世界最速の棺桶
荒野の棺桶 価格:¥ 5,040(税込) 発売日:2003-11-07 |
【国際】 「外国の技術を元に、国情にあわせて自開発した」
~世界最速の北京~天津間高速鉄道で試乗会、8月1日開業へ(写真あり)
1 :有明省吾φ ★ [sage] :2008/07/22(火) 12:25:04 ID:???0
【北京=寺村暁人】8月1日に開通する北京~天津間の高速鉄道の試乗会が22日、海外メディア向けに行われた。5 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:26:54 ID:ENYOc+jb0
最高時速350キロで北京~天津間を30分で結び、所要時間を従来の半分以下に短縮する計画だ。
実現すれば仏TGVを抜いて世界最速の営業運転路線となる。総工費は200億元(約3100億円)。
この路線には、日本の新幹線「はやて」をベースとした「CRH2―300」と、独シーメンスの技術を導入した「CRH3」の2種類の車両が使われる。
中国鉄道省は、いずれも「外国の技術を元に、国情にあわせて自主開発した」としている。
開通予定は北京五輪開幕直前で試運転を開始したのは7月1日と、「高速鉄道としては異例」(業界関係者)の短さ。鉄道省の王勇平・宣伝部長は「安全性には配慮しており問題はない」と強調した。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル10 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/22(火) 12:28:10 ID:ZJ0Spx6E0
それは自主開発とは言わない13 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:28:46 ID:ybk+8YMR0
>「安全性には配慮しており問題はない」19 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:32:00 ID:1cWeuLIM0
毒ギョーザでも見たぞ、この台詞
「友達のノートを写しながら自分で宿題やりました」21 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:32:38 ID:OFJr/6U40
みたいなもんか。先生にぶん殴られるな。
中国人曰く、36 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:36:54 ID:t/GOvicU0
自分で考えるのは愚か者がすること。
できる人間に考えさせてそれを利用するのが賢い人間のやりかた。
どうせまた(ry76 :名無しさん@九周年 [age] :2008/07/22(火) 12:46:48 ID:wyAfVKmR0
弾丸列車「1か月検診」、備品持ち去られボロボロ―河南省鄭州市
http://www.recordchina.co.jp/group/g8071.html
350kmどうしで正面衝突したらどうなるかを検証できるんですね78 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:47:16 ID:rBq4UE7t0
事故ってもいいからな でた損害額に賠償金慰謝料付けてJR東日本に請求すればいいだけ出し93 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 12:52:26 ID:HnbM+42T0
こないだの新幹線開通時は日本では「日本から輸入したのに独自技術みたいなふりして全く書いてないぞ!」という声が多かったが実際に乗ってる客にインタビューしたらみんな知ってたよ。中国はメディアがあまりにも酷いから逆にメディアリテラリシー高い。144 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 13:13:58 ID:HnbM+42T0
>>141160 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 13:19:45 ID:cdQMgp0e0
そういえば韓国は日本と同じで山がちなくせに反日感情だけで平地仕様のTGV導入して運用しきれずに「日本様たすけて~」とかアホな事抜かしてたよな。あれどうなったんだ?
>「外国の技術を元に、国情にあわせて自主開発した」172 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 13:30:44 ID:jz19X/pL0
二次創作、つまり同人新幹線ですね。わかります。
問題:この乗り物が故障したり、事故を起こすのはいつでしょう?136 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/22(火) 13:10:07 ID:ueiKmZGKO
1.北京五輪前
2.北京五輪開催中
3.既に壊れた
日本に送り込んだ産業スパイと偽造不発弾の処理費用で作りました。175 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 13:34:31 ID:rBq4UE7t0
>>136196 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 13:50:41 ID:Col2wnMt0
嘘はダメ 産業スパイも不発弾の処理費用の流用もしてない
マジレスすると鉄道網及び開発 生産資金は、日本のODAと日本がほとんどの資金出す
アジア開発銀行の融資だ
技術部分は、JR東日本とドイツの高速列車車両の購入条件に技術の提供及び現地生産さらに提供技術の独自技術使用の付属条件でクリアした
保守 安全管理は、新幹線購入の際につけた条件で技術使用機での事故の賠償責任をすべてJR東日本が受け入れるという付属条件でクリア
事故の損害も賠償もすべてJR東日本もちで事故がおきれば逆に儲かる状態
ついでに中国から他国に輸出された列車にも同じ条件が付けられる
中国から輸出ー>他国で事故ー>賠償と謝罪はJR東日本持ち
はじめに交渉したJR東海がこんな条件で受けれるわけ無いとブチギレて降りた後
JR東日本がうちならどんな条件でも受け入れますよと擦り寄ったwww
産業スパイも不発弾の処理費用の流用もしてない 嘘はよくない
>>175216 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 14:03:01 ID:rBq4UE7t0
まじですか?
