2005年04月30日
16:45pm
ふ〜!
ホテルに帰ってシャワーを浴びました(^_^)
三回戦まで進み、ベスト8でした♪
夜はパーティーです。
神先さんには勝ったけど、桝本さんには負けました(・_・|
試合も終わりリラックスの様子です。
今回は隣の清水咲子さんと出場しました(^_^)(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
16:44
│TrackBack(0)
8:19am
さ、出発だ。
今からテニスの試合。
今まで練習してきた(トータル三日間♪)成果を!
あ、今日は新しいラケットだ!
こうやって道具に頼る性格は何とかならないのか?
僕の中に潜むもう一人の自分に期待したい。
天才で万能で全てを知っている自分に、期待したい。
インナーゲーム
新インナーゲーム?心で勝つ!集中の科学
Posted by yamazakitakumi at
08:19
│TrackBack(0)
2005年04月29日
10:50am
聴くCDがないんだ・・・
だったら昔の名作を聴く?
アーバンな大人音・・・
ラヴァーズ・ロック
ザ・ベスト・オヴ・シャーデー
Maxwell's Urban Hang Suite
MTV アンプラグド : マックスウェル
Posted by yamazakitakumi at
10:50
│TrackBack(0)
9:27am
決めたんだ。
枕を買う。
遠くへ、遠くへ・・・
深くへ、深くへ・・・
ゆっくり、ゆっくり・・・
確実に眠りを誘う、枕を買うんだ。
リビングのソファーの上に置かれたクッションが理想に近い。
夏の本気の太陽に照らされた乾いた草が眠りを誘うみたいに・・・
誘われて眠るんだぁ。
Posted by yamazakitakumi at
09:37
│TrackBack(0)
3:12pm
こんな夜中にラーメンを食べたら・・・
ラーメン魔になってします。
いかん、いかんと思いながらも・・・魔力の虜になった僕は・・・
あ〜!いかん、いかん。
人生はこうやって違う方向へ進んでいくのか?
いかん、いかん。
Posted by yamazakitakumi at
03:12
│TrackBack(0)
2005年04月28日
23:20pm
memeで今まで!
さて、帰って仕事でもするか?!
(^_^)
明日は中島薫さん宅でお花見なのだぁ。
終わってそのまま大阪だ!
Posted by yamazakitakumi at
23:20
│TrackBack(0)
16:36pm
阿部ちゃんの車で送って頂き、高津のテニスコートで大練習大会だった。
ふ〜!頑張ったのだ。
さ、明後日の大会にこれを活かせるか?!
楽しみなのです。
(参加者:佐々木夫妻、平田君、ポン子さん、笹本さん、阿部君、ダーツ)
今日は今から整体体操だ!
結構、体を動かせる日なのだ。
Posted by yamazakitakumi at
16:14
│TrackBack(0)
13:06pm
朝から西表のさきが来てくれた。(癒し先生、ありがとう♪)
細見さんが絶妙なタイミングで来てくださり、ゼニスの社長さんとお話。
時計、決定!!!(^^ ゞ
鳥取からも友達が来てくれたんですが・・・ゆっくりお話しできなくて残念。
今からダーツコーチと高津へテニスの練習♪
Posted by yamazakitakumi at
13:05
│TrackBack(0)
0:18am
今日の六本木ヒルズのパーティーは大盛り上がり♪
ありがとうございました!
楽しかったぁ。
その後、新宿へ!
歓喜のオーラ♪♪♪
おめでとうございます!(^_^)
あ、大阪の梅田紀伊国屋さんのワゴンに「気くばりのツボ」が♪♪♪
Posted by yamazakitakumi at
00:18
│TrackBack(0)
2005年04月27日
17:54pm
今日はmeme、定休日です!
増田さん、来て頂いたようでありがとうございます。
ごめんなさいー!
今から六本木ヒルズでパーティーです!ε=┌( ・_・)┘
細見さんと!
Posted by yamazakitakumi at
17:54
│TrackBack(0)
9:09am
さて、東京へ向け出発!
昨日は相当楽しかったんです。
ありがとうございました!
さ、現実へ!
さ、リアルへ!
さ、お約束へ!
毎日、人との約束の中でどれだけその約束を果たせるか・・・って生きている。
お!今日は六本木ヒルズでパーティーだ!
Posted by yamazakitakumi at
09:09
│TrackBack(0)
3:54am
気づくともうすぐ4時になる・・・
サンクチュアリ出版の金子先生のカラオケに盛り上がっていたら今っす。
ありがとうございます。
みんなが相当、ハッピィーです(*^-(-^*)チュッ
Yぁ〜ぃ、Mむ、Cぃ、Aってばぁ〜!
楽しかったぁ。
ありがとうございます。
明日は軌道修正っすよ!ε=┌( ・_・)┘
Posted by yamazakitakumi at
03:53
│TrackBack(0)
3:36am
たった不思議な小侍は酔って帰り着く。
宴に酔い、人に酔い・・・
上機嫌の阿呆者・・・アリガトウ!
あ、mamaro in osakaに行った!
可愛くもチリリと辛い。
アリガトウ!
毎日の流れ節目にこのブログがあるんだね。
ありがとうございます。
もうすぐ、4月が終わる。
しかし、サンクチュアリ出版は芸達者!
Posted by yamazakitakumi at
03:36
│TrackBack(0)
2005年04月26日
16:39pm
北紺さん主催のサーフィン大会!
http://www.wailani.net/breeze/
僕は水着コンテストの審査委員?!☆?\(゜゜*)
Posted by yamazakitakumi at
16:37
│TrackBack(0)
16:21pm
フキイユカの正体・・・
うどんをペロリとたいらげた。
恐るべし!
しかし、彼女から学ぶこと多し。
Posted by yamazakitakumi at
16:21
│TrackBack(0)
14:57pm
イサムノグチさんの展覧会・・・・
7月2日〜8月28日まで札幌芸術の森美術館
9月16日〜11月27日まで東京都現代美術館「イサム・ノグチ展」
牟礼からは「エナジーヴォイド」が!
http://www.isamunoguchi.or.jp/gamen/home.htm
Posted by yamazakitakumi at
14:57
│TrackBack(0)
14:17pm
朝からイラスト、完成!
どれも可愛く、選択に悩むのです。
ジムでストレッチ。
20分のラン。
今から半身浴。
川上弘美さんを読みながら。
あ、佐藤伝さんの本が出版されました。
僕のことも書いてくれています。
ありがとうございます。
「朝」日記の奇跡
日記は本当に奇跡を呼んでくれる!
絶対そう思う派の拓でした!
Posted by yamazakitakumi at
14:17
│TrackBack(0)
10:49am
ふがふが・・・
寝たぁ。
さてさて、夕方までに山盛りのこの仕事達を退治じゃ〜!
「箱根、良かったね〜♪」
が、最近の合い言葉!
今日は「気くばりのツボ」の講演。
7時から梅田のアクト3で行います。
(場所はサウナ大東洋の前です♪)
6月10日からの発売ですが・・・
梅田紀伊国屋では既に発売中♪
今日も講演に紀伊国屋さんが来てくださいます。
現地で調達できますので、お楽しみに♪
「気くばりのツボ」、6月に日韓同時発売の案があがっています。
ありがとうございます。
Posted by yamazakitakumi at
10:49
│TrackBack(0)
2005年04月25日
21:34pm
e-selectに『 山崎 拓巳 』コーナーが出来ました!
