もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

メダルオブオナー ● なんでもいいぜ!!2

1 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 16:09:27 ID:fedxSofg
ここはメダルオブオナーシリーズ攻略スレです
前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1137124199/

テンプレは誰か頼む

2 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 19:13:13 ID:fedxSofg
というかせめてググってから質問で
どうしても分からなければここへ

3 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 20:37:19 ID:bui5cnRb
立ててから4時間ちょい
2レスって・・・

4 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 21:22:24 ID:/RV+BwGp
>>1
乙。スレタイそのままかww

5 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 21:30:38 ID:/RV+BwGp
前スレより
707 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2007/06/05(火) 13:57:13 ID:q3lwlowx
>>706
とりあえず、MOHのwiki
ttp://www21.atwiki.jp/medalofhonor/



6 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 21:43:44 ID:/RV+BwGp
ヴァンガードのレビュー
シングルプレイは4ミッション10ステージ。
一つ一つのステージが長いため、ボリュームはあるように感じます。
終盤のステージは、一回も死ななくても40分近くかかるくらい長いです。
難易度は前作とあまり変わりませんが、体力自動回復の導入で、
相対的に下がった。といったところでしょうか。
コール〜のように派手な演出はありませんが、とにかく淡々と「戦場」を味わえます。
市街地戦、オランダの田舎町での戦闘、塹壕の掃討戦、工場内での狙撃兵との戦いなど、シチュエーションは面白いです。
味方も頼もしく、一応敵を倒してくれます。敵も数が減ると後退するなど(スクリプトかもしれませんが)リアルです。
とりあえず、PC版を遊ばない方や、次世代機をもっていない方には、今までのシリーズのマイナーチェンジ版として
十分に楽しめる出来だと思います。
前作(PS2)より、かなりシンプルなシステム(部下指揮、体力ゲージ及び回復アイテム廃止)になっているので遊びやすい…かな?


以下、買われる意志のある方で、シングルプレイの展開を知りたくない方は読まないで下さい。
最終面に関しては評価の別れるところでしょう。
EAお得意の主人公による一人でヒーロープレイが延々と続きます。
狙撃兵との駆け引きを盛り込み、最後は一応仲間との共闘で幕を閉じるなど工夫は凝らしていますが
好き嫌いが別れることは否めないでしょう。

以上です



7 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 23:20:04 ID:fupo0RrT
私は、ヴァンガードとても楽しめました。
精鋭のメダルコンプまでやりこみました。

8 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/09(水) 02:03:17 ID:il0sq/Wc
エアボーンはオマハビーチの戦いあるのかな

9 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/09(水) 05:36:27 ID:AwZrpFv0
空挺部隊が何故上陸作戦に参加するんだよw

ノルマンディー降下作戦ならあったけどな

10 :ひよこ:2008/01/09(水) 17:30:58 ID:GnYzzhSL
エアボーンの隠し武器がどこにあるかわかりません、知ってる方情報お願いします。

11 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/09(水) 23:52:59 ID:PCKIQpg5
PSP日本語版で・・・・俺!
オンラインで世界中の人達と対戦できるとずっと思ってました。
自宅PCで無線LAN接続してずーっと対戦相手が出てくるのを待ってました。
自分なりに「オンラインでゲームしてる人って意外に少ないんだって」思ってました。
週末も「よーし!今日こそは・・・」ってスタンバッてても誰も現れず・・・・涙
板住人さん達に色々教えてもらったんだ・・・。{日本語版は通信対戦しかできないよ}って
思い返して見ると泣きそうで自分が恥ずかしくなってきました。
        / ̄ \
       0⌒>   ヽ
         ⊂ニニニ⊃
         /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
      (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ\

12 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/10(木) 04:50:22 ID:iEALqOVh
オン削るのは痛いな。
てかPS2で出た4作品もせめてNPC入れたデスマ位欲しかった。
AAでのオンはかなり熱くなれたのに…


13 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/10(木) 07:16:59 ID:jW6km52p
COD4とエアボーンだったらどっちがより楽しめるだろうか

14 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/10(木) 10:51:13 ID:80hgjV9J
とりあえずエアボーンスレ
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/famicom/1198337461/
エアボーンよりコールの方が評価高いな

15 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/11(金) 00:24:17 ID:nqiEbyEG
初歩的な質問で申し訳ないのですが

アライドアサルトでオンライン対戦してます

サーバーに接続中

接続失敗・・・タイムアウト

になりますがどうしてでしょうか?
何度やりなおしてもINできません・・・。





@日本のプレイヤーが集まるサーバーってあるのですか??

16 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/11(金) 13:08:31 ID:9jLpLI5X
多分人がいないかオンラインサービスが終わってるかと思われる
PCゲーには無知だから知らんけど

17 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/11(金) 23:08:13 ID:tSPjXjg7
アサルトかい・・・厳しいな
リロードなら夜 集まるよ PL2鯖と他にも何個か鯖あるし

18 :15DEATH:2008/01/12(土) 00:46:34 ID:kmtrk/HR
いろいろやってますが
主にはリロードでした・・・orz

今から凸してきます。



19 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/12(土) 04:46:57 ID:3vu0JpVx
アライドアサルトってメディアなんですか?
CD?DVD?

20 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/12(土) 16:22:43 ID:n2zAw1Yj
CD-ROM なぜ?

21 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/12(土) 17:34:32 ID:3vu0JpVx
PCにDVDを読む機能が入って無いらしい…
もらい物だからなぁ。だけどCDと聞いてアライドアサルトを買うことを決めましたw
ありがとうございました。

22 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/13(日) 02:34:34 ID:S2+1A+hP
PL鯖で遊んできたぽ

オマハでよくPLAYしてたけど
チームマッチよりフリーズの方が楽しいことがわかったんだぜ

23 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/13(日) 09:47:59 ID:Xo2/ISXf
アライドアサルト懐かしいw
俺の時は日本鯖なんて1マップに
1つ位しかなかったけどやたら大盛況だった。
3年くらい前だったけど
今はどのくらいプレイヤーがいるのだろうか

24 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/13(日) 22:10:18 ID:bVzV/Jjz
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
銃で撃つより殴るほうが強いって何ですかwwwwwwwwwwwwwww

25 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/13(日) 22:57:19 ID:1HTo2juL
エアボーンのオンって部屋ありますか??


26 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/13(日) 23:28:41 ID:S2+1A+hP
ナイフの殺傷距離長杉wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/14(月) 21:44:43 ID:KKPFiAbh
ライジングのシャベルってどうやって使うんすか?

28 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/15(火) 09:32:29 ID:TS0pVuJE
シャベルが使えるとこがあるからそこでアクションボタン
戦場にかける橋だっけ?(パラシュートで降りる奴)あのステージが始まったら後ろにスコップ使える

スコップ自体は攻撃に使えないので。特殊機能を探す必須アイテム。

29 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/15(火) 23:13:41 ID:i2v0p11B
ライジングサンだけ持ってる者ですが、PS2でさらにおもしろいやつはありますか?

30 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/16(水) 15:22:08 ID:WoTi3n/K ?PLT(18000)
>>29
ヴァンガードとかあるよ

31 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/17(木) 03:16:36 ID:SwS9j0Jm
史上最大の作戦は楽しいけど1,2面以降はライジング以上にスパイなので注意
ヨーロッパ強襲もいいが、プレイヤーのアクションが増えたのでグラフィックがライジングに比べてやや低下してる

新しいものほどスパイプレイが無いからヴァンガードはスパイが無いと思う
やってないから知らんけど

32 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/17(木) 14:04:45 ID:OHtaz7la
>>30、31さんありがとうございます。近所にヴァンガードがないか探してみます。


あと、ライジングサンは評判が悪いと聞いたんですが本当ですか?

33 : 【gameover:120】 黒鏡 ◆AAYNESEEDU @株主 ★:2008/01/17(木) 14:28:11 ID:tMU4qnK9 ?PLT(20110) 株主優待
↓メダルオブオナー ライジングサン 攻略スレ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1136544567/

>ライジングサンは評判が悪いと聞いたんですが本当ですか?
そんな事はないとは思いますよ。
レビューや他サイトでも評価結構高いですし。
ただ、ある特殊な思考を持ち合わせてる人間は「日本兵を殺す」という理由で、
ゲーム内のグラフィックや難易度や操作性を無視して不評を出している人もいるかもしれませんが・・・。
でもまぁ、多数の人が高評価を出しているのは確かですよ。

34 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/18(金) 02:11:08 ID:kvk0yGbn
>>33
レスありがとうございます。評判悪くないみたいで安心しました。

まだまだ初心者なので、なんとかライジングを全クリしてからヴァンガード等に手を出してみようと思います。

35 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/18(金) 16:58:20 ID:81VZQMDz
ライジングサンとヴァンガードじゃ操作感が全然違うから、ライジングサンの実力はあてにならないような・・・。

36 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/18(金) 22:05:27 ID:xPZ9MyZ4
ヴァンガードを古参でクリアしたが、なかなか面白かった。
味方との共闘感は過去最高だし、何と言っても空挺部隊ていうのが良い。
そんなにシナリオは変わらないが、パラシュート降下中に降下地点を少し移動できる。

ボリューム少ない、武器少ない、敵味方日本語吹き替えと欠点はいくつかあるが、
シリーズで一番良い出来だと思う。漏れは3500円で買えたので満足だった。

以上、チラ裏スマン

37 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/18(金) 23:47:32 ID:QHYRubsC
>>36
さ〜次は精鋭でいってみよう。最高難易度をクリアーしてこそ、真のソルジャーだ。

38 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/19(土) 03:33:01 ID:D2J55PoB
リロ2のPL鯖でよくINするけど、MAPって増えないものですかねぇ
V2・アルジェ・狐・橋

マルタとか、ビーチでもやりたす・・・。




39 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/19(土) 19:11:41 ID:n5jQaNJq
>>37
始めてみた。なんとかいけてるが、最後の狙撃戦は無理だろうな・・・

40 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/19(土) 23:29:36 ID:RIxpQhBT
>>38
最近ブレストが増えたぜ

41 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/20(日) 20:40:05 ID:oGJ8XMvx
PSPの、ヒーローズの、アドホックでチームで分かれてデスマッチみたいなのは無いのか?


