当時の日本の状況
僕たち、私たちの時代から、もう一度特攻を考えよう
太平洋戦争末期・概況
当時の日本の状況
回天隊発足に至る経緯
回天 という特攻兵器について
>> 現存する回天
ニュージャージー海軍博物館(ハッケンサック)/回天二型
キーポート海軍博物館/回天一型
(HP制作:桧野さん)
回天特攻隊発足の経緯
搭乗員募集について
参考資料
伊47潜と回天作戦
「回天」はどう出撃したか
白龍隊隊長 河合不死男中尉が残したアルバム
出撃前に残したアルバム(遺品)
遺書(出撃記録)
墓及び碑文、軍歴
各隊出撃資料
創始者 黒木大尉と樋口大尉の殉職
菊水隊
創始者・仁科中尉の出撃
金剛隊
イ53潜
千早隊
忘れ得ぬ黒い瞳
神武隊
白龍隊
さりげなき"最後の晩餐"
多々良隊
爆雷攻撃
天武隊
柿崎隊長、山口兵曹の出撃
振武隊
轟隊
多聞隊
原爆搭載艦インディアナポリス撃沈
- HP制作者より -
回天特別攻撃隊潜水艦戦死者名簿
菊水隊/伊号第37潜*
金剛隊/伊号第48潜*
千早隊/伊号第368潜*
千早隊/伊号第370潜*
多々良隊/伊号第56潜*
多々良隊/伊号第44潜*
轟隊/伊号第361潜*
轟隊/伊号第165潜*
第一基地回天隊*
元隊員・関係者の証言
小灘利春(元第二回天隊隊長)/「生死のこと」、他
「生死のこと」(回天と我がクラス)
「統率の外道」について
占領軍政策と平和について<認識すべき根本的な問題>
各隊出撃に関しての資料
生き残り特攻隊員の心境
元隊員の著書より
横田寛(飛行科下士官)
神津直次(予備学生)
大津島をわたる風
「大津島をわたる風」
関連資料
航空特攻司令長官 大西瀧治郎中将が残した遺書
今、ふたたび太平洋戦争を考える
平和祈る戦没者追悼
REQUIEM
回天、特攻関連の出版物
関連リンク
レクイエム...
大津島回天記念館
同人誌 [Good-Morning]
KAITEN SPECIAL ATTACK FORCES
*
回天特別攻撃隊
(制作:almond_choco11さん)
リンク集
休憩のページ
◆
**制作 (ご協力を頂いた方々)
ご意見・感想..お待ちしております。
E-Mail
ご自由にご投稿下さい。
掲示板
- トップにもどる -
背景画像:大津島魚雷発射場跡 撮影/
高橋美樹さん