2005年03月16日

友達ごっこ

きっとこの人だったら、どんな風であれ、きちんと答えてくれるんだろうなぁと思ってると、必ず裏切られる。
いつもそうだ。
もう、その人は人として信用できない。
信頼できない。
その人はきっと、また、私を欺くから。

それでも「友達でいたい」と君が言うなら。
“友達ごっこ”はしてあげる。

だけど、信用はしない。
心から友達だとは思わない。
それでいいなら、うわべだけの友達ごっこ。

君は必ず、また私を裏切るでしょう。
君は必ず、また私を欺くでしょう。

だから、友達ごっこ。
友達にはなりたくない。

人として好きになれないような人を、友達だとは思いたくない。


…でも、嫌いになれないから。
だから、“友達ごっこ”笑えというなら笑いましょう?
あなたにとって、笑顔の私しか必要ないなら。

会おうというなら会いましょう?
別に会ったって話すことなんて何にもないけど。

話をしようというなら話します。
適当に相槌打って、君に合わせればいいんだから。

簡単じゃない。
“友達ごっこ”なんて。









連絡も取りたくない。
声も聞きたくない。
顔も見たくない。
他人でいたい。
でもリセットは出来ない。
それなら…全部無かったことに。
君と出会ったことも。
食事したことも。
一緒に帰ったことも。
君と交わしたいくつかの言葉も。
君の手のぬくもりも。
全部、全部。
消去してしまえば良い。
そう言ったのに、君はそれも否定した。
それをすべて、無かったことには出来ないって。
そのときは、本気で私を好きだったから?
…そんなの、自分勝手じゃない。
酷いじゃない。
人のこと、こんなに傷つけておいて。
無理させて。
だったら言えば良かったでしょ?
私に、正直に言えばよかったのに。
自分が傷つくのはイヤなのに、人のことは考えないのね。
私みたいな人。
なんで嘘ついたの?なんで誤魔化したの?
そんなに私はどうでも良い存在だった?
なら、出会ったときから、全部無かったことにして。
それで問題ないじゃない。
メアドも消す。
番号も消す。
着拒否。
会いたくない。
会ってどうするの?
何を話したいの?
彼女の自慢?勝手にすれば?
私の知らないところで。
何すればいいの?
君を笑わせれば良い?また無理しろって言うの?
笑わせないでよ。
君を傷つける言葉しか思いつかない。
責め立てる言葉しか思いつかない。
一緒に楽しく会話がしたい?
…もう無理だよ。そんなことできない。
これ以上、無理をさせないで。
息が出来ない。
上手く喋れない。
辛いときにそばにいてくれなかったくせに。
いまさら…あのとき好きだったって言われても。
どうせ力になんてなってくれなかったじゃない。
まだ病気だってわからなかった頃、
訳の判らない不安と妙な発作に襲われたときも。
疲れてる、の一言ですませたじゃない。
気分屋?
上等じゃない。
自分だって人のこと言えないくせに。
勝手だ。勝手だよ。
だから、私も勝手にする。
…連絡とりたくない。
人のことなんてなんにも考えてないじゃない。
全部着拒否。
他の人経由で連絡とる?
訳わかんないこと言ってんじゃねぇよ。
君なんて知らない。
知らない。
知らない。
もう、ほっといて。
嘘ついて。黙ってて。
だから、私も嘘をつく。黙ってる。
会うのは今度で最後。
君なんか忘れたい。
関わりたくない。
嘘つく人は嫌い。
一緒にいたくない。
でもね、なんでだろうな。
…嫌いにはなれないんだよ…

 
Posted by 遠藤衣清 at 13:44  |Comments(0)TrackBack(0) | 雑記

この記事へのトラックバックURL

http://blogs.dion.ne.jp/battle_b/tb.cgi/763348
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
 
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。