Lucyさんの 2008年03月08日 のデジログ

タイトル ブログにも書いたことですが。
本文 2ちゃんねるの人間の隠れ場所とか厨房の拠点とか見て見ぬふりをしてると言うか、見ても書き込めるわけでもないし、閲覧制限もうけてる場所もあるし。
こんな風にされると何を書かれているか不安になるし、見て欲しくないのなら人目に付く場所でやるべきではないとも思いました。



まあmixiとかに携帯のメルアドが無くて参加できないような立場の私が言える事じゃありませんが。
こんな風に口が悪く、悪口のように書き込んで読んでいる人を不快にさせる方が多くて本当に困ります。「気分が悪くなる人は見に来ないでください」なんて書いている上でやっている方も居られますが、Webで公開した所で気分が悪くなる人も云々も問題外ですよ。



文字の世界ならそれなりに気を遣わなければならないのは当然のマナーです。
それくらいのことも出来ないので有ればネットで何かを表現するなんて辞めるべきだと思います。
私は少しでもそう思っております。
何か嫌なことをされたのを暴露するには当てはまりませんが。
それだって犯人のハンドルネームを伏せれば一応は誹謗中傷と見られることだけは避けられるわけですし。



誰かのことを晒したりするので有ればまず相手が特定出来る物の公開を辞めるべきです。
引用もしない方が良いと思います。
まあ好きなタレントとかのことを書くので有れば公式HPから多少の引用をしても良いとは思いますが。
タレントだって仕事を離れれば一般人ですし、日記か何か公開されているようであればその日記でプライベートな部分にふれていたらそれはちょっと避けた方が良いかなとも思っておりますがね。



それと同じで一般人の公開したブログやWebサイトのことをネタにして、指摘や誹謗中傷、感想などを書くのはまず辞めた方が良いと思います。これは、誹謗中傷の類です。
自分が巻き込まれてしまったことを書くのは良いと思いますが、それ以外は基本的に避けるようにして欲しい物です。また、関係もないのに指摘や中傷、批判をするのもまずは控えてもらいたいものです。

コメントを書く

お試し検索で貴方の近くのユーザを検索してみよう!

検索条件

  • この検索は日記をデジカフェ内部以外にも公開許可としているユーザ様のみ検索します。
  • ご登録後は全ユーザの「趣味」や「外見」、「探してる相手」など独自の詳細検索でさらに絞り込むことができます。