[ホーム]
二次元裏@ふたば
大反省会of「時をかける少女」
「僕もタイムリープしてモテ期に戻りたいです」(25歳 会社員)
ルル山じゃねぇー
「このアニメと耳をすませばを見るとこそばゆくなります」23歳メンヘラ
原作者が疎開先で虐められ過ぎて性格がねじ曲がってる
TV2回目なのに反省会とか言われてもな
作画の手間を省こうと影が無いのが大失敗
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジレスすると相変わらずCMカットの間とEDばっつり切っちゃうKYさが腹立たしい
>作画の手間を省こうと影が無いのが大失敗実際問題予想以上に低予算だったらしいぞ
僕らの住む世界はいつもとてもウソだらけ自分殺して 笑顔作ってる傷つく事恐れて想い隠す いつの間にか分からなくなった 僕は誰?泣きたくて 笑いたくて ホントの自分ガマンして伝わらなくて言いたい事 言えないけど ココにいるよ泣きたくて 笑いたくて ホントの自分ガマンして伝わらなくて君は君のために生きているの?
な ぜ パ ン ツ が 見 え な い
ゲド戦記よりおもしろい
毎年夏流せポリスアカデミー以来のフジのキラーコンテンツに育てよう
声がきもくて1分でチャンネル変えた
声が高山みなみにしか聞こえなかった俺はバーロー発言を今か今かと待ち続けておりました
反省するのは始終イチャモンをつけることを我慢できないSFオタじゃないかと見終わった後、実況を覘いて思った
>ポリスアカデミー以来のむしろポリアカをまた流すべきだ
それよりうちの妹がバカでさぁーってコレが元ネタだって昨日初めて知った
>ゲド戦記よりおもしろいハードル低っ!
途中でとしあきが出てたじゃないか見事なフラグメイカーぶりでした
>それよりうちの妹がバカでさぁー>ってコレが元ネタだって昨日初めて知ったどこで流行ってたんだそんな言い回し
暗い青春を送ったまたは送ってるとっしーには辛い映画
私立の進学校に行った俺は何の楽しみもなかったなぁ結果大学辞めてひきこもりのニートときたもんだおまけにデブ人生オワタ\(^o^)/
青春期を黒歴史ににしたいルサンチマンあきにはお奨めできない
昨日はじめてみたけど?テ感想しかでてこなかった
高校時代彼女いたけど特に面白くなかったな前半は面白いけど後半電波
正直SEXをしたいだけにしか見えない
俺なんて男子校だったぜ
>実際問題予想以上に低予算だったらしいぞ冗長なほど、反復し過ぎだったしな
耳をすませばは痒くなったがこれはなんともなかったななんでだろ
アニメで普通の映画作ってみました褒めてください!褒めるのは一般人では無くアニオタ
劇場で一回目観た時は良かったが、昨日テレビで見たのは駄目だった声とか演出とか色々気になってしまう
>実際問題予想以上に低予算だったらしいぞあぁ、CMとかほとんど見かけなかった事から察しが付くぜ…
>EDばっつり切っちゃうKYさが腹立たしいソレは無理なかろう。昔の映画劇場は正しく「昔見た名画を家庭のTVで」とか「見逃した映画を気軽にTVで」といった趣のモノだったが、今のTV放送は「DVDを買う前に確認」の為とか「近日公開する第二弾の宣伝」といった意味合いの方が強いもの。本当に映画としての感じを少しでも味わいたいなら、レンタルするが一番いい。しかし酷いアニメだったな。 出来は悪くないと思うが、完成度が低かった。
ねこ返しとかこれとか、真面目に考察するとケンカになるから嫌い
>正直SEXをしたいだけにしか見えない
昔やった実写版の方が面白いよ
これ前作も一緒にやってくれるといいのにな
金かけない時こそ真価を発揮する監督なのに大作とか駄目だ
どうせハッピーエンドだろ?と思いながら見る映画とは違ってあまり悲惨な事にはなって欲しくないという思いが強かったぜ
緑の棒っぷりよりマシだと思った
>No.21897105 とりあえず3行で
どれみの原田知世が出てた回の尺を2時間に伸ばしたような感じだったが空気感は好きだよああいう爽やかなアニメは珍しい
マコトの軽率さとマヌケさが物語の鍵になってるのが切ないな
初体験なんかあったっけ
とりあえず康介と千秋がうらやましい
ブレイブ、時かけと続いたけど次の映画化は何ー?
