやつも呪ってやるお。

56 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 14:22 ID:???
委託されるのに買う奴いるのか?

57 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 14:24 ID:???
ヒント
型月は毎回会場限定特典を付ける
委託開始が遅くなると言うアナウンス有
当日並んで買うことにステータス見出してる信者

58 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 14:26 ID:???
いつから委託になるかわかんね、ってHPに書いてるからな
言いたかないが混乱を煽ってるとしか思えん。
転売厨も大喜びの一品です

59 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 14:42 ID:???
そうなのか。


部数はそれなりに用意するからチケ組だけで終わることはないので心配しないでね。
11:30までに着ていただけたら
悪魔で予想ですが;;

60 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 14:44 ID:???
去年の夏に企業参加しておきながら始発組でも変えないグッズがあったのが響いてるよな

61 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 15:09 ID:???
企業ブースは2日目に行った方が良いかもしれんね
型月目当ての人がそっちいくから

62 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 15:10 ID:???
チケ組で終わる事は無いが、徹夜組で終わるって事ですね(^^)
わかります。

63 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 15:19 ID:???
どうせ外に列できんでしょ

64 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 15:34 ID:???
外に列を作るためには中を通り抜けなければならないんだぜ?

65 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 15:36 ID:???
つ カッタ事件

66 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 16:02 ID:???
マリみて信者のおっさんには迷惑なだけだな・・

67 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 18:07 ID:???
なんか知り合いから「チケ回すから竹箒並んでくれ」的なメールが。
どうせ限1だろうし行きたくねえよ・・・委託通販で買う予定だし。

68 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 18:09 ID:???
限1だったらそれなりに回転早いだろうから並ぶ気にもなるけど、
2〜3だったらとても並べないな。

69 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 19:36 ID:???
今までの売り方からすると3限と予想
あとは在庫が減ると共に2→1になるかと


70 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 20:55 ID:???
チケ入場→シャッター前行列→スタッフ諦め→そのシャッターだけ開けて外で列形成、な予感

71 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 21:36 ID:???
カッタ事件とか言ってる人は最近の外シャッター開放しらないな
かなりゆっくり小出しにしてる
仕切りもしっかりしてるし
余程の確信犯が居ない限り平気

それより怖いのはパワグラの悪夢だろ
企業より1時間終了早い
特典とか付けたら時間かかるぞ

72 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 21:48 ID:???
パワグラの悪夢は竹箒に並ぶ奴が被るだけだから別にどうでもいい
やっぱ問題は型月に関係ないサークルや一般が巻き込まれる事態の方だろ

73 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 21:49 ID:???
>かなりゆっくり小出しにしてる

その結果居ない筈の人たちのおかげで周囲のサークルが
設営時間に迂回しなければならなくなって迷惑するんですね

74 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 22:09 ID:???
>>67
その知り合いはおまえが断っても別の誰かを探すかもしれないが
とりあえずおまえがいかないでくれることによって近隣サークル(まあ自分だが)はほんの少し助かるのです

頼むわ…

75 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 22:46 ID:???
>>74
ばっか俺以外に20人近くいるわ。全員が竹箒じゃないみたいだが。
つかどっからチケ掻き集めているのか素で疑問だわ・・・

76 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 22:48 ID:???
ダミースペースかスタッフチケットか。
いずれにしろ碌な人間じゃないな。

77 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 23:37 ID:???
Q:TYPE−MOONが企業参加からサークル参加になった。安田氏と市川
  氏がババの押しつけ合いをしたからか?

市:ババァはこっちに2人いるので…。
  実際の話として、「竹箒」という名前で申込が来てたからサークル参加扱
  いになった。もしTYPE−MOONで来てたら企業参加にまわってもらっ
  ただろう。竹箒もしっかり考えをもって、サークルとして参加してくる。
  これが駄目だとなると他にもいろいろなものが駄目ということになる。
  万一CLAMPが来たらどうなるんだろう?とか。
  竹箒はサークルとして、しっかりルールを守って来ている。だからサーク
  ルとして普通に扱う。
  竹箒は混むと思う。我々は頑張って対応する。だから並ぶ人も頑張って並
  んでください。
  安田・市川の押しつけ合いではない。竹箒はコミケットのことをよく分かっ
  ていて、愛してくれてるんだなと思う。