>>196179 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/22(火) 13:40:43 ID:lj7RHbdj0
マジですが何かwww JR東海の会長さんはこの件以来中国脅威論者www
03年の交渉打ち切り時の発言はこれ。葛西社長は「日本が技術移転して中国が車両などを製造する契約形態では日本に利益がない」と指摘した。
仮に利益がでる形でも「事故などのトラブルがあったときに巻き込まれては困る。
債権債務など契約上のしっかりした担保がとれなければ支援はしない。政治の問題ではなくビジネスの問題だ」と強調した。
この時期 契約内容の条件がネット上で漏れてでたのが>>175の条件www
中国側は、この条件以外だと購入しないといってたとこに擦り寄ったのがJR東
>>25194 :踊るガニメデ星人 :2008/07/22(火) 13:50:14 ID:nr5ePT0n0
東海はやだ
東が昔の新幹線だけだからいいじゃん、で売ったような
日本の新幹線は、特に運行システムとセットでないと意味がない
台湾へは一括だったね
>>176210 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 13:57:53 ID:eVGCkrBN0
そういえば昔、毛沢東は十年でイギリスを追い越すとか
言ってたっけ・・・。
だからJR東海が言ってたじゃんね。227 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 14:15:21 ID:eROvM8d50
中国がきちんと商売のできる相手ならば、新幹線技術を「売る」というのは1つの選択肢だったよ。
だけど、あいつらは支払いは後回しに、難癖をつけては値引きどころか賠償を請求し、技術を盗んだら、支払いもすまないうちから一方的に契約解除。
中国を相手にすると、マトモな商売はできないんだから、高度技術に関わる商売はしない方がいい。
やるなら「盗まれてもなお利益になる」レベルの工場進出以外はやめておいた方がいい。
>>216250 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 14:38:55 ID:rBq4UE7t0
ウチのトーチャン土方の自営業だけどチョンとチャンだけは嫌だって言ってたw
チョンはすぐに怒り出すし、チャンは会社の物を平気で私用どころか盗んだりするから
だから中国的には何の問題もないんだよ 事故がおきれば賠償はJR東だwww270 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/22(火) 14:58:12 ID:e7yZxNqS0
大事故で死人が多いほど逆に儲かるwww
列車も鉄道もアジア開発銀行経由の日本の金で直せるしwww
>「外国の技術を元に、国情にあわせて自主開発した」273 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 15:01:24 ID:FmvX2aBI0
これ別に間違ってないよ。
たしか、はやての設計図を強引に奪い去った上で、中国でも作れそうな部品を(国情に合わせて)国内の企業に発注。
でも車軸とかの基幹部品は作れなかったので、そこだけは(国情に合わせて)輸入。
ってな形じゃなかったっけ?
コピー技術自体に問題がある296 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 15:22:53 ID:l7lEcDVw0
同じもん造ってみっていっても造れないんだもん
印刷機なんかも日本から持ち出してバラして同じもん製造しようとするんだができない
要約すると、新幹線の速度リミッターを解除した、と言うことですね301 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 15:36:29 ID:lcI2mtza0
90%パクリで残り10%がコピー304 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 15:47:36 ID:qBf9F64U0
自作PCも自分で作ったパソコンと表現出来るからな318 :名無しさん@九周年 :2008/07/22(火) 16:18:16 ID:zpMw07cM0
それと同じだろ
>>外国の技術を元に、国情にあわせて自主開発した
名前だけ中国人が考えたんだな
でも運用するのが中国人だから世界最速の棺桶になるのは間違いない
プロパンガス満載のリヤカーテロの標的ですか?
投稿 ウイルス性胃腸園 | 2008/07/22 17:08
新幹線理論(マーケティング論)
新幹線建設計画の当時は、巨額のコストをかけて建設する必要はないといわれた。しかし、東海道新幹線が開通すると、人々は次々と利用しはじめた。そして新幹線の利用によって、人の流れが大きく変化していった。まだ世の中に存在しないものについて需要を調べても、人々のニーズが固定しないので判らない。よって、皆が否定する商品・サービスが必ずしも失敗するとは限らないという理論。
投稿 知識収集家のブログ | 2008/07/22 17:36
JR東日本って馬鹿なの?
投稿 1101 | 2008/07/22 17:41
JR東シナですね、わかります。
投稿 ぬるぽ | 2008/07/22 17:46
>>独シーメンスCRH3
うわこれってこの前ドイツで脱線したやつじゃねぇかよ
しかもEUの高速鉄道はブレーキがフランスのTGVは
カーボンセラミックディスクだろ?
