スライムづくり |
写真 |

思いっきりスライムづくりに挑戦しよう!! |
概要 |
洗濯用の水のりと眼科で使う消毒薬のホウ砂で不思議な感触のスライムを手づくりします。
★プラスチック製のタライを使ってダイナミックに作ります。
★子ども向けの科学あそびです。
|
対象 |
幼児〜一般
幼児〜小学3年生の場合は保護者が補助に付きましょう。
子どもだけで遊ぶのはやめましょう。 |
時間 |
1時間程度
★準備と後かたづけを含めると2時間程度です。 |
予算 |
道具一式 4,000円程度(約30人分)
材料一式 4,000円程度(約30人分)
★道具代や材料代は内容により変わるので目安です。 |
材料 |
ホウ砂 500g 200g入りで十分ですが500g入りの方がお得です。
水のり(ポリビニールアルコールまたはPVAの表示のあるもの) 750ml 15本
厚手の大きなゴミ袋(45L) 20枚
冷凍用バッグ 100枚◆
ポスターカラー(各色)◆
インク(赤・青)◆
ラメ入りのり(各色)◆
食品用着色料(赤・黄・緑)
◆印の材料は100円ショップで購入すると経済的です。 |
道具 |
プラスチック製のタライ(漬け物樽のフタがオススメです) 6個
★100円ショップで売っている洗面器は壊れやすく小さすぎます。
★日曜大工センターなどで売っているタライは高価で大きすぎます。
バケツ 1個
ブルーシート(遊ぶ部屋の床を保護できる大きさ) 1枚
★室内で遊ぶ場合必要
空ペットボトル容器(1.5L) 2本 |
場所 |
近くに水道があるところ
室内で行う場合はじゅうたんや畳にスライムが付くと取れないので注意しましょう。 |
服装 |
汚れてもいい服装で遊びましょう。 |
手順 |
準備
1.ホウ砂の飽和水溶液★をペットボトル2本につくります。
★水にホウ砂が溶けなくなるまで溶かした物です。
★20℃の水1.5Lに対してホウ砂70gぐらいまで溶けます。
2.室内で遊ぶ場合はブルーシートを床に敷きます。
3.バケツに水を入れて「手の洗い場」を用意します。
スライムで汚れた手を流しなどで直接洗うと排水が詰まります。
4.タライにゴミ袋を被せて、適当な間隔を開けてブルーシートの上に置きます。
5.ゴミ袋でゴミ捨て場を用意しておきます。
水のり、ポスターカラーなどの材料を取りやすいところに並べておきます。
スライムづくり
1.参加者がタライ1個につき5人程度のグループに分かれます。
2.グループごとに水のりを3本づつ取りにいきます。
ゴミ袋を被せたタライのなかに全部の水のりを入れます。
3.空になった水のりのボトル全てに水を入れてきます。
全部水をタライに入れてます。
4.グループごとにスライムの色を決めます。
決まった色のポスターカラーなどを取りにいきます。
★ポスターカラーを入れると不透明のスライムができます。
★インクや食品用着色料を入れると透明なスライムができます。
★透明なものをつくるときに「ラメ入りのり」を入れるととてもきれいです。
5.ポスターカラーなどを直接手でタライに入れて、全体をよく混ぜてます。
6.混ぜているタライに「ホウ砂の飽和水溶液」を大人に入れてもらいます。
★ホウ砂水溶液の入れる分量はコップに2杯程度です。
★分量はスライムの固まり具合を見ながら調整してください。
★ホウ砂水溶液を混ぜて固まる瞬間が一番の見所です。
7.水気がなくなりスライムになるまで材料全体をよくかき混ぜます。
8.スライムができたら思いっきり遊びましょう。
★別グループの色違いのスライムと混ぜて遊ぶと面白いよ!
9.十分に遊んだらスライムが欲しい人は冷凍バッグに入れて持ち帰ります。
★スライムをじゅうたんや畳に付けると取れないことを伝えてください。
10.スライムで汚れた手をバケツに入れた水で洗います。
スライムを流しなどに直接流すと排水が詰まります。
★スライムが詰まった場合は酢で溶かすことができます。
後かたづけ
1.残ったスライムは流しなどに流さず、集めて不燃ゴミとして処分します。
2.バケツやタライは洗浄して乾燥させます。
ブルーシートは拭き掃除をして乾燥させます。
|
注意 |
ホウ砂には毒性があります。 ホウ砂やスライムを口に入れないようにしましょう。
必ず大人といっしょに遊びましょう。
スライムを流しなどに直接流さないようにしましょう。
スライムをじゅうたんや畳に付けないようにしましょう。
スライムづくりは服装や部屋が汚れる可能性を承知の上で遊びましょう。 |
その他 |
|
免責 |
本説明資料は冒険あそび倉庫が独自の調査と研究に基づいて開発したものであり、公開にあたっては可能な限り正確で安全な内容になるように努めましたが、その再現性や安全性を保証するものではありません。
本説明資料に基づいた行為を行う場合は、人的または物的損害が発生する危険が含まれることを理解した上で、そのような損害が発生しないよう細心の注意を払い自己責任で行ってください。
本説明資料に基づいた行為の結果として直接または間接的損害が生じても、冒険あそび倉庫はいかなる責任も負わないものとし、一切の賠償等は行わないものとします。
|
表示説明 |
「指示に従わなかった場合、死亡または重傷を負うことが想定されること」を示します。
「指示に従わなかった場合、障害を負うことが想定されるか、または物的損害の発生が想定されること」を示します。 |
履歴 |
公開:2006年 6月16日
更新:2007年 5月18日 |
著作 |
Copyright(c) 2006-2007 Bouken Asobi Souko

★このマークは本説明資料(あそびのレシピ スライムづくり)に掲載しているすべての著作物について付けられたものです。

この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。 |
連絡先 |


★通話料無料(Skype)★
050-5534-5522
020-4666-5197
bouken-asobi.com |