レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【携帯電話】ひろゆき氏「電話として不便」「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ」 iPhoneについて語る★5
- 1 :春デブリφ ★:2008/07/19(土) 17:59:01 ID:???0
- ★元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」
NTTドコモからドワンゴ顧問に転じた夏野剛氏と、ニワンゴ取締役の西村博之氏に7月15日、
ニコニコ動画に関するインタビュー取材をした。iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、
インタビュー中も暇があればずっとiPhoneをいじっていた。
そんな夏野氏にひろゆき氏は「不便じゃないですか?」などと冷静に突っ込む。
夏野氏はiPhoneがなぜ売れるのか、理由を分析してみせた。
夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野 持ち歩く。
ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。
夏野 なんで大失敗なのよ。
ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。
でもぜんぜん便利じゃないよね。
ひろゆき iPhoneは電話として不便じゃないですか。
電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、
誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
(後略)
■ソース(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
■前スレ(1の立った日時 07/18(金) 17:53)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216430261/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:59:31 ID:BZXqRW600
- 不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までしてもっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、損害賠償の裁判を起こされる有様。
あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。全て今年の話だ。
恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。
雪印、不二家、買収先はどこだか気になって調べてみた。間違いない、こいつらグルだよ。ホントクズだな。クズ在日新聞が。
ロッテ、ロッテってどこの会社か知ってるか? パチ屋資金の流れにとりこまれてる会社はみな警戒することだな。
もうとき既に遅しかもしれんがな。 とりあえず毎日は生かすな。そうすればどの会社が潜在的に日本企業を食いつぶそうとしているかが鮮明にあぶりだされる。
同意。これを見てみろ。雪印はロッテに盗られた。
ttp://www.lotteicecream.co.jp/
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1552725.gif
奴らはグルなんだよ。 グリコ森永でもロッテだけ無傷だったねぇ。
不二家は山パンだよ、問題になった「廃業してもらいたい」「株価が出ているのがおかしい、粉飾しているんじゃ無いか」と、煽った上に、
カントリーマアムのチョコレート再利用(どうやってやるんだよw) なんて、捏造までかました朝ズバスポンサーの山パンが買い叩いたんだよ。
ちなみに、「華麗なる一族パン」とか、過去に遡っても、山パンとTBSコラボ商品は多い。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:00:21 ID:BgqYkAkiO
- 2ならあいつきえる
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:01:29 ID:mxTpA9uf0
- 3ならつきあえる
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:02:19 ID:q499Mwcr0
- ひこゆきには冷静に物事を見る目があるようだ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:02:55 ID:rKPv0MZO0
- パナソニックのリモコンはリモコンとして不便
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:03:14 ID:qdR3pY6t0
- SBと契約するようなヤツがどうなろうと知ったこっちゃない
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:04:37 ID:wCRmSppU0
- 一つ確かなことはNu+vydVc0のキモさが異常だって事だ
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:04:53 ID:sP0Slslz0
- 真新しいものを目の前に出されてひがんでるのかw
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:05:42 ID:cqCB17oV0
- 通話とメールとパズルボブルが出来れば
あとはいらない
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:06:45 ID:jpjQurufO
- アメリカ人から貰った玩具で喜ぶ大人w
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:07:31 ID:3aTYmnBO0
- 親心からの意見でした
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:07:47 ID:C+J0KB+W0
- まぁドワンゴの顧問がiphoneに夢中じゃ何か言いたくもなる罠
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:08:00 ID:5b07wNUAO
- 玩具としてなら欲しいけど
電話としては要らない
終始いじり過ぎてバッテリーすぐ無くなりそうだし
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:09:00 ID:lmbfROLx0
-
大阪・北区周辺
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/5898139074.jpg
京都・下鴨神社(世界遺産)(2)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/5162982977.jpg
大阪・梅田地下街
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040224190742.jpg
京都・平安神宮
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/6290632767.jpg
大阪城(ライトアップ時)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/7167862778.jpg
京都・八坂神社・本殿
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8087917908.jpg
大阪・北区・中之島
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/1578131070.jpg
兵庫・布引ハーブ園から神戸市街方面
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/7078802818.jpg
大阪・西梅田(夕方)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/1568835279.jpg
関西風景画像
http://photo.rash.jp/
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:10:08 ID:omE+SvY70
- 電話は別途持って下さいって、ちゃんと宣伝すれば良いのにね。
まぁケータイとPDAと音楽プレイヤーを常時持って行動してる奴にこそ、ふさわしいガジェットだ。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:10:13 ID:hxtU8R4K0
- ひろゆきまたアクセス規制してるだろ?
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:10:19 ID:X/f7SEyC0
- いやこれは飽きるだろ。
一部のマニアだけが持つと思う。
PDAと同じだな。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:11:56 ID:r+oNIj9lO
- 昨日、家電量販店で触ってみた
確かに爪押しでは反応しない
ATMのタッチパネルより反応は悪い印象
あとWEBサイトみてるときはリンクをクリックするには指が太い人だとちょい不便かも
まぁ慣れりゃあ問題ないかもしれん
ただ片手で使えないのはなぁ
ケータイというよりiPodと通話付きのちゅーとはんぱな電子手帳って感じ
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:12:11 ID:nPICAYWdO
- Q.iPhoneは、エロ画像を両指でくぱぁって拡大できますか?
A.できます。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:13:27 ID:omE+SvY70
- >>18
出張とか旅行とか行くときPDA持ってくだろフツー
実用品に出来れば、飽きる飽きないの問題じゃないんだよ。
おもちゃとしてしか使えない奴には、そもそも無用の長物だな。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:13:59 ID:3rOMYYBh0
- >>16
そだね。
スマートフォンとはなんぞやってのを事前に認知させたほうがいいんだろうけど、
今回ので一般に広がったんじゃないの?
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:14:12 ID:HSH336GCO
- つまりは、電話機能付きiPodtouch
誰が使うねん?
格好良いケータイと思って買った人は大失敗
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:14:16 ID:/B2b7YfE0
- なんという正論wwwwwwwwwwww
こんな玩具なんて2週間で飽きる
電話として使いにくい携帯電話機という時点でオワッテル
メールも打ちにくいし腐りすぎ
指の太い不器用なアメリカ人くらいだろ
こんな糞電話使って喜ぶ馬鹿はwww
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:14:35 ID:fvc2pDFLO
- 初期不良
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:14:48 ID:ZvexxBrZ0
- なんだかんだいいながら、やっぱいiPhoneが気になるヤツ多いんだな。
関連スレ立ちまくりw
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:14:59 ID:C+J0KB+W0
- >>21
人によってノートPCだったりDSだったりしてフツーではないと思います。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:16:06 ID:X/f7SEyC0
- >>21
だから一部のマニア向けって言ってるじゃん。
PDAとして使えるヤツは今でもPDA持ってる一部のマニア。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:16:36 ID:3rOMYYBh0
- >>21
> >>18
> 出張とか旅行とか行くときPDA持ってくだろフツー
漏れもイモバ持ってくけど、いくらなんでも人それぞれだと思うぞ。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:17:35 ID:bDv1xYlA0
- >>26
日本のケータイ1機種が、ここでスレ5まで行くことないもんな。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:18:34 ID:QaK3im3B0
- だって通話とかしない基本ひきこもり生活してる人専用じゃんこれ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:19:06 ID:+f4n/6aH0
- 正直に
iPhone買ってもう飽きた奴いる?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:20:22 ID:WoIGsbrA0
- http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2
アメリカでは半年で失速したらしい。
日本はマカー&メディアに流され易い人が多いからソコソコ売れるんじゃね?
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:21:38 ID:wJ3SHdhcI
- >>32
飽きようがない。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:23:11 ID:QaK3im3B0
- 出張とか旅行にPDA持ってくならEeePC持ってくだろ。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:23:15 ID:BBywObQo0
- これはPS3といっしょで自分は買わずに騙された馬鹿を観察する方が面白いなw
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:23:21 ID:omE+SvY70
- >>27-29
まぁ言いたいのは、iphoneは一般人には明らかに不要な玩具って事だよ。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:23:31 ID:3rOMYYBh0
- >>31
だからこの手のはセカンド用だとあれほど。
>>32
評価用に2日間いぢったけど、他にスマフォ使ってるからかだと思うんだけど飽きたと言うかなんというか。
自分用にもって使い倒す気なら飽きる事はないと思う。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:24:00 ID:wJ3SHdhc0
-
14日午後にカリフォルニア州ラホーヤのApple Storeに行列ができているか電話で聞いてみた。
発売から4日経つのに、まだ長い列ができているという。iPhone 3Gは1つの現象だ。
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/18/news049.html
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:24:42 ID:QFUZf+vd0
-
スマートフォンってスマートじゃない奴ばっかり使ってるよねw
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:25:53 ID:WoIGsbrA0
- http://thumb.uploda.org/file/uporg1552641.jpg
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:26:06 ID:3rOMYYBh0
- >>40
その癖、雑誌とかの紹介は如何にもできそうなビジネスマンだったりイカしたニーチャン(笑)だったりする罠。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:26:38 ID:sfVlgPFc0
- ドキュモユーザー発狂
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:26:59 ID:5L8WdPsYO
- あ〜あ…
あの民族とかかわったばかりに、
リンゴの没落がふたたびはじまったな…
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:27:01 ID:X/f7SEyC0
- PDA→一部のマニア
携帯→普通の人
なぜ普通の人がPDA持たないか。デカいから。
デカい携帯は普通の人は持たない。
今の携帯のサイズでiphone出来ればいいけど、それはそれで
入力や見づらさと言った点で問題になってくるだろう。
結局、今のサイズで、とりあえずいろんな機能詰め込んで
消費者に選ばせる今の遣り方が正解だろうな。
デカいのはとにかくヤダ。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:27:57 ID:BvZONTYf0
-
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:28:12 ID:y5wpTkNo0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3336.jpg
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:29:20 ID:cqCB17oV0
- 昨日、居酒屋で
肉体労働系の声のでかい親父が
仲間にアイフォーンを見せて自慢してた
ヤンキー系の嫁に並んで買わせたらしかったが
声がでかくて迷惑だった
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:30:01 ID:J89PsPhPO
- おい!お前達!情報弱者の人柱iPhoneユーザーを叩いてやるなよ。
可哀相だろうが。
彼らユーザーも犠牲者だよ。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:30:14 ID:ntAxVcbF0
- iPhoneユーザーにとっては
ネガティブなこと言う人は僻んでるように見えるらしいw
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:30:32 ID:omE+SvY70
- >>45
サイズで言うと、iphoneは言うほどでかくないぜ。
Yシャツの胸ポケには入る。
ドコモの社長とかもそうだけど、
デカイデカイ言われてたからどんなかと思ってたからスゴイ意外だった。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:30:38 ID:w9laYoyp0
- わざわざ外で動画見ることってある?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:30:46 ID:QaK3im3B0
- だってiphone持って通話とかお洒落だからとかじゃなくて恥ずかしいじゃん。
出た直後で既に恥ずかしいのに3年後とか5年後はどのくらい恥ずかしいか分からんね、iphoneで通話。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:31:01 ID:bGUdeMWSO
- プラダやヴィトンと同じブランド力が売りなんだから冷静に突っ込んじゃだめだよひろゆき(笑)
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:31:53 ID:suimu/tb0
- >>52
木に登ったとき、上でやることないじゃん。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:32:17 ID:wywqpwhQ0
- 日本の携帯のが性能いいんじゃないの
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:32:41 ID:3rOMYYBh0
- >>50
2年で20万のローンを組んだんだから人によっては面白く無いだろうなw
- 58 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:33:01 ID:sfVlgPFc0
- 人のケータイを粘着して叩き続ける暇人ばかり
そんなに気にならないなら来んなw
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:33:11 ID:J89PsPhPO
- 液晶サイズって3.5インチだよね
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:33:26 ID:zvTpyOaV0
- >>44
kwsk
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:33:54 ID:ZvexxBrZ0
- >>57
他のケータイは2年でいくらくらいなんだ?
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:34:13 ID:c8WX2/Aa0
- iPod(大容量)と普通の携帯でいいんだけど?
なんでくっつける必要があるの?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:34:13 ID:omE+SvY70
- >>56
日本の携帯やらPDAには、ぜひ見習っていただきたい。
アレくらいサクサヌルヌル動くのを出して欲しい。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:34:18 ID:oofwYoywO
- 使う利点がない新商品
それなんてゴミ?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:35:08 ID:BvZONTYf0
-
現実を直視しろよw
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:35:20 ID:BZXqRW600
- 昔WindowsCEが出たときもマスコミではそれなりに騒いでたけど、
買った直後に失望した。
使えそうで使えないのがいいところ。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:35:23 ID:bDv1xYlA0
- >>53
5年も持ち続ける人がいるかどうかはわからんが
逆に慣れちゃってて普通に電話してそうだな。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:35:35 ID:J89PsPhPO
- >>58
俺もそう思う。
可哀相だしね。彼らも犠牲者。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:36:21 ID:5wtAxcIQ0
- まず最初にtouch買って弄って
気に入ればiPhone買えばいいんだよ
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:36:32 ID:/2fvwsEh0
- パソコン触んないような人たちが
インターネッツの世界に触れるのに
一番適した物だと思うけどねぇ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:36:40 ID:omE+SvY70
- >>62
別々に充電するのがめんどい
安ホテルとかで、コンセントの数が限られてると特に不便を感じるよ
PCと芋星とnanoとケータイを充電しなくてはいけない時とか
まぁ俺iphone持ってないんだけどw
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:36:52 ID:3rOMYYBh0
- >>61
プランによる。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:37:05 ID:ujBqduNr0
- 2ちゃん運営はライバル会社eo規制しまくったりするところだろ?
別にこの発言に問題はない。
あめぞう乗っ取っただけのおっさんをカリスマ視してる人に向けての発言
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:37:26 ID:mCxiylRFO
- 今もそんなに使ってる人いないけどね
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:37:38 ID:ue5RxODC0
- >「電話として不便」
電話機として致命的だな。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:37:40 ID:Q9MJhM9hI
- あの葡萄は酸っぱい
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:38:19 ID:+fGOjpEN0
- iphoneってOSがMac OSなんでしょ?
iphoneはモバイル端末だからMac OS Mobile Edition?
あれ?Me?Windows?
気のせいか・・・
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:38:40 ID:ZvexxBrZ0
- >>72
そうか。
iPhoneと比較するなら、他の同じような機能のケータイの料金も出さないと
比較しようがない。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:38:46 ID:rfPFe4+z0
- >>70
とはいえPC持っている事を前提とした端末なんだからして
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:38:49 ID:G5yhqZXj0
- >>53
花柄iMacとかホタテ型iBookですね、わかります
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:38:55 ID:QaK3im3B0
- >>67
周囲も逆に慣れてあの童貞が許されるのはのAAの視線で見るのも飽きてるだろうな。
5年は「えーっ!!!iphoneが許されるのは発売前までだよね」って時期を超えるな。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:39:26 ID:C0/6kH9g0
-
なに〜〜!
iPhoneからは、2ちゃんにアクセスさせないだと〜〜〜〜!
- 83 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:41:17 ID:lTekLYSn0
- D4ってやつのが面白そう。VISTAじゃないかwillcomじゃなかったら
飛びつくんだけど。
あいふぉんは犬な時点でダメ
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:41:40 ID:3rOMYYBh0
- >>70
ある意味正論だが、ネット接続人口はケータイが一番多い。
ネットに繋いでるって感覚はないんだろうな。
んでだ、使いこなすには母艦となるPCが絶対必須な代物なんだよこれは。
PC持ってない人がよく知らずに買うと涙目必須。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:42:08 ID:V7DeMxN9I
- 東京地裁でひろゆきみたときはドコモの
ださい携帯でスケジュール確認してたもんな
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:42:46 ID:qSTpvb720
- >>51
またそんな落としやすいトコに…
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:43:40 ID:ZvexxBrZ0
- >>77
iPhoneのOSは、iPhone OSだよ。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:43:58 ID:24X845Ni0
- >>2
言ってる事は正しいが、変なリンクは張るな。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:44:10 ID:ue5RxODC0
- 何にしても、アップル信者狙いの商品でしょ。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:44:30 ID:PvZoo+sQ0
- 闇社会2ちゃんゴロツキヤクザが表社会のことに口を出すんじゃないよ。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:44:33 ID:bDv1xYlA0
- >>70
PCがないと起動すらしないよ。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:46:50 ID:VxStek/T0
-
無線LANや携帯基地局など無線機器の危険性についてEUが勧告
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10085629040.html
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:47:22 ID:3rOMYYBh0
- >>51
ドキュモのシャチョーが言ってたのは旧型のことだったんじゃなかったけw
ドキュモは広告宣伝費だと思って台数限定でいいから販売権を死ぬ気で
獲得しとけばよかったのにな。
ドキュモから見たビジネスとしてはイマイチかもしれんけどなwww
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:48:17 ID:QFUZf+vd0
- >>51
今の二つ折り携帯でも十分でかく感じるおれにとっては問題外のでかさなわけよ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:50:57 ID:+fGOjpEN0
- >>87
/(^o^)\ナンテコッタイ
てっきりMac OS Meで死亡フラグだと思ってた・・・
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:51:03 ID:/3mMJWqr0
- DSがあるからいらない
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:51:15 ID:lJaEFarU0
- 最初ちょっと飽きたけど、本など読めておもしろくなってきた。
意外と奥深いかも。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:51:25 ID:KHEgd7J40
- ソフバン-アイフォン 表参道出身 2008年生まれ7月15生まれ 188cm 65kg
アジアに突如現れた天才ストライカー。愛称はジョブジーニョ(小さなジョブズ)
恵まれた長身を活かす空中戦では無類の強さを誇るが
落ちたときは受け身を誤り軽度のケガでもガラスの膝は常に重傷とされ
所属クラブには多大な費用が請求される。
オシム氏「彼は水を運ぶタイプではないので、電話としてはあまりにも不便だ」
バッジョ「今流行らないものに、次とか来年とかを言う資格はない」
「美しい9のwebより僕は10通の泥臭いメールを選ぶ」 マルコ・ファンバステン
尊敬するカズには「アイフォンが壊れた?そうか。そいつは今週で一番の良い知らせだ」
現在は銀座の店頭で飛躍のときを待ちわびている。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:51:30 ID:omE+SvY70
- >>94
普段はどんなの使ってるんだよ。
昔のピッチかw
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:52:09 ID:s2QAGqdP0
- 1ヶ月はともかく、3ヶ月後には人前で使うのが恥ずかしくなってることは間違いないな。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:52:49 ID:04cRULS/0
- 携帯としては不便か知らんが買ったら使わざるをえんだろう
なにいってんのコイツ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:53:44 ID:gdY5/wmF0
- 何感情的になってんだこの唇はw
ネガキャンする暇あったらニコ再建の為に利用すること考えろ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:53:47 ID:oqhwW5Lw0
- >>83
D4はバッテリーがなぁ・・・
パフォーマンスはかなり頑張ってチューニングしたみたいだが電源OFFでもお漏らしが酷いらしい。
マシンとしては面白いけどモバイルマシンとしての実用度はちょっと様子見が必要。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:54:51 ID:GD8XgJ/vO
- >>66
WinCEは、屋外で使用される小型業務用機器ではそこそこ使われてたりする。
業務用機器のように機能限定ならそれなりに使いやすいOS。
一般向けには使いものにならないけどね。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:54:58 ID:BqW8ffHL0
- Windowsmobileの電話としての使いにくさと言ったら…
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:55:03 ID:V7DeMxN9I
- まあ実際iPhoneOSさくさく動かずには今のハードのスペックじゃ厳しい。RAMが128しかない上にメモリリーク激しくて入力が超モッサリ。スマートフォンとして実用は無理。ノキアかWMかうべし
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:56:00 ID:rcnQaP61O
- 愛ぽん〜暖かく見守ってあげましょう。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:56:04 ID:2A9wezeJ0
- どんな物でも
お洒落な奴が持てばお洒落に見える
ダサイ奴が持てばダサく見える
- 109 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:56:07 ID:ZQlZoC1p0
- >>94
あうのsportioだっけ?あれ使えば?
あう2ちゃん繋がらないけど。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:56:37 ID:seycSMNy0
- G'zOne買った俺は勝ち組
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:57:44 ID:Y2GtwJaF0
- PSPケータイが出れば、SCEはPS3で出した大赤字を少しは埋められるのに
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:57:45 ID:RsToId0W0
- つかケータイ自体、使わねーモン俺、関係ねぇ。だって電話ってさ、話す相手が
いないと意味無いんだもんよ。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:58:29 ID:o3706AmDP
- 2年縛りだから当分使うだろ
零細企業のタラコが生意気たれてんな
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:00:09 ID:kOo11OT+0
- WーZERO3(初代)使いの俺ってやっぱ希少種だよなぁ
未だに、人と知り合うたびに「何それ?」って聞かれるし
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:00:14 ID:wCRmSppU0
- 携帯は飽きても電話機能は使えるけど
これ飽きたら埃かぶるしかないじゃん
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:00:55 ID:QFUZf+vd0
- >>99
N600i
最低限の機能しか付いてないこいつで十分
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:02:21 ID:ddLqRFgp0
- こんなデカイのどうやって持って歩くんだよw
ポケットに入らんだろ
女はバックでいいが男はどうすんだ?
出勤日は、まぁいいが、休日とかは?
セカンドバックか?冗談じゃないぜあんなもん
恥ずかしくて持って歩けるかよ、男がw
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:04:12 ID:oU0R2UhmO
- こういう売り方されたものってさ、
しばらくしてブームが終わると、
持ってるのが恥ずかしい、になりがちだよな。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:04:22 ID:9vXfO8VG0
- プロはえんぴつとノートさえありゃあいいって昔から相場が決まっとんじゃ
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:04:38 ID:VV8PLYl6O
- >>100
まんまとマスゴミや企業戦略のiphoneフィーバーに乗せられ田舎者。
と言う眼差しで見てしまうよなw
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:04:51 ID:uoARwtoV0
-
どう見ても、あの幅広の寸詰まりの奴で電話をしている姿は、痛すぎると思う。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:05:26 ID:ue5RxODC0
- >iPhoneは電話として不便じゃないですか。
便利な普通の携帯電話と、
iPhoneの両方を持たせる戦略か。
商売上手だな>朝鮮禿
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:05:44 ID:u4Dw3dv90
- 【話題】水に濡れると透ける? 新素材使ったスクール水着に女子生徒や保護者から苦情殺到
【画像あり】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214429886/
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:06:34 ID:eYsUhNNg0
- >>123
ダム板じゃなかったんで油断したぜ
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:06:52 ID:I0VkZSaH0
- ipodと携帯でいいやん
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:07:18 ID:bDv1xYlA0
- >>117
でかいでかいっていうけど
そんな大きくないぞ。でかいってのはW-ZERO3とかD4クラスだ。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080715/1006009/?P=2
十分小さいと思うがな。
想像でカキコミしてないか?
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:08:27 ID:ATZ3T6mk0
- 話題を一刀両断
大手の年寄りはこれでだまされる
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:08:36 ID:cRUn8Szg0
- そろそろあちこちで愚痴が出始めている印象(;^ω^)
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:09:10 ID:Y2GtwJaF0
- いいか、お前らiPod touchを思い出せ
2chで発売直後は絶賛の嵐、しかし数ヶ月後には・・・だっただろ
もう2chでの絶賛なんて当てにならないんだよ
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:10:10 ID:fUsXoG1K0
- >>59
液晶広いって言っても、P905iTVも3.5なんだよな。縦横比は違うけど。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:11:25 ID:5DbOjgYZ0
- |
>>123 |
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:12:35 ID:HyuWDjyt0
- iphoneとか聞いたことのない俺には無縁の話
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:12:50 ID:618DUw6q0
- >33のブログを覗いてみたら未だにマカーがiphone擁護のコメントし続けていてワラタ。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:13:20 ID:57ImL51L0
- ひろゆきは突っ込みどころ間違えてるな
哀電話は全ての面で使いにくいんだよ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:13:24 ID:2lZAkDRF0
- せめて日常防水程度は欲しいな。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:14:18 ID:h9gc+L94O
- >>109
> あう2ちゃん繋がらないけど。
つながりますよ。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:14:54 ID:wCRmSppU0
- >>123
開こうとカーソル重ねたら[バス釣り]って表示されるんだけど・・・
- 138 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:15:07 ID:uKxjDMTu0
- >>135
それよりストラップだな
落としたら修理費*万ってのは痛い
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:15:09 ID:h+4XnJ1Q0
- かすきのこw
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:18:30 ID:K6Qt8+o20
- 俺の彼女は女として不便。一ヶ月後にはあそこを使ってないかも。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:19:49 ID:xNeolb+LO
- だからスマートフォンは昔から有ると何度(ry
たぶん世間の人たちはこれ最新技術の固まりだとか思ってるんだろうなぁ
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:20:32 ID:Mamg8rkI0
- みんなぁ、iPhoneよりこっちにしないか。
ttp://www.aiphone.co.jp/
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:21:17 ID:57ImL51L0
- 信者を見ると哀れになる、それが哀電話
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:21:30 ID:OkeLjj5b0
- >>142
どうぞ、すれば?
- 145 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:21:38 ID:JMC3o29m0
- 今日、某量販店で実物触ってきたけど
パケット定額の意味が判ったは、
こいつは、PCターゲットのネットコンテンツが使いこなせてない奴には無用の長物
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:21:40 ID:sfVlgPFc0
- ここの連中の要件を満たす国産携帯はないだろうな
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:22:20 ID:Y2GtwJaF0
- 買った人たちは必死だろうな
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:23:25 ID:oqhwW5Lw0
- >>136
auはEZwebでエラーが出過ぎな糞ケータイ 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215492233/
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:24:24 ID:fUsXoG1K0
- まあ一ケ月は大げさだが、たまごっちホン(たまぴっち)と同じ運命なのは確かだな。
たまごっちがヒットしたから、これに電話をつければヒット間違いない!っていって、大コケしたやつwww
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970318/phs.htm
まあしばらくは、プラシーボ効果で、「面白い」って自分に言い聞かせ続けるけど、もって半年かなあ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:24:27 ID:xNeolb+LO
- >>146
WILLCOM D4じゃダメでしょうか………ってあれ電話ってもんじゃないっけ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:24:35 ID:X/f7SEyC0
- >>126
普通の携帯と比べてくれw
- 152 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:24:39 ID:tgQiB5TK0
- ひろゆきは何を持って電話として不便と言ってるんだ?