下手すると燃えるよ!!!
ヤバい、しかも台車車輪の真円度を厳密に管理していとは思えん(笑
投稿 その筋さん | 2008/07/22 18:05
降りたら負けのチキンレース開催のご案内ですねこれはww
高速で走行できる車輌よりも高速走行に耐えられる軌道を造ることの方が技術を盗むという点では難しいだろうに・・・
まあ、レールは竹なんだなきっとwww
投稿 をちぁ | 2008/07/22 18:12
ピーク時は3分間隔で運行だそうだが、まるで日本並だ。
コンピュータ制御だから正常時は問題無いだろう。
問題は天候・事故等で列車が遅延した場合だ。
運転指令員の力量が試される。
3分間隔の運行なんかやった事が無い連中に対応出来るのか?
運休・ダイヤ変更を臨機応変に対処しないといけないぞ。
まず無理だ。
ニダの場合ならば運転指令員・乗客も火病発症しまくりで大事故続発となるだろう。
アルの場合は一体如何なる事か?
不謹慎だが一寸愉しみだ。
投稿 青雲大空 | 2008/07/22 18:33
日本の新幹線は、野ッ原を駆け抜けてるワケじゃなく、高架の上を騒音問題を解決しながら、正確・安全に運行しているのです。
ハード、ソフト合わせた技術は間違いなく世界一ですよ。
チョンカンセンはチョンらしいオチで何よりですが、シナカンセンはどうでしょう。
みんなの期待通り、いや期待以上のオチに10000ペリカ賭けます www
JR東日本、というより損保の株は、今の内に処分が妥当ですかね w
投稿 馬小屋@外出先にて | 2008/07/22 18:49
2ちゃんのコピペは間違いです。常識で考えても分かるだろw
ただ葛西さんは製造ベンダーに配慮して止めたのは事実。そして正しい。
日本の新幹線は運用で頑張っているので中共だと無理だろ。
地震、大雨、突風...猪や鹿まで、いろんな障害があるんだが。
コンピュータ制御って...結局は司令室のオッサン次第。
そもそもバスガスバクハツの中で安全を確保できるのか。
ところで中共は黄色い新幹線を買ってないようだけど、
どうやって検査するのか見てみたい。人海戦術かw
日本だと幹部社員がたまに深夜保線を視察します。
そりゃそうだ。事故起こしたら自分の首が飛ぶんだから。
さて、中共のお偉いさんはそれができるかな。
日本のせいで済ませられると思ったら目出度い話。
ちなみにイギリスの列車事故はハンパなく増えました。
あれはサッチャー改革の結末。小泉改革の日本も...。
投稿 ぱるぷなし | 2008/07/22 19:30
みなさん、神に中国新幹線の(無)事故を祈りましょう。
投稿 阿井卯栄男 | 2008/07/22 19:30
テロで吹っ飛べば日本もドイツも関係ないww
JR東もテロを期待してるんですね。わかります。
投稿 海DQN | 2008/07/22 20:17
過去を誇りにするけど過去は反省しない人たちが運行する列車なんて乗りたくないです><
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage128.htm
投稿 m | 2008/07/22 20:49
JR東海の葛西先生が率いる現主流派は、旧国鉄時代から結構な右寄りですから、上にあるように契約以後に中国脅威論を唱えはじめたわけではないですね。折り合いをつけられるなら提供してもよいというスタンスでしょう。
まぁ、JR東海子会社社長の方々ほど表立っての発言はありませんが・・
投稿 なない | 2008/07/22 20:57
台湾の新幹線、あれは欧州がごねた結果、日本の新幹線をフランス人やドイツ人(とその弟子の台湾人)が運転している状態で、JRは「責任持てません」と逃げ出したんじゃなかったかな?
ちなみに「発車よし!」「前方よし!」などの指差し確認は日本独特のものらしいですね。
全自動の運行システムは、人件費の抑制にはなるのかもしれないが、ひとたびイレギュラーが起きるとダイヤの回復が却って難しくなるらしく、3分毎はかなり厳しいと思う。東京メトロ副都心線(急行導入・複数私鉄乗り入れ・一部有楽町線と併走という条件はあるにせよ)でもそれは明らか。
投稿 オリーブ | 2008/07/22 21:26
★世界最速の棺桶★-素晴らしいタイトルだ!