42 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/24(木) 04:51:06 ID:eyHNU9z7
保守

>>41
持ってないから調べてみた
最大8人で 協力・対戦ができるっぽい

http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?&ProductCode=15287ESPPJP
ここの概要って所に

多くの兵士が戦場を駆けめぐる。
ワイヤレスLAN(アドホックモード)を使えば、最大8人のプレイヤーでの同時参戦が可能。
協力プレイや対戦プレイなど、多彩なモードでの戦闘が楽しめる。

43 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/25(金) 17:06:46 ID:LzPST9iu
               _r‐、_______       _
               {,_ ̄__ェュェェュ゜r‐tLl|~三三三~lニ!」
    ___,,,,;;;;--‐==‐、_ノ~フ-=、゚゚-(ィ-)゚| |   ̄ ̄ ̄ ̄
    |            ,,/   テ ,,‐ ̄| |
    |    _,,,:::=-‐'''~     ( |l    | |
    `--‐''~               ̄   | |
                          |,_,|

44 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/28(月) 18:54:14 ID:4RaPTd+y
>>43
何故かうっかり洗濯してしまった後の紙幣を思い出した

45 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 19:11:41 ID:AZf2C5eb
史上のオマハビーチで一番左端にある段差の金網から
外に出れるんだけど知ってる?
海底散歩できるし、掩蔽壕の山側から
登ると無人のMG-42が見えるw

これについて詳細を!

46 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 20:03:37 ID:hEGW/szX
それって釣りネタじゃなかったのか?

47 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 01:02:50 ID:J7ZIDkTe
信じるか信じないかは、貴方次第です。

48 :名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 23:30:08 ID:8X289Cut
☆超☆レア書き込み≪☆≪〜
三年に一度しかない書き込み★☆
この書き込みであなたの運命がかわるよ♪♪
1、今片思いしている異性と両思いになれちゃう☆
(無視した場合→二度と両思いになる事はありません)>>>>>>>2、うまくいかない恋人と超ラブラブになれちゃう
(無視した場合→ラブラブにならないで恋人から別れを告げられちゃいます)
3、にがてな科目が大得意になる☆
(無視した場合→にがてな科目じゃなく、すべての科目がにがてになっちゃいます
4、仲良くなりたい友達と親友になれる☆
(無視した場合→仲良くなれずもっと、仲が悪くなります)
5、貧乏な生活が金持ちの生活に変わる☆
(無視した場合→貧乏どころじゃなくホームレスみたいになっちゃいます)
6、今友達と喧嘩中、又はいじめられたりする人はその問題から解放される
(無視した場合→喧嘩やいじめがもっとひどくなります)→これを14箇所にはってネ♪あなたの願い事が叶いま〜す!!
これをやった貴方は夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡するでしょう
これをやった人は実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます
だから回してね失敗した人なんていません

49 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 00:14:52 ID:eDr2ch3v


             __r‐f2=ェ―‐f―――――i――――t====f~i=
    r‐――==='''ー´ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ソ――――' ̄ ̄ ̄
    l|        _  /~~(テー―'´ ̄ ̄ ̄ ̄
     l,,,,,...==―~~~ ~''
                       M1ガーランド

50 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 01:47:16 ID:CDiKyQ6y
大分違くね?w

51 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 01:47:52 ID:tJSJ/Y2h
>>1曲もいいし好き。ドイツ軍の喧嘩勃発とか楽しかった。

52 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 03:13:28 ID:eDr2ch3v


              rゥt__ッ―r-‐ュ、_______________r、___
               __ノ~ ̄    ~ ̄|lr―――ii==========ii――――‐'‐―'
    F-'――===´`l__  r‐―r――!|i:‐----‐ii ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''
    l|        _,/~~`ー┴トl ll|~
     l,,,,,...==―~~~        l_l_/
                              BAR

53 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/02(土) 21:23:05 ID:BHfK/H4y ?2BP(0)
おまいら的にMOHのシリーズベスト3って何よ?

54 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 18:16:12 ID:w1lBuLsn
史上最大の作戦
ヨーロッパ強襲
エアボーン

55 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 19:52:37 ID:nGIH64dp
ヴァンガードしかプレイしていません。

56 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 00:19:54 ID:xNB3Kglw
銃声にこだわってる割には
名称とか中途半端だよね

57 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 01:29:24 ID:54cKPZJ/
買ってみようと思ってるんだけど、
いっぱい出ててとりあえずどれ買ったらいいかわからない・・・
FPS初心者なんだけど、どれがお勧め?
やっぱ最新作のほうが全体的にしっかりしてたりする?
あ、PS2のソフトを買う予定です

58 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 02:54:03 ID:l8G7lE8B
PS2なら史上最大がよいかと。

あと、いまAAのリロードをしてるんですが、バグかなんかで強制終了
してしまいます。最初は出来てたんですが、ミッション1の投下補給物資を
とったあたりから先に進もうとすると勝手に終わります。
再インストールしてもだめでした...
何か知っている方いたら教えてください


59 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 03:51:35 ID:iN1wvTUV
>>58
詳しいスペックとバグが起きる状況なんかを言ってもらわないと。
あとPC板で聞いた方がより多くの意見がもらえるかも。

60 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 09:55:07 ID:xNB3Kglw
ヨーロッパ強襲とヴァンガードクリアした後に史上最大もう一回プレイしたんだけど、
操作方法違うしなんか照準がすべりすぎて落ち着かない。エイミングも銃門覗かないし。
せめてセンシティビティの設定ができればなぁ。

って事でヨーロッパ強襲オススメ。難易度高いけど。

61 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 10:59:03 ID:l8G7lE8B
>59 ありがとうございます。
どうやらパッチいれたらなおったみたいです。

62 :あみ:2008/02/04(月) 11:19:42 ID:g14rKh9h
このドラ懸クエストという無料サイトで遊べば、RPGをしながら月々5000〜10000円稼ぐことができるよ〜(`・ω・´)
自分も実際に稼いでいるんでみんなも一回登録してみて♪(*'-^)-☆
ワンクリックとかじゃないから安心して登録してね〜☆☆

http://doraken.jp/mobile/index.php?fid=240592

63 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 11:54:08 ID:iN1wvTUV
>>61
おめっとさん
がんがれよ

64 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 14:05:24 ID:54cKPZJ/
>>58>>60
ありがとうございます!

とりあえずbestが出てて一番新しい
ヨーロッパ強襲買ってみようと思います

65 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 17:45:32 ID:V8m34lyi
バグッた...無敵機関銃手の出現...グレネード無理
弾幕はっても無理。挙句の果てにはスモークグレネードを投げても
無視して正確射撃してくる始末...(無論スモークの効果時間中に行動を起こすのだが)
何でドイツ負けたんだよw

66 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 21:25:04 ID:C2fLRwOS ?2BP(0)
史上最大の作戦とライジングサンだけやった者ですが
総合的にやり甲斐があってハマるのってどれですか?
明日大学受験です。

67 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 21:42:31 ID:ZukgWM9S
>>26
コラでしょ?コラだよね?

68 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 01:29:31 ID:XSRghv4F

     rー-..,,,,__ _q==i,,..-―-r==ェ‐ri,,____rェ‐-ュ,,______]|__ ___
     `l     〈,| ……==  ||' ̄~ |l =i i ( =三=三=三=三=三=)l|::|il|l=ニl
      |   ィ~ ̄~゙゙゙ ̄`ーi ('il゙lj ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄P|.  ̄
     ~~ ̄~`       /:::/--'                   | |
                 〈::::l_
                ~~
                          MG42

69 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 11:12:05 ID:wrybonpc
>>66は今頃頑張っているだろうかw

因みに大半はヨーロッパ強襲をすすめると思う。
リアル系も視野に入ってるなら
スレ違だけどbrothers in armsなんかもオススメ。
歩兵シミュって感じでかなりシビアだけどね。

70 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 18:44:56 ID:gF1TUxNw
<<66
とりあえず、ヨロッパは音楽は最強。
特にタイトル画面

71 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 17:57:09 ID:reGTdxnm
ライジングサンって俺TUEEEEEEEEE出来る?