よく分からん
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:26:55 ID:eGcKKdsy0
- 2chにおけるドコモ叩きとiPhone叩きは、
何か共通したニオイを感じる。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:28:52 ID:I0LiTkEh0
- ミニバンが欲しい人にロータスエリーゼを売ったようなもの。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:29:45 ID:y42uMTkXO
- >>152通話が出来ないんだろ禿は
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:29:53 ID:Z1ZGw/rG0
- >>152
既存のケータイだと思って使うと不便、ってことでしょ。
セグウエイを見て「こんなのホンダカブの代わりにはならない」とか言っているのと一緒。
別のもんだろこれ。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:30:46 ID:4O+yHhcS0
- 【動画】ひろゆき氏「動画共有サービスとして不便」「使ってる人はほとんどいないと思いますよ」 ニコニコ動画について語る★5
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:31:12 ID:YfHRDxaR0
- >>135
>>138
トイレで使えないんだな。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:32:40 ID:fUsXoG1K0
- >>152
まずは通話やメールする友達作りから始めよう。そうすればわかる。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:33:12 ID:MbGRl3q80
- 電話として使わない人は3ヶ月くらいは持つだろ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:33:36 ID:/Q0MFLey0
- 「女の子にモテるから」
iPhone持ってりゃ、モテる ・・・ ばっかじゃねぇの?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:34:37 ID:5LD+S/mZ0
- iPhone ユーザーレビュー満足度3.84
923sh ユーザーレビュー満足度4.08
http://kakaku.com/keitai/hontai/pickup_softbank.html
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:34:47 ID:iSWTmxZh0
- ひろゆきがソフトバンクの前で「もの売るってレベルじゃねぇーよ」
って叫んでた。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:35:07 ID:7lIi8F6i0
- でっかいのは辛いね
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:35:43 ID:OliQs6ZH0
- 使えないのわかって買ってるんだよ
マック・ipodユーザーってのは
ウインでなくあえてマック使ってる人と同じ理論だべ
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:36:40 ID:H0/s8CxV0
- 使ってるユーザーまで叩くのはなぁ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:37:45 ID:606Sj6uU0
- http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2
iPhoneの3G対応がメディアで話題になっているが、
「全米で600万台のベストセラー」だって?
パラダイス鎖国では、この程度でベストセラーなのかもしれないが、
ノキア1100は2億台、
モトローラのRAZRでも5000万台売れてるんだよ。
上の図のように、スマートフォンのシェアでも
Blackberryの半分にもならない。
事実は逆で、iPhoneは携帯端末としては売れ行き不振だから、
AT&Tに補助金をもらって見かけ上の価格を200ドル下げただけのことだ。
その代わり、通信料金は2年で240ドル増える。2年以上使ったら、事実上の値上げだ。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:37:48 ID:eGcKKdsy0
- PC向けWebコンテンツがおおよそ閲覧できるのは良いんだが、
ブラウジングはめちゃんこ不便だな。
やはりiPhone向けのコンテンツが必須。
携帯のちゃっちなコンテンツ作るのに嫌気が差してるコンテンツプロバイダには
魅力的ではある。
個人的にはアンドロイドに期待してるが。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:38:51 ID:RdEwpOn20
- _,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ?
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のiPhoneユーザー
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:39:33 ID:fUsXoG1K0
- >>160
二台もちするには月料金が高い。それなら、一台目のにPCサイト定額足したほうが便利で安い。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:39:37 ID:H0/s8CxV0
- 叩き合戦が過熱してて非常にうざったい。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:39:52 ID:sfVlgPFc0
- 169 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2008/07/19(土) 19:38:51 ID: RdEwpOn20
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ?
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のiPhoneユーザー
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:40:39 ID:tgQiB5TK0
- 電話って単語はケータイという意味で通話機能だけじゃなくてメールのことも指してたのか
電話って聞くと通話機能に関して、だと思ってしまう
これって俺が田舎の人間だからかね?
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:40:53 ID:rZd95PhB0
- 電話はたまに、webとしての利用が大半だから別にかまわないな。
ワンセグやお財布もいらないし。
電話ってオマケでいいと思う層がアレを買うんじゃないの?
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:40:58 ID:GNQMo1aZ0
- この人話題が途切れないように定期的にチャチャ入れてるけど
いくら貰ったんだろ
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:41:50 ID:omE+SvY70
- >>116
骨董品乙
固定電話もダイヤル式ですよね。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:41:51 ID:fUsXoG1K0
- >>166
自業自得じゃないかな。マカーの国産携帯叩きは凄まじかったからね。
各新機種スレに降臨しては、気に入って買ったやつを叩きまくるというウザいことこの上なかった。
いまはそのツケがまわってきてるだけ。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:43:00 ID:eGcKKdsy0
- >>174
そう思う。通話時間が毎月余るまさに俺向き。
だけでゴツすぎてダメだ。携帯はズボンのポッケに入れるし。
でも、あれぐらいの大きさじゃないとリッチなUIの恩恵は享受できないのかな。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:43:33 ID:G7cuozMPi
- お前ら、まーだ妬んでるのかよwww
チョー快適なんですけどwwwww
- 180 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:44:07 ID:lTekLYSn0
- むかーしむかし、まだi-modeも無い頃、東芝GENIOという電話機があってなあ。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:44:14 ID:H0/s8CxV0
- >>177
けど何もしてないユーザーまで一括りに叩くのはどうかと…
そういうアホな事してる連中はこっちだってうざい。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:44:56 ID:fUsXoG1K0
- >>179
それはチョープラシーボ効果なんですけどwwwww
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:45:07 ID:I0LiTkEh0
- >>181
あいつら病気だからボコボコに殴られても気持ちいいんだよ。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:46:16 ID:Faf8DKyVO
- ひろゆきさんは先見性がまるでないからな
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:47:23 ID:rZd95PhB0
- >>178
そうね。大きさがネックだね。
でも、画面は大きいほうがいいから、仕方ないかな。
アップルもその分薄くしたんだろう。
マイナスは、胸ポケットに収まりずらいことだね。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:49:07 ID:7lIi8F6i0
- 個人的にはひろゆきに同意できるんだけど
世の中「なんでこんなの売れるの?」って思ってたものが
売れることが多いからなぁ
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:49:14 ID:OliQs6ZH0
- >>179
バック持たない奴らには
手に持ったまま外出しろってか
それでも快適な訳だな そうかそうか
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:49:19 ID:6Eu6c/TI0
- iPhone買った人はPS3も買ってそうだなぁ・・・
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:49:46 ID:gDjtUdFS0
- >>172
お前のコピペでより説得力を持ったんだがw
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:50:24 ID:GHXjVlM10
- >177
過去形じゃねー。
いまだにドザドザいいながら、妄言吐きまくっているし。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:50:39 ID:5DbOjgYZ0
- 「なんでこんなの売れるの?」って思うものは
まず実用品じゃないよね
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:50:58 ID:X/f7SEyC0
- まあ画面が折り畳めるか伸び縮みするかしないと
大画面携帯は無理だな
- 193 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:51:36 ID:5LD+S/mZ0
- 情報弱者専用携帯
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:51:44 ID:vMAzqm8U0
- >>180
むかーしむかし、まだi-modeも無い頃、10円メールってあってのメール1通送るのに10円って頃があってなあ。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:52:44 ID:jWDl9ioWO
- 動いてる見本触ったけど、タッチパネルで文字入力はやりにくかった
- 196 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:52:51 ID:jlaVPxwE0
- 便利じゃない>iPhone
通信地域がほんの少し広いイーモバイルみたいなもんでしょ?
- 197 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:54:26 ID:sIsgdqIWO
- ぎゅう
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:54:44 ID:NMtSShbeO
- なんでこんなにスレ伸びてるの?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:54:50 ID:C3Yck1GL0
- >>195
慣れれば早くなるよ
その代わり変換速度はどんどん遅くなるけどwwwwwwww
- 200 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:57:09 ID:G7cuozMPi
- >>187
普通にポケットに入るがww
子供用のズボンでもはいてるのかよwww
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:57:55 ID:OkeLjj5b0
- 1ヶ月じゃまだほとんどいないかも知れんね。
世界20ヶ国以上へ分配してるんだから、日本への割当なんて少ないだろう。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:57:59 ID:fUsXoG1K0
- >>181
じゃあ、国産携帯の各スレに降臨して荒らしてるジョブス教信者をなんとかしてよ。
そうすればキミの意見を認めるけど。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:58:29 ID:NMtSShbeO
- 変換に関しては改良ソフトでなんとかなるもんなの?
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:58:51 ID:B9XG65wr0
- >>202
>国産携帯の各スレに降臨して荒らしてるジョブス教信者
また見えない敵と戦ってるのか?
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:59:53 ID:/8Qpi9oDO
- アイフォーンって、いじめられっこが持ってそうな感じ。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:00:08 ID:edK8W1gZ0
- ひろゆきバカだな
iPhoneに文句あるなら
自分で携帯ハード企画して携帯会社に持ち込んで
iPhoneと勝負すればいいのに。(どーせボロ負けだろうけど)
いくらまともな人間のフリしても、結局外野から文句垂れるだけの低学歴アウトサイダーなんだよな、ひろゆきって
- 207 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:01:12 ID:C+J0KB+W0
- >>203
なるかも知れんしならんかも知れん。
まぁ最初が日本語を考慮した設計じゃないから俺はきついと思ってる
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:01:10 ID:OliQs6ZH0
- >>200
お前の事情なんて知らねーよww
俺のには入らないんだよハゲ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:02:12 ID:0viubqmy0
- 信者はラジオで馬鹿にしまくった伊集院に謝罪を求めて抗議したら?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:02:54 ID:9qD2zdjV0
- >>208
てめえ死ねよ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:02:54 ID:rZd95PhB0
- >>202
ソフトバンクの国産携帯を使ってるので覗くが、そんなの気にしたことないや。
つか、携帯板での利用者でもない連中のアイフォン叩きのほうが酷いだろ。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:03:59 ID:c4z/CVTF0
- 女の子にモテるってことが信じられん
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:04:20 ID:571MYQ4j0
- ipodの場合、あの価格であんだけ使いやすいハードってのとより快適に使うための
ソフトウェア面の整備ってのを成し遂げたのが事実上業界初ってのもあったからな。
対して携帯は、通信方式やユーザーの使い方その他で日本独自の進化を遂げて
かなりの成熟を遂げてる分野だから、そこに今からAppleが切り込むならipodとは
比べ物にならないほどの期間で、強烈な売り込みをかけ、日本の携帯に慣れたユ
ーザーが使いやすいと思える環境を整備するつもりでビジネスを展開しないとツラ
いだろうなあ。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:04:35 ID:pg1H26uX0
- 通話やメールもできるiPodとして納得しろよ。往生際が悪いな
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:04:38 ID:ddLqRFgp0
- >>200
おまえのピザ用ダブダブのならいいがなw
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:05:17 ID:3670WbBd0
- 買っちゃった奴が必死なスレ
そりゃ数売れてくれないと売りのアプリも揃わんしな
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:05:29 ID:g95Grwbl0
- たしかにiPhone信者は発売前から
ひたすら日本の携帯を叩き、日本の携帯ビジネスや電話会社、製造会社
まで叩いていたからなw
最終的には日本たたきになってた。
そしてソフトバンクから発売w携帯ビジネスモデルが変わる!とまでのたまっていた。
そりゃ叩き返されても文句言えないわな。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:06:08 ID:pW2/dWjBO
- 2ch初心者か?
けつの穴緩めろよ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:06:18 ID:OliQs6ZH0
- >>200
なんだデブなのか
納得した
- 220 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:06:32 ID:9qD2zdjV0
- てかアイフォーン(笑)とか糞すぎ
まじで買って損した
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:06:50 ID:gDjtUdFS0
- >>204
これほど形の見えてる相手もいないだろw
むしろマカー以外で誰がiPhoneを擁護するんだ?
ドザ?ドコモ?D4ユーザー?
- 222 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:06:57 ID:03D5XhCT0
- どーでもいいが、携帯のユーザインタフェースは糞。
たかが着うた買ったり、スケジュール打ち込むだけで
5回も6回もOKボタン押す必要がある例の糞インタフェースなんとかしろよ。
結局、iPhoneが優れているのはそこらへんのスマートさなんだよw
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:07:10 ID:B9XG65wr0
- 叩いてるのってポケットに入らないとか嘘ばっかり垂れ流してる基地害ばかり
売日と同じ挑戦臭がするな
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:07:13 ID:tVPnJ0Z40
- >>1
> 夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。
モテない。チワワ抱えてるほうがよっぽどモテル
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:07:31 ID:vMAzqm8U0
- >>196
今日、秋葉原でEee PC 901買ってきたぞw
EMOBILEでEM・ONE使っているけどMicrosoft Windows Mobileでは
「できない事」の為にXPが使える端末が必要になった・・・
EMOBILEと901のセットが14800円だったけど、2年縛られるのが嫌だったんで定価買い
俺のモバイル生活的にヨドバシの380円無線LANのワイヤレスゲート利用率が高く
周囲に無線LANが無いときにEMOBILEってのが多いから単品定価で買ったぜw
EMOBILEで通信したかったらEM・ONEをUSBモデムにできるし・・・
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:07:56 ID:M+t3cD3gO
- >>174
>>211
フル充電で何時間ネット出来る?
2ch専用機として買いたいんだが
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:08:46 ID:AjBnAwY70
- こいつ最近はこういう商売絡みの発言しかしなくなったからつまらん
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:08:52 ID:jJIG3vIj0
- 日本の携帯は進化しまくったからなぁ
日本人向けに先鋭化されすぎたから世界じゃ通用しないけど
日本人にとってはちょうどいい
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:09:40 ID:UZqxkVA+0
- http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/index.html
ソニーの新しいPDA?
PSを改造した物だよな、これに電話付けたら売れるんじゃないの?
iPhon見たいに
- 230 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:10:36 ID:WJA6LP9m0
- 日本人ミーハーが多いからメディア露出が多ければそれなりに売れるでしょ
まぁすぐ飽きて後に続かないかもしれないが
- 231 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:10:37 ID:B9XG65wr0
- >>221
では、その形の見えてる相手を具体的に貼ってみ
低能過ぎてお前には無理か?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:10:44 ID:ZvexxBrZ0
- なんでiPhoneがポケットに入らないって思い込んでる馬鹿がいるの?
Appleが画期的な製品を出すと、MS信者は面白くないだろうなあw
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:11:00 ID:a4c6o8ah0
- >>229
ウワサのねこ鍋www
- 234 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:11:38 ID:571MYQ4j0
- >>224
まあ夏野氏もあのハイパーネットで板倉氏の迷走を目の当たりにしてながら
それを諌める事もせず、それでいて倒産寸前まで残っていたとか色んな意味
での「スゴい人」だからw
その辺の経験からなのか、ドコモはいい時期に辞めたよねw
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:13:05 ID:Hz6pes6o0
- ポケットに入らないじゃなくて、入れたくないだろ。
職場でそんなオモチャ出されたら引くわ。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:13:37 ID:Tz68BsQ40
- >電話として不便
いえてる。あれを耳にあててる姿をまるで想像できない。
要するに電話を切り捨てて、電話じゃない部分を最大化した端末なんだろうね。
最近は携帯で電話してる時間よりネットとかメールいじくってる時間のほうが長い。
フルスペックのブラウザで外出先で常時ネット接続できるってのは
やっぱアリだと思う。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:14:46 ID:X6m5GoPY0
- >>228
出てきた製品に人間の方が飼い馴らされて便利だと感じているだけ
文明に飼われる奴隷は奴隷自慢ばかりする
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:14:57 ID:C3Yck1GL0
- >>236
ネットするならやっぱりiphoneだよ!
safari落ちまくるけどwwwwwwwwwww
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:14:58 ID:ZvexxBrZ0
- どれもこれも、僻み妬みばかりだなw
iPhoneを叩くなら、変わりにいいと思うものを挙げてみろよw
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:15:48 ID:B9XG65wr0
- ひろゆきは賠償金払わないで必死に逃げ回ってると思ったら
頭の悪い事を垂れ流す暇はあるんだなw
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:15:54 ID:nkTz0wdo0
- Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、そんなもんは、いらん。男なら手打ちしろ。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、このワールドワイドウェブの時代に、10年前からシステムの変わらない貧弱なブラウザーで見る閉ざされた空間に何の価値がある?そんなもん見れんでよろしい。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、別になくてもいいだろ。デジカメ買え。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、そんなもん撮らんでいいだろ。男なら黙って静止画だ。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、どうせケータイ厨どもは電池へたったら機種変だろ、ぼけ。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、おまえら週に何時間ワンセグ観てんだよ。どうせつかわねえだろ。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、iPhoneの裏に貼り付けろ。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、私は電池節約のために真っ先にランプを切る。よって問題ない。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、電話帳に名前のかわりに用語登録しとけ。入力時に予測変換がわりになる。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、送れない相手はPCメールを拒否ってるケータイ厨だけだ。スマートフォンを手に入れた君はそんな前時代的な連中を気にする必要はないんだ。クリエイティブなセンシビティを刺激してくれるね。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか?
A、男は黙って有線で聴け。どうせBTヘッドフォン買うカネもないだろケータイ厨ども。
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、どうせ普段から右手でテンキー入力、左手で十字キーで予測変換で両手使ってるんだろ、ケータイ厨ども。
ttp://necomoba.blog62.fc2.com/blog-entry-538.html
- 242 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:16:42 ID:jJIG3vIj0
- >>237
でも使いにくいのより使いやすいの使うでしょ
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:17:58 ID:571MYQ4j0
- >>241
何て男らしい回答なんだw
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:18:13 ID:h0yUokdA0
- ¥100 EeePC+E-mobileは結構いい線逝ってると思う。
各種PDA&NoteでAirH"を使ってた俺が唯一許せるレベルの携帯端末。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:18:49 ID:6Eu6c/TI0
- でもさ、俺はdocomo904だけどイヤホンとリモコンマイクで話すので慣れたから、
iPhoneでもアレ耳に当てて話す人少ないんじゃないの?
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:19:18 ID:UZqxkVA+0
- >>239
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/index.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/Campaign/index.html
ソニーmyloを買うと一年間無線LANサービスが無料
iPhoneより良いな
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:19:27 ID:M+t3cD3gO
- >>236
フル充電で何時間ネット出来る?
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:21:10 ID:gDjtUdFS0
- >>231
このスレにもいるだろ、文盲?あ、自分の臭いは気づかないってアレか?
【ゲンダイ】iPhone、キャバ嬢などには使えないっ! とんでもない“欠陥”、“盗撮小僧”ガッカリと日刊ゲンダイ★2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216447314/
iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2
信者の口は臭くて楽しいよ
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:21:26 ID:9qD2zdjV0
- >>247
充電が切れるまでだjk
- 250 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:21:39 ID:Z1ZGw/rG0
- 日本の携帯規格も、もう矛盾ありすぎでどう見ても限界だしな。
絵文字も、泥縄式に各社が何のポリシーも無くテキトーに始めたもんだから、拡張も出来ないし互換性もいいかげん。
iPhoneに絵文字がないことを非難する前に、まずあの変な規格をなんとかしろよと。
でもって拡張性の無い絵文字では表現力に限界があるからといって、HTMLメールを導入したのはいいが。
これまた泥縄式にやったもんで、表示は機種依存でずれるしPCとは互換性があるのかないのかだし、さらに絵文字まで混じってカオスな事態に。
本当は世界で有数の最新サービスになるはずだったTV電話は、通話料高く設定しすぎて消滅しかけている有様だし。
このgdgdな状況はなんとかならんのかね。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:22:00 ID:7lIi8F6i0
- Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、iPhoneの裏に貼り付けろ。
これはいいw
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:22:39 ID:ZvexxBrZ0
- >>246
ダサイしデカすぎるしw
つか、糞ニーって時点でありえねえだろwww
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:22:39 ID:HsSwx09T0
- 夏野って未だに、頭の中は女のコトしかないのか…
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:22:49 ID:+B/gi8uR0
- コイツはどうして iPod touch や iPhone を目の敵にするんだろう?
ジョブスに恨みでもあるのか?
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:23:31 ID:PF0NZjTi0
- 日本語処理はやっぱり、海外製の機械にはしんどいのだろうか。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:24:07 ID:gDjtUdFS0
- >>231
スレタイ間違えたwwwww
叩く?俺を叩くかな??叩いてくれww俺は臭いのが好きなんだw
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:24:12 ID:lTekLYSn0
- >>229
skypeが快適に出来る速度なら電話としても使えないかな?
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:24:20 ID:KIbFPhaO0
- バッテリ持続時間が今の倍の携帯が出たら、即乗換えなんだが…
欲を言えば平均的使用時間で半月ぐらい無充電がいいな。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:24:53 ID:OQv4Uy+p0
- 俺はipod touchのqwertキーボードで十分片手で打てたけど
タッチパネルが初期モデルと比べて良く出来ている
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:25:05 ID:jlaVPxwE0
- >セグウエイを見て「こんなのホンダカブの代わりにはならない」とか言っているのと一緒。
あれは公道走れない高価なオモチャだもんな。
確かに、電話として使えないiPhoneとよく似てる。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:25:08 ID:C3Yck1GL0
- >>242
わかってないな
そんな利便性ばかり追求してたらつまらないだろ?
日本語変換に数秒待たされようがアプリが落ちようが
それはバグでなくて遊び心なんだよ
そんなジョブズの遊び心がわからない人間にiphoneを
使ってほしくないね!
- 262 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:26:09 ID:bN4ts6PV0
- >>261
利便性いらないなら公衆電話使ってれば
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:27:59 ID:Z1ZGw/rG0
- >>255
言語処理はひたすら最適化最適化の連続で、こればかりはマンパワーと経験の蓄積がないと向上しない。
とくに携帯端末だと、辞書をスリムにして単語をけずりつつ、しかし流行の使われそうな単語は組み入れるという手作業に近い工程の積み重ね。
マシンパワーをガンガン使えるPC向けFEPとはまた違った技術蓄積が必要なのよ。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:29:11 ID:KIbFPhaO0
- >>261
他人の遊び心に乗っかるのってどうなの?
気持ちいいの?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:29:23 ID:571MYQ4j0
- >>255
単に日本のユーザーが携帯に求めるものが実装されてないってだけの話かと。
今後のファームウェア?のバージョンアップとかで対応はしていくでしょ、多分。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:30:00 ID:OQv4Uy+p0
- 日本向けに20%小型化したのを作って欲しいな
液晶の解像度は同じで
女の子だと片手じゃ無理っぽいからね。
日本人は手先が器用だから無問題w
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:30:00 ID:7lIi8F6i0
- >>261
狼煙とか遊び心があっていいぞ
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:31:01 ID:UZqxkVA+0
- >>252
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/Product/index.html
そんなに気にするほど大きくも無いけどな
PSを改造した物だからなー
iPhoneが売れたからソニーも勝負に出るだろう
きっと面白いの出ると思うよ。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:31:02 ID:C3Yck1GL0
- >>262
あんた最高
よくわかってる
iphoneは受信感度が日本製端末より大幅に低いので
すぐに圏外になるから公衆電話で遊べるよ!
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:31:17 ID:vMAzqm8U0
- >>244
自宅がOCMの光・・・丸の内規制
規制で書けないときにEMOBILEでEM・ONEが多かったが
流石にOCNとEMOBILEの両方の規制時期が被り書き込めなくて泣けてくる事もw
100円Eee PCセットはすごいよな2年縛りでも・・・
セットのD02HWは他のPCでも使えるし・・・
でもEMOBILEでiPhoneが販売される可能性を考慮して
新型Eee PC 901-XはEMOBILEセット価格を無視して定価買いした・・・
touchの32GBも持っているけどEMOBILEでiPhoneなら欲しいw
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:31:48 ID:571MYQ4j0
- 儲っては何でこう、自分の支持するものの不備は良点に擦り変えようとするかねw
そのくせ敵視するものの不備は徹底的に叩くんだよな……
- 272 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:32:54 ID:+B/gi8uR0
- >>270
うちの職場がOCNの丸の内だけど7月上旬は厳しかったねー。
ROMオンリーだったよ。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:33:41 ID:V6p/x49m0
- ひろゆきに禿同
携帯、ipod、携帯ゲーム機を持てば十分
中途半端な詰め合わせなんていらん
あと日本のメール文化にタッチパネルはついていけない
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:33:57 ID:+ZVkhTAbO
- 通信機能付きiPODなんだよ。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:36:58 ID:eGcKKdsy0
- 操作性に関しては、マルチタップじゃなくて良いので
タッチペンや爪でも可能なシングルタップの方が
良かったかもな。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:37:29 ID:C+Tulu/E0
- iPhone信者の中に、異様なまでに日本に対する憎悪を滲ませてる奴等がいるけど
あの連中ってひょっとして…
- 277 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:38:18 ID:KIbFPhaO0
- 日本向けのカスタマイズが、どこまでされていくかだねー。
それが出来なきゃ淘汰されて消えるのみ。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:39:30 ID:C3Yck1GL0
- >>275
Vistaのように素人を騙すにはUIが一番大切なんだよ
シングルだと話題性にかけるし洗脳できないだろ?
まだまだジョブズの心がわかってないなぁー
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:39:36 ID:UZqxkVA+0
- http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/index.html
ソニーはPSを改造した物出したから
ニンテンドーもDSを改造したPDA出してくるかも
両者とも世界中で売れまくってるから
iPhoneの強敵になるぞ
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:39:49 ID:fUsXoG1K0
- >>254
見えない敵と戦ってるなw
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:40:19 ID:rZd95PhB0
- >>276
つか、アイフォン超えるもの早くだしてくれよ。
タッチパネルで画面の大きい。国産でさ。
喜んで買うよ。出さなきゃ、アイフォン買うかな。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:43:55 ID:e/qVnZVd0
- アイフォーンの最大の欠点は持っていたら恥ずかしいという点だな。
デザインもダサイ
ミーハー感たっぷり。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:44:01 ID:7lIi8F6i0
- 俺はもっとカメラ機能に特化した携帯が欲しいわ
他の機能適当でいいから。
って、こんな意見は少数派だろうな
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:48:05 ID:KIbFPhaO0
- >>281
そりゃそれが一番だけど。
こういったモンの信頼性で自国が誇れるのはうれしい事だ。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:48:11 ID:enCNjIhY0
- 電話やメールだけしかしない人には不便だろうな。
ひろゆきは発想がなんか違っている。
そもそも2台目携帯として買ってる人がほとんどなのに。
そういう経済的な余裕ある層やオタクみたいなのがね。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:48:26 ID:e/qVnZVd0
- ちなみにiphoneのカメラは200万画素w
これ豆な。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:48:26 ID:nytIo/G70
- >>277
ハード面でのローカライズは、100%無理だろうね。
世界統一規格を大量生産してばら撒くやり方は、変えられないから。
林檎にとっては、日本はiPhone全体のたかが数%に過ぎないから無視しても問題ない。
所詮、アメリカ仕様からは抜け出せない。
アメリカor英語圏で使うなら良いだろうけど、日本だと地雷端末のままだろうな。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:49:38 ID:fAHL+IWq0
- > そもそも2台目携帯として買ってる人がほとんどなのに。
ソースは?