ありがとうございます。
◆ 山崎 拓巳 ページ
http://www.e-select.st/shop/index.html?store=44
◆ 商品紹介ページ
http://www.e-select.st/shop/02.html?store=44
Posted by yamazakitakumi at
21:34
│TrackBack(0)
20:57pm
今日のボウリングは疲れた。
相当、集中した(^^ ゞ
薫さんとはドロー、北紺さんには二連敗!
あ〜!
でも、チームは優勝でした。
来月は全国大会!
チームは4位通過?!
頑張ります!
優勝をお祝いし、焼き肉に行きました!
あ、先日の銀座のニューハーフさんです(^^ ゞ
ユキエもビックリ!
Posted by yamazakitakumi at
20:57
│TrackBack(0)
15:27pm
4月も終わろうとしている・・・
研修中のフレッシュマン達がキラキラした目で働いている。
少しだけ年を重ねた先輩さんが幼いけれどちゃんとした指導者の目で彼らに何かを教えている。
昨日、日本に住む中国人の方と話した。
日本人ってどう?!って聞いたら・・・
「ウゥゥ・・・、暗いですよねっ」って小さな声で言っていた。
「そうなんだぁ」ちょっとショックでちょっと納得。
日本っていう国も街も楽しい。
そのなかで明るく生きている人は、楽しい人たちだ。
楽しく生きている人は楽しく生きられるように努力している。
Metro min.が送られてきた。
読んでたら面白い記事に目が止まった。
____________________________
「果たして日本人にバカンスは必要なのか?」
フランスでは年間5週間の有給を取ることが出来る。
就労者には権利で雇用者には義務。
2004年6〜9月に旅行に出かけたイタリア人は人口の55.8%!
スウェーデンでは法律で5週間のバカンスが保証されている。
ドイツでは最低4週間のバカンスが法律で保証されている。
フランスで世界初のバカンス法が設定されたのは1936年(昭和11年)だ!
____________________________
バカンスに出かけたい〜!((((((((^_^;)
Posted by yamazakitakumi at
15:27
│TrackBack(0)
15:18pm
紀伊国屋梅田店にて本にサインをしてきました。
今日から「気くばりのツボ」が大阪でも発売開始!
(紀伊国屋梅田店のみです。その他の地域は6月10日からです)
担当が西口さんから寺田さんに変わった。
これから、ヨロシクお願いします!(^_^)
さて、今からボウリング大会だ!
行ってきます!
Posted by yamazakitakumi at
15:18
│TrackBack(0)
8:28am
バリツアー・・・
27日が一応の最終申し込み締め切りという事です!
席が空いてればこれ以降の追加も可能のようですが・・・
急いでくださいね〜!
問い合わせ>>>セントラルツアー 078-392-2008 担当・山下&石田さん
2000本安打!
古田さん、おめでとうございます♪
素晴らしい〜(^^ ゞ
Posted by yamazakitakumi at
08:28
│TrackBack(0)
7:44am
朝だ。
今日は大阪だ。
う。起きねばって感じで起きた。
ね、眠い。
いいもん。
眠かったら昼寝するもん。
遅寝早起き昼寝付きだもん。
Posted by yamazakitakumi at
07:44
│TrackBack(0)
0:44am
夕方からサンクチュアリ出版の鶴巻君と打ち合わせ♪
やっと輪郭が・・・良かった(^_^)
その後、吉岡さんと中国談義!
中国って思っていた感じと違うなぁ。
遊びに行ってみたいなぁ。
さて、明日から大阪!
明日は1時に紀伊国屋梅田支店に行って・・・
サイン本を!
その後、ボウリング大会です!
明後日は「気くばりのツボ」の講演です!
きゃ〜!会場で「気くばりのツボ」を購入できます(^_^)
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3 (場所は梅田のサウナ大東洋の前です)
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
即効性のある使える法則、お届けいたします(^_^)♪ゲツマツスクワレル♪
____________________________??
アクト3周辺マップ・・・
http://www.prefer.co.jp/map/act3.html
サウナ大東洋の場所は・・・
http://club.pep.ne.jp/daitoyo/sauna/smd/smd.html#
Posted by yamazakitakumi at
00:44
│TrackBack(0)
2005年04月24日
16:37pm
さてさて、やること満載だ〜!
サクサクとひとつひとつを解決だ。
仕事をサクサク!サクサク仕事を!
Posted by yamazakitakumi at
16:37
│TrackBack(0)
15:42pm
帰ってきました(^^ ゞ
箱根セミナー♪
楽しかったし、刺激的だった(^_^)
沖縄から
北海道から
四国から
九州から
山口から
岡山から
大阪から
三重から
名古屋から
静岡から
・・・日本各地から!
みんな、気をつけて帰るんだよ〜!
北原さん、野口さん♪
ありがとうございました!!!
帰りに芦ノ湖に寄りました。
シンペイさん主催の釣り大会♪
イリモ君は坊主だったんだって((((((((^_^;)
波田さん、ユメ、アキやん達と会えて良かったぁ。
みんな、釣ったかな?
あ、よっちゃんには会えなかった(・_・|
Posted by yamazakitakumi at
15:42
│TrackBack(0)
2005年04月23日
8:25am
さ、今日は箱根。
大集合♪大集合♪
楽しみ!楽しみ!
もうすぐ、出発!
忘れ物がないように!
しかし、昨日も楽しかったぁ。
ミカ、トヨミ・・・アリガトウネ♪
富士山、キレイかな?!
Posted by yamazakitakumi at
09:05
│TrackBack(0)
2005年04月22日
23:41pm
明日、箱根・・・楽しい♪
北海道から、山口からと地方からmemeに沢山の人たちが!
アリガトウ!アリガトウ!
いろいろ人種の坩堝になるから、memeはmemeらしくなる・・・
あぁ、明日は鉾根。
朝、10時に出発だ(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
23:41
│TrackBack(0)
14:56pm
memeの場所はどこ?どこなの?
ここです!
中目黒の駅、改札を出て左へ・・・セブンイレブンを右折、橋を渡り左前のビルの二階です。
Posted by yamazakitakumi at
14:56
│TrackBack(0)
11:51am
う。体が痛い。
今日は昼、memeでユウキと飯(^_^)
午後は三枝先生のところに行ってきます。
夜はmemeです!
ず〜っとmemeだ〜!
さ、出発!
ユウキ、遅れてごめん〜!
Posted by yamazakitakumi at
11:51
│TrackBack(0)
2:44am
有名人、ブログ集ってのがあって見てたら、自分のブログが詳細されてて、びっくり・・・(・_・|マジカヨッ! あ、これ自慢じゃないです。本当にビックリだったので。
http://klaxon.uiui.net/celeb/archives/001019.html
http://klaxon.uiui.net/celeb/archives/001019.html
Posted by yamazakitakumi at
02:40
│TrackBack(0)
2:35am
サンクチュアリ出版・メールマガジンより抜粋!
…ニュース1………
「気くばりのツボ」講演会 大阪で開催!
大盛況だった東京の「気くばりのツボ」実践セミナー。
今度は大阪で聴けますよ!
気くばりの達人・山崎拓巳さん自らが
人を喜ばせるワザを分かりやすく解説してくれます。
さらにサイン会もあります。これは行くしかない!
日程:4月26日
時間:19:00〜スタート
会場:梅田アクト3 (場所は梅田のサウナ大東洋の前です)
料金:1500円
※講演会に関するお問い合わせ
nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋書店梅田本店の方が
会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
…ニュース2………
新刊『気くばりのツボ』 著:山崎拓巳
テスト販売実施中!