72 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 19:13:52 ID:EFD3FIvS
いや別に、どの作品でも出来る事は出来るだろう

73 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 19:56:37 ID:cTuW3YKI
マルチプレイでハリソンっていう糞強い奴がいるからそいつに勝てたら
俺TUEEEEEE出来る

74 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 23:15:44 ID:iyLGHIo0
俺は教習は微妙だったな
なんて言うか全体的に中途半端な気がした
味方AIの頭が悪くて命令出しても全然動かない時あるし逆に命令してもないのに勝手に突撃していってダメージ受けてるわで
しかも共闘感があるっていってもステージの最初くらいであとはほとんどそのアホな味方だけで進んでいくんだし。だから結局味方を後ろに隠しながら自分一人で敵をすべて倒しながら進んでいくって方法になる
あと対戦にNPCが入れれなくなってるせいでストーリー一通りクリアしたらやることなくなってすぐ飽きる

75 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 02:04:46 ID:lamM6V0w
>>74
そんなおまいのお勧めは?

76 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 11:34:34 ID:hSrKsubg
>>75
CoD

77 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 12:55:18 ID:nhO2jXmn
ライジング散の攻略本にキャラクターの強さが数字で表されていたんだが、それによると
将軍とぶろむりー、料理人が45くらいだけどハリソンだけが90以上あったwww

強い訳だヽ(^o^)/

78 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 14:01:20 ID:Uyi6iajj
PS2のWW2ものでは
一人用ならCOD2
マルチ用ならライジングサンだな

79 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/08(金) 17:46:48 ID:3d0YP7jC
PS2ソフトのオンラインって、PS3でもできますか?

80 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/08(金) 19:18:37 ID:o6Ils3iF
できるよ。オンラインのサービスが継続されてればね。

81 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/08(金) 21:56:03 ID:ekkomv24
ゲームやキャラは違えど、同じ戦場で戦っているんだなと思うと感動するよな。

82 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/08(金) 23:45:58 ID:7gLm6jij
ライジングサンて今でもマルチに人いるの?

83 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 00:10:27 ID:FR6ESbx/
PL鯖がneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

84 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 00:43:51 ID:A0alKPaQ
料理人好き、なんつーかレアキャラだし。
ストゥームガイスト弱っ

85 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:22:32 ID:5ovFJnJg
すいません
これのいちばん新しいやつって面白いですかね?
MGS4も出ることだしPS3買っちゃおうかな・・

86 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:24:55 ID:CDsRLIKb
個人的には面白いよ

でもオススメはcall of duty 4(コール オブ デューティ 4)

このシリーズは代々やってきた人じゃないと面白いとは言えないと思う

87 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:35:51 ID:5ovFJnJg
>>86
それも戦争物?
やっぱりPS3ですか?

88 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:36:16 ID:p8HLBc11
おれは史上最大、ライジングサン、ヨーロッパやったんだけど、
史上最大が一番好きだな。
敵兵にも一人一人キャラがあったり、マップ内のポスターとか小物系の作りにもこだわっていて、
クリア後も色々発見出来たりして長く遊べた

89 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:43:31 ID:CDsRLIKb
>>87
戦争物だよ
PS3とXbox360とPCで出てる
グラフィックも凄い
ちなみに現代戦(最近起こった戦争)

90 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:43:39 ID:5ovFJnJg
専用スレ見つけた^^;
っていうか本当はPS3よりも任天堂のが欲しいんだけど
1,2タイトルのゲームソフトだけで4万も出費するのはちょっと度胸がいるな・・

91 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:45:28 ID:5ovFJnJg
>>89
そうですか、やっぱPS3を買う価値はありますかね?

92 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:55:01 ID:CDsRLIKb
ゲームはいずれ飽きるもんだからねぇ…
そこら辺は自分で決めてくれw
まぁwiiにはコールオブデューティ3もあるしね

93 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 13:56:58 ID:5ovFJnJg
3があるんですね
じゃちょっくら検証してみます
いろいろありがとうございました

94 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 18:20:36 ID:Gd8wL4jg
そういや史上最大の敵兵は色々独自の動きするよね
強襲だと将校ぐらいじゃない?挙動が独特なのって

95 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 10:03:47 ID:kYL59w5f
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓メール欄に何も書かずにこのスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1202429653/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200482633/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187103723/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1202859879/


東方厨ってSTGヘタレ、低学歴、低収入、消防、厨房多そう
まともな知識も無いくせにSTG語ってるちんかす集団
*  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     シューター               東方厨

と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ

96 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 10:08:24 ID:0i/8Y0st
手抜き大好きEA

97 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 10:45:09 ID:B49wqrDA
シューターも東方厨もどっちも不細工な件

98 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 16:56:00 ID:+2dRrc/p
それは公然の秘密というやつだよ。
言わないのがお約束。

99 :名無しさん@非公式ガイド :2008/02/13(水) 18:54:04 ID:YUI1z0K7
メダルオブオナーアドバンス持ってる人いる?
あれ面白いよな見上げ視点だけど
グラフィックもちゃんと作りこまれてる



100 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 22:44:41 ID:B49wqrDA
マルチ戦ができるのってPS2だとライジングサンだけ?
楽しいわ。COMしか相手いないけどorz

101 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 16:24:27 ID:XZoLv8ys
Vanguardもあるけど対NPCはない。
てかPCのオンやってみなよ。廃人になれる。

102 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 16:31:27 ID:XPcpFKUz
Wii版って今日発売じゃないの? どこにもスレ建ってないけど

103 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 02:40:00 ID:kpuQ0sWi
史上最大とライジングサンのパックを新品980円で買ったんだけどこれ普通なのか?
となりに廉価版のライジングサンが2980円で堂々と並んでたんだけど
メダルオブオナーは初めてだし評判の良いヨーロッパ強襲を買うつもりだったんだけどあまりの安さで結局1作目からやることになったぜ

104 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 12:41:10 ID:1sulJhAz
エアボーンの5つ星の評価基準ってわかりますか?
死亡回数?敵を倒した数? 

105 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 18:39:19 ID:nrGWxxnE
>>102
ヒント:オンライン詐欺、売り上げ3桁

106 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 20:14:27 ID:XFgSvNwM
Wii版は最初から期待してなかったからな。
サブタイがヒーローズ2ってなんだよ。
PSPタイトルの派生かっての。
タイトルの時点で手抜き全開だし。

107 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 08:45:26 ID:j5xsE5Kx
PSPでもヒーローズ2出たし
内容が一緒なんでしょ

108 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:20:37 ID:uSuAA3qy
やっぱりオナー良いわ。

コールオブ買ったけどオナー良いわ(`・ω・´)

109 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:38:11 ID:JBW6P6gl
このゲーム進化してるのがよく分かるな
クオリティが高くなっていってる

110 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 11:10:27 ID:DOH1siyx
最近中古でメダルオブオナーの@を買いました。
始めは操作方法が慣れなくて、海岸へ上陸しての戦いで
手こずりまして、糞ゲーだなこれ売ろうかな?と一時は考えたのですが、
諦めなくて良かった。
でも動きが速すぎて糞っぽいですね。
音は最高なんですがね。

111 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 14:47:50 ID:qVhqe/uU


               _r‐、_______       _
               {,_ ̄__ェュェェュ゜r‐tLl|~三三三~lニ!」
    ___,,,,;;;;--‐==‐、_ノ~フ-=、゚゚-(ィ-)゚| |   ̄ ̄ ̄ ̄
    |            ,,/   テ ,,‐ ̄| |
    |    _,,,:::=-‐'''~     ( |l    | |
    `--‐''~               ̄   | |
                          |,_,|




112 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 22:20:19 ID:ieHl2zi/
ライジングサンの続編はどうなったの?弟が誘拐されたまんまだが。

113 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 01:15:01 ID:r6JQ6733
>>112
ライジングさん2が中止になってヨロッパが作られたんだよ

114 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 23:05:35 ID:nuWO0kNt
pl2鯖入れない
漏れだけ?

115 :なまえをいれてください:2008/02/28(木) 07:46:29 ID:+FMEZpTz
>>112
弟って死んだんじゃないの?ムビで残念だとか言ってなかった?

116 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 09:01:31 ID:SBVQV80x
じゃあラストで、逃げるシマが羽負い絞めにしてた奴誰よ?