78 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 23:40 ID:???
要約すると「勝手にしろ、こっちも勝手に運営するから」

79 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 23:46 ID:???
同人と企業とのボーダレス化が進むなか、
今後起こりうるであろう企業として成熟・定着した元同人集団のサークル参加
その実験をしたいからファンも周りのサークルも人柱になってねってことか

80 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 23:48 ID:???
じゃあ朝一から竹箒突撃するんでしっかり列整理お願いしますね(^^

81 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 23:54 ID:???
どうせなら3日目にして欲しカッタワ

82 :カタログ片手に名無しさん :08/07/21 23:57 ID:???
型月のコミケへの愛だけが本物なのか
型月が参加することによって迷惑を被る他のサークルのコミケへの愛はないがしろにされていいのか

83 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:05 ID:???
そんなこと言い出したら、
シャッターサークルなんて普通のサークル参加者から見れば
軒並み迷惑じゃねぇか、型月だけに限ったことじゃない

84 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:07 ID:???
今回の型月問題まとめ

■「我侭でサークル申し込みにしました」でFA
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51170556.html

■発言要約
「同人で出たかったから企業の方はお休みしました」
 →自ら「看板が違うだけで中身は一緒」宣言

■カッタ等の大手と違って、竹箒(型月)が危険な点
・毎度の牛歩
・毎度の会場特典煽り
・練度の低い派遣スタッフ
・初コミケ/カタログの注意等を知らない「客」多数

■企業ではなくサークル出展することによるデメリット
・スペースが狭く、搬入量が少ない
・企業なら三日間販売できるが、サークルは一日間

■上記デメリットによる当日予想
・始発では買えない(企業出展の時も始発で買えない日があった)
 →始発組がコミケ後に大騒ぎ「徹夜推奨か!」「ダミー推奨か!」
・徹夜組でも買えない人が出てくる
 →やはりチケ必須騒ぎ
・将棋倒しや近隣ブース破壊が無いことを祈ります


・コミケット参加者としてのルール違反をしている訳ではありません。(>>77参考)
・ただ単に、「他人に迷惑をかけるレベルの自分の図体のでかさに気づいてない
 フリをしつづける態度って、道義的にどうなの?」という話です。


85 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:15 ID:???
>>81
ホント3日目だったら良いホイホイだったのにな

きっと販売場所はシャッター前じゃなく外周に臨時で作るだろうな

86 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:18 ID:???
早期完売で決着つけるんだろう
販売時間が長引けば長引くほど他サークルへの混乱も拡大するだろうし
チケ組以外が買えなくても文句言うのは儲だけだし
新たな伝説もできるし何の問題もない

87 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:20 ID:???
開場直後の薙ぎ倒しですね、わかります

88 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:25 ID:???
コミケの理念が「来るもの拒まず、去るもの追わず」
サークルで申し込んできたものを、迷惑だから企業でやってくれとは言えない罠
準備会としては他のサークル(シャッター前)と同じようにしっかり対応するって言ってんだから
参加者も節度守って並んで、混乱煽るなよ


89 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:30 ID:???
サークル参加の型月も節度守って出展して、限定品で混乱煽るなよ

90 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:31 ID:???
限定品付くとかどこにも書いてないですよ?

91 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:31 ID:???
大手企業は販売品数とか制限した方が良いよな

92 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:32 ID:???
>>90
書店委託遅れまーすってさ

93 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:33 ID:???
>>90
同人時代から今まで付かなかった事がないからなー

94 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 00:34 ID:???
>>90
>>84

まぁ大抵どこのサークルも会場限定のおまけはよく付けてるだろ?
企業で毎回つけてるなら竹箒でも付けられるんじゃないかと思うのは当然考えられる事。

95 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 06:31 ID:???
>>90
そもそも何を売るのかを公式にすら書かず、
ファンの早売り情報サイトが第一報になるくらいですから
情報出し惜しみの煽りだろ

96 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 07:59 ID:???
開幕から10時まで立ちんぼか、暑くなけゃいいな

97 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 08:50 ID:???
並ぶ奴らにはパワグラ再びの恐怖
並ばない奴らにはカッタ再びの恐怖


98 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 10:32 ID:???
カッタって何あったのよ?

