もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  

コミックマーケット総合スレ(45)

1 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 15:35:44 ID:+VgUsOtB0
年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注1】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はご遠慮ください

【注2】 同人板はたびたびウィルス爆撃の被害にみまわれています
    ウィルス書き込みと区別をつけやすくするために、
    トリップ(例:コミケ総合#コミケ総合)推奨!

    【緊急】Virus自治スレ15【事態】
    http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178688730/

◆公式サイト
コミックマーケット準備会
http://www.comiket.co.jp/

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(44)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1198726282/

2 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 15:36:49 ID:+VgUsOtB0
◆関連リンク
コミケットサービス((有)コミケット直営店舗)
http://www.comiket.co.jp/ComiketService/service.html
B-Maniacs(更衣室(コスプレ管理ほか)のボス=エサーイ氏が店長のマニアショップ)
http://www.b-maniacs.com/
サークルドットエムエス(サークルのオンライン申込サービスほか)
https://circle.ms/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
http://www.comi-navi.com/

(株)東京ビッグサイト(国展のほか、有明パークビル(ワシントンホテル)やTFTなどを運営)
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
http://www.bigsight.jp/
(株)東京テレポートセンター(有明フロンティアビルなどを運営;臨海副都心パーキングマップあり)
http://www.tokyo-teleport.co.jp/
臨海副都心まちづくり協議会(臨海地区のリンク集(会員一覧)あり)
http://www.seaside-tokyo.gr.jp/

【注】テレポートセンターは民事再生手続き中;今後の業務は東京港埠頭公社が引き継ぐ?
(財)東京港埠頭公社
http://www.tptc.or.jp/
東京臨海ホールディングス
(ゆりかもめ等の持株会社;ビッグサイトや民営化後の埠頭公社も参画予定)
http://www.rinkai-hd.co.jp/

3 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 15:47:27 ID:+VgUsOtB0
◆過去スレ(http大杉で弾かれるのでurl頭のh略)
44) ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1198726282/
43) ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1187776964/
42) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1183413635/
41) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168089041/
40) ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1162648514/
39) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155027318/
38) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131617427/
37) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131617427/
36) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123594681/
35) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1114497827/
34) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104896624/
33) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104284699/
32) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1098988388/
31) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092982587/
30) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092620789/
29) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092523246/
28) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092413117/
27) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092097996/
26) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090426707/

4 :こみ:2008/07/18(金) 16:36:59 ID:cx3yXLFK0
いちもつ

5 :コミケット:2008/07/18(金) 16:45:08 ID:sFVzMFRw0
流石にサービスでのゲッター報告まだか

6 :こみ:2008/07/18(金) 16:52:03 ID:cx3yXLFK0
>>5
呼んだ?11時過ぎくらいには手に入れてスペースチェックとか終えたところ

7 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 17:02:36 ID:+VgUsOtB0
◆過去スレ(続き)
25) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085815257/
24) ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072807967/
23) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070202717/
22) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062514339/
21) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061165407/
20) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060481114/
19) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058792145/
18) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054784623/
17) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049700949/
16) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042608927/
15) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039866248/
14) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1037433529/
13) ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035367688/
12) ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1028761737/
11) http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025099223.html
10) http://choco.2ch.net/doujin/kako/1019/10198/1019851460.html
09) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1009/10094/1009457037.html
08) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1006/10065/1006530664.html
07) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1002/10027/1002727494.html
06) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997695479.html
05) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997283927.html
04) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995909239.html
03) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/993/993936577.html
02) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/991/991017707.html
01) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/982/982679096.html

※未html化過去スレのミラーは下の変換機などで探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

8 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 17:35:17 ID:+VgUsOtB0
>>3
自己レスだけど、東京港埠頭公社は2008年4月1日に民営化してた

東京港埠頭(株)
http://www.tptc.co.jp/


まぁそれだけでは何なので、お天気リンク追加

◆東京地方の天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html

◆江東区有明のピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13108/1350063.html
※新木場にアメダス(AMeDAS*1)の4要素観測点*2があるので、
  直前のピンポイント天気予報は他エリアに比べると正確
*1 Automated Meteorological Data Acquisition System
*2 気温、降水量、風向、風速

◆東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
※東京都下水道局による、レーダー&地上雨量計併用のリアルタイム降雨情報

9 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 18:55:27 ID:+VgUsOtB0
>>6
前スレでも話題になっている冬コミの日程について、
確かなところをおながいします
#超連投スマソ

10 :こみ:2008/07/18(金) 19:04:26 ID:cx3yXLFK0
>>9
マジ
http://www.vipper.org/vip873638.jpg

11 :コミケ総合 ◆/8F8IXYRZ2 :2008/07/18(金) 19:06:45 ID:+VgUsOtB0
>>10
即答多謝!

