医療介護CBニュース -キャリアブレインが送る最新の医療・介護ニュース-

CBネット |  医療介護CBニュース

政府(厚労省他)


病院の患者数が増加

 全国の病院の一日当たりの平均患者数(1日平均患者数)が今年2月現在136万1567人で、前月から4万人余り増加したことが厚生労働省のまとめで分かった。外来患者数も増加し、前月の135万8479人から147万2610人となった。

【関連記事】
「精神」と「療養」の患者数が増加
平均在院日数が微増
約9千の介護型療養病床、医療型などに転換
診療科の収支、10年改定で反映か

 全国の医療機関の管理者から毎月提出される報告を集計した厚労省の「病院報告」(2月分概数)によると、1日平均患者数の総数は136万1567人で、前月(131万9213人)から4万2354人増加した。

 統合失調症などの精神疾患を持つ患者が入院する「精神病床」の1日平均患者数は31万6552人(前月31万5395人)、慢性疾患の高齢者らが入院する「療養病床」の1日平均患者数は31万3687人(同31万482人)と、いずれも増加した。
 前月、いったん減少に転じた「一般病床」も増加し、72万7515人(同68万9522人)だった。結核病床は3763人(同3765人)で、ほぼ横ばいだった。

 一方、診療所の1日平均患者数も増加。診療所の療養病床は1万3980人(前月1万3583人)、介護療養病床は5340人(同5309人)だった。

 詳しくは厚生労働省のホームページで。
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m08/02.html

 


更新:2008/07/22 19:27   キャリアブレイン


このニュースをメールで送る

ご自身のお名前:


送信元メールアドレス(ご自身):


送信先メールアドレス(相手先):


すべての項目にご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。

新着記事


ログイン-会員登録がお済みの方はこちら-

キャリアブレイン会員になると?

転職支援サービス

専任コンサルタントが転職活動を徹底サポート

スカウトシステム

医療機関からスカウトされる匿名メッセージ機能

医療介護ニュース

独自記者の最新の医療ニュースが手に入る!

キャリアブレインの転職支援サービスが選ばれる理由

【特集・第20回】中川恵一さん(東大医学部付属病院、放射線科准教授) がんが増えている。1981年から死因の第1位となっているこの病気は、高齢化などを背景に、右肩上がりに増殖を続けている。しかし、がん検診の受診率が上がらないなど、国民にはこの病気への危機感は感じられない。国は昨年、がん対策推進基本計 ...

記事全文を読む

医療法人社団斗南堂・八王子クリニック(東京都八王子市)ミディアム・テンション≠大事に仕事と家庭を両立 医師・看護師の厳しい労働実態が社会問題化し、医療現場の環境改善が重要な課題になっている中、「生活を大切にしながら働ける」医療機関が、東京都八王子市にある。医療法人社団斗南堂・八王子クリニックだ。 ...

記事全文を読む

新人ナースの1日に密着!

埼玉県戸田市の戸田中央総合病院には、今年もたくさんの新人ナースが仲間入りしました。人に寄り添う日々の業務は、緊張の連続でもあります。新人ナースの一日に密着しました。

>>医療番組はこちら


会社概要 |  プライバシーポリシー |  著作権について |  メルマガ登録・解除 |  スタッフ募集 |  広告に関するお問い合わせ