99 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 10:40 ID:???
【西館シャッター前事件】
平成12年のC58に
「西2ホールのDシャッター前」 (サークルスペースがあったのはEシャッター)であった大惨事。
(なんらかの手段で入手したサクール通行証で開場前に入った)買い専の身勝手さを世に知らしめた事件であった。

当時の状況の概略は
7:30 西館内シャッター前に行列が出来始める。
8:30 このころからスタッフが蹴散らしにかかるが効果なし。(この時点でおよそ500名)
9:20 行列が西1館からはみ出てアトリウムへ流れ出したため行列を分断。
同  シャッター前には・シャッター正面列、南北外周からの大手を目指す行列が3方向からできていた。
9:45 西1海側中央シャッター開く。
   この際、3つの行列が一つのシャッターに殺到したため人の流れが錯綜し、さらに
   折からの雨で床が滑りやすくなっていたこともあり10名ほどが転倒し、将棋倒しとなった模様。
   その際後続の参加者に踏まれるなどして負傷者3名発生(脳震盪、骨折?)。救急車で搬送。
   (シャッター前中1名、シャッター前外2名)
   さらに参加者群は強引に開放途中のシャッターに強行突入を続け、その際左右のサークル
   スペースの机がバタバタと倒され、多大な被害を残していった。
   (西あ29.30付近が被害甚大)
直後 シャッター前行列が通ったあとにはタオルや筆記用具、財布、ペットボトル、負傷者等が散乱していた
10:00 コミックマーケット3日目開始

100 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 10:55 ID:???
【パワーグラデーション事件】
C56初日に七瀬葵さんの「パワーグラデーション」サークルで発生した事柄。
七瀬さんの最後のコミケ参加・限定頒布物ありと言うことで、開場直後からとてつもない人数が並び、
また頒布速度もけして速くなかったこともあって、閉場の16時になっても約1000人〜1500人程度残ってしまうほど。
結局は2日目にも臨時ブースを設置し販売することになり、それでも買えなかった人には
バッチがプレゼントされました。
16時の閉場時間、パワーグラデーションブースの周囲は異様な雰囲気となったそうです。

101 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 10:57 ID:???
少部数持ち込みで午前中完売しかないだろ

102 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:05 ID:???
転売厨歓喜じゃん

103 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:07 ID:???
企業参加の場合はなまじ沢山搬入できちまうから在庫切れるまで長時間並んで結局買えないって事が起きる。
少部数搬入だったら直ぐに無くなるから同じ買えない結果でも長時間並ぶって事はないんじゃねーか?
そこだけが今回の型月サークル参加の利点だな

104 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:17 ID:???
その場合、徹夜等反則なしで当日買える奴いるのかよ

105 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:19 ID:???
まあさすがにスタッフも学習してると思うので、しっかり開場から列整理してねw

106 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:20 ID:???
周辺のサークルの迷惑は変わらんのかw

107 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:30 ID:???
このブロック担当の館内スタッフは精鋭らしい

108 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:32 ID:???
精鋭スタッフたんまり呼んだ例大祭はイベントでの動き方を知らなかった
初心者信者のおかげでズタボロだったわけだが

109 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 11:58 ID:???
いやぁ意地でも押さえ込むだろ。

110 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 12:13 ID:???
型月に最も近いシャッターの通りに面したサークルがやばい
考えただけでも震えがとまらない

111 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 12:17 ID:???
マリミテだっけ?

112 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 13:31 ID:???
>>110
そのへん配置なのか?
お気の毒だな

113 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 13:48 ID:???
>>84
同人時代に既に法人のノーツを作っていて、月姫ファンサイト黒幕も演じたサークルに何を今更。


114 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 15:52 ID:???
>>109

スタッフ必死で押さえ込む

外見上は混乱起きず

「大騒ぎしたくせに何も起きなかったじゃんpgr」

スタッフ、周辺サークル、内心の('A`) ウヘァ蓄積

型月また同人参加

ふざけるな

こんな感じkな?