12 :ねる:2008/07/18(金) 19:42:17 ID:aTTdxWxH0
>>1

良かったよ冬コミが
28・29・30日で

31日だと2時間しか滞在出来なかった所だ・・・

13 :コミ:2008/07/18(金) 19:43:20 ID:TeUZlKS10
>>10
今回の企業は、型月が出ないのは知ってるがなのはは出るのか
教えてもらえるだろうか…?

14 :こみ:2008/07/18(金) 19:54:38 ID:cx3yXLFK0
>>13
3回読み直したがTYPE-MOONの名前はなかった

15 :コミケット:2008/07/18(金) 20:23:46 ID:+VgUsOtB0
>>13が知りたいのは型月でなく、なのはのほうでしょ。

型月は諸般の事情により、今回は企業ブースでの参加はなし。
原作担当氏のサークルが2日目に参加。

16 :こみ:2008/07/18(金) 20:31:54 ID:cx3yXLFK0
おっとこれは失礼。なのはは出てるみたいだね。
スペースナンバー141の「なのはStrikerS project」とある。

17 :コミ:2008/07/18(金) 21:36:50 ID:TeUZlKS10
>>15>>16
いや、どうもありがとうございます。

なのは出るんだw 別に買い物に興味ないんだけど、また色々と伝説が生まれるんだろうか…。

18 :総合:2008/07/18(金) 21:43:26 ID:JQUpFzzG0
>>前スレ996
女性向けは1日に収められるほど少なくないと思うんだけど。
毎回だいたい2日間に分散させてるし。
今までと同じように1、2日目が女性向けサークル主体なことは変わらないんじゃいの?

19 :企業スペ:2008/07/18(金) 22:03:16 ID:ps5A4zrK0
>>17
今回なのはまた荒れそうだな
他に目立った企業が葉、柑橘、実くらいしかいないし

20 :総合:2008/07/18(金) 22:12:53 ID:4cVGBVXc0
でもなのはは作品終ってから結構経つんじゃ……
それでも荒れるのか?

21 :総合:2008/07/18(金) 22:29:02 ID:iFMsctTE0
>20
今月末のメガミマガジンにCDが付くので、そこで何らかの展開があるのではと言われてる。

22 :コミ:2008/07/18(金) 22:33:01 ID:vH70WrGV0 ?2BP(9)
明日カタログ販売だよな

23 :総合:2008/07/18(金) 23:32:05 ID:FYukUgatO
ポーニョポニョポニョ

24 :クマー:2008/07/19(土) 00:15:22 ID:JIPZXDv70
>>22
下北沢では発売済み

25 :コミケ:2008/07/19(土) 00:25:31 ID:Fh0b17Fb0
コミケ前日に友達二人で漫喫に泊まろうと思ってるんですが、
周辺の漫喫は満室が普通なんですかね?

26 :総合:2008/07/19(土) 00:28:29 ID:Ze6drblK0
↑異臭を放つ貧乏キモオタ死ね

27 :ワシもひろゆき:2008/07/19(土) 00:29:29 ID:5M5TsCsk0
994 :総合:2008/07/18(金) 19:14:58 ID:v2XOTNI50
年末はいつもどきどきだ…。
うちは29が仕事納めだから、28か30なら行けるな。

995 :コミケ:2008/07/18(金) 19:25:36 ID:Bv/ksD1tO
29に配置されたら冬不戦敗だよorz

面白いネタを考えたからコテハンで書く。
12月29日が天皇誕生日だったら、あんたら天皇は神と言ってるなw
支持率1ケタまで下がった森内閣も支持したんかな。
逆に28日が土曜日の年は、祝日のある土曜日は出勤の会社のやつに
言わせれば邪神になるなw

28 :コミ:2008/07/19(土) 00:29:48 ID:6zaSrqzr0
>>20
メガミマガジンの動向次第だけど、きっと続編ってことなんだろう。

ってことは…わかるな?なのは厨をなめたらアカンwww

それに、今回吸着剤として恒例の型月がいないから(2日目に東にサークルとしては出るものの)、
なのは、葉、実は間違いなく混雑する。蜜柑は列捌け良くなった…んだよな確か?