6月の全国発売に先駆けてテスト販売を実施中です!
できたばかりの『きくツボ』。
是非手にとってみてくださいね。
<テスト販売実施店>
■ブックストア談・浜松町店
http://www.bunkyodo.co.jp/danhp/hama/007.htm
■紀伊国屋書店・梅田本店(*4月25日から販売開始)
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/osaka/01.htm
『気くばりのツボ』公式サイトはこちら。
http://www.sanctuarybooks.jp/kikubari/top.html
Posted by yamazakitakumi at
02:34
│TrackBack(0)
2:19am
夕方、memeに!
三田村ちゃんとマキコと飯!
楽しかった(^_^)三田村ちゃんは三重県人♪
これからの方が近くなるかも?!
東京へ転勤!!!
その後、品プリでテニス特訓。
京都のなると一緒にカマタテニス合宿へ。
その後、十番の「その」へ♪
またまたダーツ、ありがとうございます。
明日も走れるか?!
そので・・・美味しいラーメン・お好み焼きの話になった。
「あそこが美味しい!」と聞けば、時間の許す限り行く。
しかし、今はなぜかこう思う。
手の届く範囲で、自分が美味しいと思うあの店に常連になることが幸せだ。
そう結論づけるのは早すぎるのか?得策なのか?まだ、迷っているが・・・
そんなことを考えていたら眠くなったきた。
Posted by yamazakitakumi at
02:19
│TrackBack(0)
2005年04月21日
18:25pm
tkバリ島ツアーの申し込みは終わりましたか?!
今回はこんな感じ(^_^):☆∴:、*.
6/4夜バリ島着
6/5パーティー
6/6フリー
6/7パーティー
6/8フリー 夜出発
6/9朝日本着(成田・中部・関西・福岡)
ホテルはインターコンチネンタルホテルhttp://www.bewishbali-tour.com/hotel_inter%20continental.htm
135000円
問い合わせはセントラルツアーズ
078−392−2008
申し込み忘れの方、大急ぎね♪
Posted by yamazakitakumi at
18:25
│TrackBack(0)
18:16pm
週末、仲間が400名弱、お友達が150名・・・合計550名箱根に集合する。
そのとき使う曲を選択してた。
今回は80‘sで攻めてみる(^_^)
楽しみだ♪楽しみだ♪
北海道から沖縄から大集合だから・・・
Posted by yamazakitakumi at
18:16
│TrackBack(0)
11:02am
走りました。
またまた、走りました。
すげ〜!二日連続!
始まった感じ・・・
大阪のアクト3がわからないという声がありますので・・・
下記に書きました。
ヨロシクお願いします!
____________________________
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3 (場所は梅田のサウナ大東洋の前です)
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
即効性のある使える法則、お届けいたします(^_^)♪ゲツマツスクワレル♪
____________________________??
アクト3周辺マップ・・・
http://www.prefer.co.jp/map/act3.html
サウナ大東洋の場所は・・・
http://club.pep.ne.jp/daitoyo/sauna/smd/smd.html#
またまた、走りました。
すげ〜!二日連続!
始まった感じ・・・
大阪のアクト3がわからないという声がありますので・・・
下記に書きました。
ヨロシクお願いします!
____________________________
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3 (場所は梅田のサウナ大東洋の前です)
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
即効性のある使える法則、お届けいたします(^_^)♪ゲツマツスクワレル♪
____________________________??
アクト3周辺マップ・・・
http://www.prefer.co.jp/map/act3.html
サウナ大東洋の場所は・・・
http://club.pep.ne.jp/daitoyo/sauna/smd/smd.html#
Posted by yamazakitakumi at
10:53
│TrackBack(0)
2005年04月20日
12:50pm
現在、サイン本が浜松町の`談`で売ってくださっています。
有り難いお話です(^_^)皆様、ご協力♪ありがとうございます。
関西の皆様、もう少しお待ちください〜!
____________________________
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
即効性のある使える法則、お届けいたします(^_^)♪ゲツマツスクワレル♪
____________________________??
有り難いお話です(^_^)皆様、ご協力♪ありがとうございます。
関西の皆様、もう少しお待ちください〜!
____________________________
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
即効性のある使える法則、お届けいたします(^_^)♪ゲツマツスクワレル♪
____________________________??
Posted by yamazakitakumi at
12:50
│TrackBack(0)
12:36pm
友達のライブがあります!
「凛」ってステキヴォイスの女の子です!
5月12日(木)
銀座Miiya Cafeにて
凛・21:00〜です
Charge?1500
Drink?500
中央区銀座6‐3‐7
泰明ビル別館B2F
TEL:0335715402
Posted by yamazakitakumi at
12:36
│TrackBack(0)
11:33am
こんな4コマ漫画があります。
「バカにされたら・・・」
1コマ目
「めげる!」
2コマ目
「言い返す!」
3コマ目
「我慢する!」
4コマ目
「相手の健康を祈る!」
Posted by yamazakitakumi at
11:33
│TrackBack(0)
10:23am
9時に起きて走った。
30分だけどいい感じ。
ゆっくりだけど走った。
(仕事を急ぐサラリーマンに追い抜かれたりしながら・・・)
今日は昼からあゆに会って、昨日返せなかったお札を返しに行って、夜は薫さんと会うんだ〜!
あ、今日は時間を見つけて部屋掃除だ。
あ、イラストも〜♪
描く〜!
写メは新潟から送っていただいた桜!
あ、福岡の地震、大丈夫ですか?!
(・_・|ジシンハコワイ
Posted by yamazakitakumi at
10:30
│TrackBack(0)
2:58am
もう寝る。
明日は走るんだ。
走る、走る、走る。
無理せず、気軽に走るんだ。
あれ?!磯尾君にもらったナンバ走りのDVDが見つからない。
どこかのホテルに置き忘れた?!
明日は走る。
Posted by yamazakitakumi at
02:58
│TrackBack(0)
1:40am
テレビを観てたら「K-1MAX」という番組で魔裟斗さんが出ている。
この番組は「魔裟斗王座奪回への発信」という内容だ。
僕の従兄弟がテレビに出ている。
井原ジムの井原さんだ。
井原さんのお兄さんは僕の父をもっとも慕ってくださった若者代表の人だった。
小学生の時、「お前は世界に出られる!東京に来い!」って井原さんに言われたことがある。
拳を触られ・・・
「キックボクシングなんかやったら鼻が曲がるよぉ!!!」の母の声に沈没したのを覚えている。
格闘技か〜!
過酷で人間的だよね〜!
Posted by yamazakitakumi at
01:40
│TrackBack(0)
雑誌にmemeが載ります!
5月10日発売のCASAブルータス!
5月11日発売のanan!
新しいお店っていうことで取材をいただきました(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
01:35
│TrackBack(0)
2005年04月19日
23:49pm
なんか仕事に追われているんだよな〜!
なんだこりゃ!ワクワク楽しくが基本なのに!
この流れから逃れたい。
明日は部屋を掃除だ。
明日から走ろう!
神社にお札を返しに行こう!
流れを明日から自分の流れに変えるんだ〜!
(^_^)
しかし、大リーガーの皆様♪
日本人、大活躍だな。
中日も今日、勝ちました!
嬉しい♪
今日はMAYA MAXさんのTシャツを買った。
嬉しい!
今度、Tシャツに僕も絵を描いてみよう!