115 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 15:58 ID:???
現場で目に見えて荒れなくても苦情のアンケートが殺到するだろ常識的に考えて

116 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 16:16 ID:???
とりあえず事前の掴み・・・・・・宣伝と話題性はバッチリだ


117 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 17:28 ID:???
>111
マリみてのジャンルスレでは
別にへーきじゃね? 閑古より人通り多い方がいいよw
って感じだな

118 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 17:38 ID:???
マリみては独自の文化を形成してるからなw

119 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 17:43 ID:???
マリみては同人歴長い人多いからだと思う
長くやってれば修羅場はいくつか見てるからね

120 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 17:48 ID:???
まーあの辺は配置的にも問題なかろう
初心者がどういうルート通るかによるが

121 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 17:53 ID:???
誰か経験則から予測MAPとか作ってくれんかなww

結構マジに

122 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 18:00 ID:???
竹箒直近のシャッターはスタッフが死守すると思うのよ実際。
問題は他のシャッター並びから竹箒狙う奴。
シャッター開く時間で勝ち組負け組決まるから必死。


123 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 18:05 ID:???
去年の東方列を思い出すと、理想は一旦東1〜A1-20の辺に折り曲げて戻り、
そこから東3ホール方面に伸ばし、東3〜1に折り返す方向だと思われる

長方形の短い辺に列形成できなかった場合はいきなり東1〜3に伸ばして折り返すだろうから、
(丁度ちゃん様列を反対にしたような感じで)
列の伸び方によっては竹箒シャッター列の後につくよりは東3方面のシャッターについてた方が
早く買えそうだよな

124 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 18:33 ID:???
そろそろラグビー用のコンタクトバッグを導入すべき
心置きなく鎮圧できるはず

http://s-rugger.co.jp//pic-labo/llimg/suzuki062901.jpg
ttp://now.try-getter-takada.com/contact-bag2.jpg

125 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 20:12 ID:???
まさかワルワルとUGOが側面シャッターに跳ばされると思わなかった

そっちの側面はかなり混むから列回せないよ


126 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 20:28 ID:???
>>100
コミケ後メッセサンオーで委託販売も付け加えておいてくれッ。・゜・(/Д`)・゜・。

127 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 20:44 ID:???
>>99
なつかしい。
現実の女の子より絵の方が大事か!って散々いわれてたな。

りんかい戦始発の国際展示場改札出口が毎回こんな感じだが、よく死人が出ないもんだと思う。

128 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 20:50 ID:???
>>99
初め見た時徹夜組かよウゼェなって思ってたんだけどよく見たらやったのサークル参加者なんだよな。
ビックリしたよ

129 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:08 ID:???
サークルチケット持ってるからってサークル参加者とは限らないのが問題なわけで

130 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:13 ID:???
もうスタッフはあきらめて、企業みたく竹箒専用列を始めから用意してほしい…

131 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:16 ID:???
例大祭方式だな

132 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:16 ID:???
そうなると入り口担当スタッフが大変じゃね?

133 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:20 ID:???
昔のA館だな

134 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:29 ID:???
A館ナツカシス

135 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:32 ID:???
もうチケ開場したら、竹箒待機列はこっちだよーみたいな案内を1ホールに掲げればよいw

136 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:35 ID:???
で実際は違うというトラップにするんですね

137 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:39 ID:???
昔のC館だな

138 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 21:46 ID:???
急にオッサンが増えたな

139 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:16 ID:???
実際どうするんだろうねえ。


140 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:21 ID:???
どうするも何もいつも通りかわらんだろ

141 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:21 ID:???
いつものシャッター対応と変わらないだろ
カッタ事件から何回開催してると思ってるんだ
心配しすぎ

142 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:23 ID:???
毎回の企業参加時の型月見てると不安になるのは分かるがな
スタッフがどんなに頑張ろうとサークル側が全く協力しない姿勢じゃ意味がないから

143 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:33 ID:???
>>99
こんな所で言うのもすれ違いで何だが
それ読んでみると負傷者もシャッター前付近に居た訳だからよく考えてみたら自業自得って感じがしないか?
しっかり所定の位置に戻っていれば怪我する事もなかったじゃないかw

144 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:38 ID:???
なぎ倒されたサークルは何の罪もないわけだが

145 :カタログ片手に名無しさん :08/07/22 22:39 ID:???
それは分かってる

146 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 00:20 ID:???
誰か闇金ボイスがいるのだが

147 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 00:20 ID:???
誤爆

148 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 06:47 ID:???
ペナが原因との推察もありましたが、型月って前回何かしでかしましたっけ?