29 :コミケ:2008/07/19(土) 07:28:19 ID:xlAP3pAw0
男性向けが3日目固定なのはもし「何か」あっても他のジャンルを救うためだって
コミケのエロい人から聞いた気がする。
1日目に創作評論JUNEゲーム全般、アニメ
2日目に飛翔系中心漫画、芸能スポーツ
3日目男祭り・グッズサークル
こんな感じ?




30 :総合:2008/07/19(土) 08:21:09 ID:1yRb2nIM0
日程以外にジャンル配置日はまだわからんの?
自分も29はやばいわ。上の方針次第で出勤日になりそうだから

31 :コミケで騒ぎは起きてほしくない:2008/07/19(土) 08:43:30 ID:+k8NdU6t0
反対意見をすべて工作員扱いする集団ヒステリーのために
対策スレたてました

コミケでの毎日新聞抗議OFFの対策を考える
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1216424242/

32 :総合:2008/07/19(土) 09:58:22 ID:uHOvrXXYO
グッズイラネ

33 :コミケ総合:2008/07/19(土) 11:17:59 ID:wdULmN3a0
>>29
> 男性向けが3日目固定なのはもし「何か」あっても他のジャンルを救うためだって

これは、故・※やんも現在の共同代表も、△等でそう言ってるね。
あと、創作・評論系は、JUNEやSF・FTやメカミリをのぞいて、
最終日になることが多い。

>>30
ジャンル分けと配置日程は、
申込書が販売される設営日まで公表されないんじゃなかったっけ?
あるいは、もっと夏コミ開催日が近くなれば、
公式サイトのほうに載るのかもしれないけど…

34 :総合:2008/07/19(土) 13:22:34 ID:mLzFj1+k0
通販申込書が届くのと設営日ってどっちが早いんだっけ?
今回は落選返金も大幅遅れだから、通販もどうせ遅れそうだけど。

35 :総合:2008/07/19(土) 14:37:24 ID:ngN61GFK0
>>29
女性向けは1日目2日目配置がこの夏に入れ代わったところなので
この夏のままいくなら1日目に漫画系1日目にアニメゲームだね
3日目が31日でないならJUNEがいつも通りに3日目の可能性もあり
夏の配置で問題がなければそのまま冬にスライドなんじゃね?

36 :名無し募集中。。。 :2008/07/19(土) 15:36:45 ID:l1abZmgM0
>>28
Leafは列消滅後にも全商品残ってたぞ?
オマエが現場を知らずに適当な事いってるのは分かった。

37 :総合:2008/07/19(土) 15:47:14 ID:hMYLrU2h0
混雑の度合いと商品が残る残らないは関係ないんじゃね?
それに、夏コミの葉はちゃん様画集が出るからな。もちろん特典ラフ集付きのコミケ限定版。

38 :コミケ総合:2008/07/19(土) 16:30:12 ID:wdULmN3a0
21日(月・休)は第三回拡大準備集会(通称△)
午前の部はサークル向け(一般も参加可)
詳しくはメールニュースのバックナンバー参照
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/back_number/

・関連スレ
コミケット拡大準備集会
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1185119831/

39 :Leaf:2008/07/19(土) 20:53:43 ID:7z8y2c240
前回のLeafは、
323など社員勢がTH2ADの開発にかかりっきりで小冊子にタッチできなかったため
(323はサークルの方も休みだったし。小冊子持っている人は目次を見てみるといい)
不人気だった
鍵月京アニとかライバルも多かったし

今回は結構いくんじゃないかな。

40 :名無し募集中。。。 :2008/07/19(土) 20:57:32 ID:l1abZmgM0
>>39
初の抱き枕とか目玉もあったけどね。今までにないスティポがおまけについたり。
ADの地雷、誰がやるんだPS3等人気に陰りが出て来てると思う。