117 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 18:52:15 ID:0wuAGfYt
これの箱○のやつって、まだオンに人いる?
CoDはぼちぼち飽きてきた。


118 :名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 19:30:49 ID:4uUTK47v
発売日に買ってEND GAMEステージの88mm一つ目を壊した後が全然進めずで
放置してたが、今日やっとヴァンガードクリアできたぜ

塹壕への抜け道を探せとか言うもんだからずっと突撃してたが、
あれ一旦廃墟から後退して守るんだな。全然気づかなかった

でガイシュツかもしれないが発見したことを一つ
リロードモーション中に近接攻撃するとモーションがキャンセルされて弾が補充される
ただ単にリロードするより若干早くリロード完了できたよ

119 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 02:34:24 ID:3C9erntZ
>>117
人少な杉
エアボーンよりPCのアライドアサルトの方が人多いような気もする
俺はシングルが好きだし、PCスペックも高く無いからほとんどオンやらないけど

120 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 13:20:41 ID:4E4nquhF
AAまだ人いたのか…
息長すぎw


121 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 23:18:04 ID:Jcq8DDbY
ライジングサンのマルチプレイヤースキン全解除のパスワード入れてもスキンが増えないんだけど
何か他に条件あるの?
パスワードが合ってる音がしてるのに出てこない

122 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 13:57:41 ID:Y5boLizR
ライジングサンクリアした
前評判で期待が薄かったせいか思った以上に楽しめたな。
敵が日本人じゃなくてニホンジン(Japanese)だからそれほど心も痛まなかったし。
やたら敵の耐久性が高いのは島国根性って奴だろうか。
そのおかげで近接攻撃がシリーズ1有効なんじゃないか?これ
ライジングサン2マダー?

123 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 17:09:15 ID:seUFJnms
>>122
ガーランド強すぎだよな。
たしか、難易度精鋭でも一撃で倒せた希ガス元素

124 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 17:19:11 ID:Y5boLizR
>>123
とりあえず古参で一通りプレイしたけど、
ガーランドでも当たり所が悪いと4、5発耐えた時があった。
せめて胴に2発入ったら死んで欲しい

125 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 19:37:22 ID:NC+1a0Yr
ガーランドはオンだと初心者でも鬼になるからな

玄人のボルトアクションには敵わんが

126 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 23:54:01 ID:K8D1OiCG
ライジングサンの日本刀で斬りかかってくる奴
最強じゃね?サクッて音が怖い

>>122
前作の史上最大もプレイしたのならヨーロッパおすすめ。

127 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 00:07:38 ID:3gCK4qyH
>>126
ヨーロッパは既にプレイ済み。
ヴァンガードは中古がまだまだ高いんだよなぁ。
比べられる事が多いCoDをやってみたいんだが、
近所のゲームショップには一作目が新品中古問わずどこにも置いてない。

128 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 03:00:57 ID:veqgAx91
PSPメダルオブオナーヒーローズ2買ったんだけどw
これもオンラインネット対戦ができないじゃんか〜つかえね〜な〜まったくw
内容はともかく何時になったらオンラインねっとで世界中の人達と対戦できるんだ!

129 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 03:44:29 ID:WNadHvTH
>>122
マルチプレイ超オススメ
俺VS COM7とかばっかりやってるわ。
友達来たらきたでマルチやってるし。

130 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 08:44:09 ID:Qcu7qD0r
ヘンダーソン飛行場の面白さは異常

131 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 15:43:42 ID:3gCK4qyH
ところでライジングサンのオンラインてひょっとしてもうできないの?
昨日今日と繋いで見たら「現在マッチアップサーバーに接続できません」とか言われてリージョン表示されないんだけど

132 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 10:02:22 ID:xlOF2mKp
>>131
できないよ

133 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 13:18:45 ID:ZCB1vcXj
メダルオブオナーシリーズ終了のお知らせw


134 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 14:09:59 ID:eqG5oATg
>>130
(^-^)人(^-^)ナカーマ
あと、フィリピン陥落もね

>>133
kwsk

135 :133:2008/03/07(金) 14:58:32 ID:ZCB1vcXj
なんとなく言っただけw

136 :121:2008/03/08(土) 03:15:31 ID:53zoU5e4
誰か教えて下さい

今日もう一度試してみたらズウィック一人だけ出てた

137 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 16:16:55 ID:bsAL66TL
>>136
パスワード合ってる?
パスワードを入力したキャラを1Pにしてる?

EAJのデータで全キャラ解除のパス入力

セーブ

マルチで1PのキャラをEAJに選択

これで出なかったら知らん

138 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 16:27:55 ID:bsAL66TL
全キャラ出現はPS2版なら「GOAT1」
GC版なら「BARB1」

139 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 23:06:42 ID:vbROAm2P
おとといあたりから買って飽きて放置してたライジングさんをやってる
基本的に放置する人間じゃないんだけどな
ちゃんとやればけっこう面白いな

140 :sage:2008/03/10(月) 00:10:36 ID:OTUka0/1
今日ライジングサン600円でワゴンセールしてた。あまりにかわいそうになったので買ってやったらすげえおもろいしこれ!

141 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 00:20:13 ID:BxDW39UG
PSPメダルオブオナーヒーローズ2買ったんだけどw
これもオンラインネット対戦ができないじゃんか〜つかえね〜な〜まったくw
内容はともかく何時になったらオンラインねっとで世界中の人達と対戦できるんだ!

142 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 01:09:32 ID:gS3PPl74
>>139
>>140
ライジングサンの楽しさはマルチプレイだ。飽きたなら友達と2人協力プレイやれ。盛り上がるぞ。

143 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 22:04:45 ID:0H0UhfF9
>>141
wiiのヒーローズはオンラインできるよ

144 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 11:48:13 ID:EaJVphvY
北米版はな

145 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 14:15:46 ID:FqDYYXuo
>>141はコピペだけどな

146 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 21:33:25 ID:0v6yHtkB
>>141
所詮手抜き会社ですからw

147 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 13:20:23 ID:HQCpXH+Y
エブリシングオアナッシングとかナイトファイアとか
EAJが作った007は名作だと思うけど

148 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/17(月) 11:52:05 ID:V8vmNMGA
Wii版ヒーローズ2の攻略って、どっかないですか?
糞ゲー扱いみたいですが、あまりの糞杉で誰も作らないのかな

149 :148:2008/03/17(月) 14:57:36 ID:V8vmNMGA
やっぱりラストの脱出ができない、、、
最後の扉を開けると、前後から大量の敵兵
回避しながら倒してると時間切れだし、突撃気味にやると弾切れか死亡。

このシリーズは結構やっていて、慣れていると思うんだが、新兵でもこの有様。
どなたか攻略法教えてください。

しかし敵兵の弾ばかりこっちに当たるんで、イライラしてストレスたまるわ。

150 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 13:56:31 ID:T0Wj08eQ
ヒーローズか?
ヒーローズはやってないからわかんぞ

151 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 17:22:27 ID:B+4BbRSg
オナ?

152 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 17:34:08 ID:clMyoVhr
いや、オプーナ

153 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 19:46:42 ID:d/hNLmer
メダルオブオプーナ発売まだ〜?

154 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 21:48:39 ID:gQ8CBNOb
パシフィック アサルトが売ってない・・・・。
リロード2買ってから、時間が止まってる

テラヤリタス。

155 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 22:24:59 ID:te1TyiNW
メダオナの@をクリアしました。
何と言っても音がリアルで良いですね。
絵はイマイチですが・・・

156 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 21:17:21 ID:dcdCHi6E
ヴァンガードクリアしたが、MP40とかMG42のマシンガン系が全く役に立たないね、これ。
結局最初から最後までガーランド、戦車が出てきた時だけバズーカ。
最大の作戦の重厚な雰囲気が好きだったのに、どんどん薄れていくなぁ。

157 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 21:29:17 ID:TH38FL7I
とりあえず、ガーランドのマガジンの排出音には感動した

158 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 09:28:27 ID:IaUatKSh
メダルオブオナーの1はPSの奴
一般的にはPCのアライドアサルト、PS2の史上最大の作戦が1と思われてるらしい

159 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 23:17:37 ID:t1uRCT/Y
PL1鯖とかPL2鯖落ちてる時って皆何処行ってるん?

160 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/22(土) 15:28:38 ID:Cm2vW1n5
PS2で発売しているメダルシリーズの中で、今もオンライン対戦ができる
のってありますか?

161 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/23(日) 18:36:20 ID:mFQxFzrE
PSPのメタルオブオナーヒーローずを買ったんだけど殴打の仕方がよくわからん
ちゃんとボタンは押してるんだが殴った幹事がせず何回やっても敵が倒れん

あと金メダルってどうやったら取れる?

162 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 10:51:45 ID:AGN9Yz7D
Wii版ヒーローズ2で、キャンペーンモードの二つ目のステージで
無線が繫がりません。何をすれば本部からの情報を得る事ができるのでしょうか?
どなたか教えてください・・・

163 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 14:32:43 ID:96nAlZqO
>>161
Lボタンチョイ押し。
長押しだとサイト覗き込み。

てか取説読め

164 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 21:17:57 ID:dqbU4Oz/
昨日夜中やってた戦争洋画見てコレやりたくなったんだけど、
史上最大とライジングサンってどっちが面白いのだい?

