 |
2008年7月21日(月) 19:15 |
|
 |
海の日に船舶の事故防止を呼びかけ
21日は海の日です。倉敷市の水島港では、海上保安部などが船舶に事故防止を呼びかけました。
水島港で行われたイベントには、水島海上保安部や小型船安全協会の会員らおよそ50人が参加しました。 本格的な海のシーズンにあわせて今月31日までが船舶の事故防止を呼びかける強化週間と決められていて、21日は一日海上保安部長と一日巡視船長に日本赤十字社岡山県支部の横畑希さんと松下亜矢さんが委嘱されました。 水島海上保安部の管内では、過去3年間に発生した船舶の衝突事故のうち、8割が見張り不十分が原因で起きています。横畑さんらは巡視船から「見張りをしっかりと行い、安全運転に努めてください。」と貨物船に呼びかけ、パンフレットを渡しました。 水島海上保安部では、他にも船舶の運行前点検の実施やライフジャケットの着用など、海の上の安全対策を行ってほしいと話しています。
|
|