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:49:55 ID:4ko4oS8c0
- マカー以外でiPhone買う奴は、ただの阿呆だろ。マカーなら充分にメリットがあるとは思うが。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:52:02 ID:iWHL4PFNO
- 電池が無くなれば一気にいろんなツールが使用不可になるからな。IPODと携帯はかさばっても別に持つなぁ。
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:52:14 ID:cfjyyLUS0
- つうかこのひろゆきの唇下ヒゲ
同性から見てどうなのよ?w
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:52:18 ID:eyWdGz6r0
-
こんなコメントだすとは、ひろゆきも年とったな
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:52:43 ID:KIbFPhaO0
- >>287
使いにくい携帯と、売れなくても問題ない市場か。
お互い関わらなくても別にいい、ってなところか。
言い方は悪いが、おもちゃなんだろうね。いろんな意味で。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:54:40 ID:rZd95PhB0
- >>284
923shを先に進めて、いいモノ作れればいいんだけどね…。
俺はアイフォンいいけど、どっちかというと国粋なのでW、
ちょっとアップルの料金体系だけは気にいらない。
その他はいいんだけどね。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:55:03 ID:e/6xUuhD0
- ネットのできるPDAみたいなもんだからな。
そもそもスマートフォンは通話メインじゃないから
通話するなら電話型が一番いい。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:55:28 ID:cqCB17oV0
- で、みんな
玄関に付ける物を持ち歩いて何がしたいの?
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:55:31 ID:UYtdenXXO
- >>283
ナカーマ
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:58:36 ID:UYtdenXXO
- >>296
皆泥棒がきやしないか心配なんだよ。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 20:59:39 ID:cfjyyLUS0
- Wiiの携帯電話版、って感じの
年寄りに直接指で動かし方がわかるの出して。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:03:18 ID:KIbFPhaO0
- >>299
思いっきり画面に黒電話のダイヤル表示されてるのを想像した。
わかりやすいとは思うが・・・・
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:05:41 ID:hRspkxFx0
- クチビルの人、たまには良いこと言うんだなw
- 302 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:15:23 ID:M+t3cD3gO
- >>249
何時間で切れるか教えれ
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:18:44 ID:x07yGU980
- >>283
〓Softbank 923SH vs iPhone 3G
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215771762/
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:22:17 ID:PQpoW9/X0
- 所詮ニコ厨
世渡りだけは上手の夏野もついに今度で失敗みたいたな
ドコモからスイーツチンカスが消えてくれてせいせいしたわ
せいぜいニコと心中でもしろ(・∀・)ニコニコ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:28:20 ID:fUsXoG1K0
- >>301
次に正しい事言うのは4年後です。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:29:06 ID:OliQs6ZH0
- 通話に期待してたからむかつくんだろうな
でも戦略的に電話志向だろ
だから結局むかつくんだよな
- 307 :ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/07/19(土) 21:33:53 ID:M/9ZceTJ0
-
ニコ動のキモ声時報どうにかしろよお化けタラコ。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:50:18 ID:3rOMYYBh0
- たらこの人の「電話として不便」ってのは当たってる。
スマートフォンとしては一般ユーザーにも使いやすくはなってるので市場を広めるって意味合いでは
よくできた製品だよ実際。
日本で広まるかはわからんけどな。PDAとことんコケてるしwww
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:06:21 ID:Z1ZGw/rG0
- >>308
PDAにはいくつかのブレイクスルーが必要で。
その一つが高速回線の普及=リアルタイムのデータをローカルに保存しておく必要が無い、ということ。
タッチパネルか機械式かはどっちでもいいが、小型化のためにはキーのための機械機構の不要なタッチパネル式が優れている。
(Palmなんかもキーをなくしたために小型化に成功してブレイクした)。
日本語入力が改善されれば、過去10年の「日本ではPDAは流行しない」という呪いを打ち破ることが出来るだろう。
来年のAndroid携帯にもその可能性はあるが。
日本の携帯メーカーの技術力では、プラットフォーム変更のオーバーヘッドを吸収しきれずに酷い出来になる可能性が高いな。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:09:46 ID:AP++8cIX0
- >>142
w
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:11:12 ID:OQv4Uy+p0
- 日本の携帯では簡単に操作できることが要求される、
それに対し、操作する人間の方が習熟するという考え方もある
自動車にもこの考えでなにかアイディアがないかな
- 312 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:14:27 ID:Z1ZGw/rG0
- >>311
自動車なんか思考停止の最たるもんだろ。
とりあえず、あのデバイスは一体いつになったら雨の日に濡れずに乗り降りできるようになるのだろうか。
あと、夏には車内が高温になりすぎて困るんだから、フロントガラスにブラインドは標準でつけるべき。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:19:10 ID:N+F4y0wW0
- >>282
は〜おまえ田舎者だろ
デザインで勝つ日本メーカーあるか
シャネルが参入だってよ
ところで、あんたどんな携帯使ってるの?
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:19:11 ID:lGpyBTYL0
- 通話なんてプライベートで一日何時間もするもんじゃないし
おまけ程度で十分
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:21:20 ID:HfK5wPot0
- 一月100時間通話したことあったけど
さすがに耳の穴が痒くなった。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:23:39 ID:jUJsJv8k0
- ウィルコムの話かと思った
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:25:42 ID:0v5M0axG0
- 興味はあるけど、いまいち使い勝手のイメージが沸かない
知人のアポー信者が買ったので、しばらくはその実体験レビューを見守ることにした
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:30:21 ID:SfZqSoJV0
- 「しろゆき、
そんなにアイポン欲しかったんだね
でも、かーちゃんは許さないよ」
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:30:38 ID:cpx0wBvn0
- 1年後にiphone2が出てて、歯軋りしながら高い解約金を支払って2に替えるヤツと、
惨めったらしく、傷だらけのiphoneを使い続けるヤツ、故障で部屋のオブジェにするヤツ、
二度と買わないヤツ、悲喜交々と予想。否、預言。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:30:47 ID:UZqxkVA+0
- >>313
アニメのデザインは世界一なんだけどね(笑)
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:32:47 ID:36eRHBc70
- (´・ω・`)ハーゲフォンから怒鳴りつけられるぞ>>しろしき
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:36:25 ID:I3MYBI7F0
- 気合入れて買った途端に新製品が出る
アップルの法則からすると、
iphone新製品発売は1年以内。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:36:59 ID:Hi8vynKZ0
- ダメリカ人が作ってチョンが売ってるんだから
まともな商品の訳ないわな
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:39:53 ID:z+zhd+XAO
- 詐欺みたい
- 325 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:42:06 ID:zChdnPe5P
- まぁ、ひろゆきを飼ってるドワンゴにしてみりゃ
iPhoneがスタンダードになれば(ry
ってことで立場からすりゃトーゼンだw
- 326 :ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/07/19(土) 22:42:30 ID:M/9ZceTJ0
- 鉛筆とノートの方が便利だろ。
いやガチで。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:44:47 ID:k7oRZ+6MO
- 知り合いのキャバ嬢曰く、使いづらいとのこと。
そりゃ、ゴテゴテしたネイルつけてりゃ操作しづらいだろww
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:46:35 ID:UZqxkVA+0
- http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080716AT1D1507V15072008.html
富士通も5万円パソコン参入、今秋まず中国・香港で販売
どんなもんか?
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:47:08 ID:RdEwpOn20
- 正直、iPhoneなんかより↓のほうが10倍は使える
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/020sh/index.html
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:48:20 ID:K/TP84d5O
- ひろゆき予想外れたらカワイソス(´・ω・`)
賠償金払え
- 331 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:51:03 ID:zWaxi6z+0
- アイフォンなんて年寄りのお札とおなじ。わけ分からんヴァカだからこそ拝み倒す、みたいな?
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:56:47 ID:4qflXBuWO
- やっぱバッテリーが気になるな。
いくら安価で高性能な車でもタンク容量10リットルでリッター当たり2キロじゃ買わんだろ?
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 22:56:51 ID:I3MYBI7F0
- >>329
ZER03はダメだろ
すべてが中途半端で脳を刺激しない
iphoneはZER03が少しだけ増しになっただけと思えばよい。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:08:46 ID:Ru4FkUnY0
- ZERO3ユーザーだが、正直ザウルスに戻したい。
W-SIM用のCFアダプタが出てくれりゃなあ。
正直、iPhoneの速さは羨ましい。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:09:30 ID:ZvexxBrZ0
- 使ってもいない馬鹿が妬んでるスレってここですか?w
糞みたいなケータイを2年縛りで買ったヤツ悲惨w
特に、今年の春モデルを買った連中はiPhoneを叩きまくってるww
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:18:30 ID:jpjQurufO
- 端末としてはD4に劣るし、WILLCOMには新規格PHSの免許も下りたしな。
アクセサリーとしてしか価値ないよコレ。
それこそ二年もスパボ縛りでこんなデカいの使うなんて拷問。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:20:06 ID:AQt4F+ZO0
- >>333
脳の刺激って・・・
DSでもやってなさい。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:24:55 ID:KfcV+BMy0
- >>151
折りたたみ広げた方がでかくなるだろ(笑)
どんだけネガティブなんだよ。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:26:11 ID:jpjQurufO
- めくるように画面を動かせるから、何?
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:29:57 ID:jpjQurufO
- 液晶、超汚れそうw
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:31:02 ID:JazZVON9O
- どんな製品にも上位機種と下位機種がある。
上位機種が必然的に一般受けして売れるわけなんか無い。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:32:06 ID:OQv4Uy+p0
- iPhone nano を出してれ
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:33:13 ID:gJiyfJbP0
- ひろゆき、一見夏野に親しげにしてるけど、内心は「利用するだけ利用してやろう」くらいの気持ちなんだろうな。
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:39:17 ID:dzh15rwqO
- 正直、携帯を電話として使うユーザーってそんなに多くない気がする
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:40:23 ID:KfcV+BMy0
- >>340
アドエス使ってるけど確かに液晶汚れまくる。
タッチパネルなんだから当たり前だと割り切ってる。
どのケータイでも電話するときに耳に付けるから
画面にアブラ付くけどな。
ところで340はどんなスーパーケータイ使ってるの?
1ヶ月で飽きない、もの凄く魅力溢れる機種なんだろうな。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:54:07 ID:w2yQ9GOr0
- 夏野ってひろゆきに思いっきりバカにされてない?
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:58:07 ID:3rOMYYBh0
- >>309
同期が自動だったりと既存のPDAやWMスマートフォンの弱点をうまいことカバーしてると思うわ。
いろいろ難はあるけど。
Android携帯にも興味ありまくりなんだけど、俺としてはスマートフォン系に進むより小型のシンクライアントが
発展してくれるとうれしいけどな。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:02:10 ID:QyyZ5ipV0
- WMスマートフォンのいいところは
腐るほどフリーソフトがあって使えることだろ
インターネットラジオ聞きながら2++の専ブラで書き込んだり
Sling PlayerでスカパーやらBSやらをどこでも見れたり
MP3でもWMAでも何でも聞けるし
とアドエスで俺はやってるわけだが
iPhoneって何がいいのマジで?
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:03:08 ID:QA9WxBZD0
- 唇がここまで強く言って載せたってことは
裏で色々お金が動いてるんだろうなw
隠された資産がまた増えますな
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:03:12 ID:4uEq2fIm0
- ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
iPod touchよりいいものが出たからじゃねーの?
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:09:51 ID:smTXqP0jO
- >>345
フツーのだよ。定期もモバイルSuicaだし、小銭の出ない生活に慣れてる。
コレはその時点で却下。FeliCaがあったとしても使わないけどね。
モバイルでネット環境を作るならUMPCを持ち歩くほうがいい。
こんなちっこいのじゃストレス溜まるし、2ch閲覧くらいなら逆にフツーのでいいし。
要するに中途半端なんだよ。これで一体何をするつもりなのかと。
俺はPDAも認めないが、携帯じゃないと割り切ってる時点でまだいい。
こんなもんを持ち歩いてさも「何でもできる」だの、
調子こいてる阿保が激しくウザい。
正直に「よくわからないけど流行りで買いました」と言うならまだ可愛いがね。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:10:43 ID:mKM6jjGR0
- >>350
出る前から見かけないけど
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:12:17 ID:65Eog4Ap0
- 不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までしてもっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、損害賠償の裁判を起こされる有様。
あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。全て今年の話だ。
恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。
雪印、不二家、買収先はどこだか気になって調べてみた。間違いない、こいつらグルだよ。ホントクズだな。クズ在日新聞が。
ロッテ、ロッテってどこの会社か知ってるか? パチ屋資金の流れにとりこまれてる会社はみな警戒することだな。
もうとき既に遅しかもしれんがな。 とりあえず毎日は生かすな。そうすればどの会社が潜在的に日本企業を食いつぶそうとしているかが鮮明にあぶりだされる。
同意。これを見てみろ。雪印はロッテに盗られた。
ttp://www.lotteicecream.co.jp/
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1552725.gif
奴らはグルなんだよ。 グリコ森永でもロッテだけ無傷だったねぇ。
不二家は山パンだよ、問題になった「廃業してもらいたい」「株価が出ているのがおかしい、粉飾しているんじゃ無いか」と、煽った上に、
カントリーマアムのチョコレート再利用(どうやってやるんだよw) なんて、捏造までかました朝ズバスポンサーの山パンが買い叩いたんだよ。
ちなみに、「華麗なる一族パン」とか、過去に遡っても、山パンとTBSコラボ商品は多い。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:13:26 ID:TEkLLc7c0
- 銀行のATMみたいに、押したい数字と違う数字を押してしまって
ああんもう!!ってなったりしそうだね。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:13:35 ID:mKM6jjGR0
- >>348
腐るほどもないだろ。重要な用途のPIMだって月見ぐらいしかフリーでマシなのないし
バックアップアプリなんて必須のくせに有料ソフトしかないから
端末メーカーがそれぞれ独自にバンドルしてる始末
すでにiPhoneはWM機の総数を抜いてるんだから、
アプリの数があっという間に追い抜かれるのは必然だろ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:14:39 ID:SNgqLmn+0
- ずーっと使ってると液晶がこんなになるの?耐久性心配なんだが
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=1QJNxwvvS8Y
- 357 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:59 ID:n4OZn4KV0
- ぴろゆきw
ただ妬んでるだけじゃんw
なんでセカンドライフと比較してんだよww
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:24:31 ID:smTXqP0jO
- フツーの携帯なら外装交換もアフター加入で無料か格安だが、
なにせMacですからねぇ。潰れた液晶を使い続けるか、はたまた実費か。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:02 ID:Y0Dv7qzB0
- >>351
レスくるとは思わなかった(笑)
誰もiPhoneで「何でもできる」なんて言ってないと思うよ。
ノートPCの替わりになるなんて聞いたこともない。
「ケータイ」よりは出来ることは多そうだけど。
351の周りはiPhone信者が多かったのかな?
それともゲスなBlogに当たったか。
つまらんiPhone情報溢れてるけど
冷静に見てみれば結構面白い端末だと思うがね。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:34:46 ID:smTXqP0jO
- >>359
端末自体も大味で実用性がなければ、使ってる人間の多くもアホ。
そういう人間も含めて生理的に受け付けない。コアなMacユーザーで、
たいして意味が無いとわかっていて洒落感覚で持ってるならまだわかる。
つまり、玩具としてな。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:39:41 ID:smTXqP0jO
- ひろゆきは本当に空気読める奴だと思う。
さすがにアホも一ヶ月では飽きないだろうし、
自慢期間を含めて半年くらいはもつと思うがね。
ま、すぐワンセグに戻すだろw
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:24 ID:1TuvnLfq0
- >>226
2ch専用機ならdocomo90×+W2chが最強だと思うが
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:42:46 ID:bbKQ9WRVO
- 量販店で触ってきた。
3台サンプルあった。てか誰も触りに来ないし、みんなスルー。だからゆっくりいじってみた。
あのスクロール画面自体ウザいし、意味がないと思った。20分位していじるの疲れて止めた。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:43:58 ID:JaD6O7v/0
- >>313
だせっ
ミーハー厨か。
iphoneのデザインがいいってないわ。しかも流行に飛びついたって感じがいかにも田舎ものって感じでダサい
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:51:08 ID:ansryTU80
- 他人の持ってるオモチャを眺めて
「つまらない。持ってる奴はアホ。」
幼児じゃないですか?
- 366 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:02:29 ID:EEHoHZ+O0
- >iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
てゆうか今まで知り合いが持ってた以外見たことないなぁ・・・
かなり売れたらしいけど、結局鞄とかに入れたまま聴いてるのかな。
じゃぁnanoとかで良かったような気もするけど・・・
- 367 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:03:45 ID:4708o/qy0
- >>365
おもちゃだと認めてるわけですねw
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:06:30 ID:hgjgxK+W0
- iPhoneとかよくわからないけど、インタビュー中に弄って遊んでるのはどうかと思う
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:09:29 ID:i/NeyDj30
- 田舎ものや洗脳されたカルト宗教信者にわかってもらうのは流行が去るのを待ってから。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:10:37 ID:S9rrZHIb0
- まろゆきの会社も着うたで儲けるガラパゴス企業だしね
- 371 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:56 ID:NYliFyoCO
- iPodとワンセグあればいいや。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:18:25 ID:WOUP5X930
- 通行人に見せるならモックで十分だよ。
その内出回るだろ? 店の人に1000円で売ってくれと交渉すればいいな。
でチラ見フィルターを使って適当に弄ってればいいんだから(腰からぶら下げるとか)
ファッション感覚ならそれでおk
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:29:30 ID:Uz6peuFf0
- 電電公社のケータイなんぞ購入したその日から
飽きるとかそれ以前にワクワクしないのだが....
そもそも、こんな刹那的かつ享楽的な時代にすぐ飽きるとか
あんたケータイを「一生モノ」にでもするつもりですかい
こんなもの購入してちょっとおもしろいな思えれば十分だよ
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:34:30 ID:4eY2X5iZ0
- そのうちそこらじゅうのメーカーから、おんなじかもっといいのがどんどん出てくるから買う必要ナッシング
今買ってる人はいわば人身御供w
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:35:49 ID:kG74ZWqw0
- まろひさはなんで必死なん?
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:36:31 ID:3ar7Dt1F0
- 【ゲーム】 Wiiが「電話」や「楽器」に…専務のギター演奏画像あり 任天堂 [08/07/16]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216203180/
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/07/16(水) 19:35:59 ID:Uh3ITrca
ますますiPhoneとかぶってきた
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:38:13 ID:Bfblalw00
- >>366
どんなセンスしてるんだか
ドコモのインターフェースとかがいいとか
そんなんじゃないの〜
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:38:18 ID:QkfemAIz0
- ひろゆきみたいなパクリ野郎に言われたくない
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:40:00 ID:Y0Dv7qzB0
- >>374
タッチパネル方式のパチモン増えるだろうね。
マルチタッチはAppleが特許取ってるから
模倣できないだろうけど。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:40:34 ID:IR9i0Jf/0
- iphoneユーザーで需要と不満と良い点を出すテストしてるんだろ
まあいいじゃないか
文句ひとつ言わない実験台でさ
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:48:43 ID:dyPcO1VH0
- 自分の用途に合ってれば買えばいいし、
合わなければ買わなきゃいいだけなのに、
そういうの調べない人多いね
- 382 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:31:33 ID:jESXaWky0
- >>381
でもやっぱり、あまりに中途半端で・・・何がしたいのかは気にかかる。
なんつーか、PCが大容量情報端末、トラックみたいな物だとすると、
携帯は手軽さの限界まで機能を詰め込んだ軽自動車みたい。
だとすると、コイツの存在意義は軽トラのポジションなんだよね・・・
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:35:26 ID:7cHxVXLU0
- >>382
ビューアーとしては優秀よ。
フォントも綺麗だし、そういう風に作ってるんでしょ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:40:39 ID:gjKmnIQS0
- >>382
すばやく取り出してすばやくサイトチェック。
当たり前だが、PCに比べて取り出してから情報の表示されるまでの速度が段違いに速い。
iPhone 取り出す>ロック解除>Safariアイコンクリック
PC 取り出す>電源を入れる(スリープから復帰)>起動するまで少し待つ>カーソルをちまちま動かしてブラウザアイコンにあわせる>モデムが起動して接続の許可を求める>カーソルをちまちま動かしてOKボタンを押す>接続するまで少し待つ>以下略
別に移動中に本格的にブラウジングするわけじゃないんだから、あんまり本格的なプロセスじゃなくてもいいのよ。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:43:20 ID:j6RPCB4A0
- 確かひろゆきって、ブログが流行出した時もこき下ろしてたよね
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:45:44 ID:q3XOKCg90
- Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見れない。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できない。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、無い。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、できない。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか?
A、聴けない。
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:46:43 ID:BF7dwWbaO
- まだやってたの?w
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:48:00 ID:Bfblalw00
- >>375
ひがみ、ひがみ
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:55:38 ID:pkLu8cQ10
- >>379
それサムスンだろうがwww
iphoneにそっくりの機種を投入して顧客を奪うとかいう戦略を発表していたよwww
パクリ戦略
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:58:58 ID:Hb0csePVO
-
■iPhoneだと200円の曲が、携帯だと388円
iTunesStoreでは一曲150〜200円くらい。
例えば、椎名林檎の「りんごのうた」はiTunesStoreだとDRMなしのより高音質バージョン(iTunes Plus)で「200円」。
「着うたフル」で買うと「388円」。
価格が全然違う。
さらにiTunesStoreで買った曲は複数のiPodに自由に転送できる。
図では1つのiTunesにiPod touchとiPhone 3GとiPod nanoの3台を同時につないでいるが、どちらにも同じ曲が入っている。
iPodを買い換えたり買い増したからといって、余計な手続きは不要だ。
音楽を聴くという面でいえば、圧倒的にケータイよりiPhone 3Gの方が安くて便利なわけである。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/16/news026.html
着うたを餌に生きてるドワンゴのぴろしきさん
iPhoneの秩序を乱す仕様に憤慨ですか?
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:59:39 ID:4O7zvqCJ0
- http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2
iPhoneの3G対応がメディアで話題になっているが、
「全米で600万台のベストセラー」だって?
パラダイス鎖国では、この程度でベストセラーなのかもしれないが、
ノキア1100は2億台、
モトローラのRAZRでも5000万台売れてるんだよ。
上の図のように、スマートフォンのシェアでも
Blackberryの半分にもならない。
事実は逆で、iPhoneは携帯端末としては売れ行き不振だから、
AT&Tに補助金をもらって見かけ上の価格を200ドル下げただけのことだ。
その代わり、通信料金は2年で240ドル増える。2年以上使ったら、事実上の値上げだ。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:10:54 ID:an2JfdWK0
- >>391
池田信夫というのが、どれだけバカか教えてやろう。
>ノキア1100は2億台、
比較対象にしてるノキア1100はこんな端末。しかも2億台は4年間の合計だ。
http://www.gsm-j.com/rev/n1100/nokia_1100.html
http://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY200806050218.html
2003年8月の発売から2007年までに世界で累計2億台を販売した。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:12:38 ID:r1GgfNl/0
- つまり、彼には、高度すぎた製品だったと。
昔の黒電話で十分。
持ち運びは出来ないけど。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:16:15 ID:dreQHj780
- >>392をみてどれだけ馬鹿だというのかさっぱり分からんのだが
- 395 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:20:17 ID:HzcHYvAG0
- 正論だけどまろゆきにコメント求める理由がわからん
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:21:26 ID:HzcHYvAG0
- 日本は独自の携帯文化があるから国産の携帯が一番
- 397 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:46:15 ID:an2JfdWK0
- >>394も池田と同じバカの仲間ってことで。
>>396
iPhoneは携帯じゃないし。
iPod+インターネットブラウジングマシーン+携帯
この3つを驚くほど操作しやすいタッチパネルインターフェイスで包んだ
ものだけど、中心はインターネットブラウジング。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:02:28 ID:YyvMqdMX0
- ひろゆきは裁判をいくつも抱えていたと思うんだが
あれはどうなったんだ?
取締役として公に活動したら 差し押さえくらうだろ
- 399 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:16:19 ID:YIY5TmpQ0
- 販売期間が違うといいたいのだろうが
4年たらずで二億台じゃ、今後頑張ったって追いつけないぜ
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:14:24 ID:s4JVHdpU0
- とか何とか言ってるうちにAppStoreにニコ動ダウンローダーが登場するという寸法でつね・・・
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:28:27 ID:fa/lglCgi
- おーい、ぴろゆき。
iPhoneは快適で楽しいぜ。いいだろーww
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:33:14 ID:iWUdSAWU0
- さすがひろゆき、よく分かってるじゃねぇか
俺も常々タッチパネルが不便だと思ってた
唯一成功したDSもゲームだったから良かっただけで、
実用面で考えると不便すぎる。
人間の指はペン先ほど細くできてないんだよ
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:36:24 ID:WOUP5X930
- >>402
ペンならまだマシだけどiPhoneは指で操作だろ?
実機を見たが指紋が付きすぎて白くなってベタベタだよ。
これからの時期はますます酷いことになるだろな
- 404 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:04 ID:IiP9EHte0
-
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:41:20 ID:iWUdSAWU0
- ITmediaは、ニコ動関係のニュース流しすぎだな
アクセス数稼げる上、今日本のネットで一番の注目サイトであるのは確かだが。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:45:09 ID:MsiFFRwf0
- >403
iPhoneを持てずに指紋とか正味で(w
表面的なことしか語れない人居るけど、
実際使えば凄くユーザーフレンドリーなデバイスだよ。
実際中身のアプリ活用してから批評しなよ。
ひろゆきは着うたのパイ食われそうだからって背景も有るんでしょ。
それとアップルにはモックなんて無いからw
他で恥かかないようにね、見栄っ張りの貧乏人さんw
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:46:00 ID:nZ+HI4vyi
- >>401ナカーマ発見
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:50:55 ID:GHGXrz9sO
- >>403
それはピザが汗だくで触るからだろ。
毎日使ってるが問題ないよ。
- 409 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:53:34 ID:s3b7GvAvO
- >>2
このやりくち……
夏野氏の今置かれている境遇がまさにこれじゃないか?