165 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 21:56:20 ID:AwX02zDy
最大

166 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 00:58:19 ID:0FZ46pR+
最大とライジング、1パックの4000円かぁ。悩むなぁ。

日本人出てくるライジングサンだけやりたいのに、コッチの2000円ベストはまだ2ヶ月先かぁ。
まぁ最大も楽しそうだけど

167 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 19:50:54 ID:Vdg//HMi
>>164
はっきりいって史上最大もライジングも地雷だから注意な
万人受けするようなゲームじゃない

168 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 21:32:19 ID:Nnr0IRhk
COD4がおすすめ。このために次世代機買った

169 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 00:39:55 ID:dHp3uUPi
コレとコールオブデューティ、どっちが良いんだろ。
似たり寄ったりでワカランなぁ。

ブラザーインアームズとか、ゴーストリコンもあるし…。

170 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 02:02:51 ID:l/O9UOez
メダル=俺だけTUEEEEEEE
COD=EAの方針にはついていけないぜ!俺達はリアルを目指す!
リコン=戦闘シミュレーター

171 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 11:47:57 ID:dHp3uUPi
へぇー。メダルはランボーみたいな感じか。
て事はコールってメダル作ってた人達が作ったの?
ゲーム方針違うからって、違うソフト出すとか凄いな。

あんまし、主役がTUEEEのも好きじゃないしコールのが良いかな〜

172 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 16:55:49 ID:ZHDmun/y
MoHスレでCoDを勧め 更にそれに流される住人達

173 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 17:12:16 ID:bJ15zNWT
別にMoH信者ってわけでもないしなぁ。
強いて言えばFPR信者っはあるが。
ただCoDもリアル路線とは言ってもMoHと大して変わらんと思う。
主人公が一人じゃないだけでフリークスみたいな耐久力があるのは同じだし、
難易度上げれば瞬殺されることもあるがそれはMoHも同じことだし。
若干CoDの方が雰囲気として泥臭い(いい意味で)感じがするってだけの違いしかないと思う。

174 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 18:52:34 ID:FJITkMoP
メダルもコールも俺TUEEEには変わりないじゃん
コールは「ある一兵士の活躍」とかなんとか
違うのは迫力

175 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 22:50:03 ID:eYFqIKci
>>163
サンクス
とりあえず117人ほど殴打してきた

医療セットの使い方も説明書に書いてあったな・・・

176 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/28(金) 21:20:11 ID:91w4ZDBl
リアルな戦闘なら、バトルフィールドも、いいと思われ
なんせ、主人公がいないからな。

177 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/28(金) 22:12:24 ID:JxNaOeFq
エアボーンつまんね

178 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 12:59:19 ID:iTdLfOyJ
ヨーロッパ強襲の第3ステージの灯が消えた港街で発電所に爆弾を仕掛けてたのですが、そこからどう進んで行くのか分かりません。起爆装置を操作しなければならないのですが、それがどこにあるかさっぱり分かりません。

179 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 23:30:01 ID:sksOgQEP
>>178
荷物てかコンテナをくまなく探せ。
俺もそこで詰まったw

180 :名無しさん@非公式ガイド :2008/03/30(日) 21:46:36 ID:RYBR8m/a
PS2の史上、ライジング、ヨーロッパは持っているんだけど
ヴァンガードだけはプレイしたことない。
新システムとかあるの?感想おしえてほしい

181 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 10:57:21 ID:y5F9TtRl
PS2のライジングはオンライン終了したみたいだが
ヨーロッパと史上最大の作戦はまだ出来るのか?

182 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/04(金) 17:19:13 ID:k9MFlmoQ
>>181
マルチがないよ!!その2つ

183 :名無しさん@非公式ガイド :2008/04/05(土) 22:00:37 ID:C41y4BP3
史上はソロ専用、ヨーロッパはオフの対戦のみ
ヴァンガードもコン2個あれば対戦できる


184 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/17(木) 22:07:12 ID:YsJwWXTz
メダルオブオナーシリーズはいつ終わるの?

185 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 00:04:21 ID:4M7e1UwF
CoDは現代戦に移行したけど、
MoHシリーズにはいつまでもWWU路線で行って欲しいね。
過去に登場した戦線でも焼きなおしすれば別物になるわけだし。
次世代機の進化したグラフィックとサウンドでノルマンディー上陸がしたい。

186 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 15:01:31 ID:MSSROIsd
PCのMoHAAのオンラインがまだ続いてる件

187 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 13:03:21 ID:m26kimBo
メダルオブオナーってどの作品も
コントローラー設定で上下反転だけで
左右反転はできんの?
ヨーロッパ強襲買ったら上下しか出来なかったもんで。


188 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 16:13:45 ID:6j5KpkK4
何左右反転って
どういうプレイヤーを想定してんの

189 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 20:41:00 ID:PlH4N6z3
wwww

190 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 03:57:07 ID:J2yqo/cL
左右反転なんかするのか?


191 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 12:32:17 ID:etGPsApU
史上最大とライジングサン一緒になったやつと、
今度出る安いライジングサンだけの、どっちが良いさ?

マーセナリーズも迷ってる

192 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 19:58:40 ID:h5wsbK0f
メダルオブオナーっていつ頃からクソゲーになっちゃたの?

193 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 04:44:59 ID:XhrxfhHa
アライドアサルトってPSで出てますか?

194 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 23:54:16 ID:9IowggQV
>>187
おまいに1つイイことを教えてあげよう

マウスを上下逆さまにしてみ?
上下反転・左右反転できるんだぜ。

そのかわりクリックしにk(ry


195 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 10:59:57 ID:6KvYUDTA
誰か!エアボーンオンラインで遊んでおくれ!
外人ばっかだし
つーか、トンプソンが性能良すぎる。どうも米側の兵器の方が性能良すぎるな。


196 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 14:35:35 ID:k3L2IXgM
ドイツのほうが好きだけどね。

197 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 16:33:17 ID:6KvYUDTA
>>196
おれもドイツのが好きなんだけど。
でもトンプソンはダダダダって感じで、ドイツの突撃銃44はタンタンタン、でなんかトロいんだよね。
外人のガキに殺られまくってる・・

198 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 19:37:22 ID:/rUz1HSS
ぶろむりーが使う、シャカシャカ音のする機関銃っておもしろいよな。

199 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 11:51:50 ID:ccXNbGeK
>>195
俺も遊びたい。

200 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 20:21:56 ID:XiDBviyE
メダルオブオナーはクソゲーって本当?


201 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 09:15:58 ID:Uh56BFv2
PCのやつは良、神ゲー
PS2のやつはヨーロッパ強襲から良、神ゲー

史上最大とライジングは合う合わないが激しい
個人的には史上最大もライジングも面白かった

202 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 16:17:25 ID:prhDT5x8
メダルオブオナーはクソゲー

203 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 11:58:03 ID:paJqF9WH
>>201
ヨーロッパ強襲は最強だが、ヴァンガードには失望した。

204 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 12:46:41 ID:agVr3wDQ
史上を初めてやったときは、冒頭のオマハビーチでアドレナリン出まくりだったなぁ(´∀`)

205 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 16:58:39 ID:W4LUdbjF
ライジングさんは面白かった。
ファミ通だと4分の1ページしか紹介されてなかったけどw

206 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 22:32:54 ID:AbDgPvsz
ヴァンガード内容短かすぎない?

207 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 22:36:28 ID:5aXsxe26
>>204
パンパンパンパンパンパンパンパン…パキンッ!!まじ感動。
しかしオマハビーチのスナイピングは判定甘すぎだな。

208 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 12:52:38 ID:0oX1iRvf
最近メダルオブオナーのスレ全然盛り上がってね〜なw
まあアボーンしちゃったんだから無理もないけどねw

209 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/15(木) 04:38:46 ID:AtRFGVVk
史上最大は今まで生きてきたなかで一番売って損したゲーム

210 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/15(木) 04:51:38 ID:AtRFGVVk
>>45
これ本当だよ
でも毎回できるんじゃなくて時々壁(段差、建造物等のエフェエクト)をすり抜けるバグが起こる
オマハビーチは1回しか出来なかったが、アルンヘム騎士団だとよく起こった
1台目の戦車が出る前の瓦礫の山を登ろうとしたらすり抜けた
時々壁に入った状態でバグが直ったりするから出られなくなるんだよなw

211 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 07:01:51 ID:0JrG7k43
ヴァンガードについて聞きたいです。
武器なんですが、M1911自動拳銃・G43ライフル・M1ガーランドライフルの狙撃スコープ
の場所が分かりません。
お願いします。


212 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 20:06:48 ID:xtNPQ1v7
本編(1人モード)じゃ出ないよ。
対戦のときだけだ。


213 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 23:32:43 ID:xtNPQ1v7
スコープはマーケットガーデンの風車の塔の中にあるだろ

214 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 23:25:12 ID:pD74LOwV
>>210
うp

215 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 23:30:34 ID:cAnf30Rb
>>214
いや、もう売っちゃたし

216 :名無しさん@:2008/05/21(水) 05:47:59 ID:hkJBC4QG
メダルオブオナーパシフィックアサルトの空母と駆逐艦を沈めるミッションのことですが
どうやったらあの二隻を沈められるんですかね?空母なんて爆弾四発を飛行甲板に命中させて
大穴が四個分開いた上魚雷を艦橋近くに当てたというのに沈まない!
おかげでアンインストールしてしまいましたよ

217 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 18:04:18 ID:XlR8bgHd
ヒーローズって面白いですか?
なかなか買う決心がつきません

218 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 23:54:59 ID:+otK8F6C
>>217
1かな?
今ならベスト版でてるから、興味あるなら買った方が良いんじゃないかと

219 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 08:39:16 ID:ufzcVVs3
ヴァンガードは
武器の少なさ、日本語吹き替え
これがなければ最強だった

さて、エアボーンほしいなあ・・・

220 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 11:46:16 ID:5jHKnMbs
史上最大の作戦のドイツ兵は人間臭い所がいいな。 酒を飲んで歌ったりパンツ一丁で寝てたり最後は彼女だか家族だかに連絡をしてたり今のMOHじゃありえない。

221 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 22:20:47 ID:9GX42069
>>220
正直言って、ビール飲んで歌って楽しそうにしているドイツ兵を
射殺するのは、辛かったなぁ。

222 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 19:48:57 ID:fXkJnT0l
俺は、楽しかったけど・・・残虐かなー?

