毛むくじゃらの天使達(時々悪魔)
多種多様の動物たち(主にワン達)とのドタバタ生活をスローペースですが綴ってます。
[No.21] 2008/07/19 (Sat) 01:23
お祝い
今日も朝からドタバタと店の片付けに追われ、サウナのような湿度たっぷりの暑さと疲労でスタッフの皆も今日はさすがにちょっと無口気味でした。
そんな中、お昼前に荷物が届き、何が届いたの?と箱を開けてみると中には素敵なお祝いのお花が!
無口になっていた皆も、「わ〜綺麗〜!」とお花を見て笑顔が戻っていました。
関西方面のOさんから素敵なハイビスカスのお花が届きました。

「応援しています」とメッセージを頂き、「よ〜し!がんばるぞ〜」とお花パワーでなぜかみんな元気復活していました^^
Oさん、暖かいお心使い本当に有難う御座います!毎年、素敵なお花が咲くように大切に育てます。
他にも暖かいメッセージや、メールをたくさん頂いています。
仕事が終わるのが夜中だったりするのですぐにお返事できませんが、応援してくださる皆さん本当に有難う御座います!
We'sオープン、そしてアークエンジェルズ愛知支部開設まであと1日。
皆さんを笑顔でお迎えできるよう、そして、皆さんに楽しんでもらえるお店になるよう頑張ります!
そんな中、お昼前に荷物が届き、何が届いたの?と箱を開けてみると中には素敵なお祝いのお花が!
無口になっていた皆も、「わ〜綺麗〜!」とお花を見て笑顔が戻っていました。
関西方面のOさんから素敵なハイビスカスのお花が届きました。
「応援しています」とメッセージを頂き、「よ〜し!がんばるぞ〜」とお花パワーでなぜかみんな元気復活していました^^
Oさん、暖かいお心使い本当に有難う御座います!毎年、素敵なお花が咲くように大切に育てます。
他にも暖かいメッセージや、メールをたくさん頂いています。
仕事が終わるのが夜中だったりするのですぐにお返事できませんが、応援してくださる皆さん本当に有難う御座います!
We'sオープン、そしてアークエンジェルズ愛知支部開設まであと1日。
皆さんを笑顔でお迎えできるよう、そして、皆さんに楽しんでもらえるお店になるよう頑張ります!
[No.20] 2008/07/15 (Tue) 23:59
ほぼ完成!
先週あたりから、本格的にドタバタと目が回るくらい忙しくなってきました
注文していた物がどんどん事務所に送られてくるは、あれが足りないこれが足りない、あれもこれもやらなきゃ、会社の方も気になるし…で頭から煙が出そうな毎日です^^;
そんなドタバタの中、今日やっと足場が外れお店全体ほぼ完成しました!
まずは、お店正面のメイン看板

会社のスタッフ皆で考えて出来上がったお店のロゴ。そしてその隣には、アークエンジェルズのロゴも!
道路側にあるネオン看板。

我が家のちくわちゃんをイメージしてフレブルを入れてもらいました。
ドッグランになれている子や大型犬用ラン。

ワンちゃんを遊ばせながら、飼い主さんもゆっくりくつろげたらいいな…とアドバイスを頂きこんなもの置いてみました。

ベンチの代わりにブランコも設置。

ドッグラン初心者(初心犬)と小型犬専用ラン。

そして、うちの事務員さんの力作です♪

お花屋さんに売っているような素敵な寄せ植えを頑張って作ってくれました。
Mちゃん、ありがとう!
オープンまで1週間をきりました。
まだまだカフェ、トリミングルームなど搬入された荷物でごった返していて、本当にオープンに間に合うのだろうかと不安になってますが…^^;
しかも我が家のふくちゃん、今月の28日に避妊手術の予定だったのですがヒートが始まってしまい、手術を遅らせようかと病院の先生と悩んでいた矢先、腫れているふくちゃんの陰部からピンポン玉のような物が出ていて慌てて病院に連れて行ったら、子宮か膣がひっくり返って?(動揺しすぎてなんて説明されたかよく覚えていないんですが^^;)少し出てきてしまっているらしいのです。
そして、手術の予定が早まり(避妊手術をすると治るそうです)なんとオープンの前日19日になってしまいました。
ふくちゃんの事も心配、お店のオープンも心配で全てが問題もなく終わるまでは、寝不足が続きそうです^^;
でも、ふくちゃんも手術が受けられるほど体力が回復してくれて、お店の方も皆の協力のおかげであと一歩というところまできているので弱音吐いちゃいけませんね^^;がんばります!
注文していた物がどんどん事務所に送られてくるは、あれが足りないこれが足りない、あれもこれもやらなきゃ、会社の方も気になるし…で頭から煙が出そうな毎日です^^;
そんなドタバタの中、今日やっと足場が外れお店全体ほぼ完成しました!
まずは、お店正面のメイン看板
会社のスタッフ皆で考えて出来上がったお店のロゴ。そしてその隣には、アークエンジェルズのロゴも!
道路側にあるネオン看板。
我が家のちくわちゃんをイメージしてフレブルを入れてもらいました。
ドッグランになれている子や大型犬用ラン。
ワンちゃんを遊ばせながら、飼い主さんもゆっくりくつろげたらいいな…とアドバイスを頂きこんなもの置いてみました。
ベンチの代わりにブランコも設置。
ドッグラン初心者(初心犬)と小型犬専用ラン。
そして、うちの事務員さんの力作です♪
お花屋さんに売っているような素敵な寄せ植えを頑張って作ってくれました。
Mちゃん、ありがとう!
オープンまで1週間をきりました。
まだまだカフェ、トリミングルームなど搬入された荷物でごった返していて、本当にオープンに間に合うのだろうかと不安になってますが…^^;
しかも我が家のふくちゃん、今月の28日に避妊手術の予定だったのですがヒートが始まってしまい、手術を遅らせようかと病院の先生と悩んでいた矢先、腫れているふくちゃんの陰部からピンポン玉のような物が出ていて慌てて病院に連れて行ったら、子宮か膣がひっくり返って?(動揺しすぎてなんて説明されたかよく覚えていないんですが^^;)少し出てきてしまっているらしいのです。
そして、手術の予定が早まり(避妊手術をすると治るそうです)なんとオープンの前日19日になってしまいました。
ふくちゃんの事も心配、お店のオープンも心配で全てが問題もなく終わるまでは、寝不足が続きそうです^^;
でも、ふくちゃんも手術が受けられるほど体力が回復してくれて、お店の方も皆の協力のおかげであと一歩というところまできているので弱音吐いちゃいけませんね^^;がんばります!
[No.19] 2008/07/06 (Sun) 15:53
なんとか順調?
最近、我が家の暴れん坊のひめちゃんは、ど〜も水槽の中の魚に敵意を持っているらしく、水槽にへばりつき魚に向って、ギャワンッ!ギャワンッ!と大騒ぎです^^;