>ブレイブ、時かけと続いたけど>次の映画化は何ー?細田でサマータイムトラベラーで良いよ
なんでとしあきは難しく考える適当楽しめれば良いじゃん
>No.21895951ひぐらしのおかげでタイムリープしたいとかできてうらやましいとか思わなくなった
>とりあえず康介と千秋がうらやましい念ああいう女友達が欲しいぜ
テレビで丸々放送なんて特別な事でもない限りしてくれる訳ないブツ切り見るくらいなら大人しくDVD買った方がいい
>おまけにデブ人生オワタ\(^o^)/痩せろよ
あの時からやり直せれば…と本気で思い込んでる奴に上手くいくとは限りませんよ?という事を教える映画ですね
反省とか言われても、映画公開してた時とDVD発売の時にもう十分話したし
>上手くいくとは限りませんよ?という事を教える映画ですね千昭以外結局うまくいった気がするが
教訓:二兎を追うもの一兎をも得ず
>ひぐらしのおかげでむしろ男らしいな
生まれる前からやり直したい
>千昭以外結局うまくいった気がするが最後のタイムリープで装置がマコトに奪われる前にジャンプだ!これで良かったのに
過去ばっかりいってるけど未来にも飛べる?
>結果大学辞めてひきこもりのニートときたもんだ>おまけにデブ人生オワタ\(^o^)/辞めたのもひきこもったのも痩せようとしないのも全部自分の性じゃないかそれで人生オワタとか贅沢だなというか顔文字使うな
>千昭以外結局うまくいった気がするが時間移動を使い始める前あたりまで戻ってようやく…じゃないか
>あの時からやり直せれば…と本気で思い込んでる奴に>上手くいくとは限りませんよ?という事を教える映画ですね俺は自転車乗るときは運転前点検しましょうって啓発映画だと思った
>未来にも飛べる?チアキが戻れなくなっちゃう
>なんでとしあきは難しく考える>適当楽しめれば良いじゃん念 ここの奴らは屁理屈こねすぎ
あんなかわいらしい妹がいる過去に戻りたい
>最後のタイムリープで>装置がマコトに奪われる前にジャンプだ!>これで良かったのにマコト踏み切りで死亡エンドがご希望か
>俺は自転車乗るときは運転前点検しましょうって啓発映画だと思った>マコトの軽率さとマヌケさが物語の鍵になってるのが切ないな坂道下るまで一度もブレーキ使ってこなかったの?ってなるよね
>これで良かったのにマコトが死ぬだろ
>というか顔文字使うな
美術館にいた女=主人公の女でいいの?
おばさんも待ち人来なかったんだよなマコトの未来もそうなるのか・・・
馬鹿女がくだらない事にタイムリープを使いまくるからあんな事に…
>生まれる前からやり直したいその画像はアレか生まれたときから特別な才能や力を持っって生まれたかったということか
>馬鹿女がくだらない事にタイムリープを使いまくるからあんな事に…普通に考えたら使うだろ回数制限を知らなかったら尚更
>美術館にいた女=主人公の女でいいの?駄目
レイアウトがいちいち面白かったのでそれだけでも見た価値はあった
過去を変えて回避した災難が必ず他の誰かに降りかかるっていう設定って王道だけどさタイムワープとかそもそもないし荒唐無稽なファンタジーで妙な倫理観強いる必要ってあんのかなといつも疑問に思う
>馬鹿女がくだらない事にタイムリープを使いまくるからあんな事に…マコトがアホの子だったからあの程度なんだろ下手に考えて使った方が恐ろしいわ
取扱説明書は何処だ?