Posted by yamazakitakumi at
23:48
│TrackBack(0)
21:56pm
今日はmemeにファッションデザイナーの小林さんと映像作家の甲斐さんが来てくれた。ありがとうございます。その後、吉岡さんも来てくれた。またまたありがとうございます。
今日は焼き肉を食べた。
急に焼き肉を食べたいという衝動はやってくる。
ジジジジューッ
Posted by yamazakitakumi at
21:56
│TrackBack(0)
11:00am
先日、関東で盛り上がった「気くばりのツボ」の講演が関西で行われます。
告知がうまくできてなくってごめんなさい。
関東でやったときのように、リラックスしたパワフルなものを頑張りますね♪
____________________________
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
____________________________
告知がうまくできてなくってごめんなさい。
関東でやったときのように、リラックスしたパワフルなものを頑張りますね♪
____________________________
-大阪の「気くばりのツボ」講演-
日程:4月26日
時間:19:00〜Start
会場:梅田アクト3
fee :1500円
問い合わせ(保田さん)>>>nnhts669@docomo.ne.jp
当日は紀伊国屋梅田本店の方々が会場で「気くばりのツボ」の販売をしてくださいます。
____________________________
Posted by yamazakitakumi at
11:00
│TrackBack(0)
4:46am
昨夜、memeに神戸の松井さんが遊びに来てくださった!
ありがとうございます。
なんだか照れくさくも、嬉しかったっす!
僕はその後、岩永さんのお宅へ。
お宅?!おビル?!
岩永さんはビルオーナーなのだ。
凄かった!
ビックリした。
いや〜、揺れました!
なんか本格派成功者の貫禄!!!
それにしても、濃かった!
北紺さん、浜本さんと一緒にワイワイ食事!
(明日から北紺さんと岩永さんは宮崎サーフトリップらしい!)
オーラの調整日でした(^_^)
ありがとうございます。
オーラ!オーラといえば・・・面白いお話を岩尾さんから教えていただきました。
VRもオーラも「共感覚」の一種?:
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050309301.html
Posted by yamazakitakumi at
04:46
│TrackBack(0)
2005年04月18日
18:00pm
友達の聖子ちゃんのレストランです。
九州の皆様〜!行ってみてください〜!
リゾートレストラン&ウェディング ルモンドガー
http://r.gnavi.co.jp/f051700/
http://www.em3.jp/floorguide/5f/lemondegarden/index.html
こんな時間があなたの感性を育てます(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
18:00
│TrackBack(0)
16:32pm
昨日、スカジャンを買った。
人生で初めて買った。
クレイジーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」っていう気分です(^_^)
いろんな買い物っていうものがあるけど・・・
買った物を数年経っても忘れないってことがあるよね。
きっとこのスカジャン、忘れないんだろうな〜♪
さて、今日はmemeに行って・・・
夜遅は岩永君のルピナスへ♪
初おじゃまです(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
16:32
│TrackBack(0)
10:27am
昨日は「気くばりのツボ」の講演をして・・・
その後、浜松町のブックストアー`談`にてサイン会でした。
現在、浜松町の`談`のみ発売しています♪
月末より梅田紀伊国屋本店でも発売します♪
(一般発売は6月10日)
なんと談で昨日だけで650冊も買っていただきました。
(談の新記録らしいです)
みなさま、ありがとうございます。
Posted by yamazakitakumi at
10:27
│TrackBack(0)
2005年04月17日
16:04pm
サンクチュアリ出版主催、「気くばりのツボ」が終わりました。
2時間なのにあっという間。
楽しかった〜!
「気くばりのツボ」の編集をやってくれたケイスケ君です。(写真)
彼は最近、結婚!
奥様は葉子さん。
超キレイなのです。
Posted by yamazakitakumi at
16:03
│TrackBack(0)
10:16am
今日はサンクチュアリ出版主催の「気くばりのツボ」講演会だ。
東京流通センターです(^_^)ソノゴ、サインカイモアルンデス。
思った以上に東京以外から沢山の方々が来てくれている。
何は話そうかなぁ?☆\(゜_゜)
あ、お腹が空いた。
memeは8時半以降、貸し切りです。ゴメンナサイ!
サンクチュアリ出版イベントの打ち上げです。
お!今日は日曜日だ。
Weekly reportを書かねば。
週報です。
これがイイ!
自分のこの過去一週間、未来一週間の振り返りと見通しを他者にわかる様に書くことで・・・
頭の中が整理される。
言葉にするってのも大切だけど、活字にするのも大切だ。
Posted by yamazakitakumi at
10:16
│TrackBack(0)
9:31am
起きた。
体は痛くない。(まだ、痛くない・・・カモッ)
テレビをつけると・・・
反日、反日、反日。
多くの人の怒りが日本に向かっている。
天つくマンは今、中国へ植林に行っている。
200名を越える仲間と自費でみんなが温暖化、砂漠化を考えて・・・
中国へ行っている。
誰かが誰かに怒りを感じているとき、切なくなるなぁ。
Posted by yamazakitakumi at
10:08
│TrackBack(0)
3:47am
う〜!もう寝ます。
皆様、ありがとうございました。
ダーツ始めコーチ様、ありがとうございました。
ヘロヘロしています。
足がカクンってなっています。((((((((^_^;)
Posted by yamazakitakumi at
03:47
│TrackBack(0)
3:28am
今までテニス。
特訓でした。
こんな時間にテニス・・・
一風堂でラーメン、ビール・・・
体にいいのでしょうか?!
しかし、今日はわかった!
テニスがどうの、こうのではなく・・・
体力がない!!!
走ろう!走るべき!って思った。
Posted by yamazakitakumi at
03:28
│TrackBack(0)
2005年04月16日
20:44pm
これからの時代は「体」の時代の様な気がする。
「頭」(理論)ばかりの時代があった。
今は「心」の時代だと言われている。
次は「体」の時代だ。
体を鍛えよう。
体を動かそう。
Posted by yamazakitakumi at
20:44
│TrackBack(0)
16:07pm
さて、どうやって脳味噌を整理したらいいのか?!
松本恵子さんに会った。
http://www.hasunohanahime.com/
頭を整理、心を整理・・・
天につながり、天から降ろして彼女は語る。
自分を大切にする・・・だから人を大切にできる。
いかに自分を大切にしていくか?
シンプルだけど深すぎる。
僕がこの言葉を味わい、いや・・・味わいたおす。
与え続ける・・・溢れ続ける・・・
何の計算もなく、溢れ続ける・・・
僕は書いて・・・描いて・・・開いていくんだって思った。
大切なのはいつも一番最高の波動にしておくこと・・・常に。
自分の心の中を覗いてみた。
心が静かに答えた。
「そうだった。そうだった」
そのために距離を保つこと。大切にするために。
自分を完全に安全な場に・・・だから人に与えられる。
言葉が大切。
正しい言葉を使う。
丁寧な言葉より正しい言葉を・・・話す。
結果が違ってくるから。
言葉は意識を変えていく。
陰の言葉は一切使わない。
うっかり使う・・・は、ない。
味わいたおす。
今日は自分に向かって書いています。
味わいたおすために・・・
与える者、奪う者・・・波動が違います。
「与える」と「与えられる」は同じ。
「愛する」と「愛される」は同じ。
「していただいている」、「させていただいている」。
分けない。
人の「気」を奪ってはいけない。
気を遣わせてはいけない。
自分を大切に。もっと大切に。
大切に。
大切に。
大切に。
次に「親」しかいない。
次に「他人」しかいなくなる。
順番を間違えてはいけない。
間違えた者がリターンを求める。
「自分が自分を大切にせず、人から大切にしてもらおうとする者」=「奪う波動を持つ者」
シンプルな言葉だから深い。
深い言葉だから受け取る側のキャパの分だけを受け取っている。
自分を愛する者が人の愛をのびのび受け取るように・・・
恵子さんは「手放してみたら?」って僕に言った。
「責任感を手放すの」
「○○でなければならない」を「○○でもいい」って変えれば?って。
そう言って恵比寿の街に溶けていった。
溶ける瞬間、天女になって消えた。
松本恵子さんに会った。
http://www.hasunohanahime.com/
頭を整理、心を整理・・・
天につながり、天から降ろして彼女は語る。
自分を大切にする・・・だから人を大切にできる。
いかに自分を大切にしていくか?