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:16 ID:IR9i0Jf/0
- >>386参照
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見れない。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できない。
ここら辺ができないって基本自体なってないじゃんwww
FLASHでできたサイトは見るなってか?
個人的に作ってるオナニーサイトは別として
いまどきFLASHの無い法人サイトなんて皆無
ドコモのフルブラウザよりひどい仕様じゃまいか
インストーラーやオプションアイテム接続でFLASH観覧できますよー
って感じでユーザーから金巻き上げるつもりなのかな??
年内いっぱいはお前らiphoneに振り回されそうだなwww
- 411 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:58:24 ID:s3b7GvAvO
- >>3
何でそんなに敵視するの? ひろゆきはあんたの味方だったんじゃないの?
そんなに孫正義を支持する在日韓国人社会が好きだったんだ。
今まで2ちゃんねるは良い道具だったのに言うこと聞かないなら引きずり降ろすぞってか。
へぇ。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:00:43 ID:s3b7GvAvO
- >>5
匿名掲示板の管理者らしい発言だよね。
iPhoneにまつわる作為的なわざとらしい演出がひしひしと伝わってくるからだろう。
- 413 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:04:21 ID:s3b7GvAvO
- >>7
パチンコ好き入り浸りでソフトバンク信者ってのと向かい合った事があるが
口から出任せの達人だった。日本人もここまで逝かれないと
キチガイで理不尽で金と組織力があり、今の日本の若者を苦しめている元凶である在日社会と
戦えないんだなってのが良くわかった。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:03 ID:iWUdSAWU0
- >>408
まだ発売して間もないだろ
レビューは1ヶ月後ぐらいにしてくれ
ぶっちゃけ、日本の携帯市場で赤外線通信機能がないとか致命的すぎる
どれだけW-ZERO3で苦労したか・・・
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:49 ID:s3b7GvAvO
- >>9
僻んでいるのではなくて、お前の欲望が歪んでいるだけ。
こちらは組織力も何も無くて大変だけど、手作業で何度でも書くよ。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:17:16 ID:s3b7GvAvO
- >>10
iPhoneいらないな。
>>11
違う違う。
朝鮮人社会が必死に背後で密かに動き回る不審な製品だよ。
>>14
電話やメールなんてどうでも良い人しか買ってはいけない。
今時そんな人は海中か地中に埋まっているか、刑務所に収監されている人くらいしか
存在しないのではないだろうか。
>>16
で、そんな人がどんな方法で収入を得ているのか実例を知らなかったら想像も付かない奴は
手を出すなって事ですね。
見たことないなぁ。違う世界なんだね。
>>18
流行らそうと必死に活動する体力がいつまで続けられるか、ここが勝負。
体力は料金収入から裏でいくらでも補充出来る算段があるんだろうな。
まさかまともには考えにくい話ではあるけど、そういう妙な力関係が働かなければ
世界が実際に動くことはない。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:20:40 ID:OyXGUO9Z0
-
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:23:32 ID:0Y8lGbBr0
- >>416
レスするの好きだね
そんなに構ってほしいのか・・・
- 419 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:25:08 ID:s3b7GvAvO
- >>26
立てまくり の間違いじゃね?
>>27
同意。
>>28
ならマスコミを巻き込んだ必死な売り方をする訳は何だっての。
>>32
買わなくても普通は飽きるのに、「飽きられたら困る」つー立場を
応援する組織的な力が存在するということ。
その胡散臭さにみんな噛み付いている。
>>40
ヲタ御用達の域から脱していない。
昔のパソコンの言われようがそうだったが、
日本を全社会的にパソコンが覆うと確定的になったとたんに
初心者講座全盛になった前歴が日本にはある。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:31:19 ID:PFSd/uMU0
- これをポッケやバッグに入れたままの状態で
接続できるモニターとキーボードが必ず出て
くると思うよ。あとクルマとかもな。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:34:24 ID:s3b7GvAvO
- >>43
と孫正義の支持社会に縛られた人間が申しております。
打倒NTT、打倒日本社会だものな。こんなやばい連中がどうしてずっと放置されたのか。
>>44
それは言えている。
>>45
iPhoneはそのどっちつかずな中途半端な状態で、
製品としての基本的な信頼性をまったく担保しない状態で利用料金を要求しながらスタートした。
ある時は日本の携帯電話を打倒すると言い、
ある時はアップル製品は昔からこうだから仕方がないとなだめる。
セックスやりたい放題で子供さえ仕込めれば良い、
言葉と雰囲気で気持ち良く騙せれば被害を訴えられないんだから、
どうにもならなければ暴力をふるえば構わない、
こんな考え方で日本の子持ち世帯の経済力を疲弊させている勢力と
相通じるものがある。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:35:52 ID:SM1mq+C10
- 電話からは離れすぎか
デコメールと 飛行機乗るのに便利なオサイフケータイだけは
必要。 まあ動画は見ないからワンセグは今のところいらないけど
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:35:56 ID:/PcZpJGI0
- >>420
車用はもうあるね。
http://www.scoopz.com/m5board/BMW_iPhone/slides/IMG_0901.htm
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:39:44 ID:PIEX/JAf0
- 青歯積んであるんだ
ハンズフリーで通話すればいいし
海外ドラマ見て使い方学べよ
親指文化日本最強
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:44:56 ID:SM1mq+C10
- リナックス、ウインドウズモバイル、シンビアン、アップル
携帯電話OS は リナックスOSが優勢になり年間75%増加だそうです
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:25 ID:s3b7GvAvO
- >>49
いや、むしろ加害者。仲間にならない方が良い。
>>52
木に登る意味も分からないで、みんなが楽しそうに登っているから登ってみた。
気の毒な話だな。
>>58
粘着して流行らせたい人がずっと参加しているからソレが伸びるんだわ。
私も含めてみんな思う壺にはまっているんだよ。
書いた中身なんて何の影響も及ぼさない、流行った事実が残るだけ。
それでも見ている人だけはレスをチェックして対策を考えている。仕事だからね。
>>64
料金を払って支えてあげる価値はあるらしい。一部の人には。
だからiPhoneで投稿する人がなかなか増えない。これは間違いようのない事実。
さすがに一週間たてば入力方法を習得した活動者が居つき初めても良い頃。
最初に決め付けて弁明の場を与えなければそれまでの関心で終わるんだから、
スレが存続しているなんて生ぬるすぎること。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:10 ID:/PcZpJGI0
-
いい加減現実直視しろよw
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:47:00 ID:SxtpZNzl0
- >>2
不二家問題のときの、
マスコミ関係の不二家株の空売り疑惑ってどうなったんだっけ?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:49:00 ID:s3b7GvAvO
- >>70
タッチパネルへの幻想は昔から綿々と存在し続けているが、
結局はATMなどでも通常のキーと併用する形に落ち着いている。
操作を覚えるモチベーションがあるかないかは、入力方式は関係がない。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:50:29 ID:8OqWFkd80
- >>18
そのマニアが満足できる性能ではないからやばいと思うんだ俺は
- 431 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:52:20 ID:KajyKLhU0
- 携帯のマニアとPCのマニアはちょっとずれてると思うのだが。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:54:11 ID:s3b7GvAvO
- >>73
まぁ確かに、乗っ取りは近年の日本社会を象徴するキーワードかも知れない
>>76
酸っぱいだけじゃなくて変な種が交じってる葡萄です
ってか林檎の話だから。
北風に吹かれて全裸になれる人に何を言われても悔しくない、
こうですか、わかりません
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:56:03 ID:8OqWFkd80
- >>431
どっちのマニアも満足できないと思う。
本当にミーハーをターゲットにした商品だと思うから次期モデルあたりでマニアも納得できるスペックにしないと飽きられるぞ
- 434 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:59:51 ID:OSRVYp4g0
- ま、いいんじゃないの
こんなの使っててスイーツ(笑)とか馬鹿にしてるやつはイタいと思うけど
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:02:06 ID:bW+XrdMNO
- 発売するニュース見た時、絶対いらねーと思った
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:02:24 ID:ObGJbUdc0
- iPhone = インチキ電話
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:14:12 ID:qLS46L060
- 携帯にそんなに機能なんていらねぇよ。
利用者はそんなもの望んでいない。
利用者が一番望んでいるのは月1000円ぐらいの
定額かけ放題。
電話代は高すぎる。
携帯でネットなんて見るなってーの。
そんなに1日中見てどうすんの馬鹿(笑)
馬券買うぐらいだよ、必要なのは。
おさいふケータイとかそんなのもいらねぇよ。
そんな個人情報満載のケータイ落としたら
どーすんの。
普通に現金で払えってーの、馬鹿(笑)
音楽だって外で聴く必要ねぇよ。
ろくな音楽聴いていないくせによ。
馬鹿がヘッドフォンで
1日中音楽聴いて難聴になる(笑)
ろくなもんじゃないぜ。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:19:11 ID:uqnLCfsu0
-
FUD とは何ぞや?
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:20:04 ID:8OqWFkd80
- 通話の需要は昔ほどないだろ
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:36:52 ID:MC1K8X0A0
- 携帯で沢山メールする人には向かないだろうな。PCのアドレスメインで
やり取りする人は重宝しそうだ
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:47:47 ID:8XZmEZST0
- >>437
お前みたいなのは客として想定してないだろ。
全ての人を満足させられる端末なんか存在するかよ。
既存のケータイやサービスに不満を感じてる人が買う。
いいから好きなだけ馬券(笑)買ってろ。
iPhoneに興味持たなくていいから。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:49:27 ID:KajyKLhU0
- どっちにせよ、選択肢が増える事はいい事だ。
従来の携帯で満足してる人や、デコメとかお財布とかワンセグとかが必須の人は
今の携帯をそのまま使い続ければいい。
多分、今の携帯で画面だけタッチパネルにしたってほとんど使い勝手は変わらない。
今のところ、PCそのものを小型化して携帯の替わりに使おうってのはD4みても
判る様に少々無理がある。
これだって、あと数年すればどうなるかわからん。
だからiPhoneみたいな選択肢が出て来てもいい。
ただし、PC環境が必須であることなんかは充分に説明した上で納得した人だけ
買えばいい。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:56:55 ID:LcicQ8s90
- >>15
世界に誇れる京都と朝鮮の巣窟大阪との対比が良いですな。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:58:41 ID:iT68hiRf0
- 使い物にならないクズ携帯!買うバカの気がしれん!
在日にはめられたバカども!
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:11:12 ID:4BtgMbC50
- iPhone、コピペできないらしく・・・アフォかと
- 446 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:12:22 ID:qLS46L060
- 古いんだよ。
やり方を含めて。
馬鹿が徹夜でクソ暑い中行列作っちゃってさ、
昔からどこかで見た光景をいまだにやっている。
最先端の企業がこういう古い手法をいまだにやっている。
なんでネットで予約とって販売しないんだ。
どこが最先端なんだ(笑)
古いねぇアップル君、損君。
売る馬鹿欲しがる馬鹿。
古い古い。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:13:29 ID:FJV2S5o60
- まろゆき最近暇なのか?ネトゲやろうぜ
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:15:21 ID:C1X9eQ0lO
- それよかauのつながらなさをなんとか汁。
2ちゃんがほとんど繋がらないぞ。
iフォンなぞより全然つかえねー
- 449 :名無し募集中。。。:2008/07/20(日) 08:15:40 ID:OQdRH5vJ0
- iPhone
1週間を経て
やはり最強
- 450 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:22:21 ID:Ve/6cMxi0
- つか、本当に恥ずかしくない?
これで通話なんかしてるの見られたら。
しかも、今既に恥ずかしいのに半年たったら明らかに罰ゲームに近いぞ多分
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:26:08 ID:7AIMv6iW0
- さらし者になるのが快感な俺には最強
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:26:30 ID:qVJL41sW0
- まぁ女子高生とか持っても意味無いよなw
ビジネスマンかマニアには需要ありそうだけど
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:02 ID:/gs4zw9j0
- ネット見るのに便利なのに。
電話なんて通話できればそれでいいだろ。ってよく聞くけれど。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:59:09 ID:oeF1VHzd0
- >>450
自意識過剰なんだな。
誰もお前なんか見ないよ。
お前も他人の端末気にすんなよ。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:02:15 ID:XnLvOuMF0
- 俺ももしiPhoneで話してるやつ見かけたら
内心はかなりニヤニヤしてしまうぞ
恥ずかしいのがいるって意味でw
- 456 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:04:19 ID:jfU8LTX60
- その感覚はかなりおかしいと思うが。
他人の携帯なんか気にする方がどうかしている。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:20 ID:TYw6yC1/0
-
>>455
横目でチラチラ他人の携帯見てるやつが一番恥ずかしいだろw
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:07:07 ID:v3uYCi9g0
- >>455の人気
上昇中。。。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:10:08 ID:XnLvOuMF0
- 恥ずかしい単発君が必死w
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:10:15 ID:FqJFQ2J+0
- 「iPhoneを叩いている俺。愚民とは違って情報弱者ではなくメディアに踊らされないところが格好いい」()笑
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:12:16 ID:v3uYCi9g0
- >>459
- 462 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:15:07 ID:EZzjy8sh0
- ○○持ってるのって恥ずかしいっていう印象操作、iPodでやって大失敗してたよな。
実際はギガビートとかチョソ製プレイヤー持ってる方が恥ずかしかったからw
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:20:56 ID:+gmUBGyXO
- 携帯はどうでもいいが
こいつっていくつも裁判抱えてんのに余裕だよな
夜間卒ってやっぱりキチガイみたいなヤツが多いよな
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:22:02 ID:FqJFQ2J+0
- >>455
基本的に他人のことなんてそんなに気にかけないし見てないでしょ。
見るとしたら特徴的な人だろう。
2chじゃ顏とか服とか関わるスレで自意識過剰としかいいようのない書き込みがあるのは何でだろう。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:23:42 ID:PzC+pe8f0
- ひろゆき 「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん。」
夏野 「そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。」
?????
会話繋がってねーだろw
- 466 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:26:43 ID:jfU8LTX60
- 携帯機種板へいくと>>455みたいなのがいっぱいいるみたい。
他人の携帯がそんなに気になるかなぁ、うちなんかボロボロのN702iDなんで
きっと>>455みたいなのに笑われてるんだろうなぁ。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:27:33 ID:5rXWZQ4WO
- エアマックス、タマゴッチ、アニヤ・ハインドマーチのエコバッグ、iPhone。
結構恥ずかしいよね。
ミーハー感プンプンでダサい。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:38:08 ID:UqMbpe3D0
- >>462
たしかに実際持ってて恥ずかしいのは、プゲラケータイとかサムスンのインスパイヤ携帯の方だしなw
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:17 ID:oeF1VHzd0
- >>467
そこに入るのは「iPhone」より「PRADA Phone」のほうがふさわしいだろ。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:41:44 ID:ZPmIeaUeO
- >>1
うんこにうんこって言っただけ
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:51:11 ID:SjjOWoI90
-
マカーな俺は持ってるだけでとっても幸せですが。
でもデカイわ重いわ高いわでいいとこなし。
機能を羅列したら当然日本の携帯にことごとく負ける。
クルマを移動手段機能のみでとらえるのと同じで
それだったらトヨタ最高!ってなる。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:53:44 ID:Gib+4Wdw0
- >>471
>マカーな俺
一行目からダウトw
- 473 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:11:35 ID:8FnJwn7cO
- まあ、D4みたいなデカうんこよりはマシだろwww
D www 4 www
- 474 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:14:39 ID:s3b7GvAvO
- >>89
違う違う、iモード征服の足掛かりだよ。
だから毒も吐くけど構想も抱けるおしゃべりな夏野を引き取らせた。
最近はそうでもなかったけど、一時期は2ちゃんねるでおもちゃにされつつも
叩かれてたでしょ、夏野さんは。
まわりのみんなは志は一緒。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:15:52 ID:UilwGH0O0
-
最先端のモノなのにネットで予約もできない不思議
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:18:23 ID:EJzWO5vk0
- >>1
まるで朝鮮人のやっかみだな
ゲーム、携帯、家電、すべてが海外企業にシェアを奪われた今の日本がそんな事言ってもお寒いだけ。
世界No.1だった「made in japan」は、もう二度と帰ってこない・・・
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:19:11 ID:qwZf6c3nO
- ひろゆき(笑)
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:35:10 ID:s3b7GvAvO
- >>90
そういうのが普通の顔をして活動出来ないと生き続けられないでしょ、
iPhoneは。
>>93
重いと発言した点について2ちゃんねるで重点的に取り上げられた。
が、このドコモ前社長のコメントは正しい上になんら批評の対象になる点がない。
まず、質量の軽い日本の携帯電話として象徴的なメーカーがPと最近のNだから、
ソフトバンクモバイルにとっても痛くも痒くもないコメント。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:47:37 ID:DHWEM+BPO
- 自分、ipodが使いにくいから1カ月で処分したな
で普通のmp3プレイヤーに
iphone?絶対にmasochistな携帯だよ
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:49:33 ID:vlVhuUs/0
- >>478
なんかずれてるな君。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:50:26 ID:U941WI4g0
- なんだまだやってたのか
iphone 擁護してるのまだ単発ばっかりかい?
いい加減インチキ携帯を携帯なんて言いながら販売するのはやめなさい
小型パソコン(笑)でいいんじゃない?(笑)忘れずに
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:50:43 ID:FZZeUSIU0
- 普通の携帯会社
・・・お客様がショップで購入すると加入者としてカウントされる
ソフトバンク
・・・代理店 光通信社へ端末を出荷した時点で加入者とカウントする
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:55:21 ID:s3b7GvAvO
- >>101
そんなの分かって買うなんて間違いなく変。
ドコモから発売まで漕ぎ付けたら立場を変えてやるよ。
まぁまず製品がこの状況では無理だろうけど。
>>108
その通り。持ち物の問題ではねえんだ。
>>112
こうやって構ってくれる赤の他人がいるじゃないか。2ちゃんねるに感謝しるよ。
>>113
君の趣味の披露は求めてない。
>>123
本業務を放棄して見に行きそうになってしまったではないか。
その透けた写真はないのか?
>>142
アイフォーン? 門前払いにする道具ですね、わかります
>>147
騙して買わせたい人・騙されて買ってしまった人・蹴ってしまいたい人が必死なのは
ここが5スレ目な事でも充分。
>>157
しーっ、言い換えちゃ駄目
>>160
孤独すぎる…そして出会い系に走るのか。
>>171
おっと、ここで馬鹿の自己紹介を見られるとは予想外。
仲間じゃなかったの?
>>177
むしろシャープ信者の異常な振る舞いにも相通じる点がある。
>>179
快適なら私みたいにどんどん書いてみろよ。もう終わりか?
- 484 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:56:51 ID:1KO21H/a0
-
これが本当の売れ筋だ!全国の量販店のPOSデータを集計!!
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:57:33 ID:vlVhuUs/0
- ケータイじゃなくて既存のスマートフォンなのにケータイビジネス破壊とか騒いでるマスゴミさんは
ちょっとは勉強しろと。
WMスマフォと比較して使いやすいのは事実だけど。あくまでスマフォと比較してな。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:58:42 ID:Ba7kILHt0
- メールが打ちづらいとか言うけど
そんなことはなくめがっさにょろにょろと普通にうてた
その後操作してたおっさんは、指が大きいのか入力できなかったみたいだが
カメラに関してはデザインはいまいちだったな・・
財布を落として隣の中学生のパンツも撮れた
ゲームは入って無かったのは売り方が下手だと思う
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:05:32 ID:VJgoEoKh0
- あいふぉーーんwwww
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:05:42 ID:vlVhuUs/0
- >>484
相変わらず必死ですねw
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:16:09 ID:BLPsIBst0
- 尻ポケットに入れとくと、割れそうで怖い
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:23:14 ID:gjKmnIQS0
- >>485
いきなりこれでケータイビジネスが破壊されるわけじゃないが、今後のケータイビジネス破壊の先駆けではあるんだよ。
imode導入当時と違って、今は端末性能がかなり上がってきている。
処理速度も通信回線も画面表示解像度も格段に進歩したわけよ。
imodeってのはさ、昔の10文字12行で大画面!とか言ってた時代の規格で。
根本的に画像やレイアウトというビジュアル要素無視で、Windowsが来る前の草の根BBS文化みたいなもんなのよ。
それはそれで携帯黎明期には便利だったんだが、高速回線+高機能端末時代になってくると「今どき文字情報のみかよ!」ってなことになってくる。
延命のために今はFlashやJAVAを入れてごまかしてるけど、あれは飽くまでもimodeビジネスモデルはそのままに、リッチコンテンツは別のセクターに配置して切り分けるというコンセプト。
携帯が進化したために、逆にいいかげんにそろそろimodeなんていらねえんじゃねえの、という技術的側面からの携帯文化破壊が始まりつつあるわけよ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:25:53 ID:oMd3a67/0
- SBの韓国人専用料金があるって見たけど、あれは本当なの?
- 492 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:17 ID:e2ukRXGq0
-
ケータイ = PC-98でパソコン通信
iPhone = UNIXマシンでインターネット
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:50 ID:s3b7GvAvO
- >>237
同意
あと、色々茶茶入れを考えていたのに、とある事情で全部消えた…
- 494 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:30:34 ID:s3b7GvAvO
- >>238
立ち上げ直すとIDが変わるんだってな。
IDが変われば痛さ加減も分かりにくくなるから都合良いんだろう。
何だかIDの出現数の割に脳みその数が少ない気がするんだが。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:30:50 ID:zd2DHfVn0
- PDAとして使えば問題ないだろうけど
電話としてはなぁ・・
そんなに目新しいものじゃないし、購入はしないね。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:37:51 ID:gjKmnIQS0
- >>491
民潭が加盟者向けにやってる法人割引の話だろ。
団体法人割引は別に民潭だけに提供してるわけじゃない。日本人も割引を受けたかったら、自分の所属団体で団体加盟して割引を受ければいい。
・・・が、日本人は決してそういうことをしない。
なぜなら、日本人は互いに協力し合うよりも、互いに足を引っ張りあう事のほうが好きだからだ。
労働問題でも都市景観問題でもそうなのだが、一致団結すれば全員の利益になるところを、互いに出し抜き合おうとして全員の不利益を起こす。
規格が作れないのもそのへんの国民性があるからだな。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:39:01 ID:Dq0wm0wg0
- >>476
すでに涙目w
- 498 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:40:43 ID:s3b7GvAvO
- >>239
だからおまえが変なんだって。代わりにならないから買わないでスレで遊んでいるんだよ。
馬鹿なの?死ぬの?
>>241
君の人生を共にする道具にふさわしすぎる。
もちろん皮肉。
>>248
充分香ばしい匂いがしているから心配しないで。大丈夫。
>>253
良いじゃないか。禿だって女性を大切にすると宣言してんだぞ?
やり捨てDVよりか遥かにマシじゃないか。
>>261
遊び心で金払っていると人類滅亡するぞ。
それこそ朝鮮系詐欺師DVの勝利で人材面でも日本は滅亡する。
- 499 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:45:19 ID:JSCsPcq+0
- >>491
ガセじゃなさそうだ、善良なSB利用者は在日の負担をかぶってるわけだね。
- 500 : ◆JsXK.pHTaw :2008/07/20(日) 11:50:46 ID:G6z33gY20
- >>471
906シリーズのなんだかの方が重量あるんだよな。機種忘れたけど。
ドコモの中村社長は自社の端末も把握していないことを自ら暴露しながら
iPhoneを叩いてしまった愚鈍な社長。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:54:26 ID:k7hvVNTeO
- 何事もキッカケだよな。
iPhoneが実用的でなくても日本の携帯業界に黒船が来たようなもんだ。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:55:05 ID:SgFrhEfE0
- SDカードが使えない携帯なんてはじめてみた
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:55:08 ID:oMd3a67/0
- >>496
どんな団体に・・・変な団体には入りたくないよ
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:56:15 ID:ysKte9wPO
- >>476
元々世界一ではないのだが
- 505 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:58:50 ID:vlt4BMDs0
- 携帯カメラや電話機能のついたザウルスみたいな感じ?
- 506 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:01:11 ID:vlt4BMDs0
- 携帯買い換えようかと思ってたけど、auの秋冬モデルが神と聞いて躊躇しております。ご予算もかなり不足気味…
いいですね、すぐオモチャ買って試せる人は><;
- 507 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:01:27 ID:9eTwHTruO
- タッチペンは使えるのか?
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:04:27 ID:s3b7GvAvO
- 休憩中。
>>496
独自な解説を付け加えよう。
日本では大雑把に言って、1980年以前とそれ以後ではがらりと変わってしまった。
それは、全体が一致団結して…という欲求の元になっていた経済面での欲求が満たされつつあり、
団結行動が左翼文化だと烙印を押され、
マスコミがこの文化の排除に奔走し始めたからなのである。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:05:57 ID:SgFrhEfE0
- ストラップ穴も無いのに落としたら自己責任6万なんて
日本の携帯じゃ考えられんな。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:06:34 ID:D1olsO2N0
- うちの3和音ケータイはまだまだ現役ですよ
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:07:47 ID:X8FnBAS0O
- 2ちゃんねる信者ならひろゆきさんの言う事は絶対
ネガティブキャンペーンでありがたい教えをひろめよう
- 512 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:09:42 ID:oMd3a67/0
- >>508
ようわからんが民潭はまともな団体じゃないだろ
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:10:28 ID:Ba7kILHt0
- 14万円の端末に月々1000円とかならなあ
2万円の端末に月々7500円はきついん
- 514 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:15:39 ID:gjKmnIQS0
- >>503
でた、日本人の「団体に所属しない俺は良識派」思想w
団体なんて、学校PTAでも自治会でも会社でも、生協でもなんでもあんだろうが。
東京なら地方出身者で作る県人会、同業者で作る職業組合、学校卒業者で作るOB会、それこそなんでもある。
・・・が、携帯を団体で契約して割引を得よう、なんて企画は日本人の間では絶対に成立しない。
「あ、俺は他人と一緒の携帯はいや」「うちは家族割引が」「長期契約でもう割り引いてるから今更変更するのは迷惑」
まとまりがないから、有利な条件を交渉で引き出すこともできない。日本人が何人集まっても烏合の衆だ。
だから人口比で1%に満たないような民族団体や宗教団体にいいように食い物にされる。
インド人がイギリス人に支配されてたのと同じような話だな。
>>510
着メロ文化が面白かったのは3〜5和音ぐらいまでだな。
最近はめんどくさがって設定すらしない人が結構増えた。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:17:05 ID:GLBJo9G90
- 冷静に考えれば携帯電話依存率が高い奴は国産の端末のほうが全然いいんだけどなw
まあアップルが好きだって言うなら止めないけど、いきおい契約しちゃった奴は頭抱えてんじゃね
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:17:10 ID:w8HNirXrI
- ニコニコ使えるケータイはいいケータイ。
使えないケータイは悪いケータイってことですよね。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:18:00 ID:engyuxeM0
- 販売手法がすでにヤバ過ぎ。
そのツケはいつかドカッと来る。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:21:03 ID:s3b7GvAvO
- >>516
まぁここは2ちゃんねるという郷だから仕方がない。
居心地の悪い思いをする人も当然いるだろう。
文化・意識の多様性を理解できるまでもう一歩だな。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:25:03 ID:s3b7GvAvO
- >>514
日本の文化は「統一」ではなくて「斡旋」なんだよ。
これで分かるだろうか。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:25:18 ID:ywJulN8kO
- KDDIの工作活動の証拠品(東海地方で配布されるチラシ)
http://slid.web.fc2.com/au/top.html
ハイエンドならワンセグは当たり前の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/09.html
G’sOneは衝撃にも水にも超強い!の巻
http://slid.web.fc2.com/au/manga/10.html
- 521 : ◆JsXK.pHTaw :2008/07/20(日) 12:26:06 ID:G6z33gY20
- >>511
では最近言い放ったひろゆき教祖の正しい教えを実践しましょう。
「ネットは時間の無駄」
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:32:25 ID:sUwGhJoPO
- ごめん。誰か教えてください。今、店前にきていてアイフォーン買おうか本当に迷ってます。
決め手になる解らないことがあり
・パソコンと同じようにネットが見れるのか?