223 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 21:09:34 ID:e4h2L3vQ
史上とライジングはギャグや小ネタが多くて良かった。 包丁コックとパンツ一丁で走るドイツ軍の将校は二作品とも出てます。

224 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:37:53 ID:BJX+xylU
史上はドイツ兵がただの敵として描かれてないのがいい
こういう敵の内面を知ることができるのは潜入ミッションだからこそ
ヨーロッパ強襲やヴァンガードでは無機質な敵としてしか扱われてないからな・・・

激戦状態のオマハの塹壕でサボるドイツ兵に萌えるw

225 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 20:51:19 ID:LeDstUuk
>>216
俺も、そこで詰まって放り出してる・・・・

226 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:15:41 ID:LHFtNTAA
FPSなのに戦闘機操縦するのがあったのは笑ったなぁwww

227 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:22:35 ID:2haNfoxz
>>224 タバコかなんかを吸ってたな。 史上の民家の中に入るステージも笑えたな、戦時下なのに婆さんとゆっくり飯を食べてる奥さんとか。 

228 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 22:32:47 ID:LeDstUuk
あー、いま空母の所、試しにやってみたらクリア出来たw
空母に爆弾4、駆逐艦に魚雷1ぶっこんで、
あとは、ひたすら機銃を撃ち込めば勝手に終わってくれる。

229 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 23:04:55 ID:gmaxJ83x
誰かパシフィックアサルト売って
テラウッテナス。

230 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 23:08:17 ID:UyBBYM+u
史上最大をやってみたけど単独潜入ばっかだな メダルシリーズはこんなんばっかりなのか? 味方と協力して大軍と戦うっていうのはないの?

231 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 15:17:03 ID:a0RRcJcC
>>230
ヨーロッパ強襲以降の作品はスパイステージ少ない

1部隊率いて敵の集落を落としていくとか、ひたすらリアル戦争求めるならブラザーインアームズ
最初から最後まで迫力ある激戦のみやりたいならコールオブデューティ


メダルオブオナーって変なところあるよな
同じ場所を継続してプレイしてる筈なのに武器が消えてたりする
史上最大のセントマシューから灰色狼の港まで帰還せずに継続してる筈なのにM1ライフルが消えてたり
ヨーロッパ強襲じゃ1面でガーランドが消える

232 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:48:39 ID:CU7ySsOE
ブラザーインアームズ興味あるけど
あんまり良い評価聞かないんだよなあ・・・

ABのエリート兵強すぎw
ショットガン撃ち込んでも死なないのか世

233 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 10:48:01 ID:93YraFoJ
>>210
ライジングサンもバグあるぞ。
岩から落ちて木の間に入ったら出られなくなった。
このバグはマイナス点だけでなんにも楽しめないが。

234 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 11:56:01 ID:Id5VciVt
ライジングサンで実戦モード+銀の弾丸モードでヘンダーソン飛行場面白すぎる
何百回も死んだがクリアした
途中セーブなしだと一生クリアできんwwwww

235 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 09:55:36 ID:9z8xdoTi
パシフィックアサルト神ゲー杉ね?
エアボーンよりおもしろんだが

236 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 11:11:06 ID:Sck9u1wQ
wiiのヒーローズ2やってる人いる?

237 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 19:26:58 ID:9z8xdoTi
メダルオブオナーアドバンスおもしれ

238 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 20:49:02 ID:Ftb3MAwM
メダルオブオナーつまんね

239 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 22:33:33 ID:FFB5Q7bK
>>237
よく持ってるなw

240 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 02:34:52 ID:ENEFB1PY
戦争なのにボスが出るメダルオブオナー

241 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 18:52:43 ID:Cqm1ILhC
エアボーンのネプチューン作戦で飛行機操縦してたのって史上最大の作戦の主人公だよな?

242 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 23:11:01 ID:9z1THbf9
ヴァンガードのマルチプレイってどうなの?

ヨーロッパより進化しているのなら買いたいんだが

243 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 19:25:47 ID:filHImwI
ヨーロッパやってんだけど、全部ゴールドでクリアし
てもなんも特典ないの?

244 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 19:26:54 ID:filHImwI
ヨーロッパやってんだけど、全部ゴールドでクリアし
てもなんも特典ないの?

245 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 19:28:49 ID:filHImwI
ヨーロッパやってんだけど、全部ゴールドでクリアし
てもなんも特典ないの?

246 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 21:29:05 ID:b8O/nJGT
>>241
だとしたら面白いけど
パターソンは落下傘兵を送り出した後に墜落したから別人だな


次回作はバルジの戦いを希望する

247 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 21:31:03 ID:yJ6e9r+q
兵達がが「ジミー!ジミー!」とか叫んでたような希ガス

248 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 21:34:52 ID:b8O/nJGT
すまん
ヴァンガードと勘違いしてた
上陸の順番はユタ→オマハでおk?
だとしたらありえるな

249 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 02:09:59 ID:JFPN83pZ
ヴァンガード欲しいんですけど面白いですかね?
実戦モードや弾薬無制限等のチートは生きてますか?

250 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 07:57:12 ID:OysNelUS
>>249
仲間との共闘感はシリーズ最高
4部構成で10ステージとややボリューム不足だけど
MoHファンなら買っても後悔はないと思う
チートはやったことないけどあると思うよ

251 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 02:24:50 ID:pSg8ZIZh
ヴァンガードは新メダルオブオナーってよりヨーロッパ強襲のMOD

252 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 04:28:34 ID:w7w7cBwn
end game くりあできねー 瓦礫に隠れてたらとつげきされたー

253 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 00:15:10 ID:awreMPTm
>>252
突撃の直前に、なんか号令みたいなの言うし、敵の動きを見ていれば突撃するのが分かる。
すぐさま地下ににげて、取りあえずやり過ごす。挑発しないかぎり地下にはついてこない。

地下からでると左手に4人くらいいるはず。突撃すると殺されるので、上手く障害物に隠れながら一人ずつ倒す事。
グレネード使ってもいいと思う。

残念な事を言うと、最後のほうにスナイピングステージがあるが、そっちの方が遥かに難しい。頑張れ。


254 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 00:22:50 ID:+iLOtYGV
さらに残念なことを言うと
最後に3方向から多数の敵と戦車を相手しなくちゃいけない

255 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 00:31:25 ID:In4J4/YZ
うおおおおおーいよいよ最終ミッションにいけたー皆さんありがとー。
このシリーズいままでで攻めてばかりで、敵から攻め込まれるの初めてでビックラこきました。
地面の水溜りに空が映ってるときに、ps2もまだまだ現役でいけるなーと思いました。


256 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 15:28:21 ID:MnWctxfk
ヴァンガードやったはずなんだけど、なんか印象薄いなぁ…
川べりに降下して、河原の丘の上にある廃墟で釘付けになるステージだけはやけに覚えてるんだが
今日家に帰ったらまたやってみよう

257 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 19:33:53 ID:pCLUmj+G
史上が面白かったから強襲買ったけど
なんかつまらなかった。
やらされてる感が強い印象。他はどう?