空港、高速道路、鉄道、発電所、水道施設などの重要なインフラを、第三世界へ提供しても、結局、日々のオペレーションとメンテができないと大事故に繋がるだけ。まして、高度な技術を必要とする新幹線が、どれだけ多くの“高質な人材”によって、安全で快適な毎日の運行を支えられているか全く分かっていない。
中近東などは、メンテとオペレーション要員は、すべて日欧米から輸入している。しかし、支那は第四世界だからな~、恐ろしすぎ。
投稿 FT | 2008/07/22 21:58
>知識収集家のブログ
ここでの宣伝はやめれ。
薄っぺら杉で的を得ていない。
ここのコメントを寄せる2行3行の方たちの方が重い。
投稿 ET | 2008/07/22 22:35
どうして、設計・製造・管理・運営がまともに出来ないのに、高速鉄道を導入しようとするんでしょうか?
日本や欧州のように技術とノウハウがきちんと蓄積してないと、運用するのは非常に難しいと思うんです。
台湾の場合ですと、日本から指導員の受け入れとかもあって運用できてるみたいですね。
中国ではただ単につまらん見栄でやっているんでしょうか?
いずれにしても超特大の重大事故が起きなければいいのですが・・・。
投稿 hage | 2008/07/22 23:57
台湾新幹線=倒壊の子会社みたいなもんだったけどね。知り合いが何人も出向して、開業前の騒動で撤退ww
中国はハナっから火災があいてにしてなかったww
投稿 感謝と奉仕 | 2008/07/23 00:38
まともなスジ屋(列車ダイヤ作成職人)がいるとは思えんし、ぱるぷなし氏が指摘したように「イースト・アイ」を買った形跡ないし、とどのつまり、トラブル続発は既定路線と・・・。
投稿 ノラネコ | 2008/07/23 06:52
なない さん>>
「台湾の新幹線、あれは欧州がごねた結果、日本の新幹線をフランス人やドイツ人(とその弟子の台湾人)が運転している状態で、JRは「責任持てません」と逃げ出したんじゃなかったかな?』
↑
事情通によると違うようです。
外国に売る場合、言語習慣が違い国内向けのような「暗黙知」「共通認識」などが通用せず、全ての事が明確に説明出来ないと商品とはいえません。
その点TGVは、当初から海外輸出を考慮した完璧なマニュアルを完成させていたのに対し、新幹線は長年に渡る国内運用の過程で、試行錯誤を重ねながら築いたノウハウであり、TGVのように明確に言語化されたマニュアルが存在せず、これがネックとなり台湾高速鉄道で日本方式が全面採用されなかった理由と聞きました。
具体的には、台湾の新幹線では今も運転手の訓練はヨーロッパ勢が行ってます。
当初は日本が担当したが、台湾人運転手の質問に対し、マニュアルの無い日本側は的確に答えられず(つまりノウハウが言語化されてない弊害)、この点が明確なTGV側に移ったのが真相のようです。
投稿 AZ | 2008/07/23 11:16
中国に新幹線輸出して、日本から補助金引っ張らせて賄ったのかな?
いかほど、ポケットマネーが特定の日本人に流れたのか???
わざわざ日本金を、我々の金を巻き上げる売国奴が、JR東海には無理でも、JR東日本に圧力をかけられる体制にあるということですね。
小手先の金儲けのために、いつも日本の金が流れていきます・・・。
投稿 仕事人 | 2008/07/23 11:59
AZさん>日本はものづくりというか、万事が職人的なのかもしれませんね。最新の新幹線の顔のあひる口の部分が未だに職人の手によらなければつくれないとか、そもそもソフト・ハード共に汎用には向いてないんでしょうか。その分高品質で乗客としては安心ですけども・・
てか、AZさんのコメはオリーブさんへのものですね。。。失礼しました。
投稿 なない | 2008/07/23 18:49
当時はJR東日本の株式をまだ国が幾分か保有しており圧力はあったでしょ。
JR東海は完全民営化も債務返済も早期に決着していたので圧力はなし。
でも適当に法律作ってJRから金を巻き上げようなんて政治家も多いようですがw
それはそうとヌワラエリアのセカンドフラッシュが大好きなんだけど、
そろそろ茶畑が寿命らしいですね。大国の遺産も賞味期限があるようです。
中共に移転というか詐取された技術ってのは賞味期限はどうなんでしょうw
投稿 ぱるぷなし | 2008/07/23 19:02
スリランカの茶畑は木が老化しているからな。みんな盆栽みたいにヘロヘロだよ。植え替えりゃいいんだが、スリランカ人だけでは更新が出来ないんだろう。
投稿 野次馬 | 2008/07/23 19:17
スリランカだけでなくインドの茶園も危機的状況のようですね。
自分はいっちょまえにキャッスルトンが好きなんですが、
紅茶屋に以前のような質じゃないよと言われました。
中国人でもできるんだからインド人も挿し木くらいできるだろうに…。
ベトナムは珈琲だそうで。タイはどうなのでしょうか。
投稿 ぱるぷなし | 2008/07/23 20:16