・ネット観覧でパソコンみたいに見れない制限があるとすればなに?
・ニコニコ動画、ようつべは観覧可能ですか?
余裕があるかたご教授願います。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:36:08 ID:oMd3a67/0
- >>514
PTAや会社組織とかと一緒にするなよ
民潭はまともな組織じゃねえだろ
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:37:29 ID:s3b7GvAvO
- >>522
余裕はないけど回答してみる。
・パソコン? ゴルフ練習場にいけばそんなものいくらでもあるだろ?
・圏外になったとき。
・俺は見られるけど。iPhone持ってないし。
修業がなってないことはお分り頂けたと思います。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:38:40 ID:engyuxeM0
- >>522
ガラス面に傷を付けたら、全損扱いで交換できるよ。
6万いくらだったか。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:39:13 ID:sUwGhJoPO
- >>524
?????
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:39:46 ID:/HdCJrch0
- >夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。
この考え方根本的におかしいだろwww
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:40:33 ID:gjKmnIQS0
- >・パソコンと同じようにネットが見れるのか?
普通のサイト、例えばYahooのトップページみたいなテキスト主体のページは見れる。
馬鹿でかいFlashを配置した映画サイトなんかは見れない(そんなの普通の携帯でも見れないがな)。
>・ネット観覧でパソコンみたいに見れない制限があるとすればなに?
所詮ポータブル端末だから、重すぎるサイトは苦手。2chの最新50件はなんとかなるが、1000件全部表示とかそれを4つ同時に開くとかは重すぎ。
新聞社のサイトぐらいなら大丈夫だが、ページを行ったりきたりするのは苦手。
および、銀行や証券会社は未対応がほとんど。将来的には対応するだろうが、当面は期待できない。
>・ニコニコ動画、ようつべは観覧可能ですか?
youtubeは専用に用意してあるぐらい対応済み。ニコニコは見れない。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:41:16 ID:6j9x5IcuO
- >>522釣れますかW
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:44:23 ID:sUwGhJoPO
- >>525
そこは大丈夫です。
自分は物を大切に扱える人間なので。
ちょとした外出先でネット観覧する為に、モバイルPCを買うか、アイフォーン買うかすごく迷ってて・・・。
もう今日、買って帰るつもりでいるんです。
動画観覧はアイフォーンでも可能か?
株価をみれるのにアイフォーンはむいてるか?
これだけお願いします。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:49:06 ID:s3b7GvAvO
- >>276
正解。
>>278
Vista
仕事が入ったのでまた後で。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:50:19 ID:sUwGhJoPO
- >>528
ありがとうございました。モバイルPC買って、イーモバイルと契約して帰ります。
助かりました。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:50:59 ID:gjKmnIQS0
- >>530
>動画観覧はアイフォーンでも可能か?
可能だけど、当然ながら回線が貧弱だとようつべなんかは使いものにならない。
首都圏でWifiの充実した環境にいるなら快適だが、地方民には厳しい。
>株価をみれるのにアイフォーンはむいてるか?
最初から株価アプリ入ってるでしょ。試してみて決めればいいんじゃ。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:54:52 ID:jQZXBWSu0
- ひろゆき金払え
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:57:55 ID:6y++/VKn0
- >>1
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 ひろゆき・・・・・・
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:00:27 ID:kHISRbEdO
- 電話と言うことをわすれてるよな
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:05:06 ID:CZ0achk70
- ひろゆきが世論と離反しはじめてるな
やっぱ企業の取締役になるべきじゃなかったんじゃないか?
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:06:05 ID:E3X/0RaH0
- ソフトバンクはホワイトプランがあるからいいね。
ドコモから出てたらたぶん買わないだろうな。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:12:48 ID:uVdKaqey0
- 64GBになったら考えてもいい
- 540 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:15:22 ID:9BHE6fOa0
- ____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ 今日もひろゆきのありがたいご高説を聞けて
/ /// (__人__) ///\ うれしいお
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:16:10 ID:TPNf1PbM0
- 帯に短したすきはイラネ
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:16:26 ID:7waKW8990
- i-Phone 電話として買うヤツいないだろ。そもそも。
ファッションか何かだよあれは。
ファッションだから,流行が終わったら終わりだ。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:19:15 ID:QCnAQGEz0
- >ニコニコ動画に関するインタビュー取材をした。iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、
>インタビュー中も暇があればずっとiPhoneをいじっていた。
iPhone厨ってこんなやつばっかりw
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:20:03 ID:noYxnFcrO
- >>538
え?ホワイトプラン無理でしょ。
アイフォン買ったら強制的に入らされるプランがあるでしょ。月8千円以上になって、結局はドコモ以上に高くなる。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:21:39 ID:E3X/0RaH0
- >>544
ホワイトプラン+データ定額で8000円
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:22:45 ID:TxdPY6Iw0
- ドワンゴが儲からなくなるもんな
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:24:49 ID:pc2RxxC60
- >>1お釜と付き合うのはよせひろゆきw
なんだ・・お釜はお釜の世界ってのがあってな。
いや、お釜はやめとけ!
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:27:09 ID:UilwGH0O0
- ところで、
iphoneて、マナーモードあるの?
バイブ機能あるの?
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:27:30 ID:BpH9wtmE0
- >>542
とりあえず一時はバカスカ売れるし
携帯なんだし別に長期的に売れる必要ないんだから問題なくね?
まああんまいろいろやってるとiPodブランド自体がやばくなりそうではあるけど
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:28:12 ID:0RHfVFQ70
- ひろゆきは釣り好きだな〜
- 551 : ◆JsXK.pHTaw :2008/07/20(日) 13:43:05 ID:G6z33gY20
- 俺がもってるiPhoneのイメージは、自分でカスタマイズしていき、
もっとも自分にとって使い勝手のよいものに仕上げていくもの。
子供時代で言わせてもらえば、ミニ四駆の感覚。
と、勝手に思ってる。
認識の正誤にはあまり自信なし。
そういう遊び心を忘れていない人達だったら楽しめそうだし、
実際、とても有用な端末にできるかもしれないけども、
俺はもう付いていけない。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:44:41 ID:mPluJ0xO0
- ニコニコの未来の方が危ない気がする。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:49:58 ID:D0dimiMq0
- だれか買う人いたらいじらせてもらおっと。といっている俺は
PS3すらも一度も触ったことがない。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:51:02 ID:PBSHBUinI
- 夏野が絡んだ時点で終わり
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:52:31 ID:an2JfdWK0
- 米国のマーケットリサーチサイト『Change Wave』の調査によると、
携帯電話のメーカ別満足度調査でAppleがダントツの1位を獲得した
http://www.changewave.com/freecontent/viewalliance.html?source=/freecontent/2008/02/alliance-020708-SmartphonesPress.html
http://www.changewave.com/assets/alliance/reports/cell_20080125/chart3.gif
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:53:06 ID:vQA7cscb0
- iPhone欲しいな、と思ったけど、引きこもり&貧乏の俺には持てるはずも無く、
自宅のPCでのみのインターネットで我慢してる。
そんなに外でもWEBしたいかね。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:56:06 ID:bBG6Ogbc0
- >>1
つーかw
アメリカ人と日本人じゃ携帯の使い方がかなり違うだろwww
アメリカじゃヘッドセットとか使って延々と話続けるのが普通w
独りでブツブツ言いながら道を歩いてるヤツは普通にいるw
それくらいアメ人の電話(での会話)好きは異常www
日本人だとヘッドセット使ってまで長電話するのなんて滅多にいないだろw
主にネットとか、カメラとか、メール用だろ?www
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:57:17 ID:xcov9nJi0
- 夏野なんてオープンから一番遠いところにいるやつだからなぁ。ニコニコもどんどんクローズドになって
しぼんでお終いだろうなぁ。2chやニコニコは誰でも使えるのがよかったのになんでこんなやついれたんだろ?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:11:38 ID:G6jOrDBu0
- 2chで●に金払うならまだ分かる
過去ログ見放題ってのは魅力だしな
でも消えた動画が見られるわけでもないのに
ニコニコに金払うって奴は頭が悪いとしか
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:22:54 ID:smTXqP0jO
- こんなもん持ち出してワクワクとか言って馬鹿みたいだな。
家帰ってネットやれや。コイツのユーザーは日本代表の松井とか好きそうw
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:26:12 ID:SwDauBWX0
- ぶっちゃけ、いらねw
- 562 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:30:15 ID:G1j0Yjx90
-
FUD とは何ぞや?
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:32:17 ID:WuahjPod0
- これどうやって持ち歩くの
ポケットに入れるのは怖いよなタッチパネルだしでかいし
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:35:25 ID:VkxRXUZb0
- >>563
もちろんこうやって持ち歩くんだよw
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/hallway/medium.html
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:39:40 ID:0Sziy2uM0
- 1ヶ月どころかいままで一人も見たことない。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:14:55 ID:HP+OBDmL0
- i phoneは使い捨て、の意味by ひろゆき
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:16:03 ID:n4OZn4KV0
- 一台のケータイがこれほど話題になるのは、さすがApple。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:20:05 ID:n4OZn4KV0
- つか、ここのスレって見事に妬みレスばっかりw
買えないヤツがどんなにネガキャンしようが、世界市場で順調に
売り上げを伸ばすiPhoneであったww
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:22:04 ID:U941WI4g0
- >>568 嘘の情報を書くなw 海外でも散々だぞwww
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:24:30 ID:CGMJVLnH0
-
「61%のApple StoreでiPhone 3Gが在庫切れに」
18日朝の時点で直営店のApple Storeにおける「iPhone 3G」の在庫状況を確認したところ、
全187店舗中115店舗(61%)で在庫切れとなっていると伝えています。1機種以上在庫を
抱えてるのは57店舗(30%)で、全機種の在庫を抱えているのは僅か15店舗(8%)となっ
ています。
http://www.ilounge.com/index.php/news/comments/iphone-3g-supply-snapshot-61-of-apple-stores-sold-out/
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:26:03 ID:rexkTxvi0
- >>569
>嘘の情報
ポケットに入らないとか言ってる馬鹿の事か?
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:26:54 ID:knrK5B1W0
- >>568
おまえが英語読めないことは
わかったwww
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:28:03 ID:an2JfdWK0
- >>568
>買えないヤツがどんなにネガキャンしようが、世界市場で順調に
>売り上げを伸ばすiPhoneであったww
買えない奴がネガキャンしてるだけじゃない。
日本でネガキャンが多いのは、ソフトバンクが3位の事業者だからだよ。
海外だと、iPhoneを扱えるのはトップの事業者。
日本では広告費も大きいトップの事業者がiPhoneを扱えなくなってしまった。
社長の重いですねという嘘にはじまり、全社あげてネガキャンに取り組んでる。
莫大な広告費をかけてだ。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:30:36 ID:I2Edw3+E0
-
iPhone、早くも100万台突破--世界発売3日間で
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377204,00.htm
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:35:37 ID:HP+OBDmL0
- ひおゆき そんだったのかー
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:36:21 ID:kKEhXE790
- 非通知拒否できないから
俺のメアドには一日300通以上くるよ。
殆どスパムだけど。マジ滅入る。
iPhoneってフィルター機能ないから
非通知拒否できないから
このメアドはiPhoneでは無理と判断した。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:36:40 ID:XR6yg7SvP
- WindowsMobile機もそうだが、まともに使うと
バッテリーが夜まで持たないのが痛い。
2台持ちのやつがネット専用に使うなら有りかな。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:37:05 ID:cq5bK7FY0
- いや、iphoneですら不十分極まりないんで専用サイトつくれとかいう話も出てるんだが。
あと3Gだとメタ遅い。HSPDAはエリアが極狭。
個人的にはHPにはFlashもJavaもいらんからもっと軽くしてくれと思う。
特に企業サイトなんかはウザイったらありゃしない。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:37:14 ID:an2JfdWK0
- 米国のマーケットリサーチサイト『Change Wave』の調査によると、
携帯電話のメーカ別満足度調査でAppleがダントツの1位を獲得した
http://www.changewave.com/freecontent/viewalliance.html?source=/freecontent/2008/02/alliance-020708-SmartphonesPress.html
http://www.changewave.com/assets/alliance/reports/cell_20080125/chart3.gif
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:37:23 ID:5GqmIEth0
- もう一台、電話用の携帯を買わせる為の携帯って事か。
商売上手だな。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:41:41 ID:Cif35UxU0
- >>573
そりゃこれまでのビジネスモデル全否定だから
ドコも必死ですがな。
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:48:06 ID:n4OZn4KV0
- >>569
>>572
3日で100万台売れたのが散々なんだ、ふぅーんww
どっかのネガキャン糞記事でも信じ込んだのかい?www
>>576
作ったばっかりのアカウントで、なんでもうスパムが来るの?
>>578
3Gはかなり高速だけど?
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:50:46 ID:cq5bK7FY0
- >>582
3Gで高速?君も幸せだね。
知らんうちにHSDPAエリアに入ってるだけかも知れんけど。
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:51:00 ID:N8r2ILOwO
- 昨日、電車の中でこれ見よがしにいじってる奴いたけど
標準装備?のイヤホンでシャカシャカ音漏れしまくり
難聴が多いということがよく解ったw
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:51:56 ID:n4OZn4KV0
- >>583
なにと比較してるのかくらい書いたら?
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:53:32 ID:cq5bK7FY0
- >>581
囲い先が通信会社からアップルになっただけじゃん。
しかも、アップルのが締め付け強いし。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:56:35 ID:cq5bK7FY0
- >>585
3 名前:山縣有朋[] 投稿日:2008/06/01(日) 05:42:06 ID:DaYytc2+0 ?2BP(5000)
このスレの計測結果報告まとめ
・ドコモのHSDPAは1900kbps〜400kbps
・WINは1500kbps〜250kbps
・SBのHSDPAはドコモの半分程度。速度向上よりも混雑緩和にHSDPAが使われてる?
・KCP+は不安定ながらもエリア内なら1500kbps以上出る。
・FOMAは150kbps
・SB3Gは300kbps
・SBはHSDPA端末が増えているが速度平均が落ちてる?
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 3963kbps
├最低 7kbps
├平均 1075.5kbps
├測定数 945820件
◎KDDI通信速度統計
├最高 1558kbps
├最低 6kbps
├平均 649.1kbps
├測定数 348580件
◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 5kbps
├平均 610.2kbps
├測定数 119107件
- 588 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:59:13 ID:U941WI4g0
- 売れてる数字と評価は別だろw
馬鹿じゃないの工作員
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071025/138602/
しっかり読めよ カスども
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:59:24 ID:n4OZn4KV0
- >>587
平均だとソフトバンクは遅いんだ。
自宅でも高速に使えてるオレは運がいいんだなw
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:02:12 ID:n4OZn4KV0
- >>588
なんでそんな昔の記事をww ネタ切れかw
iPhoneユーザーは手放しでマンセーするんじゃなく、そうやって悪いところは
Appleにフィードバックするかr、iPhone 3Gはそれに対処した製品になったんだよ。
分かる?
- 591 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:02:57 ID:U941WI4g0
- この映像も見とけ カス工作員
アイホンアメリカで終わってますからwww残念wwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=aUOUI0ubzGo
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:03:11 ID:PQgVwBKV0
- >>586
iモードやauの公式サイト運用するのにいくらかかるか知ってる?w
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:05:11 ID:U941WI4g0
- >>590 カスはだまってオモチャつかっとけwww
まぁ1年後、頭の悪さに気づけばいいがwwwwないわなwww
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:08:14 ID:9mK961O1O
- こっちは批判的な意見を持つ人が集まるのはスレタイみりゃ明らか
肯定したきゃ移動しろ
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1216471223/1
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:10:23 ID:MSaLFyXs0
- >>594
頼むから思うようにネガキャンやらせてくれよ、ってかw
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:12:46 ID:U941WI4g0
- せっかく逃げ道を作ってくれた>>594に失礼なこと言うな馬鹿工作員
帰ってくんなよwwwwwそれとも、まだ相手して欲しいの?wwww
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:13:29 ID:n4OZn4KV0
- >>593
うん、使っとくよww
つかお前、iPhoneは発売されて1年以上経ってるって知ってるか?w
お前はずっと妬んでろwww
しかし、貧乏人の妬みは心地よいなwww
- 598 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:15:05 ID:U941WI4g0
- >>597 何回その話するのwwww1年1年て、何回かいてんの?wwww
おまえもバカの代表だなwwwww
1年経って終わった状況に納得なのwwwwバカすぐるwwwww
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:21:31 ID:LmNRuFRm0
- >>491
235 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/06(水) 00:14:08 ID:sBY1SjK50
◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安料金ブラン発表
在日といえば、税金はろくにしない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね
民団新聞
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/t/katumi13321332/20080207120234633018414700.jpg
- 600 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:24:40 ID:U941WI4g0
- >>599見るとID:n4OZn4KV0みたいなアホでも朝鮮の為には役に立ってたのか
感心感心
さっさと日本から出て行ったらいいのにwwwww
- 601 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:26:35 ID:RVHTpRS+0
- >>596辺りから急激に知能指数が低くなったな
どうした
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:28:04 ID:U941WI4g0
- >>601 あほがおったのであほになってしまった
後は任せた
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:38:59 ID:VC53y8cB0
- キャリア3社の中で収益率も最下位。
3兆円超える借金の負債。
もう時間の問題。
チ〜ン。
『個人情報は使いまわしてナンボですbyソフトバンク』
『続・個人情報は使いまわしてナンボですbyソフトバンク2』
において、ソフトバンクの個人情報管理上の問題点を指摘しています。
たしかに、問題がありそうです。(下記参照)
http://www.phs-mobile.com/black/black25.html
http://www.phs-mobile.com/black/black35.html
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:44:44 ID:FZZeUSIU0
- 普通の携帯会社
・・・お客様がショップで購入すると加入者としてカウントされる
ソフトバンク
・・・代理店 光通信社へ端末を出荷した時点で加入者とカウントする
- 605 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:45:14 ID:rexkTxvi0
- >>586
>囲い先が通信会社からアップルになっただけじゃん。
なにこの妄想ポエムw
>>591
T豚Sw
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:45:49 ID:Bfblalw00
- >>603
ドコモは魅力があって支持されてる訳じゃないだろ
単に国営だったから、信用されて「通話出来ればいいわ」って層が持ってるだけだろ
もう古くてカチカチの考え方じゃ、やっていけないよ
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:46:28 ID:a7gH8yFg0
- ポータブルプレーヤーとしては優秀だが電話としてはどうよ
なんてミニにタコレス
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:48:10 ID:Bfblalw00
- 下の
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況part12 [新・mac]
なんてのがあるぞ
気になってるの丸出しだな、おい
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:52:47 ID:VC53y8cB0
- ソフトバンク(笑)使ってる連中って鮮度が高そう(失笑)
- 610 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:58:46 ID:jffoS+3V0
- いまだにP251とか使ってる俺には全く縁のない話
- 611 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:01:58 ID:PRssSLjj0
- ひろゆきだって人間として不便じゃねーかwww
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:02:00 ID:Cif35UxU0
- >>606
ウチはほとんどDoCoMoだが、まぁそんな感じだ。
携帯電話に限らず消極的に通信系サービスを選ぶと、
ビジネスではNTT系企業が安心だからってのがある。
他社のは安いしスペック上は優れてることもあるってのは
わかってんだけどね。
携帯そのものに興味は全く無い。ただの電話機。
文字コミュニケーションはPCがあればすむ話。
そういう層はDoCoMoから離れないと思うよ。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:02:57 ID:pgEeCvEt0
- 車と携帯とゲームのスレはどうしようもないな。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:08:28 ID:8tJ52e7b0
- ___
, . :‐: : ̄: : : : :.`丶
/: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ
. /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ
〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ
ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄` }ニ彡ノ:ヽ
. {! L ハ 〃Y r===、 Yr‐ 、:.:.ハ
}〃丿, 〃.ぇ } }: :.:.l 買ってみたがイマイチ使えん
├‐' r-―┐ ! __,ノ!: : : l iPhoneなぞなくても生きていけるわ
ヽ ∨ ノ ィク_ |ト.: : l わっはっは
>、 ー , ...::::|⌒ヽ. |!ヘ:.: l
`¨T:::: _,.ィ゙! l! V::|
「V´ ,⊥-==ー戈{
/゙゙fニニア゙イ」 -‐ 彡'゙¨ ̄ / ハ
. / / ヾノrぅ ´ 〃 ー---ハ
r'゙〃 / 〈  ̄¨''ー--}
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:08:46 ID:dreQHj780
- >>608
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」
にはiPhone懐疑派のものだけを抽出する機能でもあるってのか?
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:13:07 ID:zQ6NLCai0
- 話題のものをいち早く買ってみんなに自慢する。
それでいいじゃない
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:14:37 ID:DcYhs32q0
- >>606
通話エリアが一番安定してるのがDocomo
地方とかで結構頼りになるのがau
その二つに比べてまだまだ不安定なのがsoftbank
ビジネスでは多少高くても繋がるのが一番重要なんだよ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:16:38 ID:1kjB/Bjf0
- >>616
わざわざ自慢の相手なんぞしてくれるのは
飲み屋のねーちゃんくらいしかいない
通信費よりも高くつくよ
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:21:00 ID:B5S9CsMl0
- >>616
そんな物が自慢になるかー?
オタク扱いされるだけだろ。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:21:30 ID:QIQvpBOT0
- AppleはPDAで成功したためしはない。
きっとまたニュートンみたいになる。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:29:25 ID:pgEeCvEt0
- >>619
開発中の携帯は相当食いつきがいいらしいけどな
研究開発の社員じゃなきゃ使えない技だが。
既製品じゃダメでしょ
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:30:23 ID:sYPg3MSP0
- >>619
あなたは知らないと思いますけど、若い女性は結構iphoneに興味を
持ってますよ。使いやすさなどは別にして、少なくとも今は持ってて
自慢できる商品でしょう。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:33:41 ID:vlVhuUs/0
- >>490
んで、WMスマフォは無視っすか?ってことなんだけどなw
imodeやez-Webの話なんか出してませんが。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:34:42 ID:RVHTpRS+0
- スイーツ(笑)は話題重視で
利便性などはなっから期待していない件
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:34:43 ID:zGtKSzz0O
- 自慢する為ってのも寂しいが
自慢できるのはヲタだけとか言ってる奴はどれだけ世界が狭いんだよ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:49:16 ID:FiK7yaVp0
- ひろゆき氏「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ」
↓
>848 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2008/07/19(土) 06:57:48 ID:???0 ?S★(1025799)
> http://touch.xrea.jp/janetouch/
> バーボンハウスに送らないようにしたいんですけど、
> どうすればいいんすかね?
あれ??????
webベースのiPhone用2chブラウザからのアクセスに便宜を図ってるぞ???
2chで話題にして売れる商品にするにはまずはとにかく叩けばいい。。。。とかいう理論を誰かがどこかで言ってるのを聞いたが
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 18:57:54 ID:Yf8x7MiKO
- >>622
自慢とか、おまえ頭涌いてるだろwww
まあ、好きなだけ自慢しろよ基地外
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:11:25 ID:s3b7GvAvO
- >>625
自慢できる相手はヲタと水商売のお姉様と配下の奴隷だけ。
充分じゃないか?
- 629 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:12:13 ID:7S/KOPt/0
- たらこがめずらしく必死になってるな
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:22:49 ID:a7gH8yFg0
- >>628
水商売のお姉さまは絵文字使えないという理由でゴミ扱い
- 631 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:27:06 ID:XIU6v/YEO
- iPhoneって需要的にはDVDプレーヤー持ってるが携帯DVDプレーヤー買うみたいなかんじじゃね?
長距離移動や普段ケータイで寝モバしてるひとじゃないと利用する場がないと思う。
その割に高いから、他のツールの機能を喰わなきゃ先はないな。
とりあえずは電子辞書を飲み込んでみるみたいだが…
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:33:21 ID:mU2V4BjF0
- >>622
自慢じゃなくて恥をさらしてるだけだろ。おれは恥ずかしくて隠し持ってるぞ。
タッチパネルが新鮮なだけで、実際はマニア向け製品。
あと2世代後くらいしたらわからんけどな。
- 633 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:35:38 ID:kw4Sfgbk0
- >>632
恥ずかしくて隠さなきゃいけないのは、プゲラ携帯とかの方だろw
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:40:37 ID:mU2V4BjF0
- >>633
プゲラなら海に投げ捨てるよ。iPhoneはこっそりニヤニヤして使うもの。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:42:03 ID:s3b7GvAvO
- >>633
君の存在を隠してやりたい!
同族嫌悪って奴だよ。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:42:57 ID:jwB39GWT0
- ニコニコ動画って一ヵ月後には使ってる人ほとんどいないと思いました
そんだけ
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 19:51:41 ID:s3b7GvAvO
- って言うか草場の影に隠してあげたいよ。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 20:12:46 ID:s3b7GvAvO
- >>281
GPSが便利とか言っているレベルなら買い切りでいくらでもあるだろ。
くぱぁを超える新しい価値観を布教してくれたらまた考える。
>>287
ワンセグNG、おサイフNG、日本語入力オワットル
>>312
雨に濡らしたくないオーナーがいる限りは何も変わらないだろう。
>>319
都合良く忘れられた存在になる に一票。
>>323
同感。
>>324
詐欺も詐欺じみているけど、どっちかって言うと搾取かな。
>>335
使う価値はあるかも知れないが、契約する価値はゼロ。 >>343
当然そういう魂胆がなければ養わないだろ女子高生。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 20:51:06 ID:s3b7GvAvO
- >>353
コレは>>2との間違い探しですか?
