記事の見出しへ

記事の検索へ

社会

知人陳述書で障害年金の支給認定 姫路の男性 

 国民年金に未加入で、三十代に難病が悪化した障害者一級の男性(45)=姫路市=に対し、姫路社会保険事務所が今月、複数の知人の陳述書を基に「二十歳前で初診があった」と認定し、障害基礎年金の支給を認めたことが分かった。二十歳前の発症なら未加入でも年金を受給できるが、カルテなど医学的な証明がなく、知人の陳述書で認定されるのは珍しいという。

 男性の親族や支援した「兵庫障害者センター」(神戸市)によると、男性は体の揺れや筋萎縮(いしゅく)を起こす「有棘(ゆうきょく)赤血球を伴う舞踏病」で、現在は車いす生活。小学生の時から兆候があり、男性の母親(故人)が複数の病院で受診させたが原因は判明せず、三十七歳で初めて病名が確定した。

 国民年金法では成人前の発症で、受診した場合は未加入者も年金を受給できるが、当時のカルテがないなど証明手段がない人も多いという。

 男性は昨年、同事務所に年金申請したが「成人前の初診が確認できない」として不支給に。その後、同級生や近所の女性らの陳述書を提出し、今月、年額約九十九万円の支給が認定された。

 同センターは「今回の認定は今後の指針の一つになる」と評価。兵庫社会保険事務局は「カルテなしでの支給は珍しいが、病状などを総合的に判断した。陳述書があれば必ず支給できるわけではない」としている。(広岡磨璃)

(7/23 09:33)

神戸洋菓子職人Live! VISSEL兵庫の高校野球編集局から 読者から地才地創みんなの子育て スキップ21
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 名古屋タイムズ  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信