山梨日日新聞 web版 みるじゃん  




2008年07月19日(土)

中学女子トイレにカメラ 男性教諭が関与か
盗撮目的か 県警が侵入容疑で聴取へ

 笛吹市内の中学校で昨年12月、教職員用女子トイレに無線式小型カメラが設置されているのが見つかった問題で、今年3月まで同校に勤務していた男性教諭がカメラ設置に関与した疑いがあることが18日、分かった。笛吹署と県警生活安全部は同日までに、正当な理由がないのに女子トイレに入ったとして、建造物侵入の疑いで男性教諭から事情を聴く方針を固めた。盗撮目的とみられ、容疑が固まれば強制捜査に踏み切る見通し。
 調べなどによると、小型カメラは昨年12月19日、トイレを利用しようとした女性教諭が発見。カメラは補充用トイレットペーパーのしんの内部に仕掛けられ、トイレ個室内のペーパーホルダーのすぐ上に設けられた棚上に置かれていた。その後の同署の調べなどで、カメラに男性教諭の指紋が付着していたことが分かった。
 小型カメラに録画機能は付いておらず、撮影した映像は無線で別の場所にある受信装置に送る仕組みだった。小型カメラはインターネットを通じて販売されたとみられ、同署などは流通経路や購入した人物の特定を急ぐ。



詳しくは山梨日日新聞で!購読申し込みはこちらから


ロード中 関連記事を取得中...



 
県内のニュース
主要
各地
経済
スポーツ

連載・特集・企画
個性豊かな産地紹介
やまなしワイナリーめぐり
信玄・勘助アクセスガイド
マップで旅する風林火山
Let's ウォーキング
甲斐路の散歩道
富士山情報の決定版
日本一の富士山NET
奮戦の足跡
VF甲府ニュース
未来への伝承
富士山を世界遺産に
東海地震、富士山
山梨の防災情報
リニアモーターカーの今
山梨リニア実験線
新聞記事を優しく解説
山日子どもウィークリー
学校新聞
学校自慢
ニュース探検
ニュースクリック
はっけん!!挑戦
ときめきゾーン
キャンパス編/高校生編
外国暮らしの楽しい話題
海外リポート特集

全国・海外のニュース
主要
政治
経済
社会
国際
スポーツ
科学・環境・医療・健康
暮らし・話題
文化・芸能
訃報
詳報

ホーム著作権についてリンクについて個人情報について携帯サイトについて|お問い合わせ、ご意見等はこちら

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2008 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.