>>362
ごめん。アンカーは手打ちだ。レスは画面を切り替えながら確認して付けてる。
>>365
あなたは幼児期の唾競り合いの恨みを今日まで持ち越してきたんですね、わかります
>>373
いつの時代の人?いったい何年間刑務所で服役していたか教えて。
>>381
テレビで放送されればみんなエコドライブ、
他人の考えを借用して楽する習性を知られているから、簡単にコントロールされてしまう。
恐ろしいですね。
>>382
アース線直結で快適性が増す仕事の道具、自給自足農作業のお供の軽トラと、
社会のパラサイト在日朝鮮人社会の資金源であるソフトバンクモバイルの広告塔、iPhoneを
同列に置いて比較出来る神経を疑う。
軽トラに失礼だ。
>>388
まだ変換できないのか?
「ゆがみ」でも「ひずみ」でも変換できるぞ。
>>400
可能性は高い。
『宣伝になれば年でも良かった。今も反省してない』
>>401
同じIDで丸一日活動できたら快適さを認めてあげる。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:03:15 ID:s3b7GvAvO
- >>418
いや、今やっと追い付いたので、構って欲しいなんて余裕はまったくねぇんです旦那。
>>431
それもちょっとずれている。業界的にはかなりの企業が横滑りして来ている。
時代が下ったから実際にモノを生み出している世代が違うだけ。
>>434
他を見下して煽るのは在日の仕事なので仕方がない
>>437
だよな。ダブルスタンダードもいいところ。
>>439
かと言って言語をしゃべらなくなる訳ではない。
>>440
しばらくの間は入力がままならないけどな。
失う仕事や失う相手が結構出ると思うよ、正直なところ。
>>444
煽るバカのお前が全部悪い(笑)
>>446
20年以上前のスタイルだよな。
>>448
騙されたと思って毒キノコを食べてみると良いよ。マジでオヌヌヌ。
>>450
北風に吹かれて
あははははーん って勢い良く全裸になれた人たちに、
羞恥心など存在しない。
ぼくらはオーバーコートを奪われないように必死に抵抗する。
当然ここには生きる者が超えてはいけない川、
俗に言われる「三途の川」が存在する事は賢者ならお分りだろう。
>>451
露出狂ですねわかります
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:11:01 ID:s3b7GvAvO
- >>460
「笑」の字が括弧から外に出ているのはどういう意味なの?韓国語なの?
>>462
ここに来て時間潰ししている方が恥ずかしい点においては
ひろゆきの望み通りの結果。
>>463
繁華街で喧嘩しながら日本語を覚えるよりは立派なんじゃね?
と言われたら腹立つ人ですか?
>>465
二人とも他人から見えない魂と語り合っているんだよ。気付いてやれよ。
交信中なの。
>>466
怒っていてもニヤニヤした顔に見える人に難癖付けたって無駄。
そのせいでいつもぶん殴られているんだろう。
ニヤニヤ以外にどうにもならないんだから、哀れんでやるんだよ。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:16:23 ID:s3b7GvAvO
- やっと末尾iで必死に投稿する人が出てきて嬉しい
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:21:33 ID:aOP0u7V/0
-
必死ってこういうんじゃないの?w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20080720/czNiN0d2QXZP.html
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:25:46 ID:s3b7GvAvO
- >>643
もちろん!
大した順位じゃないでしょ?
- 645 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:26:42 ID:8OAbXCak0
- >>644
きんもーっ☆
- 646 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:28:32 ID:CzkZm7Tp0
-
全ての道徳が、自己自身への肯定から生じて来るのに対して、奴隷道徳は
始めから「外部」「他者」「自己でないもの」に対して否を言う。
そしてこの否が奴隷たちの「せめてもの」創造的行為なのである。
これをルサンチマンという。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:32:54 ID:s3b7GvAvO
- ( >>642の続き)
と思ったらアンチスレに来るまでの余裕がないらしい。
ID変わっちゃってるし。再起動したんだな。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:33:22 ID:pqwX+Sc00
- 気になってしょうがないってことだろ
- 649 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:35:19 ID:mU2V4BjF0
- >>642
なんでそんなにたくさんにレスをしようとするの?
きっとあんた周りの人から相当おかしい人と思われてるよ。
書いてることももちろん変だが・・・
どうしたらそんなにズレることができるんだろな。
まだiPhoneを人に見せびらかしてるやつのほうがましだな。
在日がどうのこうの言ってるが、お前みたいなのが日本人なのか?冗談だろ勘弁してくれ。
おまえのようなのが日本人なら孫のほうがましだよ。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:39:30 ID:s3b7GvAvO
- >>649
鬼の首をとったように喚くな。
レスを見て頭数が少ないことぐらい判断がつかなくてどうする?
都合良く主張を揃えて一緒に湧いてきて同じ方向性で話題を語れる姿に、
どこに別人である揺るぎない保証があると言うんだね?
IDが違うとか笑わせるんじゃないぞ?在日w
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:44:50 ID:n4OZn4KV0
- >>650
なんか必死だなw
妬みがしつこいと嫌われるぞw
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:44:52 ID:hhhGxmaJ0
- >>650
どうでもいいが、下手に外界に出て痛ましい事件とか起こしてくれるなよ。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:49:11 ID:s3b7GvAvO
- >>651
楽な仕事してんじゃねーよバーカw
構ってもらえて嬉しいじゃないかw
>>652
そんなデビューの仕方はしないから安心してくれ。
むしろスカウトしてくれるかもしれん。
絶対生きて地表に出られないかも知れないけどなwwww
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:50:06 ID:cjQplCsU0
- おれのP206が最高だよ
電話だけ出来りゃいいんだよ
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:50:08 ID:Cnv5VGCa0
- なんか不具合とトラブルが出てるみたいね
店頭で揉めてたよ
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:50:26 ID:ao6PVvf5i
- 必死に妬んでるヤツのほうがよっぽど恥ずかしいんだがww
- 657 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:52:32 ID:cjQplCsU0
- PSX臭がするな
- 658 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:52:39 ID:5PEUpgA+0
- >>655
聞かないなあ、そんな話w
- 659 :チェンジw:2008/07/20(日) 21:53:03 ID:/JQG9xpV0
- 179 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/19(土) 19:43:33 ID:G7cuozMPi
お前ら、まーだ妬んでるのかよwww
チョー快適なんですけどwwwww
239 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 20:14:58 ID:ZvexxBrZ0
どれもこれも、僻み妬みばかりだなw
iPhoneを叩くなら、変わりにいいと思うものを挙げてみろよw
335 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 23:09:30 ID:ZvexxBrZ0
使ってもいない馬鹿が妬んでるスレってここですか?w
糞みたいなケータイを2年縛りで買ったヤツ悲惨w
特に、今年の春モデルを買った連中はiPhoneを叩きまくってるww
357 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 00:22:59 ID:n4OZn4KV0
ぴろゆきw
ただ妬んでるだけじゃんw
なんでセカンドライフと比較してんだよww
568 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 16:20:05 ID:n4OZn4KV0
つか、ここのスレって見事に妬みレスばっかりw
買えないヤツがどんなにネガキャンしようが、世界市場で順調に
売り上げを伸ばすiPhoneであったww
597 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 17:13:29 ID:n4OZn4KV0
>>593
うん、使っとくよww
つかお前、iPhoneは発売されて1年以上経ってるって知ってるか?w
お前はずっと妬んでろwww
しかし、貧乏人の妬みは心地よいなwww
651 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 21:44:50 ID:n4OZn4KV0
>>650
なんか必死だなw
妬みがしつこいと嫌われるぞw
656 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 21:50:26 ID:ao6PVvf5i
必死に妬んでるヤツのほうがよっぽど恥ずかしいんだがww
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:53:56 ID:pdr9nHy80
- 確かに電話機としては不便。だってこれ電話機じゃねーもん。
電話もできるマルチメディア端末・・・てゆーかネット端末だわな。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:53:59 ID:7P1MI6ec0
- 性能みるとその通りだろうがこのデザインが与えた影響はあると思うね
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:54:01 ID:n4OZn4KV0
- >>659
お、オレじゃんwww
つか、それだけ妬みが多いってことだよw
お前も含めてなwwwww
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:54:44 ID:C6oHBfre0
- 着信音やら、壁紙なんかも買ったその日のテンションで
一気にやらないと飽きるからなぁw
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:55:40 ID:mU2V4BjF0
- >>650
まあ深呼吸して鏡で自分の姿をみてみな。
顔つきといい、妙な服のセンスといい、周りから浮いているのがわからないのか?
見た目だけで変人とわかるじゃないか。
ユニクロでもいいんだよ。もっとすっきりこぎれいな服を着ろ。
加齢臭にも気をつけろよ。在日とか叫んでるまえにやることあるだろ。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:56:17 ID:LXb2Oiwr0
- 日本のケータイ文化が駆逐される事は無いだろうが、
携帯端末でのWebブラウズのデフォがMobile FirefoxやSafariになってくれれば。。。
もうそれだけ。
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:56:22 ID:UHZC5C270
- >>660
iPhoneにケータイのシェア食われたらマズいな、ということしか伝わってこねえw
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:56:35 ID:7nXVF8Gg0
- 普通にタッチ買った方がよくね?携帯としての機能がクソだと本末転倒だな
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:59:21 ID:Cnv5VGCa0
- >>656
妬むって?
買った坊主、気の毒なぐらいしょげてたよ
電話の感度が低い(圏外表示じゃないのに受信出来ない)
メールがぐちゃぐちゃ使い物にならない
でも”仕様”で”故障”じゃないから交換修理しないって姉ちゃんに
言われて泣きそうになってた
会社(ソフバンだと思う)と連絡取るからって姉ちゃんが言って
坊主が待機になった時に俺の番(俺は番号ポータとかの手続き)
になったから姉ちゃんに「あれどーよ?揉めてるの?」と聞いたんだ
姉ちゃん曰く「クレームばっかりで嫌になっちゃいます」
いや、どこをどうやったら妬めるのか?
姉ちゃん、けっこうカワイスだったからそのへんかな?www
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:00:48 ID:n4OZn4KV0
- >>668
なんでそんなに捏造するの?w 必死だなあww
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:01:56 ID:M3zAuV1wO
- 露骨な話題先行型の捏造ブームに嫌気が差してるだけで
iPhone自身とsoftbankには俺は何の恨みもない。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:02:22 ID:s3b7GvAvO
- >>664
かつて来た道、いつか行く道、か。
先輩の言うことは有り難く受け取っておきます。とても真実味があって感動しました。
そういう経験をいずれ私がするかも知れないと
経験者からアドバイスがもらえるなんて。
これもiPhoneのおかげです。皆さんの励ましと期待の声に
しっかりと答えて行きたいと決意を新たにしました。
- 672 :1000レスを目指す男:2008/07/20(日) 22:04:06 ID:BGmgqwvH0
- 電話かけたいなら、かんたん携帯でも使っていろ!
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:04:22 ID:Cnv5VGCa0
- >>669
いや、マジ昨日の出来事なんだけどね
信じたくねーならいーよ
俺も今日からソフバンじゃねーし、どうでもいい話だ
だけど専用シリコンカバーまで買ってた坊主の涙目が気の毒でね
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:04:45 ID:/ip/6XsV0
- さすがひろゆき
言ってることにいつも感心させられる。。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:06:25 ID:n4OZn4KV0
- >>673
メールぐちゃぐちゃってw ホントならもっと具体的に書いてねw
あと、キミはニートだから分からないかもしれないけど、ショップの店員が
客に対して「クレームばっかりで嫌になっちゃいます」なんて愚痴を言うなんて
ありえないんだよw
社会人の常識だから、覚えておいたほうがいいよw
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:06:55 ID:/JQG9xpV0
- ウィルコム自重
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:07:29 ID:C6oHBfre0
- まぁ、志向する機能があるかどうかは重要だよな。
それが、ソフトウェアでクリア出来ないモノなら尚更。
BluetoothでA2DPが付いてないとか、
Felicaは日本独自仕様だから仕方ないにしてもNFC付いてないとか
世界ベースだから日本語仕様に難があるとか
結局、何を求めるかだよな。
「流行モノ」だからと売れる時代は前世紀に終わってる。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:08:25 ID:yYjZnc6S0
- 電話としては期待してないけどネットで使いまくるってヤシ
ばかりだけど オレの周りのIPHONE使い。
だから1ヶ月後には使うの辞めるってヤシは少ないと思う。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:09:22 ID:Waq0Enar0
- >>668
>「クレームばっかりで嫌になっちゃいます」
ちょっとでも働いたことあるならこんな作文かけねーよなw
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:09:47 ID:cEZq+Scn0
- 決定的に致命的なミーハー感が失笑されているんだよねiphoneユーザーって。
中身はたいした事ないのにマスコミに踊らされて熱狂して飛びつく情報弱者はいつの世もいるんだけどね。
ダサすぎる。たまごっちみたいな感じでさwww
恥ずかしくないのかな?
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:11:42 ID:Cnv5VGCa0
- >>675
しらねよ<メール
クレーマーに聞いてくれ
なんか普通に使えない、ショメしかまともに動かないって姉ちゃん言ってたよん
それに姉ちゃんがマジに愚痴言ってんだから仕方ねーだろ
おめーもショップの店員、過信しすぎ
姉ちゃんはクレーム処理いっぱいで疲れてたから優しそうな俺に愚痴言ったんだろ
世の中、そんなもんよ
おまいが必死になって庇っても客も店員も人間なんだからさwww
- 682 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:12:14 ID:tS3D3Q+90
- >>680
>ダサすぎる。
プゲラフォンみたいなまがいモンのキムチ携帯のこと?
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:13:23 ID:/JQG9xpV0
- アドエス自重
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:14:36 ID:4O33p4uAO
- >>675
横槍だけど、クレーム愚痴言う教育のなってないショップもあるよ。
まあ聞かれてポロッと口にだしてしまうんだと思うんだけどね。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:15:58 ID:Glbd1rPF0
-
アンチの言動がどんどん妄想にまみれて壊れてくのが笑えるなw
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:16:18 ID:cEZq+Scn0
- >>682
プラダフォンはマスコミは煽ってないしね。
流行にのったミーハーさんって感じはiphoneユーザーだよ
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:16:32 ID:WPSclyRyO
- 世界中に物を作って売ってきた企業の、戦略やブランド力を、ひろゆき君が分かるわけないだろ。
お前ら、自分の目で見て自分の頭で考えろよ。
iphoneがhiro-phoneだったら売れるのか?って事よ。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:17:15 ID:/JQG9xpV0
- >>685
日本語入力が上手くできない信者もイライラしているぞw
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:17:22 ID:44W6mJX00
- 月5000以下なら買う
- 690 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:17:48 ID:wuE0CTAF0
- パームトップとして使えるのコレ?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:19:16 ID:Cnv5VGCa0
- ん?もしかしてパームOSって事?
最後のパーム機って話なのか
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:19:18 ID:Bfblalw00
- シャネルが参入だってね
女性層が注目しそうだ
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:19:28 ID:J+ec8u+s0
- >>686
マスコミだってプゲラなんか推したら、それこそ笑いものになるのわかってるからな。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:19:45 ID:TziRlbA00
- アポーの初号機をヌルーするのは基本中の基本でしょう。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:19:58 ID:/JQG9xpV0
- >>687
ヒロポンですか?
iphoneでもhiro-phoneでも覚醒作用はあるかもしれませんが、
どちらも普通の人では売れませんし買いません。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:20:22 ID:pdr9nHy80
- iPhoneの画面は、今までの携帯になかった動きをする
誰の目にもわかるほどバカっ速い
タッチパネルは、それこそ10年以上前からあったのだが
数百枚のサムネイルが一瞬で表示され、指をすべらせると目にも止まらぬ速さでスクロールするなんて
今まで誰も体験しなかった事だ
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:21:05 ID:ofuUSvi60
- >>694
今売ってんのは二代目なんだがw
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:22:40 ID:n1gYgm340
- >社会人の常識だから、覚えておいたほうがいいよw
>ちょっとでも働いたことあるならこんな作文かけねーよなw
欠陥品売る側の身にもなってやれよw
って頭悪そうだから考える知能も無さそうだな。特にID:n4OZn4KV0 w
- 699 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:22:41 ID:Cnv5VGCa0
- >>696
俺、デモ機触ったし、PDAのヘビーユーザーだけど
あのタッチパネル、感度超鈍いぞ
動くまでが大変なわけだな
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:23:20 ID:BlWpuoJQ0
- 15年来のマカーだが、孫と組んだ時点でイPhoneに興味失せたわ。マジで。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:24:32 ID:0iCYq6Bz0
- >>699
そのデモ機、一見iPhone風だけどちょっとキムチ臭くなかった?w
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:25:27 ID:BF7dwWbaO
- ここまだあったのか。発売一ヶ月後まで保守か。
- 703 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:25:52 ID:LxhcB1qB0
- ニワンゴとルワンダって似てるな。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:26:26 ID:o5rS4R5W0
- ネット端末ねぇ…
2スレ目でも書いたけど、このスレにはiPhoneから書き込んでる奴が見当たらない
1000レスの内1,2レスしかiPhoneから書いていないってことで
ネット端末としても結局サブのおもちゃに過ぎないんじゃないか?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:28:49 ID:uTI47Rv40
- >>704粘着マン乙!
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:29:17 ID:r+mSZB+f0
- http://www.gsm-j.com/rev/n1100/nokia_1100.html
これがphoneの30倍売れた携帯電話
シンプルで丈夫なものが一番よく売れるという見本。
外側が傷ついても、自分で交換できるという親切設計
一方、アップルは、アップルボムが爆発して壊れても
外側に傷が多いと「使い方が荒い」という理由で有償修理すら受け付けない(IPODの話だけど)
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:31:05 ID:W2E648xUi
- >>704
そう?w
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:31:51 ID:/JQG9xpV0
- また再起動してるw
- 709 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:32:10 ID:03412XGo0
- たしかに、ちょっといじってみたいとは思わせるけど、ちょっとでいいもんなあw
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:32:31 ID:n1gYgm340
- >世界中に物を作って売ってきた企業の、戦略やブランド力を、ひろゆき君が分かるわけないだろ。
AppleはiPod関連以外に世界中でヒットした製品作れていませんが?
しかもiPodはwindowsに便乗しただけの寄生虫セールスですよw?
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:33:33 ID:DWAF0DGV0
- 哀不音
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:33:37 ID:GXHj2/8a0
- ピロは基本的にひねくれ者だからなw
流行には基本的に懐疑的な立場を取るんだよ。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:34:04 ID:YQcB8Fid0
- >>695
ヒロポンってヤクの事だろ?
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:34:44 ID:qYJeDQDV0
- とすと
- 715 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:36:30 ID:qtN6K9HN0
-
FUD とは何ぞや?
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:36:32 ID:H4Wa0ahk0
- ユーザーは正直。
ユーザーレビュー満足度
softbank 923sh 4,0
softbank 922sh 4,38
softbank 921sh 4,33
softbank 824sh 4,79
softbank x02nk 4,76
apple iphone 3,85 ←←←←
http://kakaku.com/keitai/hontai/pickup_softbank.html
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:37:47 ID:05308QA50
- ドザが何を言っても無駄。
iPhoneがどの携帯より優れているのは
世界中の機知でしょ。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:38:30 ID:WOUP5X930
- 俺は携帯とザウルスは常時持ち歩いているけど、アフォーンはイラネ
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:41:02 ID:RLytXyJR0
- iphoneのせいでipod touchに興味を持ってしまった。
iphoneはいらねw
貧乏人の妬みとか言ってる人は、つまり携帯に20万ローン
組める自分は金持ちだと思ってるの?
2年で20万払えるから金持ち?へー
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:41:06 ID:5goLD/yzO
- こいつ持ってりゃ女にモテるとか本気で言ってんのか?
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:42:38 ID:3orKIxRw0
- >>719
まあ、普通にケータイ代に2年で30万くらいつかうのはザラにいるわな。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:43:45 ID:n1gYgm340
- OS10.5の完成度下げてまで作った初代「世界中で売れなかった」iPhone
販売数管理して話題捏造に必死な2代目「不具合不満の百貨店」iPhone
Appleってほんと馬鹿企業だよなw
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:45:33 ID:n4OZn4KV0
- >>722
お前の脳内では、iPhoneは売れてないことになってるんだw
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:50:15 ID:ENl3hAdT0
- >>722
一年で600万台売ったってことは、Wii並の勢いなわけだがw
- 725 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:53:13 ID:lQGDcoNpO
- そもそも不便さを突き詰めていったらアップル製品が(ry
- 726 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:56:32 ID:n1gYgm340
- >一年で600万台売ったってことは、Wii並の勢いなわけだがw
うちアメリカ国内は350万台。
半分以上が自国消費なのに「世界中」で売れてるんだw?
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:59:33 ID:7+/PBJKcO
- ソフトバンク派遣が「これ2年も使うのは苦痛」って言ってた
あれは携帯ではなくモバイル端末
- 728 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/07/20(日) 22:59:50 ID:XY36FKmD0
- 日本のメーカーは携帯電話のボタンを全て剥ぎ取って、
裏に光学式のPCマウスのようなレーザーつけて、
表は有機ディスプレイ、と、マウスそのままをくっつけた外観にして、
マウスの動作にあわせて大きなディスプレイの中をポインターと一緒に
移動したり、ホイールで画面の大きさを変えたりできるようにしたら、
タブレットタイプよりも直感的な操作が可能な
スマートフォンが出来るよ。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:00:21 ID:Bp+9K5EyP
- 既に話題にならなくなってるような
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:00:44 ID:RLytXyJR0
- しかしまぁ実態を知るまでは俺もiphoneカッコいい!と思ってたけど
やっぱり日本人には日本の携帯が合うのな。
センスはないがw
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:02:11 ID:BOrM25TG0
-
おやおや、ネガキャンのネタがすでに個人的な伝聞レベルになってるよw
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:02:28 ID:VtyTRJYR0
- もうすっかり
iPhone=DQN
というイメージが定着したな
- 733 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:02:55 ID:5dP3fkws0
- ビッグウェーブが来たと思ったら目の前で波が\(^o^)/オワタ
乗れなくてよかった
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:03:33 ID:NnUCz8LB0
- 一人1台の携帯と一家に一台のWiiと比べるのがアップル脳なんだろうね。
まぁ このスレの勢いを見てると皆の興味が既に失われているのは明白。
俺も一応何か進展があるか見物にきてるけど何もないね。
携帯電話としてすごく売れてるって言う割に2chにiPhoneで書き込む奴は少ない
それはiPhoneが凄く使いづらいかiPhoneが全然売れてないって事なんでしょ。
2ch見に来るようなヲタクですら使わないiPhoneはもうダメだろうね。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:05:03 ID:yCylbuTl0
- touch持てるから、Eee PC 901-Xのイ・モバセット買ったよ。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:08:42 ID:9VnRK7Ei0
- >>734
そもそも、一日中部屋の中で2chに必死になってるようなやつにはiPhone必要ないからなw
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:08:49 ID:qrjHpu+wO
- 代官山で並んでるのを見たら馬鹿馬鹿しくなって、自分のなかでこの電話の価値は零になった。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:09:41 ID:H4Wa0ahk0
- ユーザーは正直。
ユーザーレビュー満足度
softbank 923sh 4,0
softbank 922sh 4,38
softbank 921sh 4,33
softbank 824sh 4,79
softbank x02nk 4,76
apple iphone 3,85 ←←←←
http://kakaku.com/keitai/hontai/pickup_softbank.html
- 739 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:09:52 ID:ZuPj7Dvk0
- 電波感度が悪い
使ってるとだんだん動作が重くなる
3GでYouTube見ると低画質
このへんのことは事実なんだから妬みもくそもないだろ
無意味な擁護してるより、appleや在日銀行にガンガンクレーム出せよ
- 740 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/07/20(日) 23:10:16 ID:XY36FKmD0
- あ。
このアイデア>>728
今まで見たことないから、多分、初出。
んでこの肝は、小さなディスプレイしか搭載できない携帯端末と
マウスを一緒にしてしまうことで、
仮想化した大きなディスプレイの中をマウスのポインターと一緒に移動
しちゃえば、まるで大きなディスプレイでネットを閲覧しているような
効果が得られるじゃんというシンプルな発想。
アイデアに特許はないからオレにはなんの権利もない。
でもコレ、作れる人はかなり簡単に製作可能なものなので、
つくって特許をとっておくといいよ。
多分、億単位で儲かるよ。
ほな
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:10:51 ID:RLytXyJR0
- プラダフォン(LG製)にスイーツ(笑)膣痙攣www
とか言ってた奴も中にはいるんだろうなwスイーツ以下
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:11:06 ID:IR9i0Jf/0
- ノシ おっぱいおっぱい!
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:11:09 ID:Fi4vAsVH0
- iPhoneは横幅が5cm以内なら確実に定着すると思うんだけどな
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:15:28 ID:n1gYgm340
- >そもそも、一日中部屋の中で2chに必死になってるようなやつにはiPhone必要ないからなw
357 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:59 ID:n4OZn4KV0
567 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:16:03 ID:n4OZn4KV0
582 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:48:06 ID:n4OZn4KV0
585 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:51:56 ID:n4OZn4KV0
589 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:59:24 ID:n4OZn4KV0
590 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:02:12 ID:n4OZn4KV0
597 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 17:13:29 ID:n4OZn4KV0
651 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:44:50 ID:n4OZn4KV0
662 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 21:54:01 ID:n4OZn4KV0
669 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:00:48 ID:n4OZn4KV0
675 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:06:25 ID:n4OZn4KV0
723 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 22:45:33 ID:n4OZn4KV0
iPhoneが必要無いと叩かれる粘着ID:n4OZn4KV0 w
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:18:45 ID:NnUCz8LB0
- 本当にiPhoneの満足度の点数低いね〜
iPhone 8GBで満足度3.70だってさ。 平均以下。
儲が「このインターフェイスは凄い」とか必死で5点付けていてこの点数だから やっぱり相当ダメなんだろうね。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:22:50 ID:riPkLDDo0
- >>745
デザインの項目で高評価をつけられているのが多いからそれがなかったらもっと酷いことになっているよ。
デザインがいいっていうけどミーハーな恥ずかしい携帯なんだけどね
いまどきのはやりに乗りましたみたいなw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:23:12 ID:b1mCeFgyO
- >>741
PRADAフォンの悪口言うやつは本物がわからないうんこwwwww
服とかも興味ないんだろーなーwwwww
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:24:15 ID:vbW6N6sbO
- >>740
以前おっぱい晒してたサラたん?