シンプルだけど深すぎる。
僕がこの言葉を味わい、いや・・・味わいたおす。
与え続ける・・・溢れ続ける・・・
何の計算もなく、溢れ続ける・・・
僕は書いて・・・描いて・・・開いていくんだって思った。
大切なのはいつも一番最高の波動にしておくこと・・・常に。
自分の心の中を覗いてみた。
心が静かに答えた。
「そうだった。そうだった」
そのために距離を保つこと。大切にするために。
自分を完全に安全な場に・・・だから人に与えられる。
言葉が大切。
正しい言葉を使う。
丁寧な言葉より正しい言葉を・・・話す。
結果が違ってくるから。
言葉は意識を変えていく。
陰の言葉は一切使わない。
うっかり使う・・・は、ない。
味わいたおす。
今日は自分に向かって書いています。
味わいたおすために・・・
与える者、奪う者・・・波動が違います。
「与える」と「与えられる」は同じ。
「愛する」と「愛される」は同じ。
「していただいている」、「させていただいている」。
分けない。
人の「気」を奪ってはいけない。
気を遣わせてはいけない。
自分を大切に。もっと大切に。
大切に。
大切に。
大切に。
次に「親」しかいない。
次に「他人」しかいなくなる。
順番を間違えてはいけない。
間違えた者がリターンを求める。
「自分が自分を大切にせず、人から大切にしてもらおうとする者」=「奪う波動を持つ者」
シンプルな言葉だから深い。
深い言葉だから受け取る側のキャパの分だけを受け取っている。
自分を愛する者が人の愛をのびのび受け取るように・・・
恵子さんは「手放してみたら?」って僕に言った。
「責任感を手放すの」
「○○でなければならない」を「○○でもいい」って変えれば?って。
そう言って恵比寿の街に溶けていった。
溶ける瞬間、天女になって消えた。
Posted by yamazakitakumi at
16:07
│TrackBack(0)
11:09am
今からmemeだ。
新地が宮崎からやってくる。
お姉ちゃんと一緒にmemeに来てくれる。
なので今からmemeだ。
昨夜の酒はゆっくり浄化されていくのか?
まだ、残ってる。
ありがとう!
アキ!昨日は楽しかったよぉ。
アキの仲間も相当楽しかった。
久々に英語の夜だった。
ageha、人が少なかったけど・・・
踊って楽しかったぁ。
あ、やば!準備を・・・
((((((((^_^;)
Posted by yamazakitakumi at
11:14
│TrackBack(0)
2005年04月15日
21:15pm
中日、苦い勝ち♪
新人・中田・・・初勝利。
市立大学出身のプロ選手!
しかし、阪神は強い。
怖い!怖い!怖い!
Posted by yamazakitakumi at
21:15
│TrackBack(0)
1954pm
バスキアの映画、いいですよ〜!
観てくださいね!(^_^)
バスキア
なんかぼわ〜んと眠く・・・いかん。いかん。
今日は待ち合わせの時間を間違った。
いや、明日と今日とを取り間違えた。
焦った。
プーヤンとマリナーズカフェで打ち合わせ。
アキやんとユメとmemeと打ち合わせ。
その後、さおりと再会!(^_^)アタラシイジンセイダネ!ガンバレ!
Posted by yamazakitakumi at
19:53
│TrackBack(0)
10:23am
6月5日まて゜ブルックリン美術館でジャン ミシェル バスキア展をやています。
・・・というメールをいただいた。
嬉しい!100点ほどあるらしい。
嬉しい!お腹いっぱいになってみたいです(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
10:22
│TrackBack(0)
9:17am
http://www.sanctuarybooks.jp/kikubari/top.html
「気くばりのツボ」ができあがり、やって来た。
う!なんかドキドキする。
いまいち、ブックレットの写真が気に入らないけど・・・
問題は俺にある((((((((^_^;)
あ〜!「気くばりのツボ」のできあがったんだなぁ。
思ったより青がキレイ!
赤が利いている!
今日で4月の半分が終わる。
今からイラストを描こう。
プロティンを飲もう。
メールを返信しよう。
今日はそんな日。
Posted by yamazakitakumi at
09:19
│TrackBack(0)
1:37am
今日は吉田が泊まっていくことになった。
打ち合わせの後、空腹の僕たちは麻布十番の`その`へ♪
明日、吉田は高松へ帰るらしい・・・
「オースティンパワーズ」がTVでやっている。
寝る。
Posted by yamazakitakumi at
01:37
│TrackBack(0)
2005年04月14日
10:45am
ウラと作戦会議が気持ちよくできた。
最近はwith the styleってホテルによく泊まるけど・・・
グランドハイヤットもいいホテルだ。
5階のエグゼクティブラウンジなどとても気持ちがいい。
さ、東京へ戻る。
今日からずっと東京だ。
Posted by yamazakitakumi at
10:45
│TrackBack(0)
9:40am
「切ない気持ち」にさせてしまったのは私が原因では?という懸念のメールが・・・
いえいえ、自発的な一時的鬱でした。(^_^)(笑)
ごめんなさい、心配しないでください。
夜にはそんなことも忘れて溌剌と仕事していました。
さて、行ってきます!(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
09:40
│TrackBack(0)
2005年04月13日
16:34pm
福岡に着いた。
なんかまったりの午後だ。
東京は雨で寒いらしい。
ここ福岡は晴れて暖かい。
今、頭上にいる天気の神が明日あたりは東京へ流れていく。
明日は暖かいよ。
なぜかさっき新幹線の中で切なかった。
なんか心が弱ってた。
今は通り過ぎた感じ。
たま〜に、あるね。
今日は「めんまじ」だ。
めんまじ
Posted by yamazakitakumi at
16:34
│TrackBack(0)
11:22am
人は選択をして生きている。
目の前の時間に名前を付けながら生きている。
流れ作業のようにそれを諦めている人もいるが、それを選択しているわけで、意志がないわけではない。
人は編集をして生きている。
自分の背後に流れていった物事を思い出っていうカタチに編集しながら生きている。
編集には偏った癖があり(その人の性分がそのまま吐露されるが如く)いい思い出にも悪い思い出にも変えられていく。
Calm presents Conception for the street noise scene3
なんてことをこのCDを聴きながら思っているお昼休みでした。
Posted by yamazakitakumi at
11:22
│TrackBack(0)
11:11am
朝、タヨが何度も(8回?!)連絡をくれた。
モーニングコールだ。
せいちゃんも一度だけ低い寝起き声で留守電が入っていた。
僕はみんなに心配してもらっている。
ありがとうございます。
「お陰運」と呼ばれている。
「お陰様で・・・」ということなのだ。
ランディさんの本を片手に、シャンプーとボディシャンプーを片手に・・・
風呂に入る。
汗が滲み出る。
汗をかくと何かが抜けていく。
もうすぐ「ドリームタイム」を読み終える。
次は川上弘美さんの新刊だ。
その次が脳の本。
来月のワシントンとNYへ持って行く本を買わねば。
ドリームタイム
古道具 中野商店
Posted by yamazakitakumi at
11:11
│TrackBack(0)
9:21am
結局、相当楽しかった。
上居君は大人になっていた。
面白いのに品がある。
何が何だかわからないまま帰った。
すっかり眠い。
あれ?昨日、トン平にも行ったよな?
