みんカラベータ・バージョン トップ ブログ 愛車紹介 パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2008年04月16日
今夜からコーティングに預けました。。。
ドタバタの契約にドタバタの納車で肝心なディテイリング処理を後回しにされてしまった私のM3。。。本来は納車前にディーラが無料で下地調整、ガラスコーティング(エシュロン)を施工してくれるらしいのですが、私の納車日程には全然間に合わないとの事でそのまま洗車だけで納車されました。ディーラも納車当日の朝から夜まででコーティングすると言ってくれたのですが、さすがにコーティング初心者ではない私にはどんな結果になるのか目に見えるのでお断りしました。下地処理にコーティングをたった数時間でやるなんて絶対に不可能ですから。3月は契約が普段の数倍。そして当然に4月は納車は数倍・・・ちゃんとスタッフ、協力店舗を増やしておこうよ!っと言いたかったのですが、実際は増強しても間に合わなかったらしいです。で、まあ、今回はカーボンルーフの夏場のしのぎ方が心配だったので思い切って親水系にしてみました。アークバリア・・・これってどこまで良いのか全然わからないのですが、セキュリティなどでお世話になっているショップでディテイリングもやっているのでお願いしました。上手にやってくれると良いのですが。下地が命ですからね。

朝一からショップにM3を持って行くのは不可能なので、マエノリで預けさせて頂きました。
Posted at 2008/04/19 1:58:11
みんカラタグ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2008/04/19 02:06:41
Z4で初めてガラスコーティングをしてメンテの楽さに驚きました。
やっぱ、値段だけのことはありますよね?

M3の塗装表面はどうですか?
僕のはモヤモヤが荒くて雑な塗装面なのですが。
コメントへの返答
2008/04/19 02:57:58
M3はボンネット、トランクの塗装がダメですね。ゴミ噛みと小さなピンホールがありますね。BMWはゴミ噛みが多いと有名みたいですが・・・。

私のはモヤモヤはないですね。代わりにボンネットに無数のゴミ噛み、トランクに深いヘアライン傷が2本ありますね。モヤモヤも嫌ですね。かと言って再塗装も嫌ですしね。

コーティングは一度やったらやめられないですね。メンテが本当に楽ですものね。

2008/04/19 06:44:27
>ディーラも納車当日の朝から夜まででコーティングすると言ってくれた

うわ〜、それはさすがに・・・
ディーラー内で施工してんでしょうかね?
下請けに出してるにしても、いくら仕事が欲しいからってそんな無茶を受けるコーティング屋はロクなことないでしょう。

コメントへの返答
2008/04/19 10:15:13
ディーラのお話しは・・・ちょっとね。朝から始めて夕方に終わってるって事は乾燥工程もないじゃないですか。。。磨きもきちんとできないしね。でも、無料でエシュロンを時間かけて(通常)やってくれるのは大きいかも。

引き受ける業者は地獄かこんなもんだよが決まりセリフのところでしょうね。


 
2008/07   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.