画集も不人気のこのみが表紙じゃねぇ。

41 :名無し:2008/07/19(土) 21:51:11 ID:NgzENM5lO
中高生の暴走は勘弁願いたい
客と言われるとサークル側は困るしかない

42 :総合:2008/07/19(土) 22:27:30 ID:aTPFm/gkO
もう客じゃないってのは無理かもね
スタッフや上の方の問題とか普通に参加してる人には分からない問題がいっぱいあるんだろうけど
それ以外の普通に参加してるだけの俺にも分かる問題もいっぱいある

コミケは大丈夫なのかな と

43 :総合:2008/07/20(日) 00:22:38 ID:qsq6RDR20
逆かもしれない。
客にしてしまうと、今のスタッフ数、サークル数じゃ立ちゆかない。
今の規模でやるには、客扱いは不可能だ。

44 :総合:2008/07/20(日) 00:50:30 ID:GZwtXhoa0
【コスプレサミット】中傷受けた評論家に審査員依頼せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216360665/

えっさい氏の名前をニュー速+で見るとは。

ついにお縄か>中傷した香具師

45 :総合:2008/07/20(日) 16:29:42 ID:PPI/VvXe0
セブン通販のカタログ、一向に発送されないなぁ
急がないし試しに利用してみっか、と思って申し込みしたけど
DVDやCDを予約購入したときより全然遅いや

46 :総合:2008/07/20(日) 19:34:20 ID:2OIu31vZO
冬のジャンル日程が気になる。今からお願いしないと休みとれないのだ(涙)接客業は辛いぜ…

47 :総合:2008/07/20(日) 19:42:26 ID:u8eMtOPMO
オリJUNEは一日目か二日目にしてほしい…
いつも行けないよ〜

48 :総合:2008/07/20(日) 20:46:44 ID:CZIs9NA1O
ジャンル日程もう公式で発表されてるよ
一日目がアニメ、ゲーム、生、半生
二日目が飛翔、漫画、小説、同人ソフト
三日目がギャルゲー、創作、歴史、学漫、評論、雑貨、男性向

49 :コミケ:2008/07/20(日) 20:47:30 ID:mTBf4hAP0
ジャンル日程ってカタログには載ってないんだっけ?

50 :総合:2008/07/20(日) 20:48:29 ID:mTBf4hAP0
時間差だった
飛翔は2日目か d

51 :総合:2008/07/20(日) 20:50:29 ID:femjnkiX0
ほんとだ。
2日目行けるか微妙だな……

52 :総合:2008/07/20(日) 21:44:04 ID:OxPWx39H0
>>45
そんなもんがあったのか
まあ世間の常識で言えば19日土曜日に入荷したら発送は連休明けだろ

>>48
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C75/C75genre.html
>今回、全面的にジャンルコードが変更されています。
これは書類不備続出の悪寒…

53 :総合:2008/07/20(日) 21:54:20 ID:2OIu31vZO
48〉ありがd!今から休みの申請します〜

54 :コミケ:2008/07/20(日) 22:42:26 ID:iI6ZgT5Z0
>>41-42

晴海の頃はどうだったのでしょうか?
確か「キャプテン翼」で若い人がいっぱい来たみたいですが

あ、私20代ですが晴海は行ったこと無いので・・
行きたかったなー。あの頃はゲームジャンルがすごかったみたいだし。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/20(日) 22:46:18 ID:W8K8ZXFK0
おぉ、次回メカミリは一日目か、個人的にはすごく嬉しいのぅ。
評論、メカミリ、男性向けがメインの買専なのでこれらが全部同じ日だとかなりしんどい....

つかメカミリってコロコロよく開催日が変わるなぁ。
まぁ小規模でサークル数が一定だから調整用に使いやすいんだろうなぁ。

56 :コミケ:2008/07/20(日) 23:41:50 ID:xomZtT0K0
>>55
小規模だしこまないから緩衝材にいいんだろうな

57 :コミケ総合:2008/07/20(日) 23:59:35 ID:ZmrOXJAT0
>>47
去年の冬コミは12/29-31開催ということもあって、
オリズネは2日目だったやん
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C73/C73genre.html

58 :総合:2008/07/21(月) 00:26:55 ID:QQCcdq5v0
>54
キャプ翼の世代は、今と比べて聞き分けが良かった印象がある。
というか、今の世代が我侭過ぎ。