あれれ?
Posted by yamazakitakumi at
09:21
│TrackBack(0)
2005年04月12日
16:50pm
福山に着いた。
広島ではマイGの子達とヒデとランチ。
<La Liberte et La Paix 082-247-6815 ここのお店、好きです!>
その後、マイ・ゾネ・ユーコ・カナミ・依子と積極的なミーティング。
移動して今、福山に着いたのだ。
今日は上居君が大阪から来てくれる。
ジョイントのミーティングなんだ〜!
きっと面白い夜になる。
もう笑う準備はできている・・・
Posted by yamazakitakumi at
16:50
│TrackBack(0)
11:52am
昨夜は川口さんがミーティングに来てくれた。
夜も飲んだ。
楽しいのだ。
もう20年のお付き合いなんだよなぁ。
今から広島パワードレッシング軍団とお昼です(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
11:51
│TrackBack(0)
10:02am
「ダビンチコード」が売れている。
自分の中では少し前に流れが過ぎた感じがするけど・・・
売れている。
映画にもなるらしい。
きっと面白い映画になるんだろうなぁ。
ダ・ヴィンチ・コード (上)
ダ・ヴィンチ・コード (下)
まだ、読んでない人・・・いますか?!
(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
10:31
│TrackBack(0)
2:01am
う〜!眠いって思ったら2時だ。
今日は20歳前後の娘達が集まった!
ホント、面白い!
だって昭和60年生まれなのだぁ。
Posted by yamazakitakumi at
02:03
│TrackBack(0)
1:45am
hase、ありがとう!
http://blog.livedoor.jp/banmaco03/archives/11704681.html
相当、面白い♪
Posted by yamazakitakumi at
01:45
│TrackBack(0)
2005年04月11日
14:27pm
広島の安佐南区・・・
ジーンズファクトリーへ!
チーフに会いに行く。
インナー3枚、買った!
チーフと僕は大の飲み友達なのだぁ。
Posted by yamazakitakumi at
14:26
│TrackBack(0)
13:43pm
広島は曇り。
西条の空港まで依子が迎えに来てくれている。
ラジオからは「タイガーアンドドラゴン」が・・・♪
ついつい歌ってしまう。
Posted by yamazakitakumi at
13:42
│TrackBack(0)
10:58am
今日は春の雨。
空港まで大急ぎ。
昨日、くのいちは日テレと戦った。
0対0の引き分け!
意味のある勝ち点1になってほしい。
Posted by yamazakitakumi at
13:32
│TrackBack(0)
8:25am
昨夜、なんと!
中島薫さんがカフェmemeに来てくださった。
昨日、ゲストスピーカーだったみなさんも来てくださった。
ありがとうございます。
興奮の一夜でした。
望むものをひきよせる 心と宇宙の法則
お金の哲学~学校や会社では教えてくれないこと~
始めるのに遅すぎることなんかない!〈2〉
Posted by yamazakitakumi at
08:25
│TrackBack(0)
2005年04月10日
13:17pm
イチローさんは本当に凄いな。
また、マルチヒットだ。
期待される人になる。
期待に応える人になる。
期待を越える人になる。
Posted by yamazakitakumi at
13:17
│TrackBack(0)
8:53am
昨日はカフェmemeで誕生日パーティーを開いてもらった。
来てくださったみなさん、ありがとうございました。
また、ビデオレターを送ってくださったみなさま、ありがとうございました。
ウランちゃんにライブもしていただきました。ありがとうございました。
40歳ってなんか実感がないよぉ〜!
Posted by yamazakitakumi at
08:52
│TrackBack(0)
2005年04月09日
16:49pm
今日は北紺さんがカフェにランチに来てくれた!
ウレシイ!真っ黒に日焼けしてサーファーフレーバーをmemeに足してくださった。
ありがとうございます。
今日はパーティーです。
やっほ〜♪
Posted by yamazakitakumi at
16:49
│TrackBack(0)
12:06pm
ん?鼻水・・・
ん?これって・・・
ん?これって・・・
花粉症?!
やだ!
やだ!
やだ!
Posted by yamazakitakumi at
12:06
│TrackBack(0)
8:09am
昨夜はジンガロ、行ってきました。
最前列で観ちゃいました。
凄かった♪
なんて表現したらいいのでしょうか?
凄かった♪
絶対、おすすめです。
映像作家のさやか、田沼さん、バレエのかなみ、もすけ、僕で参加!
ばったりチャーリーに会ったり、さとこに会ったり、徳永英明さん・松本恵子さんに会ったり・・・ビックリでした。
深夜はmemeで大塚君と作戦会議。
なんとmemeのTシャツができあがりました。
あ、今日は誕生日だ。
きゃ!40歳!
怖い!大台だぁ。
Posted by yamazakitakumi at
09:17
│TrackBack(0)
2005年04月08日
14:44pm
いきなり東京は22度。
朝の札幌・・・
5度の世界からこの春の陽気に突入(^_^)
桜が大爆発しているね♪
今日の都内、警察が多い。
何かあるの?
事件?
誰か逃走中?
要人の入国?
秘密組織?
春の交通安全週間?
イチロー5割?
Posted by yamazakitakumi at
14:44
│TrackBack(0)
12:16pm
おっと、もう出発だ。
朝から恵庭、楽しかった!
杉山さんも参加してくれ、有り難い時間だった。
なみ、川田さん、宮原、本田、杉リン・・・そして、駆けつけてくれたイルカ殿!
ありがとうございます。(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
12:15
│TrackBack(0)
8:25am
友達に田村 弥生さんというスノーボーダーがいます。
彼女からメールが来ました。http://www.upi.co.nz/upiriders/yayoi.htm
____________________________
やっと大会シーズンが終わり、お家でゆっくりしています(´ω`)
怒濤のシーズンを終え、今シーズンはワールドランキング7位という結果に終わりました。
まだオリンピック出場には手が届きませんでしたが、まずまずの結果かなσ('、')?
来シーズンは表彰台目指し、オリンピックの切符も手に入れるべく全力を尽くしていくつもりです( ^ー゜)bまた応援よろしくお願いします!
____________________________
20代前半から彼女を知っていますが・・・
今年は世界で7位!
夢は叶うね!
凄いことはアッサリ起きていいんだね♪
お疲れ様!おめでとう!
Posted by yamazakitakumi at
08:25
│TrackBack(0)
7:32am
さて、昨日眠ってしまってできなかった仕事を今から1時間で仕上げるぜ。
10時に恵庭、3時に六本木ヒルズで打ち合わせ。4〜6時が体のメンテナンス、6時に出発してジンガロへ、その後カフェの打ち合わせ。今日は一日中、びっちりと予定が・・・
ジンガロ>>>http://www.zingaro.jp/
騎馬オペラ・ジンガロ / ルンタ
Posted by yamazakitakumi at
07:42
│TrackBack(0)
2:56am
こうやって大リーグを観てて思うことは・・・
昔、大リーグを誤解してたな〜って思います。
爆発的に打つ、ゴジラみたいな選手がいっぱいいるんだって思ってた。
足は遅くて、守備の下手な、大味軍団と思ってた。
違うんだなー。
守備は芸術!