149 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 08:48 ID:???
前回まで毎回何かしらしでかしてますが何か

150 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 09:56 ID:???
どっちにしろ身勝手で迷惑なことは事実

151 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 10:56 ID:???
嫉妬恐ろしす

152 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 10:57 ID:???
>>151



153 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 11:39 ID:???
嫉妬じゃない
こちらの頒布まで阻害されるからいや

154 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 11:45 ID:???
wwwwwwwwww

155 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 11:52 ID:???
急に煽りが低レベルになったな

156 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 13:33 ID:???
プロならプロらしく企業にいろ。自粛要請ならおとなしくして同人畑に戻ってくるな。
それとも月箱再販っすか?w

157 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 14:22 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 14:44 ID:???
月箱再版てお前、月姫リメイクで出すのにやるのかよ…
…儲かりそうだなおいw

159 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 15:21 ID:???
154=157はキチガイですか?

160 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 15:23 ID:???
痛い奴には触れない
これ常識

161 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 16:40 ID:???
実際企業の販売スピードより速くなるって事はあるのかな?
企業参加の時は毎回顔>能力で選んだ派遣スタッフだって聞いたけど。
(だから販売スキルがない)

162 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 17:29 ID:???
会場特典がなければ早いこともあるかもね

163 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 19:52 ID:???
型月はモデル事務所からショボいコンパニオンもどきを
雇うの止めたら牛歩が多少は解消されると思う
RQにすらなれないブサでしかも仕事出来ないのを雇って何したいんだか

164 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 19:55 ID:???
打ち上げでお持ち帰りするんじゃね

165 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 19:57 ID:???
>>163
俺ずっと並んでるがコンパニオン見たこと無いんだけどどこにいるんだ?
八月にコスプレーヤーいたのを眺めていたけどあれはいいなw

そろそろ妄想も打ち止めかにゃ?

166 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 19:58 ID:???
コスプレしてるのがコンパニオンと思ってる?

167 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 19:59 ID:???
>>165
知り合いがそのコンパニオンもどきなんだよ
ジャンパー着て立ってるのも見てる

168 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 20:04 ID:???
>>165
型月信者乙です><

サークルであの牛歩なら本気で終わりだろ。

169 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 20:18 ID:???
不手際しても次回からまた企業ブース戻ればいいしー

とか考えてそう

170 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 20:30 ID:???
この夏に勝負かけて準備した近隣サークルのことは考えずにね

もうどうにでもなあれ

171 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:09 ID:???
型月は今回は東の屋外で売るんだから、
大手で売るいじょうは机も追加で頼んでレジ増やしてくるだろう。
それでもさいていでも10人は売りレジがいないと数万単位を裁くのは無理だな。
列はいったん並べてしまえば半自動的に処理されるから事前に準備会と打ち合わせして、
自前のスタッフだけで裁けるように準備してくれれば文句はないんじゃないの?
数千万の売り上げがあるんだから、派遣100人くらい雇っても支障ないないと思うんだけどね。

172 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:11 ID:???
それじゃ最初から企業でやれという話になる

173 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:13 ID:???
>>171

お前よくそんな自分の妄想だけで話を進めることが出来るよな。
見直したよ。

174 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:31 ID:???
レジってなんだよ?
同人サークルにそんなのあるわけない

175 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:35 ID:???
>>174
「このサークルにはレジが必要なんです。今すぐ用意してください」


レジ打ってる時間あったらワンコインかサウザンドで売ったほうが早いだろうが

176 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:44 ID:???
>>171
お前他のスレにも全く同じ文章書いただろ

177 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 21:56 ID:???
>>171
本当にこれやるんだったら別の場所借りてやらなきゃ無理
レジはどんなに頑張っても4つが限度でしょ。派遣100人とか、あんな狭いスペースのどこで使うの?
列整理ってか?
素人が手を出したら余計に爆発するぞ

こんな訳の分らん妄想する人間が我先にって当日いっぱい来るんだろうから混乱もするだろうな。

178 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:04 ID:???
>>171

だからレジってなんだよ

お前こそ基地なんじゃねーかwww

なにが「レジはどんなに頑張っても4つが限度でしょ。」だよ
サークルも準備会の手伝いもしたこと無い奴は黙って流れに身を任せてろ

179 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:04 ID:???
うえのは>>177

180 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:12 ID:???
>>97
同人参加も企業参加も経験してる所だし、流石にパワグラ的な牛歩は無いと思われ
並ぶまではコミケスタッフの範疇だが、2日目は元々超大手が外に並ぶ日だし平気じゃないかな…
ああ、でも企業しか行かない参加者が混乱するかもしれないな。


181 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:18 ID:???
型月のためだけにコミケに行き
型月オフィシャルの限定品さえ買えればいい儲がかなりの数いるからな
それが全員二日目東Aブロックに集結すれば混乱は必至

182 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:31 ID:???
>>181
混乱ってお前が混乱するんですね、わかります
勉強してからご参加ください
あと最初から決め付けているのはかなりの確証があるからですね、わかります
あなたが型月厨ってことですね

183 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:33 ID:???
日本語でおk

184 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 22:50 ID:???
レジwwwwwwwww有明着てからずっと参加してるけど
トーン売り場くらいでしかレジ見たこと無いよw

185 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 23:02 ID:???
>>163
型月が発注してるんじゃなくて
代理店がやってんだろ?
普通の代理店発注だからこそ、あのレベルが限界

でも、今回は代理店入れないでやるんだろうから混乱は容易に想像出来るが・・・

186 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 23:28 ID:???
ちっとはコミケスタッフを信用してやれ
コミケ以外のイベント行くとコミケスタッフがいかに優秀かわかるし

187 :カタログ片手に名無しさん :08/07/23 23:55 ID:???
いくら有能なスタッフでも無能な型月信者100人相手だとどうだかw

188 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 04:52 ID:???
>>184
つ C66の型月ブース

マジで使ってたぞレジ
おかげで大惨事だったわけだが

189 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 05:18 ID:???
あれは酷かった。
並んでる時に用紙配布→希望アイテムと希望数を記入して待たされる
→受付の番になったらおねーさんにその紙を渡す→おねーさんが改めてレジの人に伝える
→レジの人入力→アイテムを後ろの棚から持ってくる→ハイどーぞ。
しかもレジ3つくらいしかなかったしな。窓口が多くたってその使い方じゃ詰まるに決まってるだろと
大不評だった。


190 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 06:24 ID:???
もうテントをトラックヤードに隔離して青空市場でいいじゃん
雨降る可能性?知るかw

191 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 08:39 ID:???
>188
いや、電源が使える企業ブースなら、レジ使えるのは当たり前なんだが。

んで、同人ブースでは電源が使えない訳で。だから構造上、レジは置けない。


そして85や171(の一行目だけw)や190の言う通り、炎天下の屋外に臨時でテントを
張って移動させた上で頒布させる方法を取るだろうことは、ほぼ間違いない。だから、
周囲のサークルは「販売開始時の月厨津波の襲来」を恐れる必要は無い…筈。
以前、壁常連が島中に配置された時に、開始前から外にテント張った場所へ移動
させられたのを見たことがある。


192 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 09:24 ID:???
そこまで特別扱いされて同人参加の意味ってあるのかね。
本当に今回の型月は中の人たちの自己満足とわがままだよなと実感するわ。

193 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:01 ID:???
実際、前回の型月列の進み具合は真の牛歩企業と比べればかなりマシだった。

■問題の真の原因

・搬入量の限界
・窓口数の限界
・搬入量と窓口数の面でそれなりに頑張っても捌ききれない客数

 ↓

■現実的な対策

・会場限定煽りを一切やめる
・「会場でしか手に入らないものは一切無い」ことの告知を徹底する

★搬入量・窓口数ともに減り、販売時間も3日間→1日間で1/3になるのだから、
 「サークル参加」は絶対に選んじゃいけない選択肢


194 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:04 ID:???
型月が会場限定品をしなかったことってあんの?