>タイムワープとかそもそもないし荒唐無稽なファンタジーで妙な倫理観強いる必要ってあんのかなといつも疑問に思うつまり所詮フィクションだから何でもOKってことか
>妙な倫理観強いる必要経験者は語るだからあんま気にするな
一日中ゲームをしていてもう1日したいとタイムリープをしてもきっとデータは朝の状態に戻っちゃうんだよね
>マコトがアホの子だったからあの程度なんだろ>下手に考えて使った方が恐ろしいわ千秋も言ってたよな拾ったのがお前でよかったって
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!手足長ッ!
>過去を変えて回避した災難が必ず他の誰かに降りかかるっていう設定って王道だけどさ>タイムワープとかそもそもないし荒唐無稽なファンタジーで妙な倫理観強いる必要ってあんのかな>といつも疑問に思う突き詰めると宇宙ってなんで存在してるんだろう、ある必然性がないのにとかそんな哲学に入っていくから
>マコトの未来もそうなるのか・・・原作ではどうなってる?
で、マコトの未来の選択肢は何を選ぶんだろう絵画を復元保存する人目指すのか戦争の無い世界を!と声高らかに騒ぐプロ市民目指すのか
スレ画のポスターが気もいから遠ざけてたけど素直に面白かったでもまあ一般には受けないだろうな
ファンタジーと現実をごっちゃにして語る人って
>原作ではどうなってる?原作なんてないよ?
とっしーだって三億匹の中から勝ち抜いたエリートだろ!気落とすなって!がんばれ!
>原作ではどうなってる?原作の未来がアニメ映画主人公は魔女おばさん
>過去を変えて回避した災難が必ず他の誰かに降りかかるっていう設定って王道だけどさ>タイムワープとかそもそもないし荒唐無稽なファンタジーで妙な倫理観強いる必要ってあんのかな>といつも疑問に思う倫理観というより因果応報ということだろそれで世界の因果律は保たれてるということで
おばさん=実写版の主人公でいいの?
まぁアレだ一夏の思い出ってことで
>でもまあ一般には受けないだろうな残念むしろ受けているのは一般層で叩いているのはキモオタぐらい
チッスするかと思ったらしなかったね
若いキャラに若い声優当てるとやっぱり棒になっちゃうよね声はいいのにまあ経験が少ないからしょうがないんだろうけども
>原作ではどうなってる?記憶消されてる
ちあきって生活どうしてたの?
坂の下にすぐ踏切があるって危なすぎるぞ実際にあんな場所あるの?
>一般層で叩いているのはキモオタぐらい筒井オタの俺には嬉しい限りなんだけどな
ジブリもそうだけどさ家族で見れるような奴だったら普通に受けると思う
>若いキャラに若い声優当てるとやっぱり棒になっちゃうよね>声はいいのに>まあ経験が少ないからしょうがないんだろうけども俺はあれでいいと思ったけどな珍しく妙に芝居がかっててもあのまことを含めたあの世代の学生の馬鹿さ加減は出せない気がする
>チッスするかと思ったら>しなかったねあーくるなーと思ってたらアレ?ってなった
>突き詰めると>宇宙ってなんで存在してるんだろう、ある必然性がないのに>とかそんな哲学に入っていくから違うんだ体裁がSFなのに縁っていうスピリチュアルな要素がキーになってるのが嫌なんだそして時かけ自体は好きなんだ
>チッスするかと思ったら>しなかったね俺は最後しなくてホッとしたよ
チャキが友人の女とくっついたのがちょっと解せんがな
そもそも一般層はアニメ映画など見ない
>でもまあ一般には受けないだろうな映画が公開されてた時「一般人には受けないだろうな…ゲドなんかどうでもいいからこっちを知って欲しい」なんて事をここで言ってたのが嘘みたいな結果になりました
>むしろ受けているのは一般層で叩いているのはキモオタぐらい映画評論のテレビじゃま反対の意見出てたぞ