258 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:05:22 ID:wjLbv3he
ブラザーインアームズあがりの俺は強襲の味方指示システムはいまいち好きにはなれなかったな
待機させてもちょっと離れたらついてくるって…
精鋭は難易度が高くて面白かったが、いつも北アフリカあたりで弾数に悩まされる

259 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:15:10 ID:pCLUmj+G
ブラザーインアームズは俺の価値観では糞ゲー

260 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 02:59:40 ID:CmCLVnme
はじめて、この手のゲームを買ったんだけど、メガトンパンチすごいなw
あと鉄砲の名前とか種類がよく分からん。

261 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 04:10:22 ID:DKOsXNXs
ヨーロッパ強襲の味方馬鹿すぎワロタwwwww
停止している戦車に自ら突っ込んで死んだり
手榴弾を壁に投げて自爆もしくはプレイヤーを誤爆したりしやがるwwwww

262 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 04:50:55 ID:/cgkQ20i
味方いらんよな
史上みたく自分で行動しろと思う

263 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 07:52:49 ID:hwJhCCED
水野晴郎さんが亡くなったのか…
追悼の意をもって史上やろうかな

264 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 02:41:57 ID:Aa4Tb0Hs
暖かくておいしいスープを飲んだ

265 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 14:03:50 ID:++nzUgWG
史上最大の作戦買った
ライフルのスコープ覗いた時の照準合わせる動作遅すぎ


266 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 00:48:36 ID:VpEWpQiN
あたりまえだけど、PS3のエアボーンやってから史上をやるとグラフィックの稚拙さを感じるな
でもドイツ兵の演出など、ゲームとしての出来映えはかなり秀逸
グラフィックを手直ししたPS3版が出ないかな・・・

267 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 04:11:00 ID:gjtYwwRL
ヨーロッパ強襲のスターリングラードへの道難かしすぎ
大勢の敵兵がラッシュを掛けてくる中、こっちは敵を倒してるかも分からない味方と一緒に進まないといけない
しかもステージ長いし弾無いしでむりっぷ

268 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 05:28:59 ID:5/nJbfl/
ヨーロッパ強襲はソ連の二個目が難しかったなぁ
敵が無限湧きのところに突っ込まなきゃいけないとか
発炎筒のところなんかアドレナリンが無いと無傷で行ける気がしない

269 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 05:39:40 ID:gjtYwwRL
アドレナリン使ったら画面が赤くなる上に微妙にズームされて自分がどこに居るかわからなくなる

270 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 05:41:56 ID:gjtYwwRL
クリア出来なくてイライラしてきたけど、迫力と臨場感最高でおもしれぇwwwww

271 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 08:30:03 ID:ER2Py9Yb
スターリングラードはまだなんとかなるけど
その先が地獄
強襲はアドレナ、指示、リバイブと
余計なのが付いて安売りされてただけはあった

272 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 11:34:09 ID:jpOXghGo
強襲は必死にクリアしたな
バルジとか雰囲気を楽しんでる余裕がなかった
いい意味でドイツ軍の強さを味わえる

273 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 12:55:55 ID:5/nJbfl/
バルジは落ち着き無く行動して乱戦の雰囲気に酔ってみると楽しい

274 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 15:25:33 ID:13nQ21mk
>>264
吹いたww

275 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 15:32:36 ID:13nQ21mk
史上最大の作戦でのパーティ会場(?)に潜入するステージ。
普通だと建物に入った瞬間、出入口にいる奴にバレるけど
そいつが煙草の煙を吐き出してる隙に一気に通過したらバレない。
運とコツがいるけどやってみて。面白いから。

あと駅に変装して侵入するステージも、一気に進んだらバレなかったことがある。

276 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 05:27:48 ID:CDvp+WT9
史上の3人で行く街道や街MAPが一番面白かったという人の
お薦めFPSが知りたい

277 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 06:02:51 ID:dSXNve4k
史上最大か
俺はレプンツェル作戦が>>275一番面白かった

278 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 06:03:19 ID:dSXNve4k
>>275の言うパーティ会場って奴

279 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 13:27:59 ID:dSXNve4k
MoHはどうもCoDをパクってるようにしかみえない
ヴァンガードの体力システムといい次回作が現代戦疑惑といい対抗意識ありすぎ

280 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 17:02:52 ID:7wxjQBXS
>>279
MOHのチームから離脱した奴らがCODを作ったってことはご存知?
COD2の1面を見てみなよ。史上最大の1面とそっくりだから。

281 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 20:09:02 ID:bttc6Uw3
ヴァンガードのチート教えてください

282 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 01:38:53 ID:ozcHRh0Z
>>281
ヴァンガードはチート無いよ
PARコードだったらあるらしいけど

283 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 04:12:35 ID:I/nst26/
COD2のデモがつまらなかったので
COD2BRO買おうと思ってる

284 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 13:06:48 ID:ozcHRh0Z
それを何故ここで言うのか

285 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 13:14:15 ID:ozcHRh0Z
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00186IWR8/nicovideojp-22/ref=nosim

ヨーロッパ強襲が1980円で再販されるらしいぞ

286 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 00:38:30 ID:uzEV7O+T
ヴァンガード買ったけどめっちゃ後悔Orz

287 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 02:00:32 ID:aoFYsC+A
>>286
キャンペーンでハンドガン系が使えないの知って愕然とした

288 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 07:40:51 ID:f1tUEdzA
購入直後にクリアしてからやってなかったヴァンガードをまたやってみてるんだが、これってダッシュしていかにいい遮蔽物に位置取りするかだね
覗き込みに左アナログスティック使ってるから、照準で狙い付けたまま移動できないのがツラいな
方向キーの左右が空いてるんだから覗き込みに使えば良かったのにな


289 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 07:54:17 ID:fRF41ZeK
ヴァンガードは大塚ボイスの隊長や小山ボイスの隊員がいい味出してた
マーケットガーデンの雰囲気は良かったな

290 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 08:04:43 ID:Ck/MprVx
>>289
いや字幕無い時点でクソ

291 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 13:28:40 ID:Q1MyOqvK
メダルオブオナーは糞ゲー

292 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 14:48:34 ID:LojJDfr6
ヨーロッパ強襲の核爆弾の解除の仕方を教えて下さい。


293 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 17:36:59 ID:0EePHAkt
フォン・シュレイダー(ラスボス)が使ってた機銃の下の装置

294 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 20:38:18 ID:39U90D7o
>>292
あそこまでいってしくじったのか?まあ、たいていの人は同じ轍を踏むから頑張れ。
あれは、中庭で闘って、ボスを倒したら階段に戻って、奥の部屋にいってボタンを押す。

295 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 08:43:06 ID:rQyyKxZe
EA死ね
ヒーローズ2のオン削除はオーストラリア版もだったらしいが

「オーストラリア版に関してEAはオーストラリアの消費者に対して希望者を対象に全額返還を実施すると発表した
しかし、日本語版に対しては特に何も触れていないことから対象外と思われる」(wikipediaより)

酷すぎね?俺は基本的にオフゲーマーで正直オンはどうでもいい
だけどオンに期待して買った奴も居るはずだ
それにたいしてこの仕打ちは無いだろう…どんだけ日本嫌いなんだよ…

296 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 14:46:50 ID:rQyyKxZe
そういえばエアボーンのFlakturm攻撃はゲーム上の架空の攻撃なんだよな

297 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 19:53:50 ID:ec0tnQ/W
  (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) おつかれ
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o




298 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 21:00:36 ID:tT8dOFCC
>>297
なんだ、このAA。はじめてみるが癒される

299 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 08:20:01 ID:CJl7+uYK
遠すぎた橋をBDで見たが
そっくりだな史上と

300 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 14:40:55 ID:d1PAOCx2
バルジの戦いの2つ目の救出作戦だが有刺鉄線?みたいなのを爆破した後、どうしても家まで行けない
アドレナリン特攻しても家に入る前ぐらいのところで切れる
しかも敵が無限の如くワラワラと…
遠くから狙撃しても一向に減る気配が無いし、先に弾が切れる
運良く救出出来ても、その後に出てくる戦車二台に勝て無い
マジ無理 誰かボスケテ
ちなみに難易度は古参兵です

301 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 18:41:05 ID:24BIsi+I
>>300
あれは、難しい面だよ。俺も古参で50回以上トライした。
最初で弾薬を集めるのが肝心だね。

始まってすぐの橋の所は、進行方向右にある土嚢壁から
20歩程すすんで、伏せる。橋の奥にいる敵に向かって発砲すると、
色々出てくるから、固定機関銃兵、狙撃兵を倒す。

この時、味方を橋の入り口の所に待ち伏せさせ、突撃してくる独兵を倒させる。
自分は狙撃銃の弾薬集めに専念する。ここで50発は溜めておきたい。

あとは普通に進んで貰って、塔から鉄線向こうの敵を倒す。
敵がマッチ棒みたいに見えるほど小さくなっているけど、きちんと狙えば倒せる。
戦車小屋の一人、その奥に二人、屋敷の窓際の兵数人、小屋のところ数人。

あとは、有刺鉄線やぶってすすんでもらって、周りの敵を出来るだけ全員倒しておく。
ここで、二階、庭、小屋にいる敵を全員倒しておかないと戦車が来た時対応できないと思う。
ちなみに、北東の小屋のちょっと北にある土嚢壁の敵兵は、
戦車小屋と井戸小屋の真ん中あたりから狙撃すると反撃してこないよ。システム上。

将校は簡単に倒せるよね?