足は速すぎ!
打つのもマジもの!
しかも、10年大リーグでプレーすると年間1200万円の年金が出るっていうシステムがアメリカ的ですよね。
ん?やばい!本当に寝る!
Posted by yamazakitakumi at
02:56
│TrackBack(0)
2:39am
もう寝る〜!
明日は恵庭で朝10時です(^_^)
猫バス隊と会うのです(^^ ゞ
今日はイベントの後、イリモ君・ナガタ・ヒロ・スギリンと焼き鳥。
その後はみんなが誕生日会をしてくれました。
ありがとうね!
息子・娘達よ!羽ばたけ!
おやすみなさい!
テレビでは石井投手が頑張っている!
Posted by yamazakitakumi at
02:39
│TrackBack(0)
2005年04月07日
17:52pm
「ナンバ走り」というDVDを磯尾君からいただいた。
少しだけ観たけど面白い♪
http://www.ningenkougaku.jp
Posted by yamazakitakumi at
17:52
│TrackBack(0)
14:53pm
友達の松本けいこさんから電話をもらった。
台湾から帰ってきたばっかりらしい。
ドライブ中で代官山まで来ているからカフェの場所を教えて〜っていう電話だった。
台湾には温泉がいっぱいなんだって。
「温泉に入ってお昼寝すると全部解決よ!」って。
きゃ〜!ありがとうございます。
浄化されて天にアクセスかぁ。
今、一番必要なアドバイスをいただいた気がした。
Posted by yamazakitakumi at
14:53
│TrackBack(0)
14:38pm
札幌は凄い風。
ホテルの窓をガリガリ揺らして風が吹く。
ご飯を食べに行って、本屋さんに寄った。
SPAの表紙をHEARTSDALESのrumちゃんが飾っていると聞いて探したが売り切れてた。
Esquireが「週末のソウル・台北」という題材だったので買ったら、grafの服部君が出てた。
カフェmemeは服部君のデザインなのだ。
「進化しすぎた脳」って本を買った。
進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線
大脳生理学の最前線ということらしい。
いっぱい面白い本が読める人生にしたいなぁって僕の大脳は思った。(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
14:38
│TrackBack(0)
10:56am
恵庭・猫バス隊とカラオケ、楽しかった。
来てくれた皆様、ありがとう♪
今から風呂で本・・・読書タイム。
今日の札幌は雨。
あ、そう言えば・・・
夜中にラーメン食べたなぁ。
やばっ・・・、食べた。
きっと、食べた。
食べてしまった。
今日は絶食?!
Posted by yamazakitakumi at
10:55
│TrackBack(0)
2005年04月06日
16:28pm
田口ランディさんの本が面白いって書いたら・・・
買いました〜!読み始めています!面白い!っていう感想をいただいています。
でしたらってことで「川上弘美さん」も面白いですよ!
これ、先日・・・買いました。まだ、読んでない〜!
古道具 中野商店
これ、読んだ!小泉今日子さんが出てドラマ化されたんですって?!知らなかった!
センセイの鞄
まず、この「蛇を踏む」を読んで欲しい!すばらしい!(^_^)
蛇を踏む
これも面白い!人の夢に忍び込む感じが好き!
神様
Posted by yamazakitakumi at
16:27
│TrackBack(0)
15:16pm
恵庭、楽しかった。
ばぼちゃん、ありがとう!
おでんもケーキも美味しかった(^_^)
友達のELECTRICAL LOVERSが渚音楽祭でライブをやります!
4月10日13:30〜です。
http://www.nagisamusicfestival.jp/200504ja/about.html
Ringer ho ho
MICRO LAND
Posted by yamazakitakumi at
15:16
│TrackBack(0)
7:37am
ピーカンです!
お日さま、大活躍。
今日の東京は暖かそうだな〜。
昨日は浜本智子さんといろいろ盛り上がった。
しかし、ここでは書けないf^_^;カケナイコトガアルノガジンセイ
大人は楽しいのだ。
うちのバイトの友チャンが福岡の寺川さんのところへ遊びにでかけた。
ずっこけ友チャン、大変福岡のみなさまにお世話になったみたいで・・・
本当にありがとうございます。
今日は恵庭で午前、盛り上がり。
夜はまたまた恵庭でカラオケ大会だ。
猫バスで迎えに行く約束を先月したのだ。
恵庭主婦軍団、なにか名前を命名しなければ。
Posted by yamazakitakumi at
07:37
│TrackBack(0)
2005年04月05日
18:34pm
6月4〜9日のTKバリ島ツアーの申込書が欲しい方、詳細が知りたい方は・・・
sima-life@mua.biglobe.ne.jp
までメールをください!山崎拓巳
sima-life@mua.biglobe.ne.jp
までメールをください!山崎拓巳
Posted by yamazakitakumi at
18:34
│TrackBack(0)
17:50pm
「気くばりのツボ」の講演会です。
http://www.sanctuarybooks.jp/kikubari/info001.html
Posted by yamazakitakumi at
17:49
│TrackBack(0)
11:35am
昨日の福岡での薫さんの一言をメールで知りました。
この言葉で沢山の方が救われると思い、ここに掲載します。
『誰にも色々な事が起きている。それをどう受け止めるかだけ!』
ありがとうございます。(ヘ_ヘ)
誰の心にも届く、癒しと勇気の言葉です。
____________________________
「気くばりのツボ」の4月17日の講演会、チケットが残り80枚ほどとなりました。
こちらから詳細を見てください!(^_^)http://www.sanctuarybooks.jp/takulife/
Posted by yamazakitakumi at
11:33
│TrackBack(0)
7:44am
朝だ。
ね、眠い。
さ、東京へ!
今日は雑誌ananさんの取材だ。
5月11日に出る号にmemeが載せていただける。
ありがとうございます。
さ、起きよう。
朝だから。
昨日の岸森チームは可愛いチームだなぁ。
ヒロミちゃんのところは「らしさ」と「統一感」だなぁ。
佃は確実に変化してきている。
人は変化するんだなぁ。
飽くことなく伴走し続けるとみんな夢を叶えることができるんだなぁ。
Posted by yamazakitakumi at
07:44
│TrackBack(0)
2005年04月04日
16:56pm
田口ランディさんの「ドリームタイム」を読んでいる。
やはり田口ワールドも面白い。

ドリームタイム
田口ランディさんの本を読んだことありますか?
絶対、お薦めです!

コンセント
もう消費すら快楽じゃない彼女へ
ないならこの2冊からスタート!
小説が好きなら「コンセント」、そうでないなら「消費すら快楽じゃない彼女へ」をお薦めします!(^_^)
やはり田口ワールドも面白い。
ドリームタイム
田口ランディさんの本を読んだことありますか?
絶対、お薦めです!
コンセント
もう消費すら快楽じゃない彼女へ
ないならこの2冊からスタート!
