ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

男性の6割が浴衣女性の“うなじ”に注目 着崩れ対策はココをチェック

7月24日11時23分配信 産経新聞


男性の6割が浴衣女性の“うなじ”に注目 着崩れ対策はココをチェック

浴衣姿の伊東美咲

 日本の夏の装いとして人気の高まっている浴衣について、男性の6割が浴衣姿の女性のうなじに魅せられていることが、株式会社パセリの調査で分かった。男女あわせて8割が「相手に浴衣を着て欲しい」と思っているとの結果も出ており、この夏は「浴衣の着こなし」が注目を集めることになりそうだ。

【写真で見る】グラドルがミニス浴衣で始球式

 アンケートによると、今夏、浴衣を着る予定がある男女は53.5%。一方、相手に着て欲しいと願う男女は82.7%にのぼった。しかし、自分で着付けができるという人が46.5%と半数以下。女性の70%が着崩れを心配していることも明らかになり、正しい着方も分からないし、浴衣を着て出かけても、着崩れたときに困るという本音が表れたかっこうだ。
 浴衣の魅力はどこにあるのか? 男性に対し、浴衣姿の女性のどこを気にしているのかとの質問に、61%の男性が「うなじ」と回答。顔(25%)、胸元(14%)を大きく引き離し、足は0%という結果。女性が気にするペディキュアは、男性にはあまりアピールしていないということが判明した。
 ハクビ京都きもの学院新宿教室の鎌田弘美講師は、浴衣を着たときの注意点として「ガニ股でなく、内股で半歩ずつ進む様な気持ちで歩くと、着崩れを防げます。また、帯を締めたら椅子に寄りかからず、背筋をまっすぐにして座るのもポイント」とアドバイス。着崩れした場合は、帯の下のおはしょりを常にピンとしている状態にしておくと、背中にしわが寄ってしまった時でも、おはしょりを下に引くだけで背中のしわが取れるという。
 この夏、浴衣デートを楽しむために、チェックしてみては?
 アンケートは、2008年7月1日〜7日に、同社が運営する資格取得・スクール・通信教育情報サイト「BrushUP学び」(http://www.brush−up.jp/)上で男女計202人を対象に行った。

【関連記事】
伊東美咲、涼やか浴衣姿で新型ケータイをPR
夏だ!ビールだ!魅力たっぷり!檀れいの浴衣姿がまぶしい
さとみ、七夕の願い事は「暑い夏に熱い恋」
浴衣姿で搭乗客お出迎え JALが羽田空港で七夕まつり
今年も気温上昇中…夏の夜、一工夫で安らかな眠り

最終更新:7月24日11時35分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

この話題に関するブログ 1ランキング上位
主なニュースサイトで グラビアアイドル の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS