御荘湾ロープウェイ
物件の所在地:愛媛県御荘町
あし:JR宇和島駅より土佐くろしお鉄道宿毛駅行きバス乗車
(宿毛駅からは宇和島駅行きバスあり)
御荘公園下車すぐ
さて長く続きました2003年正月の四国シリーズも最終回。
今回は御荘湾ロープウェイを紹介いたします。
ここのロープウェイは全国でも珍しい海上ロープウェイとなっています。
さらに対岸に上陸したあと山を登る形となっており、
一粒で二度おいしいとでも言った感じになっております。
いやあ・・・もう少し天気が良ければなあ・・・
なんかすごいものがあります。
このゴンドラ、現行のタイプなのです。
いいんでしょうか?
また、今回は時間の関係で見られなかったのですが、
引き上げられた紫電改の復元機の展示施設もあります。
ずらり並んだゴンドラ。
単線自動循環式では比較的初期の物と思われます。
ここは純国産の技術で作られたもので貴重なもののようです。
(こぶこぶさんの情報より)
折からの雨の影響で利用客少なし。
ちなみに駅名は「長崎」というようです。
車内からの緊急連絡にはこんな無線機を使用します。
なんかステキな固定方法だなあ・・・
こちらが宇和海展望タワーです。
もう少しまともな写真が撮れたら良かったのになあ・・・
実はこれがぐるぐる回りながら登って降りてきます。
二階建て、外向きロングシートで360°の眺めが楽しめます。
という訳で帰りの様子です。
全自動とは言ってもこのように係の人が一つずつ発車させていました。
全線の様子。
こんな感じで湾内を横断します。
結構良い眺めなのです。
晴れていれば(こればっかり)。
結構ゴンドラは上下いたします。
結構それが面白かったりして。
「ロープウェイ・ゴンドラリフト」に戻る
「楽しい遊覧鉄道:トップ」に戻る