小説が好きなら「コンセント」、そうでないなら「消費すら快楽じゃない彼女へ」をお薦めします!(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
16:55
│TrackBack(0)
13:33pm
愛工大名電が甲子園で優勝した。
やりましたね〜♪
高校野球も面白いのに今日で終わりだ。
「甲子園に出たんです」っていう人とたまに会う。
「○○投手の球はは凄かった!」などと聞くと興奮する。
ローマ法王が亡くなられた。
バチカンへ行ったときになぜか来られる日が重なり、二度ほど拝見したことがある。
偉大な人の死は不思議感が伴う。
偉大な人は死なないのではと思ってしまう。
しかし、人間の死亡率は100%なんだ。
こんなに沢山の人間が地球上にいるのに、誰一人として生きながらえている人はいない。
Posted by yamazakitakumi at
14:33
│TrackBack(0)
14:21pm
今日の三重、お昼イベントは平日なのに男の人が多かった。
主婦は子供が春休みで来られないのらしい。
なるほど。
一個、学んだ。
今から写真館で撮影だ。
Posted by yamazakitakumi at
14:20
│TrackBack(0)
9:54am
今日は寒い。
春なのに・・・
memeの前の桜は咲き始めているのかな?
明日はananの取材だ。
新店舗紹介で載せていただけるようだ。
ありがたい!
三重の駅には「伊勢茶」というペットボトル入りのお茶が販売されている。
それを見つけると必ず買ってしまう。
近鉄名古屋駅にもあった。
ぜひ、見つけて欲しい。
「伊勢茶」、美味しいのだ。
そう言えば、昨日の中日ドラゴンズはヘロヘロだった。
巨人は惜しくも勝てない。
広島の滑り出しの良さはカープファンの友達が沢山いるためちょい苦々しい(^_^)
きっと福山あたりで彼らは小躍りしているのだろう・・・
阪神も`逆転の虎`などと書き祭られ、気分よしだろうなぁ。
三重は名古屋に近いから中日ファンが多い地域と思われがちだが・・・
実は阪神ファンが多いのだ。(当然、巨人が多いけど・・・)
昨日の清原、最後のあたりがセンターに抜けていたらなぁ・・・
って清原心になってしまう。
Posted by yamazakitakumi at
09:54
│TrackBack(0)
8:19am
朝だ。
今日は津へ♪
免許の書き換えは来月におあずけ。
「快」で未来を選択する。
ワクワクを選択する。
目の前のやるべきことをワクワクに変換する。
Posted by yamazakitakumi at
08:18
│TrackBack(0)
2005年04月03日
6:30pm
今日は巨人の高橋由伸さんの誕生日。
明日は妹の誕生日。
9日は僕の誕生日(^_^)♪
誕生日の月は超ついているんだって〜!
Posted by yamazakitakumi at
18:27
│TrackBack(0)
10:42am
志摩に帰った。
美味しい卵飯を食べた。
大塚君から電話があり・・・
memeの盛り上がりを教えてもらった。
みなさん、ありがとうございます。
志摩に帰ると気持ちいい。
Posted by yamazakitakumi at
10:42
│TrackBack(0)
7:04am
朝だ。
新聞を見て、びっくり!
また、中日ドラゴンズ「サヨナラ勝ち!」なの?!
二日連続のサヨナラ、すばらしい!
さて、今から三重へ♪
今日はお宮参りです。
(^_^)
Posted by yamazakitakumi at
07:04
│TrackBack(0)
0:40am
明日は7時起きなんだ〜!
もう風呂はいって寝る〜!
名古屋、イベンター軍団・・・
恐るべし(^_^)♪
Posted by yamazakitakumi at
00:40
│TrackBack(0)
2005年04月02日
21:24pm
さ村井の友達のアキに会った。
この男、面白い!
9年のアメリカ生活・・・バックパッカーとしての数年間。
面白い!
名古屋のおもしろイベントの仕掛け人。
来週は東京で会うんだ〜!
楽しみ!
Posted by yamazakitakumi at
21:24
│TrackBack(0)
16:50pm
名古屋に着いて、テレビを見ながら事務処理。
なんだか楽しい時間。
高校野球、パリーグ、jリーグ・・・
土曜日はスポーツ天国だなぁ。
カフェを出るときに入れ違いに城野さんご一行様が来てくれた。
20名のアフターランチ!
ありがとうございます。
今日はcasaブルータスの取材でした。
ananも来週取材してくださいます。
ありがとうございます。
Posted by yamazakitakumi at
16:50
│TrackBack(0)
9:07am
神田さおりさんの作品は素敵ですよ♪
http://www.engawa.co.jp/saorian/
Posted by yamazakitakumi at
09:05
│TrackBack(0)
2:43am
4月に入って流れが変わり始めている。
かなりいい感じの予感。
この予感ってのはどこからやってくるのだろう。
何しろ自分の気持ちが重要で、その自分の機嫌みたいなものを外からやってくるモノに頼っていると非常に無駄が多くなる。外からやってきた良い原因は神様からのプレゼントで、大切なのは内的に芽生える原因。自分の機嫌を取れる人間になることなのかもしれない。
今日、2日は・・・マヤンカレンダーによると・・・思いやりの日。温かい気持ちで人と接する日。だそうだ!協調し、相手の良さを引き出す日なんだそうだ。
Posted by yamazakitakumi at
02:43
│TrackBack(0)
2005年04月01日
23:36pm
ノンさん、尚美さん、モリシタキミノリさん、安珠さん、アスコムの松下さん、朝日出版の仁藤ささん・中村さん、カメラマンの善福さんと・・・豪華キャストでびっくりの夜でした。
ありがとうございます。
明日は朝からcasaブルータスさんの取材です。
これまた、ありがとうございます。
昼は昼で北原さんからカフェレクチャー♪
すっごく良かったんです。
本当にありがとうございます。
さ、帰って遠征の準備だ。
Posted by yamazakitakumi at
23:36
│TrackBack(0)
12:35pm
斉藤ゆかりさんひでみつさんの骨盤体操(ナンテイッタライイノカナ?!)で復活。
ありがとうございます。
なんか方が動く。
今からカフェへ!
Posted by yamazakitakumi at
12:35
│TrackBack(0)
このCD、持っていますか?
出会ったとき「ガツン」としびれた。
部屋で、車で、街角で・・・聴いてください。
風景が時間に溶け始めるよ。

Hotel Costes, Vol. 1
Hotel Costes V.2 - La Suite
Hotel Costes: Best of Costes [France CD]
Hotel Costes, Vol. 6
Hotel Costes, Vol. 5: Cinque
Hotel Costes, Vol. 4: Quatre
Hotel Costes, Vol. 3: Etage 3
Hotel Costes 1 / Various
Hotel Costes 5 ....
部屋で、車で、街角で・・・聴いてください。
風景が時間に溶け始めるよ。
Hotel Costes, Vol. 1
Hotel Costes V.2 - La Suite
Hotel Costes: Best of Costes [France CD]
Hotel Costes, Vol. 6
Hotel Costes, Vol. 5: Cinque
Hotel Costes, Vol. 4: Quatre
Hotel Costes, Vol. 3: Etage 3
Hotel Costes 1 / Various
Hotel Costes 5 ....
Posted by yamazakitakumi at
09:16
│TrackBack(0)
9:07am
4月が始まった。
3月さん、お疲れ様です。
新しい気分と新しい世界の4月です。
昨日は深く眠った。
沈むように眠った。
何かを3月に置いてくるように眠った。
あ、エイプリールフールだ。
子供の頃、誰をなんと騙そうかとワクワクしてた。
単純にワクワクって面白い。
東京・・・桜、開花!
と、昨日ニュースで言っていた。
まだ、目黒川の桜ははち切れそうなつぼみ。
そろそろ今日ぐらい咲き始めるのかな?
どんな4月になるのか、楽しみです。
Posted by yamazakitakumi at
09:07
│TrackBack(0)