じ〜っと魚が岩間から出てくるのを待っています。

こんな感じで魚を追い回し、水槽にへばりつくので水槽の表面がひめちゃんの鼻水で曇っています^^;
ひめちゃん、大きな声で吠えたらご近所から苦情が出ちゃうんですけど… byれいママ

そんなのし〜らない♪とでも言っているような笑顔です
さて、ドッグカフェ&ランですが、多少のトラブルはあったものの、順調に工事の方も進んでおります。
一時は、工事が遅れオープンまでに終わるのか不安でしたが、日曜日も大工さん達が頑張ってくれたおかげでなんとか間に合いそうです。

クロスや床張りが終了。お店の中のイメージがやっとつかめてきました!
足洗い場も完成です。

冬に、凍てつくような水で足を洗うのは可哀想なので、お湯も出るようにしました。
お腹周りも流せるようにとシャワーのついたものをチョイス!

ランの緑も、日に日に色濃く茂ってきました。ワン達の糞尿に強いと言う岩だれ草と芝生のミックス。
シンボルツリーのシマトネリコも植樹が終わり、ちょっとはらしくなってきたかなって感じです。
ただ、シンボルツリーが思いのほかショボイのが心残りですが、成長を見る楽しみがあってもいいかなと思うようにしています^^;

道路側にあるサブ看板も完成。

うちの会社のスタッフでこの看板のデザインなど担当してくれたZさん、お店の工事全般を取り仕切ってくれたSさん。
みんなで悩んで、考えたものが形となって行くのは、本当に素晴らしいと、この日みんなで感動してしまいました。
一人では、何もできないであろう事が、みんなの知恵や力を借りればどんなものでも可能になるという事を改めて実感です!スタッフの皆さん本当にありがとうございます!
じ〜っと魚が岩間から出てくるのを待っています。
こんな感じで魚を追い回し、水槽にへばりつくので水槽の表面がひめちゃんの鼻水で曇っています^^;
ひめちゃん、大きな声で吠えたらご近所から苦情が出ちゃうんですけど… byれいママ
そんなのし〜らない♪とでも言っているような笑顔です
さて、ドッグカフェ&ランですが、多少のトラブルはあったものの、順調に工事の方も進んでおります。
一時は、工事が遅れオープンまでに終わるのか不安でしたが、日曜日も大工さん達が頑張ってくれたおかげでなんとか間に合いそうです。
クロスや床張りが終了。お店の中のイメージがやっとつかめてきました!
足洗い場も完成です。
冬に、凍てつくような水で足を洗うのは可哀想なので、お湯も出るようにしました。
お腹周りも流せるようにとシャワーのついたものをチョイス!
ランの緑も、日に日に色濃く茂ってきました。ワン達の糞尿に強いと言う岩だれ草と芝生のミックス。
シンボルツリーのシマトネリコも植樹が終わり、ちょっとはらしくなってきたかなって感じです。
ただ、シンボルツリーが思いのほかショボイのが心残りですが、成長を見る楽しみがあってもいいかなと思うようにしています^^;
道路側にあるサブ看板も完成。
うちの会社のスタッフでこの看板のデザインなど担当してくれたZさん、お店の工事全般を取り仕切ってくれたSさん。
みんなで悩んで、考えたものが形となって行くのは、本当に素晴らしいと、この日みんなで感動してしまいました。
一人では、何もできないであろう事が、みんなの知恵や力を借りればどんなものでも可能になるという事を改めて実感です!スタッフの皆さん本当にありがとうございます!
| HOME |