今週のお役立ち情報
[岩手北部地震]M6.8、震度6強も 7道県107人けが
岩手県洋野(ひろの)町で震度6強を記録した岩手北部地震で、警察庁が24日午後0時半現在まとめたところ、けが人は岩手、青森など7道県で107人(重傷16人)に上った。家屋やライフラインに大きな被害はなかったが、道路や鉄道は一部で不通が続いている。 岩手県では、洋野町で男性(78)が倒れてきたテレビで頭を打つなど重傷、一関市では女性(79)が倒れてきた建具に頭をぶつけて重傷を負った。北上市では、男児(5)が落ちてきたポットの湯で背中にやけどを負った。青森県では、自宅で寝ていた三戸町の女性(69)が倒れたたんすで頭を打ち重傷。三沢市では女性(69)が自宅2階階段から落ち、右足を骨折した。 各県の災害対策本部などによると、負傷者は▽青森52人(重傷者4人)▽岩手39人(同7人)▽宮城11人(同3人)▽秋田2人(同0人)▽山形1人(同1人)▽千葉1人(同0人)北海道1人(同1人)。住宅などの建物被害は一部損壊が青森など3県で計40戸。このほか、文科省によると、岩手など4県の小中高校を中心に104校・施設で天井の一部がはがれたり、窓ガラス破損などの被害が出た。 JR東日本によると、岩泉線、山田線、大湊線が落石などのため運休し、復旧の見通しは立っていない。東北新幹線は仙台―八戸間、秋田新幹線は全線が運休し、復旧は午後4時ごろの見通し。 国土交通省によると、国道102号は青森県十和田市で起きた落石のため全面通行止め。県道は岩手県内の3路線が落石で全面通行止めとなった。岩手・宮城内陸地震で橋が崩落した岩手県一関市厳美町祭畤(まつるべ)では、迂回(うかい)路としていた林道が、土砂崩れで通れなくなった。 東北電力によると、青森、岩手、宮城、福島県で延べ8611戸が停電したが、朝までに復旧した。水道は午前10時現在、岩手県岩泉町、川井村、宮古市、久慈市で計443世帯が断水している。 この地震について気象庁は当初、震源の深さを約120キロと発表したが、約108キロに訂正した。 この地震の余震が24日午前11時28分ごろにあり、岩手県釜石市や洋野町、青森県五戸町などで震度3を観測した。震源地は岩手県沿岸北部で震源の深さは約120キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定される。 気象庁の横田崇・地震津波監視課長は「震源が深い地震の場合、浅い地震に比べて余震が少ない例が多く、今回の地震も余震活動は低調だ。しかし、震度4程度の余震が起こる可能性があり、降雨による土砂災害などには注意してほしい」と呼びかけている。
Ads by Google
前後の記事
- [岩手北部地震]未明に激震、不安広がる…震度6強の洋野町 毎日新聞 24日13時44分
- [岩手北部地震]M6.8、震度6強も 7道県107人けが 毎日新聞 24日13時33分
- [大分教員採用汚職]矢野容疑者の長女、小学校教諭を退職 毎日新聞 24日13時22分
- ◎岩手地震、けが人107人=重傷は16人、土砂崩れも−東北新幹線、一時運休 時事通信社 24日13時28分
- ◎教頭が贈収賄容疑2人を仲介=「金券」の校長ら4人処分へ−大分県教委 時事通信社 24日13時28分
国内アクセスランキング
- 1
- [大分教員採用汚職]矢野容疑者の長女、小学校教諭を退職 毎日新聞 24日13時22分
- 2
- 【独女通信】男性が「女性を意識する」意外なポイントはココ!
独女通信 24日09時30分
(4)
- 3
- 【オトコ魂】被害者は教師だけではない!?「モンスターペアレンツ」の恐ろしい実態
オトコ魂 23日20時00分
(35)
- 4
- [八王子殺傷]献花の人、途切れず 「許せない」友人ら号泣 毎日新聞 23日23時33分
- 5
- ◎たばこの煙払い、鼻折られる=嫌った学生殴った男逮捕−埼玉県警 時事通信社 24日04時18分
- 6
- 【独女通信】独女が惚れるオトコの肉体とは?
独女通信 23日14時00分
(16)
- 7
- ◎本省勤務者に新手当=超勤常態化の課長補佐以下に−国家公務員 時事通信社 24日04時16分
- 8
- 千葉沖漁船沈没、原因は潜水艦との衝突か
朝鮮日報 24日09時41分
- 9
- 【眼光紙背】経済効果どころか経済損失であった「クールビズ」
眼光紙背 23日11時00分
(24)
- 10
- 【眼光紙背】大分教員不正採用事件で、子供たちに伝えたいこと 眼光紙背 24日11時00分
(15)
注目の情報