スポンサーサイト
なんちゅーか。
2007-03-29
いやあ部活に塾に南の島にラジオに、と混沌とした日々をすごしておりますのろかめですこんぬつは。
いや
『南の島』を取ったらだいぶマシになるとは思うんですが。
まあ
目が悪くならない程度に楽しもううううっちゅーことですねそうですね。
で
模型のほうは
2006年度 学期末テスト
NEW KITS
2007-03-10
※キットのページに直リンされてます(汁●Classic Airframes
クラシックエアフレーム、ありがとう!
ガネットAEW.3、初めてのインジェクションキットですう
ベノムシリーズもいいなあああ
●Revell
すごいよ、レベル!
元金型はマッチボックスだそうですが、こんなキットあったんですか。初めて知りましたよ。
箱絵がカコイイ!
●Special Hobby
ブラックバーン・スキュア、ロック!
この方は
『パブラのものにキャノピーをインジェクションでセット』とかだと困るなあ(・ω・)
と仰ってました。
そういえば
シーファイアはどうなったのでしょう?
●Trumpeter
うおう
シーホークにシーフューリーにウェリントンにいい
っちゅーわけですが
シーフューリーのスケールはいくつですか?
とりあえず
トラペはぼったくりのような(ry
うむう
今年も蛇の目は豊作かなあ
頭が崩壊中。
2007-03-07
ナカナカブログが更新できなくてスミマセンですういや
作ったり散財したりはしています。
そのうちまとめてうpしますったら。
最近 困っていること。
楽譜からヘンなモノを想像してしまうこと。
ナチュラルがいくつもあると夜戦の八木アンテナに見えるよおお
こんなリズムがあるとこういうハーフトラックにみえるよおお
いや
楽譜によってこのリズムがM3A1ハーフトラックに見えたりハノマークに見えたり。
ホントに
こんなリズムが出てくる毎に想像してしまいます。
っちゅーわけで
壊れかけののろかめ君による生存報告でした。
こんな方と3時間近くスカイプで交信していたのはヒミツだ。