2008-07-19 名曲[TM NETWORK]

2008-07-18 名曲[TM NETWORK]

2008-07-17 名曲[TM NETWORK]

2008-07-06 名曲[TM NETWORK]

2008-07-02 何事もプラスでいくのもありでは?[駄文]

七月突入梅雨晴れず
とうとうパソコン1号機が逝ってしまいました
大事なファイルも最近バックアップを忘れていたのでかなりショック;;
HDDは2号機で繋いだら中身は無事だったので一安心(*´ェ`*)
まぁ年代物なのでそろそろ中身を買い換え時なのかもしれません(寂しいけどね)マザーとCPUとメモリ買い換えコースです;;
う〜ん…嫌な事って続く時はど―――んと来ますね
もちろん落ち込む時は思い切り落ち込みますが何時までもという訳にはいきません
ゆっくり ゆ―――くりと時間をかけてもプラス思考にしていかなければb
別の事に専念したり 好きな曲やら画像みたり 電話で会話したりすると気分は多少なり変わります
それでも気分が晴れない時は 長時間の睡眠です これが良く効果あるんですよ〜Zzzz
もし眠れない時は私の場合一晩徹夜で見てはいけないモノが見えてしまうので(アブナイ)睡眠は欠かせません
睡眠時間もちょっと違います 最近は長くて12時間バッチリ寝ます 起きた頃には物忘れが(マスマスアブナイ)多少ありますがw
嫌な事は耐える時も必要ですが「過去」でもけっして起きてしまった事は人間忘れられないモノです
「忘れなさい」なんて言葉より「これからはこうして行こう」という経験に変えてみてはいかがでしょうかね
今までこんな思いをした〜なんて経験を逆に生かせばまた新しい道が開けるかもしれませんね
2008-06-26 想いは遙か遠すぎて[駄文]

今日はちょっとショッキングな思いをしました
通常甲状腺という体内のホルモンを作る組織があります
もちろんこれに関しても様々な病気があります(甲状腺の病気)
私の場合はホルモンバランスが崩れ多く分泌されてしまう「甲状腺機能行進症(バセドウ症)」でした
まだ青春時代の頃に入院して大手術をして首には術後の傷跡が残っています
その後数年してからまた悪化してしまい とうとう甲状腺全摘出の手術をしました
ホルモンを作る所を摘出してしまったのですから一生ホルモン剤の投与の毎日です
最近歯の手術をしたり体調不良も多くなりがちでした
今日はガン検診をしに行ってきたのですがここで落ち込み気味になったのです
若い頃は「病気になぞ負けてなんかいられない」と粋がってましたが
それがだんだんと「今後どう生き続けていくのだろう」という考えに変わってきています
まぁそれだけ年齢を取ったと言う事なんですがなんと言うか…
ある物が無くなった分健康ではないため思いがけない症状も出てくるのです
それに対して落ち着いて処置出来るか又は痛みやストレスをいかに耐えしのぐかなどもう色々です
何時・どんな時に・何がどう起こるか分からない…それをこれからも自分でずっと抱え込まなければなりません
特に今年は母親を亡くしているので持病やガンには敏感になりつつあります
そんな時聞くのが小田 和正さんの名曲「言葉に出来ない」詩が伝えたい事言いたい事を物語ってくれてます
たしかなこと
幻騎
こんちゃ^^ 書こう書こうと思いながら時間大分たっちゃいました。
カガリさんの病気のことは前に少しだけお話で聞いたことありましたね。
最初聞いて思ったことは、一番友達とかと遊びたい盛りの時にそれが出来なく
しかも病気との不安。辛さや葛藤は計り知れなかっただろうって思いました。正直
話す言葉が見つかりませんでした。でもそうゆう辛さを経験してるからこそ常に
色々な目の前の人に真剣になれるんですね。自分もカガリさんと話すときは自然体で
話してる気がします。そうゆう自分を忘れずこれからもがんばって下さいね
PS:小田和正私も好きです。↑ももちろんいいですけどたしかなこと 聞き入っちゃい
ますね〜
kagalli
幻騎さん こんにちわ^ ^ 返事遅れてごめんね(*・ω・)*_ _)
コメントありがとう〜MU内では自然体に会話してますよね(お互いにw)
もうね色々な事ありすぎて体だけ老いぼれていくばかりですよ^ ^;
甲状腺は昔からですが最近はヘルニアまで(ノд`)すっかり歳だよねぇ
「たしかなこと」も素敵な曲ですよね〜聞き惚れてしまいますよね
2008-06-21 手術後[駄文]

19日のお昼から口腔外科の特殊手術
あの椅子に座ってしまったらもう身動き取れず
もうまぢで任せるしか無いと思いつつ・・・開始
数十カ所麻酔を歯茎に刺されている最中
注射器の針が壊れた 先生は「あれ〜?なんでこうなるんだ?」の繰り返し
他の注射器でまた数カ所刺される(初めは痛かったけど数回目で感覚なくなってた)
手術したのは左下の歯と歯茎
何やら色々な器具を使っては「バキッ」「ゴキッ」と聞こえちゃいました
その最中ずっと左側の唇を引っ張られっぱなし(もう伸びませんよ以上に引っ張られて痛かった)
そんな中新たな痛みが・・・
器具を使って歯を引き上げようと先生は夢中
先生・・・器具と歯の間に唇が何度も挟まってめちゃ痛かったです(それでも黙ってました)
結局手術が終了したのは2時間後 長かったようなただ痛みだけ続いたような…取った歯は根っこのほうが丸く変形してました(まるでだるまさんみたい)
出血は少量でしばらくガーゼを噛んで帰宅
当日の夜と翌日はまったく食欲が無くて話す事は出来ても腫れて響くような痛みが続きました
やっと今日になってカロリーメイトは食べられるようになりました
食パンにもチャレンジしたのですがミミが固いと感じましたよ^ ^;ご飯はまだムリですが…
何とかトラブルはあったものの無事(?)に終了して良かったです でも二度と行きたくないのが本音w
ちなみに口腔外科の特殊手術をする前に内科で持病の甲状腺の診察で検査のため血液注射器2本分吸われてしまいました(ノ∀`*)←おばかさん
『 たしかなこと 』 入れてくれてありがとうm(__)m
今まで頑張ってきた自分にほんの少しお疲れ様と褒めてあげたい位辛かったぁ
お話きいてあげるしかできなくてとても心元ないんけど、また話ししたくなったらいつでも聞くから、また声掛けてね。もう長い付き合いだし気い使わないで話したい時は
いつでも連絡してね、あとたまには気分転換もね 応援してるよ!