カフェ風ポークソテー*フルーツソース

レシピID :536127
メイン画像
いつものポークソテーに、いちじくとリンゴのソースでちょっぴりカフェ風♪今回は下準備で豚肉を紅茶に漬けてみました。こころなしかやわらかジューシー。

材料 ( 1人分 )

豚ロース 1枚
オリーブオイル 大さじ1/2くらい
ドライいちじく 1/2個
りんご 少し
100ccくらい
顆粒コンソメ 小さじ1/2くらい
塩・胡椒 適量

1

豚肉の両面に軽く塩胡椒をする。(今回は濃いめの紅茶液に豚肉を漬けてみました。その場合水気を拭く。)

2

フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉の両面を焼き目が付くまで【強めの中火】で焼く。

3

こんがり焼き目が付いたらフタをし【弱火】にして3分くらいそのまま。

4

その間に、いちじくを5mm角くらいに切り、水につける。リンゴも5mm角くらいに切っておく。(今回はリンゴ大さじ山盛り1くらい使用)

5

フライパンから豚肉を取り出し、リンゴを入れ【強火】で少し炒める。いちじくを水ごと加える。

6

5にコンソメ、塩・胡椒を加え味を整える。【中火】で少し煮詰まりリンゴがしんなりしたら、5で取り出した豚肉を入れる。

7

【弱火〜中火】で2〜3分煮たら出来上がり。

8

写真

豚肉を食べやすい大きさに切って皿に盛り、ソースをかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

時間に余裕があれば紅茶液に漬けてみてください。豚肉がやわらかジューシーになるような気がします(紅茶の味は全然しませんでした)。薄く小麦粉をふってソテーするとソースのとろみが増します。いちじくはソフトドライを使用。

つくりましたフォトレポート「つくれぽ」 0件(0人)

みんなの「このレシピをつくりました」レポートです

コメント

このレシピの生い立ち
作成日:08/03/23

紅茶に豚肉を漬けたら柔らかくなるかな?と思いお試し。で、紅茶にはフルーツが合うのでは♪とフルーツソースをお手軽に作ってみました。

このレシピが登録されているカテゴリー