>坂の下にすぐ踏切があるって危なすぎるぞ>実際にあんな場所あるの?あるよというかアレはほぼ実在する場所を使ってる
>体裁がSFなのに縁っていうスピリチュアルな要素がキーになってるのが嫌なんだ>そして時かけ自体は好きなんだめんどくせぇ奴め!だが、その気持ちはわかる
>というかアレはほぼ実在する場所を使ってる踏み切りはねえよ
>実際にあんな場所あるの?ゴロゴロある
>チャキが友人の女とくっついたのがちょっと解せんがな負い目だろ
>そもそも>一般層は>アニメ映画など>見ないぽ〜にゅぽにゅ
>チャキが友人の女とくっついたのがちょっと解せんがなさすがとしあきあれがマコトの気を引くためのかませ犬って分からなかったのか
>そもそも>一般層は>アニメ映画など>見ないとっしーはトラウマが強すぎてそんな風に錯覚することがあるがそんなことは全然ない
>チャキが友人の女とくっついたのがちょっと解せんがなたくさんある可能性のうちの一つのルートだろうあれはマコトがSAVE&LOAD繰り返して選んだルートだ
声優については自然体で良かったと思うあれが駄目だとか言うやつはアニメ声に毒されすぎインスタント食品ばっかり食って本物の味を知らん子だ
>>むしろ受けているのは一般層で叩いているのはキモオタぐらい>映画評論のテレビじゃま反対の意見出てたぞ映画評論するような連中がキモオタじゃないとな
>体裁がSFなのに縁っていうスピリチュアルな要素がキーになってるのが嫌なんだ両方あります、じゃ駄目なのかカレーとリンゴは単体で食っても美味いけど、カレーにリンゴを混ぜても美味いみたいな感じで
褒めまくってるのも、たたいてるのもキモオタだろ一般人でもそこそこ楽しめると思うけどノリがアニメそのものだからそこまで受け入れられない
最後近くで1分ぐらい走ってはぁはぁ言ってるのはサービスか?
消火器あきをみてると苛められる側にも問題あるなーと思う
>妙な倫理観強いる>妙な>強いる・・・・・・
>そもそも>一般層は>アニメ映画など>見ない20越えた姉がトトロ見てましたが
>最後近くで1分ぐらい走ってはぁはぁ言ってるのは>サービスか?あれは普通に見てても興奮してしまった
>映画評論するような連中がキモオタじゃないとな映画評論家なんてオタクじゃなくてもキモイのばっかだろ中身も外見も
最後の走るとこのカットはちもだっけ?
>映画評論するような連中がキモオタじゃないとなおすぎもキモオタなのかなるほどなるほど
>>体裁がSFなのに縁っていうスピリチュアルな要素がキーになってるのが嫌なんだ>両方あります、じゃ駄目なのか>カレーとリンゴは単体で食っても美味いけど、カレーにリンゴを混ぜても美味いみたいな感じで酢豚にパインですね わかります
>とっしーだって三億匹の中から勝ち抜いたエリート>だろ!気落とすなって!がんばれ!近辺で一番の進学校に入ったようなものだなだが、その中でもエリートと落ちこぼれは出るもんなんだ
>たくさんある可能性のうちの一つのルートだろうあれは>マコトがSAVE&LOAD繰り返して選んだルートだエロゲみたいね未来で会おうって言ったのはつまり絵をチアキのいる未来まで残すって暗喩で本人同士が生きて会えるわけじゃないんだよね
>>映画評論するような連中がキモオタじゃないとな>おすぎもキモオタなのか>なるほどなるほどえ?お前おすぎキモくないの?
>おすぎもキモオタなのかオタではないけどきもいね
>20越えた姉がトトロ見てましたが…ジブリがそこらへんのアニメと同等と思ってるの?
>踏み切りはねえよ踏み切りは中井のに酷似してるが上に商店街は無い多分色々くっつけて作ってんだろ
>チャキが友人の女とくっついたのがちょっと解せんがなどうでもいいけどそう先でもない未来にお別れ確定なのによく女と付き合えるなSEXか!結局SEXがしたいんか!