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:26:39 ID:P/RtpHPU0
-
http://jp.youtube.com/watch?v=egs2-9oAMfc&NR=1
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=9zrViUWghy0
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:26:47 ID:n4OZn4KV0
- >>744
お、またオレww
粘着はどっちだろうねぇw
興味無いなら無視してれば?なんで無視できないの?ww
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:26:57 ID:8kobsV+/O
- アイフォーンも糞だけどプラダも糞でしょ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:27:19 ID:riPkLDDo0
- >>747
PRADAフォンからの書き込みでつか?
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:27:53 ID:YQcB8Fid0
- そのうち、2ちゃんねるが総力を挙げて作る
「ちゃねらーふぉん」とかできそうなww
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:29:17 ID:n1gYgm340
- >興味無いなら無視してれば?なんで無視できないの?ww
興味があるのはiPhoneじゃなくて、学習能力の無いiPhone馬鹿を弄ることだよw
例「お、またオレww」
- 755 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:30:57 ID:n4OZn4KV0
- それは奇遇だwオレも、iPhone買えない馬鹿をからかうのが面白いしww
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:31:11 ID:ccKJXXek0
- もうケータイなんて流行らないだろ。
子供の頃からケータイがある世代にしてみれば、ただの道具なんだよ。
ケーターもって喜んでるのは、いまや”オジサン”と”オバサン”。
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:33:28 ID:Bh1ddDJs0
- >>747
「携帯端末を自己表現のツールに使っているようなトレンドセッターに、
かつてないユーザー体験を提供する」(笑)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/news101.html
さすがドキュモはトンチがきいてるなあww
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:35:46 ID:n1gYgm340
- >それは奇遇だwオレも、iPhone買えない馬鹿をからかうのが面白いしww
ああ、あと読点もろくに打てない低脳もからかい甲斐があるよなw
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:36:32 ID:C3/vdTmO0
- iPhoneってプラダ携帯と同じぐらいの頭の悪そうな携帯だなぁ
自分が頭が悪い事を誇示するためにウン十万貢ぐ契約をするのか非常に気になる
日本はまだ豊かなのか?
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:36:36 ID:NnUCz8LB0
- >>755
そりゃiPhoneなんて正常な判断力がある奴は買えないだろ。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:37:43 ID:0sWqLcV20
- iPhoneに限らず、こゆやつは
電車の中でPC向けのサイトとか見てると
あっちゅーまにバッテリーなくなるから
メインのケータイで機変はおすすめできない。
2台持ちのやつがサブとして買うならぜんぜんおk。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:39:16 ID:wsO9MeBEi
-
たかがケータイ一つ買えずにこんなところで必死のネガキャンしてるの
って哀しいねぇw
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:42:05 ID:n1gYgm340
- んでID:n4OZn4KV0はiPhone馬鹿のくせに、
何時になったらiPhoneでカキコするのかな?
粘着しすぎてバッテリー切れたかw?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:47:36 ID:UUUiGIEd0
- 普通に生MP3きけて、着メロにもできる携帯だして。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:47:43 ID:dafmKMt90
- >>757
自己表現(笑)
トレンドセッター(笑)
かつてないユーザー体験(笑)
笑い殺す気かよw
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:48:46 ID:n1gYgm340
- >>762
たかがケータイ一つ買えずにこんなところで必死にネガキャンに
噛み付くiPhone馬鹿が一番哀しいだろw?
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:49:51 ID:5dP3fkws0
- ジャパニーズケイタイハ カスラックアルカギリ マエニススメマセン
カスラックイラネ カスラックシカト
コレデスゴイノツクレマス
- 768 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:52:11 ID:XR6yg7SvP
- でもどうなんだろうね。
買って10日ぐらいでブログでレビューすると
2ヶ月ほど経ったときに読んで恥ずかしかったりするよね。
使い込み方がわかってなかっただけだったぁー。みたいな。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 23:57:50 ID:aSY506RwO
- 西村の馬鹿は、偉そうに批評なんかせんで良いから、裁判で出た賠償金を払う努力でもしろやwほんと、己の事は、棚に上げて挙げ句開き直り、他を批判する所なんか丸で2ちゃんねらーそのものだなwさすが、馬鹿共の教祖と言った所だな(笑)w
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:00:51 ID:Pnec4JIA0
- >己の事は、棚に上げて挙げ句開き直り、他を批判する所なんか
ウイルスiPodを売りさばいてMSに逆ギレしたAppleのことだねw
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:01:09 ID:N4zPDLYx0
- >>768
致命的な弱点!!とか書いてたらあっさりアップデートで解決してたりな。
まあ、あとから見直すと技術進化の資料にはなるけど。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:04:04 ID:kvNG7FWLO
- ■着うたフルはなんで高いのかな?
iPhone : iTunes 200円 (既に手持ちのMP3やAACも着信音に設定可)
国産携帯 : 着うたフル 388円
iTunesStoreで買った曲は複数のiPodに自由に転送できる。
図では1つのiTunesにiPod touchとiPhone 3GとiPod nanoの3台を同時につないでいるが、どちらにも同じ曲が入っている。
iPodを買い換えたり買い増したからといって、余計な手続きは不要だ。
音楽を聴くという面でいえば、圧倒的にケータイよりiPhone 3Gの方が安くて便利なわけである。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/16/news026.html
こいつはドワンゴの忠犬だワン
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:04:59 ID:yaSMuG6s0
- n4OZn4KV0はどうやら逃亡中のようだなw
950 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 23:58:42 ID:n4OZn4KV0
人気の商品を妬むヤツって必ずいるよな。
特に、自分がそれを手に入れる事が出来ない場合など。
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:06:25 ID:skOn4oFI0
- 非通知拒否できないから
俺のメアドには一日300通以上くるよ。
殆どスパムだけど。マジ滅入る。
iPhoneってフィルター機能ないから
非通知拒否できないから
iPhoneでは無理と判断した。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:08:08 ID:IR9i0Jf/0
- そしてかつて無いバトルは始まった
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:08:15 ID:3AXEwXl6O
- ひろゆき汗臭い
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:09:26 ID:M3zAuV1wO
- 発売日にテレビで何度も流されまくった長蛇の行列を見て
この『ビッグウェーブ』の胡散臭さにドン引きしました。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:17:11 ID:f9kfmYAL0
- >>774
いまどきスパムメールにフィルタかけないプロバイダなんてあんのかよw
どうしてもフィルタかけたきゃGmailに転送すりゃすむだけなのにw
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:18:14 ID:3AXEwXl6O
- ひろゆき
最近老けたよな
ハゲてきたつうか
センス悪いつうか
カリスマせいがなくなってオサーんがな
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:24:25 ID:WjJ9GlLmO
- 発売前の世間の認知度なんてほとんどなかったよね。
今時、携帯欲しさに並ぶってダサ過ぎるし。
しかも使ってみたら日本の携帯より糞だった。
可哀相すぐる。
なんだかんだ言って期待ハズレだろう
そしてミーハーなイメージまでついてしまい持っているのが恥ずかしい携帯になってしまった。
日本携帯に比べたらまだまだだよね。
カメラも200万画素しかないとか、コピーペーストできないとか・・・
- 781 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:27:34 ID:3AXEwXl6O
- ひろゆき小さい
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:27:58 ID:yaSMuG6s0
- 実は買えなくて嫉妬してたのは ID:n4OZn4KV0自身だったりするww
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:28:34 ID:1lwTAt+Q0
-
FUD とは何ぞや?
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
- 784 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:30:14 ID:yaSMuG6s0
- >>783
たしかにSBとiPhone厨はFUDだな
説明ご苦労さん
- 785 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/07/21(月) 00:34:35 ID:94jcTfhq0
- >iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、
>インタビュー中も暇があればずっとiPhoneをいじっていた。
この夏野とかいうのはどこの餓鬼だよwwwwwwwww
- 786 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:36:42 ID:maLj7CLv0
- >>785
元ドコモの偉いさん。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:37:15 ID:UzVYhDaS0
- >>785
操作に慣れようと弄り続けてたんだろう。
つまり使いづらいって事。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:38:03 ID:FRRy3o+W0
- >>785
iモードの生みの親がiPhone中毒なんじゃ、どんなネガキャンも説得力ゼロだよな。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:42:01 ID:yaSMuG6s0
- >>788
iPhone厨がこんな常識無しの馬鹿じゃ
iPhoneの支持層の質が知れるな
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:44:24 ID:9+obHZdI0
-
こんばんは。三葉定仕舞です。以後お見知りおきを。
iPhoneは持ってませんがアイホンなら家にありますよ。
最近の携帯電話の普及はすごいですね。路上生活者すら
持ってると言う。私なんかいつも通勤はみすぼらしい格好
で携帯も古いシロモノですが、電車内で周りに居る本当に
貧乏な人達ほど随分と立派な携帯をお持ちのようです。
税金を少ししか払わなくて済むので、浮いたお金で高い
携帯が買えるようです。羨ましい限りです。
一生アイホンに縁の無い連中ほど欲しがるんですかね。
ふふふふ。
あぁ、もうこんなこと言ってる場合でありません。
貴重な睡眠時間が無くなってしまいます。
それじゃそろそろ失礼します。シュタッ!
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:48:21 ID:/u9t0tojO
- コピペできないとか致命的じゃね?酷い…
なんか馬力と見てくれだけのアメ車みてーだなw
ブランド物と割り切ってるだけPRADAのがマシと思える。
LGってのも何気に通っぽいし。SBでも709SCとか根強いしな。
つか、並んで買う時点でダセェ。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:53:40 ID:3AXEwXl6O
- ひろゆきハゲに利用されてんぞ
- 793 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:54:31 ID:3r0Wnp220
- コピペができないからメモ用紙必須なんだよこの携帯
買ったやつがSMSで送られてきた登録用情報をメモ用紙に手書きで写してからsafariで登録作業してるの見て
めちゃわろた
文明の退化かw
- 794 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 00:58:09 ID:274AmtJQ0
- >>793
文明の退化だけどiphoneの対価は高いよ
- 795 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:05:27 ID:Xc8k9CVb0
- 日本の携帯のハードウエアに、iPhoneのような最適化されたOSが乗れば一番いい
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:05:34 ID:J/xQeaFrP
- あれ?コピペはできるってきいたけど
- 797 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:06:30 ID:k4YnBNfT0
- ズ バ リ
あなたはこの後におよんでシャレを言い放つおつもりですねえ
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:35:44 ID:Xc8k9CVb0
- ・コピー&貼り付けを可能にする「iCopy」
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/index-2.html
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:35:58 ID:UVuqRw5P0
- アメのものを買うなって
どうしようもない
- 800 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:38:49 ID:VKxXxK6R0
- コピペ出来ないコピペ出来ないってアンチが騒いでるから
コピペ出来ないと何が不便なの?って聞いてやったら
コピペが出来ないとメアドの登録やらサイトのURLを
シコシコ手打ちしないといけないとか言ってやがった
えって・・・アンチって石器時代の携帯電話使ってるの?
ど阿呆ばっかw
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:39:39 ID:jHUM1nu70
- 両手でなきゃ操作できねーんだから
ほしくねわ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:41:50 ID:XUTmA10z0
- 買っちゃった人の悔しさはわかるけど
ここで擁護してるより、禿と在日バンクにクレームしまくったほうがよほど建設的だと思ふ
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:45:36 ID:Xc8k9CVb0
- 片手で打てるよ?
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:46:49 ID:N4zPDLYx0
- >>801
「お」を入力するのにキーを5回打つようなカスなインターフェースから逃げ出せるなら、両手でもつぐらいは全然許容範囲だな。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:48:12 ID:hcCPtJkr0
- 2年ローンで買ったばっかりの商品をけなされたらだれだって面白くないにきまってる
ひろゆきは鬼
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:48:52 ID:H1JKV3ES0
- これは釣り
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:50:05 ID:j7W4lyf10
- >>804
普通ベル打ち
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:50:50 ID:DttpwE480
- iPhoneのインターフェース悪くないってゆうかかなり使いやすいと思う。
重くなったり、固まったりしなければな。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:51:33 ID:JMtJvPon0
- >>807
普通はサル打ちだろがボケ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:53:11 ID:gwUhSZ1n0
- あえて言おう
価値が全く解らないと
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:53:34 ID:0aVo3ONO0
- 在日バンクのえげつない強制行列商法で余計なアンチが増えてしまった罠
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:53:40 ID:UMJQsHEV0
- Vistaと似たところがあるな
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:54:50 ID:N4zPDLYx0
- >>810
DSも発売当初は価値の分からない奴ばっかりだったから。
知能が劣ることを恥じる必要は無い。凡人はそんなもんだ。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:57:10 ID:5JbQxvMQ0
- iPhone(笑)
確かにケータイとしては不便すぎるw
日本で売るなら必要最低限の機能くらいつけないと。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:59:48 ID:k4YnBNfT0
- いや
ひろゆきはアイホンに対して良くも悪くも発言し
このスレッドが立つこととなる
結果2ch内だけだが話題を提供した結果となった
これは知名度うpにつながる
そしてひろゆきは真実を述べただけの話
文句はひろゆきではなく林檎にいうべきなのだ
そして消費者ならもっと不満をメーカーにぶつけろ
それが君達林檎ユーザーの仕事なのだよ
健闘を祈る
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:03:45 ID:H1JKV3ES0
- 1ヶ月でなくなるといっておる
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:10:38 ID:274AmtJQ0
- ユーザーは正直。
ユーザーレビュー満足度
softbank 923sh 4,0
softbank 922sh 4,38
softbank 921sh 4,33
softbank 824sh 4,79
softbank x02nk 4,76
apple iphone 3,85 ←←←←
http://kakaku.com/keitai/hontai/pickup_softbank.html
- 818 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:11:34 ID:MoAdOlaV0
- 一ヶ月後のひろゆきは、この発言を無かった事にするに7000パケット!
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:11:55 ID:9jEsl2tm0
- iPhoneってカシオのこれみたいにコンバートしたらこういうものがサクサク動いてくれる機械だとありがたいんだけどなぁ〜
ttp://img171.auctions.yahoo.co.jp/users/8/6/5/5/rx11155-img600x450-12161250797geat084877.jpg
ttp://img171.auctions.yahoo.co.jp/users/8/6/5/5/rx11155-img600x450-12161250799qgezy84877.jpg
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:12:52 ID:iotCWGQI0
- だから”電話として不便”ってこったろ?
いつまでもネチネチとおまえら馬鹿なの?トンマなの?
スマートフォンとしては画期的なんだよ。マニュアル読まないスイーツでもそれなりに
使えるんだぜ?ゲームで言えばWiiみたいなもんだ。
PCもって無いくせにケータイと思って買って涙目になったヤツなんかしらねぇけど、
使いこなそうと思って奴にはオモシロガジェットってこった。
通話?メール?んなもんドキュモのケータイで十分だろう?
iPhone様にそんな単純作業させられるかっつーの。
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:13:57 ID:DSjJpPJni
- まだやってたのか
- 822 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:19:07 ID:f8pyZOzLO
- 在日工作員の総大将ひろゆきちゃん
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:19:32 ID:J/xQeaFrP
- >>820
>マニュアル読まないスイーツでもそれなりに使える
これどうかな。
Windowsならみんな大体使い勝手わかってるから
そういう意味ではWindowsMobileの方が入って行きやすい。
画像の見たいところを押し広げる動作は
直感的だって言われてるけど、マニュアル読まなきゃ
ぜったいにそうだとは思わないよ。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:22:41 ID:6eZQJev3O
- 家電量販店で使ったがネットに検索かけようとして文字打ったが反応が悪過ぎでイライラした
- 825 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:24:33 ID:yaSMuG6s0
- >>820
馬鹿w
電話機が電話できないって致命的な欠陥商品だろw
- 826 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:25:45 ID:uk4qTszJ0
- >>824
本当にiPhone持ってるなら、「あ」の一文字でいいからiPhoneからここに書き込んでみてくれよw
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:27:47 ID:aDtFqIRVO
- 「従来型の携帯に比べてココが画期的!!」
っていうポイントが特に無いにも関わらず
商業メディアでの騒がれ方だけは突出してる所が
セカンドライフを思い起こさせて嘘臭い。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:28:13 ID:4KIuIOYS0
- >>811
行列商法は、禿じゃなくて林檎の戦略だろ
宣伝広告発表全て林檎主導で行われている。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:28:53 ID:yaSMuG6s0
- >>827
SBってだけで胡散臭いけどな
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:32:33 ID:ofPIWtTTO
- 電話機じゃあるまいし、誰も電話のために買う奴なんていないだろ。
あ、いちおう電話なのか。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:33:13 ID:N4zPDLYx0
- >>827
写真の拡大縮小がスムーズに出来るのは明らかに利点だろ。
あと、PDFがこんなにすばやく表示できる機種は他に無い。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:38:13 ID:bm4cGSmTi
-
電話として十二分に使いやすいわ。
持ってもないのにわかったような口きくなよw
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:43:36 ID:Ib14F4w8O
- なぜ?ひろゆきか、解らない?DoCoMoから金もらってんのかな?
- 834 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:43:42 ID:WjJ9GlLmO
- 利点より欠点のほうが大きそうだな
写真の拡大よりコピペできるよう何故しなかったのか不思議だ。
カメラも今時200万画素だし。
PDFを見られるのはいいよね。まぁ携帯でPDFを見る機会はないし俺はいらないけど。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:44:32 ID:cbrFzecp0
- >>831
>写真の拡大縮小がスムーズに出来るのは明らかに利点だろ。
利点だけど、iPhoneのカメラは解像度低いから
拡大しても汚いだけだぞ。
ケータイでpdf見るやつそんないないし
pdfってたいてい画像とか使いまくってて
あんな小さい画面で見たくないし。
俺は別にどっちの味方でもないが
性能面は一般的な視点で淡々と評価したいな。
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 02:55:19 ID:N4zPDLYx0
- >>835
>利点だけど、iPhoneのカメラは解像度低いから
>拡大しても汚いだけだぞ。
俺の携帯はiPhoneより100万画素も大きい300万パワーだが。
最大解像度で写真を撮ると、当然ながら液晶画面に入り切らない。
で、一部分だけを見たい場合にはサムネイル>全体表示>実寸表示 とやる。
ところが実寸表示モードは起点が自動的に左上になるため、画面中央の人物の顔を拡大表示したい場合、
カーソルキーを下に10秒間(1ドットづつ動くので)押し続け、さらに右にもう10秒間押し続けなければならない。
そうやって、ようやく目的の拡大画面に到達できる。
というわけで、最大解像度で写真を撮ってしまうと事実上まともに見ることが出来ないので、30万画素相当程度の解像度で写真を撮ることになる。
一般論的に言って、こういうのってカス仕様じゃねえの?
日本携帯の機能ってこんなのばっかりじゃん。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:02:26 ID:qq4Cav9C0
- >>836
致命的な弱点!!とか書いてたらあっさりアップデートで解決してたりな。
まあ、あとから見直すと技術進化の資料にはなるけど。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:04:24 ID:XNm6pQgB0
- >>835
スナップならどう見ても十分撮れてますがw
http://www.flickr.com/groups/takenwithiphone/pool/
これ以上求めるならちゃんとしたカメラで撮れよって感じ。
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:05:47 ID:FXqps5ag0
- 昨日、家電店で無造作に置かれていたからチラ見したけど
あれでけぇだろ。
デザインは上から見ると、小学生の弁当箱、いや、チリ産の
オイルサーディンの四角の缶詰めみたいなのな。
くだらないので、近づきもしなかった。
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:05:54 ID:WjJ9GlLmO
- >>836
俺の携帯は普通に拡大できるよ
いうほどストレスではない
あと俺の携帯はコピー&ペーストという機能がついてるよ。マジで。
200万画素しかないのに拡大だけはスムーズというのも一種の糞だよ。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:06:15 ID:N4zPDLYx0
- >>837
発売から二年が経過しつつあるが、アップデートどころかバグ取りすら行われているのか不明なんだが・・・
ちなみに君の自慢の日本携帯が、どんな素晴らしいインターフェースで拡大縮小を処理しているか教えてくれよ。
最新の携帯なら少しは改善されているだろう。
- 842 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:07:33 ID:xPVUhpTN0
- この指摘は鋭いな。
オレも、一月したら、iPod Touchなんて欲しいなんておもわなくなった。
ひろゆきのすごいところは、こういうところだ。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:08:37 ID:oswrfkkPO
- >>741
全角(w
au(w
- 844 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:09:59 ID:MoAdOlaV0
- ケータイのカメラなんて、200万画素もあれば十分だろ。
iPhoneで撮った写真は1600x1200だけど、オレにはでか過ぎるくらいだ。
そもそも、画質を気にするならケータイで撮影なんかしない。
普通にデジカメ等を使うよ。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:10:36 ID:H1JKV3ES0
- なんでこんな男がいいのかね
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:13:23 ID:4KIuIOYS0
- >>841
なんかiphoneのメリットが拡大縮小しかないって言ってる様で
擁護してるのか貶してるのかよくわからんなw
ちなみに俺の端末は実寸表示でも長押しで大幅移動するぞ
1ドットずつとかどこのメーカーだよw
あと悪いけど拡大縮小に注目して端末選ぶ奴いるのか?w
- 847 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:15:54 ID:UzVYhDaS0
- >>841
画像なら「拡大」と「縮小」表示だけじゃね?
それ以上は必要ないと思うけど。
別に滑らかに拡大・縮小する必要なんかないし。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:16:23 ID:RTv0jmB/0
-
電話として何が優れているの?
デザイン??
見た目だけってことか?
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:16:43 ID:zMcR8S8h0
- >>846
大事なのはスムーズなスクロール+拡縮だな。
これ旅行いったときの写真とか友達に見せるときすげえ重要w
- 850 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:17:16 ID:N4zPDLYx0
- デジカメで写真を撮る>PCにつなぐと自動コピー>iPhoneをつなぐと自動コピー だから、特に気にしなくてもiPhoneをデジカメのビューワーとしては使えるんだよな。
撮った写真を学校とかで仲間うちに見せるのには便利かなと思う。何十枚もいちいちプリントアウトするのもかったるいし。
我らが自慢の日本携帯の場合は・・・
デジカメのSDカードを携帯に入れれば即持ち出しができる!!PC要らない!!勝った!!!
あ。
デジカメはSD、携帯はMicroSDだった。入らなくてざんねん。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:17:36 ID:H1JKV3ES0
- 確実にひろゆきが1ヵ月後にいなくなると思った
1 phone強すぎる
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:18:49 ID:UzVYhDaS0
- >>850
そんな無理にiphone使わなくたって、デジカメの画像を見るんだったら
デジカメの液晶使えばいいじゃん。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:19:34 ID:QUNE+/Gi0
- >>849
指紋だらけの汚い端末を見せるのか?
それなら普通にメールで送ったほうがいいだろ?(転送不可設定でさ)
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:20:03 ID:MoAdOlaV0
- オレがiPhone 3Gに欲しい機能は、プライベートフォルダというか
他人に勝手に見られたくないファイルを入れるフォルダが欲しい。
みんなもそうだろ?
- 855 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:22:07 ID:4KIuIOYS0
- >>850
やっぱり馬鹿だったの?w
なんでデジカメSD→PC→携帯MicroSDの手順がないんだよw
それにアダプターかませばMicroSDをSDとして使えますが?w
PC不要の日本製携帯の勝ちだろw
- 856 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:22:09 ID:zMcR8S8h0
- >>853
よっぽどのアブラ症じゃなきゃそこまで指紋べったりになんねーよw
気になるんならジーンズにでも一こすりすりゃいいだけ。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:23:14 ID:CBLVU1/J0
- >>854
使用目的が明確すぎるだろw
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:24:25 ID:RzBtdLEM0
- ひろゆきは何かあのネットゲームも廃れると言ってたろ、名前は忘れたが
仮想空間で暮らしていく奴
モンスターハンター2は発売当初からハマって面白いと言ってたが大ヒットしてGまで出た
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:24:50 ID:MoAdOlaV0
- >>853
つアンチグレアフィルム
>>857
今の状態だと、人に触らせた時に見られたくないものまで見られてしまうw
特に動画関係はヤバいw
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:25:15 ID:N4zPDLYx0
- >>852
気合入れて「よし!今日は旅行の写真をみんなに見せるぞ!!」っていうときは持ってくけど、現実問題としてそういうもんでもないじゃん。
世間話の途中で、そういや〜って感じでちょっと見せるとか、そういうのがニーズであって。
もちろんEeePCなんかにいれとけば4倍以上でかい画面で快適に見れるわけだが、そこまでする気にはならんのよ。
話の途中でさっと取り出せるのが重要。
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:26:07 ID:aAEBmjj00
- PCは1ボタンマウスなのに、携帯画像の拡大、縮小に2本指
使うのって、何か間違ってね?
指2本使うなんて、長い爪での非認識率のリスクを2倍にするだけじゃんW
そも、携帯画像なんぞ拡大表示する必要ないでしょ。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:26:10 ID:oswrfkkPI
- w?とか?wとか、ズレてるとかずれてるとか
ウィルコムやauから一人芝居してる奴や、
携帯から全レス回答未達の屁たれとかいたけど、この板のデフォなの?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:27:24 ID:QUNE+/Gi0
- >>856
ソフトバンクに展示されてる実機を見たけど
指紋でギトギトだったぞ。光の反射のせいもあるかもしらんが指紋が白く
なってたしな。
それにわざわざジーンズで拭いたの触りたいかって話だよ(普通
はきたねえなあ、そんなのみたかねえよという感情になると思うぞ)
- 864 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:28:24 ID:KYKuPEBY0
- オレもひろゆき派だ。
iphoneはウiiの品切れ現象を真似ようとした予約制といい既存のビジネスモデルをただ真似ただけで、売れる商品の本質を見落としている。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:28:33 ID:N/fj727u0
- >>858
セカンドライフだな。
>>860
つーかわざわざアイホンに入れて「そういや〜」も何もないわな。
>>854のようにオレ的エロ写真でも持ち歩いた方がマシじゃないか?
