@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携

永井語録(詳細編)

 「永井語録」が多くなってきたので、詳細を別に作りました。
 ・どうしても主観的なエッセイ風になってしまいがちかも知れませんが、その辺りは各人の判断でお願いします。
・また、文字の色・大きさなどレイアウトは一応のものですので、見やすいデザインセンスのある方、宜しくお願いします。
・名言の右にネタ元の動画リンクを付けました。ついていないものは元動画を忘れてしまったものです(すいません)。
・動画リンクの横に時間を付けてあります。必ずしも言葉が出たジャストタイミングではなく、その話の流れがわかる位置からになっています。
・日時を入れようか迷いましたが、今のところは記載していません。(後の為にもあったほうがいいと思います)
・時系列に並べてあります。

 

■永井浩二■

 

「完全に実写だこれ」  永井先生のゴマエー実況 2:20~


アイドルマスターの映像を見た時、あまりの可愛さに感動して出た名言。
勿論実写ではないが、この「完全に実写」という別次元の褒め言葉はリスナーに多大な衝撃を与え、実写・非実写問わず素晴らしい映像に対してこの名言がスレに書き込まれるようになった。この時の感動が後に「永井先生のアイドルマスター」シリーズを生む事になる。

 

 

「アーノルドキングシュトロームウルトラスーパーハイパーアノン」


永井先生が予想したアノンの本名。
「アノンとかって言ってるけど、アノンっていう名前じゃないんだろうな。なんか凄い長いんだろう外国人は…まぁ、なんか、アーノルドキングシュトロームウルトラスーパーハイパーアノンみたいな、なんかそんな感じの名前なんだろうな。それでアノンなんだろう。うん…多分だぞ」
本当は「anonymous」(匿名の)の頭をとっていると思われる。

 

 

「バーべキューにされるだろ俺」  パーラー永井 「モグモグ風林火山」 3:30~


女性リスナーと付き合ったとしても、こんな状態では結婚の申し込みの際に向こうの父親に張り倒される、という話の流れで出た、
住民の「ジーコ、アノンならわかってくれる」に対して。
「アノンとこはお父さんがヤバい(怖い)んだからな! バーべキューにされるだろ俺が」
「お父さん+外人」という未知の存在に対する恐れを一瞬でディフォルメしきった名言。

 

 

「おい、プロ!これどうなんだ?早く教えてくれ!」  スロ実機配信全般他


主に演出とか出目でスロ板住民にアツいのかどうか、または自信がないときに確認のため

聞くときの台詞。スロ関係でなくても自分より知識が豊富そうな住民は全員プロだと思ってるらしい。

もちろんスロ板住民全員が知識豊富であるわけがなく、出鱈目なレスによく釣られてしまう。 

 

「燃えるぜ、その言葉!」  主にゲーム配信


 永井が何か新しくゲームを始めた際、住民に

「ジーコには無理」などと煽られると放つ台詞。

永井の心に火はつくが、やっぱり無理なものは無理。

 

 

 ■永井博之■

 

「ぴしゃーちゃ!」  「ひろくんの真・女神転生Ⅲ」シリーズ全般


「ピシャーチャ」は真・女神転生Ⅲマニアクスに登場する悪魔。博之が仲魔にしたピシャーチャは役立つ補助魔法を殆ど装備していた為、ラストまでパーティーメンバーだった。戦闘能力は低いので控えだったが、「見覚えの成長」というスキルを持っている為、戦闘に参加しなくてもレベルが上がる。その為、忘れた頃に「ピシャーチャのレベルが上がった!」と登場する。
その度に博之が「ぴしゃーちゃ!」と叫び、驚き・戸惑い・喜び・お前かよw・という複雑な感情を込めてリスナーが一斉に「ぴしゃーちゃwww」とレスするのは恒例になった。可愛らしい語感とは裏腹な容姿もウケる要因である。

 

 

「住民(リスナー)参加型だからな」  「ひろくんの真・女神転生Ⅲ」シリーズ全般


主に真・女神転生Ⅲマニアクスプレイにおいて、次に行く場所がわからない、悪魔合体のレシピを忘れた、地図が欲しいなど、苦しい状況に登場する言葉。「教えて☆」と同義である。他のゲームの兄弟プレイにおいても稀に出てくる。
毎回「住民利用型だろww」とツッコミが入るのもお約束。
リスナーがなかなか「参加」しないと、「お願いします」と言うのが律儀なところ。

 

 

「そこに立ち向かうが俺の示すコトワリ、トヤマですよ」  ひろくんの真・女神転生III 第十七夜 Part6 メタトロン、アーリマン篇 5:30~


真・女神転生Ⅲでは、秩序と静寂の「シジマ」、弱肉強食の「ヨスガ」、他者の拒絶の「ムスビ」、という3つの「コトワリ」があり、そのいずれかに属したエンディングとなる。が、博之がプレイする「マニアクス」はそのどれにも属さないルートが追加されており、この台詞はそこに進んだ博之の、他のコトワリに対する宣戦布告。
「トヤマ」とは2007年東京都知事選挙で耳目を集めた外山恒一の事で、博之は相当気に入っている様子。彼の掲げる「スクラップ&スクラップ」「すべてをぶち壊せ」というスローガンは確かに博之の目指すエンディングに沿ったもので、予想外過ぎるがぴったりのネーミングに住民は大いに受けた。

 

 

「愛媛は冬寒くて夏暑いです…もう嫌だ」   ひろくんの真・女神転生III 第十八夜 Part3 次への仲魔作り篇 11:30~


7月末という暑さの中、クーラーを切った部屋の中で出た弱音。
住民による「日本全土だよw」「全国共通だろwwww」という総ツッコミを食らった。

 

 


[ スポンサード リンク ]
|新しいページ|検索|ページ一覧|RSS|@ウィキご利用ガイド | 管理者にお問合せ
|ログイン|