59 :総合:2008/07/21(月) 00:51:08 ID:Oigso3vJ0
間口もまだまだ狭かった時代だし、
ふいんき自体も緩かったから一概に今を非難は出来ないが……

たまに数の暴力って言葉が浮かばなくもない

60 :総合:2008/07/21(月) 01:14:41 ID:qeg+FCYa0
コミケの敷居が低くなったのもネットの普及が大きいんだろうな
ニコニコ動画からの流入と新作発売で東方系は予想以上の混雑をしそうだし

61 :総合:2008/07/21(月) 01:27:10 ID:BXV12N9I0
>52
>まあ世間の常識で言えば19日土曜日に入荷したら発送は連休明けだろ

ところが、発送どころかまだ入荷すらしてないんだなコレが。

62 :日付変わって本日:2008/07/21(月) 02:13:32 ID:P+dpPi+u0
第三回拡大集会(通称△)開催

午前の部はサークル向けで一般も参加できる。
共同代表や代表補佐のナマの声を(オフレコ話とかも)聞いたり、
共同代表や配置担当トップに(質問用紙形式で)質問もできるので、
都合のつく人はぜひ。
ttp://mx.comiket.co.jp/info-c/2006/963.html

63 :総合:2008/07/21(月) 02:21:43 ID:OKH0MXaN0
>>48
よかった、Myジャンルは初日か
なんとか行けそうだ。

64 :総合:2008/07/21(月) 12:04:39 ID:zGnUmm830
マンレポスレってなくなった?

65 :総合:2008/07/21(月) 12:32:58 ID:yfxaoG1E0
あるよ。
MRで検索汁。

66 :64:2008/07/21(月) 12:55:04 ID:zGnUmm830
>>65
dd無事見つかった

67 :総合:2008/07/21(月) 13:06:04 ID:i3ToX30S0
>>54>>58
ちょうどC翼世代だけど、あの頃は近くにいたお姉様方が叱ってくれた。
子供の頃とか知らない人に怒られることもあったから素直に聞き入れられたのかも。
今じゃ何か注意したら、された内容についてどうこう思う前に
「何この人?」という反応をされるから、うっかり何も言えないんだよね。
聞き入れないほうも悪いかもしれないけど、昔の姉さま方を見習って
注意しなかった自分らもかなり悪かったんだと後悔してる。

68 :コミケ:2008/07/21(月) 13:36:34 ID:DTBU/wrfO
△速報:
次回スペシャルは開催地公募?鷲宮の名前も

69 :総合:2008/07/21(月) 13:41:35 ID:uDPnRdhp0
つか今回、2日目大丈夫なのかなー。
東に竹箒サークル参加って、型月ブースがまんま降りてきたようなもんだし(おまけに1日限定)
西には相変わらず企業、でもって東方は5月にビッグサイトで惨状晒してる上に作者が新作さげて直参予定。
参加者総数や移動がえらいことになりそうな気がする。

70 :総合:2008/07/21(月) 14:02:51 ID:+7qaLfTbO
>>69
自分もそれが心配。
東方目当ての初心者な厨がまた大量発生して混乱しそうだよね。

71 :総合:2008/07/21(月) 14:15:48 ID:EofbvPsN0
ゴキブリホイホイ落ちないだろうな…

>>69
東方新作は、作者がサイトで「当日同時委託開始を検討している」と一応発表済。当日限定ノベルティ無。
問題は「委託遅くなります」とヘラヘラしてる型月。発表されてないが今まで全てのコミケで限定ノベルティ有。

どっちにも初心者信者が多そうなのは同じだが

72 :こみ:2008/07/21(月) 14:25:22 ID:R4ght6td0
>>69
東方の場合、本家は夏コミの惨状の反省で今回は当日委託だからまだいい。
それよりも二次創作の連中の方がタチ悪い

73 :総合:2008/07/21(月) 14:42:03 ID:FCZ6Zmk80
東方は同人誌即売会の流儀を知らない若年層が多いのが心配だ。


74 :コミケ:2008/07/21(月) 15:15:12 ID:ESSkNgqeO
>>45
それまだ入荷されてないんだと思う。自分入荷お知らせメールすら未だに来ない。
入荷したらいつも通り発送はすぐだと思うよ