>最後近くで1分ぐらい走ってはぁはぁ言ってるのは>サービスか?確かにやろうと思えば抜けるけれども
>おすぎもキモオタなのか>なるほどなるほどおすぎは普通に映画オタじゃないか
>…ジブリがそこらへんのアニメと同等と思ってるの?何その差別意識アニメはアニメだろ
>20越えた姉がトトロ見てましたがお前のねーちゃんは一般層じゃないYOそもそもお前にねーちゃんいないYOかーちゃんより
>え?お前おすぎキモくないの?キモいけどキモオタではないな
>…ジブリがそこらへんのアニメと同等と思ってるの?“アニメ映画”ですが何か?
>>チッスするかと思ったら>>しなかったねあれでやったらもう日本の映画じゃないよアメリカの映画だしかも大人の
メガネの方はまことへの恋愛感情は最初から微塵もなかったんだっけ?
>アニメはアニメだろそりゃ差別されてるだろ
>お前のねーちゃんは一般層じゃないYO>そもそもお前にねーちゃんいないYO>かーちゃんよりいや、お前は本当に何言ってんだ
>SEXか!結局SEXがしたいんか!すぐ思考が下半身になるんだな
>最後の走るとこのカットはちもだっけ?そうだよ
>…ジブリがそこらへんのアニメと同等と思ってるの?時かけはジブリアニメより面白かったろうが
全としあきが震撼
>…ジブリがそこらへんのアニメと同等と思ってるの?あ?てめえサザエさんなめてんの?
>酢豚にパインですね わかります酢豚にパインは切っても切り離せない間柄だからちょっと違うなそしてこの発言が別の論争の始まりになりそうな気がする
>>え?お前おすぎキモくないの?>キモいけどキモオタではないなオタクってのは一つの分野に没頭する連中を指す言葉なんだからおすぎも立派な映画オタだろまさかオタクってのは皆が皆アニメ見てなきゃダメとか思ってるタイプ?
>時かけはジブリアニメより面白かったろうが人それぞれだろでも確実にいえることはジブリの方が人気がある
>メガネの方はまことへの恋愛感情は最初から微塵もなかったんだっけ?無いわけでも無さそうだけど康介が好きな女がいたからそれに乗っただけだとアレがなきゃまこととくっついてたって目もあっただろうな
>しかも大人のここ笑うとこですか?
>酢豚にパインNO!
SFっぽいのはダメだな!つまらん論争が多すぎる!!
一般人が見るアニメ映画 ジブリスイーツ脳のなんちゃってオタが見るアニメ映画 エヴァキモオタが見るアニメ映画 空の境界
>いや、お前は本当に何言ってんだ家族がいるのに孤独なんだろ、ほっといてやれ
アニメ映画はどうのこうの、でもジブリは別腹よはいつ聞いても笑えるな
(´・ω・`)遺憾。まことに遺憾でございます。
しかしこの一族はえらく未来人と縁があるな…
ちあきは正体バレの後急にクールになるのはどうかとラストで情味に欠けてややクライマックスのテンションがおとなしいもっと感情的でいてほしかった
>キモいけどキモオタではないないや、批評家は語りたがりという時点でほぼ例外なくキモオタだろう
>あれでやったらもう日本の映画じゃないよ>アメリカの映画だ>しかも大人のそろそろ何が言いたいか解らないんだけど
SFっつっても星新一のショートショートとか藤子Fの少し不思議くらいのレベルだと思うけど日常の中の非日常っていうの?
ゴロー「たまにはボクの映画も思い出してね!」
>もっと感情的でいてほしかった未来人ですから原作の方も未来人は淡白で大人びてる
>あ?てめえサザエさんなめてんの?そこはちびまる子ちゃんだろ普通なめてんのはお前だろ
もうSFじゃなくてファンタジーで良いじゃんなんでそんなに難しく考えるんだよ
まあタイムスリップもので矛盾点が生じない作品なんて皆無なんだから理屈言い出したら霧がねえ
主人公が女なせいか俺の感性と合わない
>ゴロー「たまにはボクの映画も思い出してね!」実写版fateしか思いつかないんだけど
まぁ、必死になるアンチが出るのはソレだけ良作って事だろゲドとかブレイブ見てれば判る
ジブリは今むちゃくちゃマニアック一直線だよ世間的にはメジャーだけども
例えればサザエさんとコードギアスぐらいちがうがな
>おすぎも立派な映画オタだろ映画の知識が微妙だからじゃね?