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:29:48 ID:g7y7NEgG0
- 携帯持ってない俺に電話帳の引越しを頼んでくるくらいだから
よっぽど携帯脳には扱いづらいのだろうな。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:30:48 ID:H1JKV3ES0
- ひろゆきなんかいつもサンダルだし
同じ服しか着ないし
自炊だし
髪型気にしないし
お金かけた生活しないから高級携帯は買えないんじゃ?
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:32:30 ID:as1GPPEr0
- 普通に考えて絵文字使えない携帯なんて売れねーよw
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:33:05 ID:LSc2vD8hO
- >>867
ほう?
“自炊”するのか…
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:34:07 ID:NzOo1N+Y0
- >>863
そんな通常の何十倍も触られたデモ機見てなんの参考になるんだよw
きたねーなあなんて思われるのはもともと不潔そうなヤツが持ってた場合だな。
小きれいなネーチャンがジーンズでiPhoneこすったって別にキタねえとは思わないだろ。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:34:24 ID:N4zPDLYx0
- >>865
>つーかわざわざアイホンに入れて「そういや〜」も何もないわな。
「わざわざ」入れる必要が無いってのは知らんの?いや、まあたいていの人は知らんだろうが。
iPod系は設定でMyPicturesフォルダを自動で同期する設定に出来るのよ。
で、デジカメは接続するとデフォルトではMyPicturesフォルダにコピーされるので、特に何も考えずにiPod系に画像同期を設定すれば、自然にデジカメビューワーとして機能する。
便利な世の中になったもんだ。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:35:49 ID:O2RdBvz40
- 新型のPDAを携帯の革命とか言う印象で売ろうとするから
嫌われるんだよ。
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:36:01 ID:iCurlG0FI
- 凄まじいなぁ ひろゆき教は。
第二の創価になりそう(笑)。
死ねって言われたら死ぬ奴いるかもな(笑)
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:37:21 ID:H1JKV3ES0
- ひろゆきはものすごいケチ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:38:43 ID:4KIuIOYS0
- >>871
えっ?わざわざデジカメとiphoneをPCに接続しないとダメなの?
日本製端末ならSDカードの抜き差しだけで10秒もかからないよwwww
iphoneって面倒だねwwwwwww
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:39:06 ID:maLj7CLv0
- >>872
まあPDAとか言った日にゃ、絶対売れないからなw
いいとこ熱心なマカーやApple儲が買う程度で。
何にせよ一般的な日本人が考えてる携帯の概念とは異なる代物みたいだし、
今後のソフト面のバージョンアップその他でまた印象も違ってくるんじゃなか
ろうか。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:39:54 ID:oZ0Vgt82O
- >>873
ジョブス教、アップル教より大丈夫だろw
金はかからんし
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:39:59 ID:H1JKV3ES0
- ひろゆきは今世紀最強のケチ
自転車でキコキコが趣味
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:40:13 ID:UzVYhDaS0
- >>871
8Gだか16Gだか知らんが、容量決まってるんだからやりくりしなくちゃならんわな。
「何も考えずに」とかホラ吹くなよ。
iphone信者はこういう所がキモイわ。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:40:53 ID:nCjg+aHr0
- 今の携帯すら、電話として使っていない俺には、iPhoneは向いてるかも知れん
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:41:45 ID:276zhzfm0
- 責任逃れの為に「嘘を嘘と見抜(ry」とか言っちゃってる奴はほっとけ。
またその言動を信仰してる馬鹿共は消えていいよ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:42:30 ID:7552EcJu0
- なんだかんだ言っても、実際女とメールするとき絵文字使えないと不便だろ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:43:16 ID:QUNE+/Gi0
- >>870
>そんな通常の何十倍も触られたデモ機見てなんの参考になるんだよw
店には2,30分いたが、俺以外客なんか1か2人くらいしかいなかったぞ
しかもiPhoneなんか隅だから目もくれずだしな、購入して四六時中いじるほうが
遥かに触れられた回数は多いだろ。
>きたねーなあなんて思われるのはもともと不潔そうなヤツが持ってた場合だな。
イケメン以外は全員な。普通は、何、なんでそこで拭くの?きたないの?と思われるよ。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:43:30 ID:nCjg+aHr0
- >>879
浅はかだとは思うが、別にキモくないだろ。お前の思考の方がキモイわ。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:43:48 ID:N4zPDLYx0
- >>875
>日本製端末ならSDカードの抜き差しだけで10秒もかからないよwwww
デジカメ画像を直接携帯で見る・・・
それはわざわざ容量が少なく割高なMicroSDでデジカメ写真を保存するという犠牲の上に成立する荒技。
日本端末を使いこなすのも大変だなあ、とつくづく思いますな。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:48:12 ID:MoAdOlaV0
- まあ、要するにアンチはなんだかんだ理由を付けてiPhoneを叩くんだよ。
いちいち相手にしない方がいい。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:48:21 ID:NzOo1N+Y0
- >>883
別にツレに見せるのにそんな汚いなんて思わんだろ。
昔バイキンとかよばれていじめられたのがトラウマになってない?w
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:50:03 ID:nwIKML9F0
- 容量が少なく割高なmicroSDって・・・
今最安値で2Gで1000円くらいだろ
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:51:02 ID:O2RdBvz40
- iPhoneの可能性を信じるならわざわざこのスレで
がんばることないんじゃないのw
ちなみに自分の周囲じゃ全然話題になってない。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:51:56 ID:iCurlG0FI
- >>871
金の話するならニコ動の採算性の話しようぜ(笑)
ひろゆきは,全脳の神なんだろ?(笑)
- 891 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:54:09 ID:7552EcJu0
- >>885
割高っつてもマイクロSDなんて2GBで800円ぐらいだし
ってか、そもそも人の旅行の写真なんぞ見せられると迷惑なのが大半だと思うが。
見せられる側としては「見たい見たい〜」つって作り笑いで楽しそうに見ざるを得ないけど。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:54:50 ID:N4zPDLYx0
- >>879
>8Gだか16Gだか知らんが、容量決まってるんだからやりくりしなくちゃならんわな。
Appleの人もそう思ったんでしょうね。そんなの手作業でやったらめんどくさいと。
だから、最初から「余ってる容量を使って、最新の写真を適当に放り込む」というポリシーで動作します。
Macならもっと細かく指定できるけど、Windowsでもとりあえずこれで「最新のデジカメの写真」はたいてい2〜3GB分は(数百枚くらい)自動的にiPod内に保存されます。
iPod持ってる人でも使ってない人多いけど、便利だよ。
一回設定したらあと全く意識する必要ないからね。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:55:54 ID:QUNE+/Gi0
- >>887
ツレに見せる場合に限定した時はな。だが、会社の同僚や
たいして親しくも無い友人に見せてと頼んだ時、熱心にジーンズでゴシゴシ
されたらやはり引くよ。
ま、あの手の汚れはティッシュか眼鏡拭き、ハンカチや服で磨かないと
ピカピカにはならんと思うけどなww
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:58:32 ID:nCjg+aHr0
- 何で拭くかなんて、どーでもいいじゃん><
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 03:59:07 ID:gBU55Agw0
- 初日の行列報道の中の人達はキモヲタばっかだった件
ヲタなのに日本のスマートフォン環境を知らない馬鹿達
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:00:15 ID:XQFRlah/0
- 音楽入れるにしちゃ16GBは少なすぎるし、音楽入れないなら16GBも何に使えばいいのやら
タッチ32GBを買ったばかりの俺にはアイフォンを買う同期が。。。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:00:40 ID:N/fj727u0
- >>892
ちっとも便利だと思わないからどうでもいい。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:01:59 ID:NzOo1N+Y0
- >>897
どうでもいいものに粘着する不思議w
- 899 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:04:27 ID:XQFRlah/0
- >>893
常識的に考えて、パワーサポートのフィルム貼るだろ。。。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:04:30 ID:4KIuIOYS0
- >>898
電話として不便というスレタイのついた板で
拡大縮小が便利だの言ってる奴に対しては不思議に思わないんだなw
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:05:09 ID:imkTyoC10
- おれもひろゆきと同意見
電話に通話とメール以外の機能なんざ搭載しても意味がねぇ。
外国人はFOMAみてすげぇと言ったそうだが、
俺はFOMAもiPhone別にいらねえ。
在っても使わない。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:08:06 ID:l6hoylKzO
- >>896
4000曲ぐらい入るじゃん
少ないか?
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:08:56 ID:6Cj4Mfqm0
- つか、叩きたくて叩きたくてしょうがない人と、
自慢したくてしたくてしょうがない人に別れてますな。
携帯なんて安いものなんだから、好きなの使えばいいじゃんって感じだ。
それを中傷したがるってのも、今の日本の経済状況を悲しいくらいに反映してるのがキツイな。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:08:56 ID:homtferEO
- ひろゆきもドコモと一緒に必死だな。
ニコ動そんなにヤバいんか。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:11:10 ID:XQFRlah/0
- >>902
俺のライブラリが21.80GB
これに、容量食わないとは言え、ジェイルブレイクした上でアプリに、それに付随したデータや画像
ついでに長旅の時はアニメや映画なんかを入れて今の32GBでギリギリって所か
iPhoneの容量が64GBのフラッシュメディアになって、ドコモから出てお財布ケータイが付くっていうなら15万くらいで買うよ
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:11:30 ID:QUNE+/Gi0
- >>899
フィルムを張ると視認性とTouchの感度が多少悪くなるのになあ。
カギで傷をつけようとしても傷が付かないのが長所だったはずなのに
結局フィルムはらないと指紋でベトベトになってしまうのがデフォの液晶
だと認めちゃった訳だな(笑)
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:14:44 ID:XQFRlah/0
- >>906
パワサポのクリスタル使ってるが、特に視認性も操作性も変わらないが・・・
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:16:59 ID:nCjg+aHr0
- >>905
機械に使われてるような奴だなw
俺なら長旅には好きな文庫本を持って行くわ
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:19:07 ID:XQFRlah/0
- >>908
俺なら普段見れないアニメや映画を見るわ
どうも乗り物の中で文字を読むと酔うんでね
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:23:18 ID:nCjg+aHr0
- >>909
音楽も、手当たり次第持ち歩くんじゃなく、自分の決定版を作ってみてはどうかな
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:29:36 ID:nwIKML9F0
- そいえば乗り物で思い出したけど
iPhoneって飛行機モード?みたいに電波出さないモードあるみたいよね
他の携帯にもこんなモードあればいいのにね
でもそうなると電波ONかOFFか見分けつかなくて面倒なのかな
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:31:17 ID:MC5TrYuNO
- SoftBank関係なので金曜に手に入れた
けど、もういらない
売っちゃう
全メーカー所持してるが、実際に仕事で使うにはFOMAがいっちゃん便利
FOMAの906iuとかゆー機種
実はあれが世界レベルらしい
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:37:01 ID:XQFRlah/0
- >>910
本来iPodって、母艦を全部持ち歩く、ってコンセプトだったはずだからねえ
正直、ほとんどプレイリストしか聞かないが、たまにランダム再生するのが楽しい
そういう使い方をするときってのが長旅の時だし
- 914 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:44:09 ID:3AXEwXl6O
- ハゲ
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:46:42 ID:N4zPDLYx0
- >>910
>音楽も、手当たり次第持ち歩くんじゃなく、自分の決定版を作ってみてはどうかな
自分の決定版をいくつも同時に持ち歩けて、容量に余裕があればついでに全ライブラリまでもちだせるってのがiPodなんだけど。
てか、再生や同期は決定版単位でやるもんだし。
Nano>決定版持ち出し用
Classic>決定版+全ライブラリ持ち出し用
iPhoneの16Gってのは、ちょっと足らんなとは思うね。32は欲しいとこだ。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:51:13 ID:bBsDal2u0
- ど、どうしちゃったの?ひろゆき・・・あんた、まさか、とうとう・・・
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:51:58 ID:nCjg+aHr0
- >>913
>>915
へえ、そういうもんなの。俺そもそもヘッドフォンで音楽聴かないんだった。
俺は資料や血肉になった音楽だけを残して、レコードやCDも売ってしまうからなあ。
ライブラリ全部で再生時間どれくらいになる?
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:53:25 ID:qKi8yAzIO
- >>911
auだけど今まで持ってた携帯に全部ついてたよ
方位磁石とかよくわからん機能もあった
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:58:19 ID:XQFRlah/0
- >>917
10日と2時間分
- 920 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:59:36 ID:4KIuIOYS0
- >>911
俺の知る限り3年以上前から普通にあるけどないの?
オフラインモードにするとアイコン表示もあるしランプが点滅するので閉じててもわかる
1ドットずつしか動かせないとかオフラインモードがないとかここの連中は
どこの携帯使ってるんだ?
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 04:59:44 ID:nwIKML9F0
- >>918
そだったんだ
俺の携帯にもついてるのかな・・・
説明書ろくに読まず使ってるから確認しとかなきゃ
でも年に何回も飛行機乗る機会なんてないし
そんときくらい電源OFFでもいいかな・・・
と説明書開くのが面倒な理由を考えてみちゃった
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 05:08:49 ID:nCjg+aHr0
- >>920
話が戻るけど、デジカメで撮った写真って普通に携帯で見れる?p903iで見れないんだけど。
あと、実寸表示だと1ドットずつスクロールする
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 06:01:04 ID:q3teLCBB0
- 夏野はひろゆきにみくだされまくり
低脳夏野だから仕方がない
- 924 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 06:34:05 ID:noSJzj/70
- 最新のように見えて携帯電話として括れば使えない型遅れの機種だからな
携帯電話は違う機種の方が使いやすい。
Ipodは別に持って行けばいいんじゃね? 別にまとめる必要が無い。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 06:40:45 ID:JAZ6UWVa0
- 携帯電話としての使い勝手と言えば、電波の掴み以外に
アドレス帳とか
着信/発信履歴とか
その辺の話になるんだろうけど、そこいらの使い勝手はどうかね?
ここらが弱ければ「電話として不便」と言うのは間違いじゃないと思うが、
「ストラップがつけられねー」とかいうレベルの話ならどうでもいい。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 07:08:09 ID:9MjGC4TO0
- >>149
まさにたまごっち状態
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54530514
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 07:49:50 ID:gdS51LT60
- 玉緒っちをバカにするのはそこまでだ。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:21:20 ID:NzOo1N+Y0
-
iPodのときも顔真っ赤にして、こんなのは一時的なブーム!って言ってたやついたよなw
- 929 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:25:40 ID:h5fEjmtAO
- >>886
そのままアンチ普通携帯の人にお返しします。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:28:26 ID:HuNenZMZ0
- >>928
キミのおつむは大丈夫ですか?
ipodとiphoneの違いがわからんですか?
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:29:47 ID:s3nnrEKIO
- たいして変わらんよ
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:29:58 ID:O1KgzgRF0
- 携帯みたいに継続的に使うものにブームもクソもないんだけどなw
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:30:15 ID:JMtJvPon0
- 5レスも消費して
>電話として不便
な所を一つも書けないアンチが無能すぎる件
と、書くと、ど阿呆が電話以外のどうでもいい事のコペペを貼付けます。
↓
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:31:11 ID:Vn4txjc80
- >>932
でもテレビでガンガン煽ってるよ
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:33:17 ID:iCurlG0F0
- >>916
ニコ動、儲からなくて気狂っちゃったんじゃないの?w
でもさぁ、ひろゆきもよく言うわな。
ここ 2ch だって、普通のテキストベースの単なる掲示板でしょ?
当初はたいしたことないとか過少評価だったけどね。
そこにビューアとか、ブラウザだの様々なツールが働いてるわけでしょ。
今の iPhone とアプリの関係がまさにこれでしょ。
自分で同じようなの作っってきて何言ってんだろ?って感じ。
それと、彼の【飽きる】って単語かなぁ。
今の携帯だって、2日であきるけどwww、使ってるよ。
自分の道具なんだから、飽きるも何も、使うだけ。
便利だったらなおさらだ。
俺は、ひろゆきに確実に焼きが入ってきたんだと
マジで思ってる。きっと女が悪いのかもしれないぞ w
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:39:03 ID:HuNenZMZ0
- >>397
>> iPhoneは携帯じゃないし。
う〜〜〜ん
iphoneを購入した人の多くはケイタイを買い換えようとしたとか、
新規で購入しようと考えた人が多いと思うんだけどw
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:42:28 ID:GjfO4Zzr0
- >>936
iPod機能、インターネット端末、携帯機能のどれに重きをおくかは人によってそれぞれでしょ。
全部が1台で済むというのがメリットの人もいるだろうし。
逆に、携帯の機能だけしかない製品だったら売れないと思う。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:43:17 ID:vJ15vswl0
-
夏野氏「・・・・」すでにiPhone中毒状態
ひろゆき氏「1週間ぐらいで飽きたりしないですか?」
1週間後
>848 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2008/07/19(土) 06:57:48 ID:???0 ?S★(1025799)
> http://touch.xrea.jp/janetouch/
> バーボンハウスに送らないようにしたいんですけど、
> どうすればいいんすかね?
そこにはiPhoneの専ブラに思いっきり便宜を図るひろゆき氏の姿があったw
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:45:47 ID:HacEepTb0
- >>935
きも・・・
- 940 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:54:07 ID:7xTvx6U/0
- ひろゆき大絶賛なら逆に欲しく無い。
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:54:25 ID:GjfO4Zzr0
- >>940
同感w
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:54:35 ID:iotCWGQI0
- >>823
WM機使ったことあんの?使い倒すぐらい使い倒してから言え。
デフォの状態じゃ使えるってレベルじゃねーぞ
>>825
正にお前見たいのが真性スイーツもしくはゆとり。
ケータイとスマートフォンは別物なんだよ。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:57:53 ID:/hOTECgT0
- >>833
自分は持って無いからでしょ。
小学生辺りでいるじゃん、自分が持って無いおもちゃを持ってる奴のをけなしたり、意地悪する奴って。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 08:59:45 ID:XhDcEsvfO
- AUの携帯使ってるが、2chのアクセス制限かかってる
解除できないかな?
- 945 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:00:22 ID:DvxPC3CQ0
- >>935
どこが同じなんだよw
無理ありすぎ
- 946 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:01:00 ID:9hu4IBEF0
- なんというネガキャン
- 947 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:01:06 ID:2hW/VbiJO
- 既存の携帯とどっちが使えるかって言ったら確実に今の携帯なんだけどね。
こういうの安物買いの銭失いって言うんだっけ?
- 948 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:02:38 ID:pkwos3u30
-
表参道、今日も朝から100人超え・・・
- 949 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:15:00 ID:3/74RvAK0
- 全面液晶だと通話時に俺の顔油がべったりつくので選びません
- 950 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:31:30 ID:Pnec4JIA0
- ネイルだったり爪長い人は使いづらいそうだ。
若いおねえちゃんも選びませんw
- 951 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:44:09 ID:9MjGC4TO0
- >>943
ひろゆきくらいなら、買おうと思えば余裕で買えるだろ。
それでも買ってないって事は、買う気がないって事だ。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:44:41 ID:6QK6lS0B0
- 「こんなもんが何で売れるんでしょうねぇ?」
「アンタみたいな人達が買うからでしょ」
- 953 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:46:33 ID:qiYgx0S60
- 携帯電話がほしいなら携帯電話を、スマートフォンがほしいならスマートフォンを。
そもそも違うものを同じ土俵に乗せてもしょうがないのに。
- 954 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:47:32 ID:sw6ft3SM0
- シンナー中毒
- 955 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:52:44 ID:h9XgvenR0
-
ワープロがしたいないらワープロ専用機を、PCがほしいならPCを。
そもそも違うものを同じ土俵に乗せてもしょうがないのに(笑)
- 956 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 09:55:57 ID:oswrfkkPO
- >>938
見事な二枚舌wwwwwwwww
- 957 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:06:20 ID:RFYZwHtWO
- iPod愛用してるけど、iphoneは世界最先端の日本の携帯電話と比べて実用性で劣るよな。
おサイフケータイ機能無しの時点でアウトだわ。
まあ第四世代位になれば使い物になるかもな。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:08:40 ID:nD+hHcNeO
- >>953
マスコミが携帯と比較したがるから携帯より良い悪いが
話題になるんじゃないかな?
- 959 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:12:12 ID:MvnOzDqp0
-
>>955
そういえば日本のケータイって、むりやりインターネット機能つけてた末期のワープロ機に似てるよなw
- 960 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:22:32 ID:N4zPDLYx0
- >>959
末期のワープロ機は、同時期のPCに比べて遥かに高性能だった。
でも、5年で市場が無くなって、今では跡形も無く消え去った。
各社とも独自フォーマット独自拡張で必死で囲い込んでたんだけど、結局その辺の使い勝手の悪さでユーザーからはそっぽを向かれた。
日本の企業は歴史から何も学んでないな、とつくづく思うね。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:29:43 ID:/Rn0Bu3J0
- iPhoneでニコ動が見られないからけなしてるんですね、わかります
- 962 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:30:50 ID:sGoWXcMS0
- うそ?見られないの?
- 963 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:36:31 ID:BWtjsU5e0
- メールが届くのが15分後って聞いたんだけどほんますか?
- 964 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:40:53 ID:3Bxvuy5U0
- おやおや、こんなどうでも良いことに5スレも消費してるのかよw
- 965 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:45:41 ID:hD9nng8n0
- ひろゆきって結構イケメンだと、今気づいた
- 966 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:45:57 ID:jNcW2NgaO
- Wi-fiだけじゃなく3GにつながるiPod touchが欲しい。
↓
iPhone買うしかない。
- 967 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:49:03 ID:SQLKRWB60
- >>966
そして3Gの通信速度の遅さに呆れるんだな・・・
無線の速度に慣れてると壊れたのかと思うぞ。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 10:54:05 ID:RfAphcusO
- ワンセグ付いてない時点で糞
高校野球を見れない
FOMAなら簡易車内テレビにもなるしね
- 969 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 11:00:17 ID:ufAeM6ZN0
- >>167
ノキアもモトローラも日本で売ってねーじゃねーか。
- 970 :F1パイロット(関東地方):2008/07/21(月) 11:02:35 ID:DMlVnZFO0
- ひらゆきには冷静に物事を見る目があるようだ
- 971 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 11:05:33 ID:N3/VbEUI0
- >>969
ノキアは売ってるよ・・・
- 972 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 11:10:54 ID:PVlbaDTw0
- N系もブラックベリーも日本じゃあんま売れてないよね。
- 973 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 11:33:21 ID:qvqqL4jGO
- そこまで言うなら、言う便利な携帯作ってくれよ
>>ひろゆき
- 974 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 11:52:40 ID:aUCGpZd10
- もうすっかり
iPhone=DQN
というイメージが定着したな
- 975 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 11:58:13 ID:8fko8Z/+0
- ひろゆき思い切った事言うな
分かっていても黙って見てニヤニヤするのが大人の対応だ
- 976 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:03:56 ID:B2iUXXdh0
- ID:s3b7GvAvO(35) が思いっきり煽って楽しんでるにワロタ
- 977 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:24:31 ID:mgoGECQi0
- 電話としての使い易さを重視します。
外で動き回るのでサイズや軽さ、強度も重視します。
画面を閉じるタイプが良いです。
メールを片手で打てるのがいいです。
絵文字も大切です。
- 978 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:26:49 ID:bUP+l8HL0
-
- 979 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:30:43 ID:sAgl+kuXO
- iphoneはともかく
ひろゆきは最近ちょっと勘違いしてるよな
- 980 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:34:05 ID:bUP+l8HL0
-
- 981 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:36:11 ID:ggaspLyH0
- もっとネガキャンしてくれ。
でないとiPhoneが手に入らない。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 12:57:39 ID:kQ+XxBWMO
- おまいら祭りだお
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1216611153/
- 983 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:39:25 ID:solpmnis0
- あたりまえのことしかゆってないのになんでひろゆきがゆっただけで取り上げるの?
- 984 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:41:05 ID:DgKc/FAPO
- >>983
誰も言えないかったから
- 985 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:42:10 ID:bUP+l8HL0
-
- 986 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:19:08 ID:bUP+l8HL0
-
- 987 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:24:20 ID:+oJ8aQHh0
- ユーザーは正直。
ユーザーレビュー満足度
softbank 923sh 4,0
softbank 922sh 4,38
softbank 921sh 4,33
softbank 824sh 4,79
softbank x02nk 4,76
apple iphone 3,85 ←←←←日本の携帯としては落第
http://kakaku.com/keitai/hontai/pickup_softbank.html
- 988 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:27:18 ID:bUP+l8HL0
-
- 989 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:29:17 ID:7qlPXfmF0
- アンチが多いってことは、iphoneが売れると困る人が日本にはそれだけ多いって事だよ。
既得権益ガッチガチなガラパゴスに原爆投下させるわけにはいかないからな。
ひろゆきも既得権益側の人間になっちまった。
夏野はいい年こいてて実績もあるのにその自覚が足りない。
それだけの話だわな。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:34:08 ID:un+Ez8nbO
- 信者いるっていいよな。
どんな製品出しても最高だと信じて疑わない奴らがいるって大きいよ。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:38:28 ID:dbFbkom10
- 携帯電話での日本語入力環境ってのを分かってない毛唐が作った機械が
携帯電話として便利な訳は無いだろうと思うんだけど、そこら辺どうなん?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:43:54 ID:un+Ez8nbO
- 文字入力とかは問題ないらしい。
まぁ信者の話だから気になるのならどっかでさわってくると良いよ。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:55:04 ID:bUP+l8HL0
- このスレは、これより1000取り合戦に入ります。
- 994 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:57:14 ID:bUP+l8HL0
- さあ、1000取り合戦、いくぞ!!
- 995 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:59:07 ID:p9FyDww50
- 誰も1000取ろうとしないwww
- 996 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:59:17 ID:0DBqoUXX0
- 1000
- 997 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:59:51 ID:bUP+l8HL0
- カウントダウン開始!
- 998 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:00:19 ID:keDyBEXL0
- 1000ならNTTどこも父さん
- 999 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:00:38 ID:JMtJvPon0
- 1000ならひろゆき破産
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:01:15 ID:EB6dv+LuO
- 千とれよ(笑)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part27【沈没】 [携帯機種]
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part28【沈没】 [携帯機種]
【モバイル】「iPhone」:再び店頭に、19日から家電量販など一部で…次の入荷は早くても25日 [08/07/19] [ビジネスnews+]
iPhone 3G part78 [携帯機種]
iPhone 関西圏の予約(在庫)状況3 [新・mac]
【芸能】「救急車呼んだら人生終わったと思え。そんな奴、死んだらええねん!」関ジャニ∞・渋谷すばる『飲酒強要』騒動は結局黙殺!?★2 [芸スポ速報+]
【レクサス?】iPhone 葬式会場 Part26【実は現代】 [携帯機種]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)