つーか書店委託が遅れるって発表された段階で
「すぐ委託されないなら買える可能性に賭けて並ぼう」って奴がどっと増えるのは確定なわけで
その上会場限定で煽ったらトラックヤードのキャパオーバーするんじゃねーのかマジで。


195 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:16 ID:???
てか満足にさばけてないんだから企業参加でも煽るんじゃねーよと

196 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:38 ID:???
こんなに厨房が沸くんだったらまったく売れないメーカーのほうが幸せだよな


197 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:52 ID:???
>型月ユーザーは建前上18歳以上でも、中身はガキばかり。
>更に、そんな連中を煽るためか、メーカーも行列を長く伸ばす牛歩をヨシとする。
>100人200人程度ならまだ目をつぶれるけど、桁が違うからなー。
>オトナならその数字を見ただけでも襟を正そうとするものだが、
>ヤツラは逆に喜で、更に列を伸ばそうとする。
>要するに、中の人もガキってこと。
>いいトシしたガキどもがよってたかって、回りに迷惑を振りまいている。

類友ってやつですね

198 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:57 ID:???
どうみても型月厨よりネーブルやオーガスト厨のほうが痛いイメージがあるんだが・・・・







痛車で目立つからw

199 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 10:59 ID:???
型月は
×痛い
○迷惑

200 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 11:06 ID:???
迷惑なのも痛いのもそのサークルじゃなくてそこに集まる一般参加者なんだけどねー
迷惑度でいったら斬鬼楼に向かうチケ組が一番殺気立って迷惑かな
数が極少だからシャッター開いたらすぐ列消えるから問題にならないけど
やつらの目が怖いw

201 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 12:27 ID:???
>>191
壁や島中が大混雑で想定した列形成ができない場合
トラックヤードテント移動はあるけど(前回のKEI画廊とかな)
シャッター前にわざわざ配置したサークルをテント移動はねーよ
カッタのようにトラックヤード最外周を1から3ホール2,3往復させれば十分

202 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 12:31 ID:???
1限で千円にしてくれないもんかねー
完売は間違いないんだし

203 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 12:37 ID:???
>>201
せいぜい4人1列2往復くらいじゃないか?

時間差はあるけど書店に卸すって情報もすでに全国紙で流れてるわけだし
すでに1列出来てたなら他もいろいろと見て周りたい一般参加者は
ほとんど回避するだろうな
他の壁サークルを全て蹴ってまで並ぶ旨みがあるのかというと無い気がする

蓋を開けてみないとわからないけどほとんど混乱とか起きないんじゃね?
煽ってる人間は型月が憎いからいろいろと中傷してるだけで
スタッフから言わせて貰えば東館の混対を舐めすぎてるとしか言いようが無い

204 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 12:41 ID:???
そうなると、転売厨涙目だなw
共同購入してるところはバターになるまで何周もしてくださいって事だなw

205 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 12:56 ID:???
転売の猛者はとっくに型月を外してる>相当数持ち込むのと店卸しの情報で

逆に型月で煽って目的のサークルから話題を逸らそうというのが今の流れ
中途半端な転売屋は自分で捜そうとしないで2ちゃんに張り付いて
情報を手に入れようとするから話題逸らしには良いネタだんだよな

206 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:12 ID:???
よーするに月厨がどれだけいるのかって話だろ。
今までだって企業にあれだけ並んでんだぜ?