75 :コミケ:2008/07/21(月) 15:25:23 ID:ZL2ixyLi0
>>31
それって何も知らない一般人のデモなんでしょ?
しかもオタクは巻き込まれて怪我しても構わないとか言ってるし。
コミケ大丈夫なの?
準備会の方には何の注意も見当たらないけど。

76 :コミケ:2008/07/21(月) 16:06:22 ID:hZexKmht0
デモとか言ってる奴は
朝のビックサイト正門前と
昼のビックサイト中の現状を知らないんだろうな


77 :コミケ:2008/07/21(月) 16:08:47 ID:6JFzPuAE0
>>45
良かったセブンまだなの自分だけじゃなかったんだ
てっきり発売日に買えると思ってたからガッカリだ
次からはいつもの取り扱い書店で買おう。。。
書店→車で10分、セブン→徒歩5分だからセブンにしてみたら
こんなことになるとは

78 :総合:2008/07/21(月) 16:49:28 ID:yfxaoG1E0
あの状況見たらデモとかする気なくすと思うが。
物理的に空間ないし。

駅出た時点でうっかり東に行って館内迷子になったりしたらある意味面白い。

79 :コミケ:2008/07/21(月) 17:36:14 ID:5CKlpKMy0
>>73
型月はブレイク後にコミケに初参加した連中でも数回は参加してるからいいとして
東方は本当に心配だな

80 :総合:2008/07/21(月) 18:37:26 ID:qeg+FCYa0
型月は建前上18禁ゲームだから大人ばっかりだと思うが
東方は年齢制限がない上に動画サイトで有名になったからリア工リア厨リア小の割合が高いからな
↓のような動画が作られるぐらいだし

【5/25】超初心者向け同人イベント参加のいろは【博麗神社例大祭】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3473968

81 :総合:2008/07/21(月) 23:10:32 ID:PSZPHY7E0
そうやって迷惑かけないようにしようという努力が見られる分まだ良いと思わんでもないがな
所詮人数もたかが知れてるわけだし
型月はなー…。モラルはともかくとして数が圧倒的過ぎる

82 :総合:2008/07/22(火) 01:48:22 ID:2K982SQf0
>80
型月は建前上18歳以上でも、中身はガキばかり。
更に、そんな連中を煽るためか、行列を長く伸ばす牛歩をヨシとする。
100人200人程度ならまだ目をつぶれるけど、桁が違うからなー。
オトナならその数字を見ただけでも襟を正そうとするものだが、
ヤツラは逆に喜で、更に列を伸ばそうとする。
要するに、中の人もガキってこと。
いいトシしたガキどもがよってたかって、回りに迷惑を振りまいている。

83 :イベ板の交通スレのレス番414より:2008/07/22(火) 05:12:09 ID:UfWckzJ10
鉄道路車板のりんかいスレから
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190877118/
> 911 :名無し野電車区 :sage :2008/07/19(土) 01:50:30 ID:CeRrXG0K0
> 東京テレポート駅“発車ベル音”の変更について
> ttp://www.twr.co.jp/info/2008/bell_hassha.html
> >  この夏、株式会社フジテレビジョン様の全面協力により、
> > 東京テレポート駅の発車のベル音が変わることになりました。
> >  お台場エリアの駅であることをより皆様に親しんでいただけるように、
> > フジテレビの人気番組「踊る大捜査線」のテーマ曲が発車のベル音になります。

84 :三毛猫:2008/07/22(火) 06:55:25 ID:Mqq3+Co80
>>83
余計な事を
そんな追従的な事はゆりかもめだけでいいのに

85 :総合:2008/07/22(火) 08:56:35 ID:OaGCGhhI0
>>83
ああ、鳴ってた鳴ってた。
一昨日イベント行った時に乗ったので、ちょっと吃驚したw

86 :コミケ総合:2008/07/22(火) 09:10:30 ID:8Zx3R9za0
△レポはイベント板ですか?


87 :あの:2008/07/22(火) 09:36:31 ID:tpawd0410
去年、年末のコミケの時のアキバの混雑は半端じゃなかったなあ。
アニメイト、とら、ゲマ。入口から人が混んでいてエレベーターとか
動かなかったよ。

26 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
魔法少女リリカルなのは総合768なの! [アニメ2]
【C74】コミックマーケットカタログ発売だよ [ニュー速(嫌儲)]
【実況】イベント情報局 だい29ちゃんねる【中継】 [コスプレ]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)