www.flickr.com
LOWBROW WORKS' items Go to LOWBROW WORKS' photostream
2008-07-21

いよいよ今週末!!!

テーマ:イベント&パーティー lowbrow-worksの投稿
妙に落ち着いております。

あせっても仕方なし。

人事を尽くして天命を待つのみ、です。

元々イベントってものは天候に大きく左右されるミズモノですが、
梅雨明け宣言はうれしくもあり、暑さ対策が懸念材料です。

クラブから始まったDJイベントが、
あれよあれよと大きくなり、昨年1500人を集客。
それでも吹けば飛ぶよな、ちっぽけな弱小イベントです。

チョッパーナイトは仲間みんなでやっている、という意識はありますが、
常になにかあった時は主催代表として自分がケツを拭く覚悟でおります。

どんな結果であれ、
主催者である自分の責任として甘んじて受け入れます。
たとえ赤字になっても、
ナックルヘッドをローンで買ったと思えばいいだけのことです。

当日はスタッフが場内外を徹底して見回ります。
検問情報などは当日ブログにもアップいたします。

現在の最新情報では、水上警察署単独による点数稼ぎの改造マフラー検問が行われる、
という確かな情報が入っております。

また、場内で違法行為が発見された場合は、催事届出済みの湾岸署へすぐに通報いたします。


昨年1500人の集客でなんとか赤字にならなかったイベントです。

自分の愛するカルチャーが、
せめてカリフォルニア並みの社会的認知度に向上すればいい、
と思ってがんばってきましたが、
この日本という島国の限界を感じずにいられないのが正直なところです。
ま、踏ん張りどころですね。

お陰さまで自分は心底信じきれる仲間や友人、
そして最愛の家族と毎日を楽しく健やかに過ごしております。
太陽の光をその身に受けて、胸を張って生きております。
なんら恥じることは一切ありません。

しかし、自分が意図したことではなかったにせよ、
結果的に多方面を巻き込んでしまったことに対してのケジメは、
イベント終了後に、自分なりにつけるつもりです。

自分が築いてきた信用、信頼、人間関係。
これまでやってきた経験の集大成。

皆様によって育まれたチョッパーナイト、


生かすも殺すも世間の皆様次第でございます。


それでは7月27日、
チョッパーナイト2008、よろしくお願い致します!

楽しみましょう!!!