最後の戦車は、到着する前にあらたに動因された敵歩兵を征圧しておくことが肝心。
北東の高射砲付近に沢山いると思うが、そいつらを叩いておく事。
戦車自身は強くない。いつもどおりバズーカで倒せばよろしい。

ちなみに戦車を狙っている時、後ろから倒し忘れた歩兵にチクっとやられる事が多々ある。

302 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 18:45:58 ID:24BIsi+I
>>300
ちなみに、鉄線破ってすぐ家の中入ってはダメですよ。
破ったら、目の前二階の敵兵だけ狙撃して、
すぐ左の戦車小屋にダッシュ。

次は戦車小屋の北にある小屋を制圧(屋敷の二階に厄介な狙撃兵がいるので、倒す)
そしたら次は教室みたいな部屋にいる敵兵を一人ずつ屋外から倒していく。

屋敷の中は敵だらけなので、端から倒してきます。

303 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 22:32:57 ID:CJl7+uYK
あの面は焦っちゃ駄目だよな。
敵の銃撃に気をつけながらチマチマ狙撃してクリアするのが無難
俺の場合、有刺鉄線破る前に味方がいつも全滅するから
孤独な戦場でいつもリトライしたくなるw

304 :300:2008/06/22(日) 15:12:54 ID:WDh0FKWM
戦車相手にしてたらいつも後ろからやられるんだけど
もしかしてこれって敵無限湧き?
それからバズーカの弾足りねぇ…

何とかやれそうだけどあと30回以上は死ぬかな…

305 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 15:25:42 ID:UwrQT6iK
>>304
無限沸きじゃないよ。裏庭に顔のぞかせている二階の敵とか、
勝手口みたいなところの柱の陰とかにもいるよ。そいつらをきちんと全員倒すべし。

場所によっては、こちらが一定方向にあるかないと出現しない敵もいる。
戦車が来る前に同じところでも行ったり来たりして、全員を出現させる事。

306 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 15:27:07 ID:UwrQT6iK
バズーカは無くなったら北西の小屋で補充。

307 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 19:49:51 ID:WDh0FKWM
戦車隊と一緒に出てくる歩兵強すぎるwww
弾薬豊富の癖に突撃してくんなよ

あと一歩何だがなぁ…

308 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 20:25:32 ID:UwrQT6iK
>>307
あ、最後は戦車の周りにいる歩兵は無視してバズーカで倒したわ。
さすがにこいつらまでは相手に出来ない。

俺も暇だなぁ。

309 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 00:54:00 ID:Zih71oGr
どなたかPS3エアボーンの弾無限、体力減らない入力コマンド知ってませんか?

310 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 00:54:34 ID:Zih71oGr
どなたかPS3エアボーンの弾無限、体力減らない入力コマンド知ってませんか?

311 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 01:36:46 ID:1o0wGIFG
>>300

橋を渡ったところに起爆装置があるが、
戦車がくる前にそこまでダッシュして、
戦車がやってきたタイミングを図って起爆する
そうすれば、一台は楽につぶせる

もうひとつの方法は、
マノンがいる大きな建物から二階へ上がる階段の
すぐそばの窓から屋根の上に出られるから、
屋根のてっぺんからバズーカと狙撃中で
戦車と歩兵を一方的に狙い撃ちできる

屋根伝いに大きな建物の二階に窓から入ると、
バズーカがゲットできる
ここで粘ると、戦車付きの歩兵が二階の窓から侵入してくるが、
こいつらを倒すと、バズーカの弾を豊富に落としていく
あとは戦車めがけて上から撃ちまくればいい

このゲームはかなり自由度が高く、
ほかにもいろいろ攻略法があるかもしれん。
自分で工夫して、頭を使って戦うべし

312 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 21:42:58 ID:hNXs7se9
やっぱりラストの脱出ができない、、、
最後の扉を開けると、前後から大量の敵兵
回避しながら倒してると時間切れだし、突撃気味にやると弾切れか死亡。

このシリーズは結構やっていて、慣れていると思うんだが、新兵でもこの有様。
どなたか攻略法教えてください。

しかし敵兵の弾ばかりこっちに当たるんで、イライラしてストレスたまるわ

313 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 00:48:00 ID:+DgZMJqq
ヨーロッパ強襲編を初めて買った初心者なんですが、戦車の下に手榴弾を入れるのが
どうしても苦手です。こつを教えてください。

314 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 18:42:25 ID:P9jjO8KE
中腰で戦車の周りを回りながら
確実に入れていく

315 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 22:31:02 ID:IgKmDBd/
エアポーンですがマーケットガーデンだけ星5とれません
コツ教えて下さい
イージーです

316 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 20:40:22 ID:NkyRNEgj
ちょっとお聞きしたいのですが ライジングサンのなんですが ガダルカナル島上陸での 機関銃はどこで入手出来るのでしょうか?玉は見つかるのですが 肝心の物の場所が…。

317 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 21:25:03 ID:lbc97t5l
敵の蛸壺の中にあるだよ

318 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 01:00:18 ID:29AIQol8
たびたびすいません
どの辺の蛸壺でしょうか?

319 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 10:22:06 ID:A+f9P8RU
久しぶりにヴァンガードやってるが、仲間との共闘感あるのってやっぱいいな
ボイスが日本語と英語で選択式ならもっと良かったんだけどね
ただ仲間がいるのと体力が時間回復式になってるので、その代わりなのか知らんが、今までのメダルのつもりで無茶して突っ込むと確実に蜂の巣にされて死ねるなww


320 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 03:42:25 ID:9ak1V3O0
ヨーロッパ強襲ぶっ壊れたー!!!!ああああああああ

321 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 15:29:44 ID:IctlTHTx
>>320
もちつけ
ベスト版が\1980で出ているぞ

322 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 23:20:55 ID:xZIp/djV
>>318
とにかく蛸壺兵を倒して中に入ってみて

323 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 02:45:51 ID:SebfTT41
蛸壺兵って地面に埋まってる兵か

蛸壺待ち伏せ

「正々堂々戦えんのか!」

はぁ?wwww

324 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 02:58:52 ID:SebfTT41
つーかシングルで十一年式手に入ったっけ?
2Playerなら手に入るが

325 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 07:46:24 ID:i8XRJXM3
入るユー


326 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 15:57:16 ID:9DKztW/c
ヴァンガードのマーケットガーデンの最初のミッションの武器の勲章が取れない…(´・ω・`)
指定着地点にあるM1用のスコープも拾ったんだが、ダメだった
何を取り漏らしてるんだろう?

327 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 22:11:01 ID:i8XRJXM3
オムツを取り漏らしている

328 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 06:45:31 ID:3HZC9QPL
>>324
ターザンのようにツタにぶら下がるルートを進んでいった方が見つけやすいかもな

329 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 23:28:33 ID:MnfAw7S+
>>328
確かに
でもマシエト無いと無理だよ

330 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 04:04:50 ID:vn7iNIFN
オナニースレじゃないの?

331 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 11:05:33 ID:MTn4Asno
ヴァンガードだけリッピングできないのはなして?

332 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 23:54:13 ID:vXs5/oh1
ヨーロッパ強襲もライジングサンも家のテレビじゃ暗すぎてできんかった(´・ω・`)

333 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 16:52:22 ID:1dNjU2HH
ヴァンガードの勲章全部集めたぉヽ( ・∀・)ノ

334 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 05:48:59 ID:3VqxqJL/
ヴァンガードBest版出るんだなぁ
ヨーロッパ強襲がすごい楽しかったから
買ってみようかな
ちょっと気になったんだけど
ヴァンガードって出荷数少ないの?
どこのゲームショップ探してもないから
Best版を待つはめになってしまった

335 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 20:55:53 ID:7QAYAHi9
ヴァンガードって期待するほどのものじゃない気がするんだけどなぁ

336 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 09:05:54 ID:C9RcnbYx
新作はまたスパイゲーにして欲しい
史上最大かAA見たいな物にしてくれ

337 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 11:01:37 ID:oGQsdCgG
つか大量の味方と一緒に攻める奴が良いな

なんか有り得ないくらい一人で作戦遂行してるから現実味が無い


実は味方がいないと心細い

338 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 12:51:53 ID:NSOzV8M1
かなり昔に聞いた話だけど
アジア版のライジングサンってミッションが1つ増えてるって本当?
シンガポールを脱出するミッションらしいんだけど

339 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 04:40:48 ID:urXmjsaD
それ日本版が減されたんじゃ

340 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 22:36:23 ID:0MA1eeW0
もう新作出ないんじゃない?w

341 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 15:32:21 ID:rcKBkhMa
それを言ったらアカン

342 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 16:26:12 ID:M99GqCDJ
ノルマンディー上陸をリメイクっつうか途中で一人だったところを大人数にして塹壕以外の場所も攻めれたらいいのに

343 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 17:49:30 ID:useNaYTd
もう新作は出ないようだな。

344 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 23:38:47 ID:UnnIbust
久々にやったから難しいなあ
敵前上陸のタコツボ軽機兵はどうやって対処すればいいんだろ
被弾数金取れない

345 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 08:35:09 ID:FizoJkGF
あれはもうたこつぼの場所覚えてそこに銃向けながら突撃
敵を軸に円運動しても効果あるかも

346 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 12:19:45 ID:bapaHIfq
あれ?タコツボに隠れてるときにもう撃ち殺せたw

347 :名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 11:16:48 ID:MG7GTgHK
蛸壺って微妙にふた開いてるから目を凝らせば見えるさ
「見える!敵が見えるぞ!」

77 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【MOH】メダル オブ オナー エアボーン part3 [家庭用ゲーム]
エースコンバットっぽく会話するスレ [モテない男性]
[MoH]メダルオブオナーヒーローズ2[北欧版] [携帯ゲーソフト]
エースコンバットっぽく会話するスレ [モテない男性]
メダルオブオナーヨーロッパ強襲 攻略スレ [シューティング]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)