207 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:14 ID:???
型月だけのためにコミケ来るような奴等を、今までは企業ブースに隔離できてたのに
わざわざ同人で参加させて東館管轄部分の人口増やすなって話だと思う。

208 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:25 ID:???
>>206
あれだけって?
お前東館のトラックヤードの使い方知らないだろ?
2日目の配置見てから物言えよ知ったかぶりのNEET厨房が


209 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:27 ID:???
物知りの>>208さんが>>206に東館のトラックヤードの使い方を
分かり易く図解して下さるそうです。

210 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:27 ID:???
去年の東方と比べてどの位の列になるかな

211 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:30 ID:???
単純に考えて企業3日分の人数が1日間だけ並ぶんだよな?
毎日並んでた人達を抜いても相当居そうだ。。。

212 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:37 ID:???
最近はサークル入場開始とともにダッシュで企業に並んぶみたいだから
3日目みたいに8時に館内列生成とかくるかもな

213 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:42 ID:???
同じ館のサークルさん可哀想だな

214 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:43 ID:???
実際に開場後の心配はあまりされてないんだよな。
初心者月厨が迷うだけって予想が多い。
開場前の不安ばっか。

215 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:47 ID:???
開場後にいくら牛歩で熱射病でぶっ倒れようが
少数持込で即完売だろうが、困るのは信者だけだし

216 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:49 ID:???
そうそう。
やっぱ開場前だよ問題は。

217 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:49 ID:???
>>209
208じゃないし図解もしないけどそれぐらいわかるぞ

トラックヤード1ホール分の長さが大体西のスロープの長さぐらい
スロープとスロープ下から西1ホールの外を2ホールまで周ったぐらいでトラックヤード3ホール分
冬の型月は2列で作ってたんで4列で並ぶ今回は単純にその倍は楽に並べることができる
1〜3ホール1往復させるぐらいの幅も楽にあるんで、企業3日分人が並んでも
列整理は単純で企業でやるよりスタッフは楽だったりする

218 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:49 ID:???
配置図みて館内から逆方向に来るとか
最後尾ジプシーになるとか
それくらいかな〜
チケット組の館内待機列は3日目と同じだろうからそうでもないんだろうけど
チケット組の初期列だけでどこまで伸びるか楽しみだぜ

219 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:52 ID:???
>>217
去年の東方が東1〜3を1往復半+α程度だったんだっけ

220 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:53 ID:???
ちなみに、今までのコミケでチケ初期列の最長は誰?323?

221 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 14:54 ID:???
列の作り方が単純で企業のようにクネクネ曲がったりしないから
初心者にもわかりやすいんじゃないかな
東123のトラックヤードに出て一番外側の一番長い列って説明でわかるし
最後尾も列を逆に辿ればわかる

222 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:03 ID:???
>>220
10時丁度に並びに行ったら東1の真ん中辺だったことがあった

223 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:03 ID:???
>>220
初期列をチケ組だけと考えると
3日目だと323かなぁ
チケだけで2ホール弱とかで一般くると折り返し入るから
アリス系もチケだけならかなりの数行くけど
1日目だと東方と甘?
2日目だと鈴平とかか?

224 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:04 ID:???
3日目じゃなく2日目に配置されてる時点で準備会側の勝利は確定


225 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:13 ID:???
いつの間に勝負に

226 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:21 ID:???
多少のトラブルがあろうが東館では誰も動じないで処理できるけどな
3日目じゃないから?だからどうした?

227 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:25 ID:???
>>226
日本語でおk

228 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:26 ID:???
>>227
ネタにそう返すのは恥ずかしい

229 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:36 ID:???
会場限定があればスタッフ武者震い
会場限定がなければ平和に終了

230 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 15:56 ID:???
七瀬葵じゃね?

231 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:08 ID:???
そうだよな〜問題は会場限定なんだよな

232 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:18 ID:???
何も特別なものじゃなくていい
開場限定ポケットティッシュとか、
そういったものでも月厨は全力で食らい付くと思う

233 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:25 ID:???
ぶっちゃけ会場限定なくても
イベント分が第一版です、書店分には第二版って印刷されますってだけで
目の色変えるからな、やつら

234 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:26 ID:???
手袋つけて本屋で並べたばかりの本を全部取り出して
じーっと眺めて選んでる奴らがいるくらいだからな




オタクきめー

235 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:31 ID:???
2日目だし余裕だろうな
これで雨とか降ったらかなり面白くはなるがw

236 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:33 ID:???
コミケなんぞ一度も逝った事が無いが毎年実況が楽しみ

237 :カタログ片手に名無しさん :08/07/24 16:38 ID:???
型月オワタって書き込みがあるんですね

46 KB  [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver6.01p (02/04/12)