>世間的にはメジャーだけどもメジャーだから別物って話だろ
そういや日テレでポニョの封切り前にゴローにインタビューしてたがありゃ分かっててやってんのかね
>ゲドとかブレイブ見てれば判る一言多いよとっしー!!!
もーみんなすぐ何かと戦い出すー
>おすぎも立派な映画オタだろ>映画の知識が微妙だからじゃね?それもそうだが、テレビと懇ろ過ぎる
>主人公が女なせいか俺の感性と合わない男が描いた女みたいな感じで俺はすんなり受け入れられたけどなアホの子だから安心して見られたのも大きい
>サザエさんとコードギアスぐらいちがうがななんか物凄く解り易い例えだな
>ゲドとかブレイブ見てれば判るアッチは必死というか諦観の念で語ってるよね
萌えアニメを差別しなでって必死なのはウケル
ちょっと待った、ジブリアニメとヲタアニメって、まったくの別物なのに、なんで混同してるとっしーがこんなに沢山いるの?…マジで「夏休み」のせいか???
>萌えアニメを差別しなでって必死なのはウケル逆な気もするが
どんなくだらない映画でも宣伝費さえかければ売れます
ショートカットのかわいい女の子は学年に一人くらいいた
ブレイブは不満足アニメだったな時かけは最後まで惹き付けた良作っていう言い方だと満足度が中の上って感じがしてちょっと違和感があるな
>サザエさんとコードギアスぐらいちがうがな結局こういうことだろうな時かけがどっちにはいるかはあれだが製作人からして右なのかな
>>主人公が女なせいか俺の感性と合わない>男が描いた女みたいな感じで俺はすんなり受け入れられたけどな>アホの子だから安心して見られたのも大きいやはりあの辺の馬鹿さ加減つうか軽率さとそれに反して繊細なトコは同じ思春期でも男より女の方が見てて面白いという気はする
>主人公が女なせいか俺の感性と合わない千昭視点で楽しめ
尾道は未来人が何度もやってきたり中学生の神様が台風呼んだりデンジャラスな所だな
>どんなくだらない映画でも>宣伝費さえかければ>売れますカンフーパン(ry
>…マジで「夏休み」のせいか???釣りに決まっているだろ・・・だろ?
>ちょっと待ったむしろジブリと普通のアニメの括りを分ける必要があるの?アニメはアニメじゃないか
じゃあこうしましょう深夜11時までに放送できるアニメ映画が一般向け深夜にやるのが…東京ゴッドファーザーズ!
貞元も絵柄変えたな
>…マジで「夏休み」のせいか???○…マジで"夏休み"のせいか??? ピキィッ
失恋ものとしては新海作品見るよりは精神安定上こっちの方がいい
>まぁ、必死になるアンチが出るのはソレだけ良作って事だろ良作だからアンチに反発するヤツが出てくるんだよな駄作だとアンチが言った発言に皆も賛同しちゃって何事も無く終わる
>カンフーパン(ryあれ変な人もよってきちゃって問題になってるよね
>主人公が女なせいか俺の感性と合わない>千昭視点で楽しめ大事なアイテム失って、それどころじゃねぇ!って視点ですね
>もーみんなすぐ何かと戦い出すーとしあきは常に何かと戦って居ないと自我を保てない種族(ネット内的な意味で)
>失恋ものとしては新海作品見るよりは精神安定上こっちの方がいいあっちはメンタル的なものがなんかオタク臭い
>ちょっと待った、ジブリアニメとヲタアニメって、まったくの別物なのに、なんで混同してるとっしーがこんなに沢山>いるの?だってジブリのアニメも最初はオタアニメだったしいつの間にか一般層に受け入れられててビックリだ
最大公約数的なものを作ればそりゃ変なのも来るさねマニアックなものを作った時とはまた別な感じの
>カンフーパン(ry悪魔の碧眼中国人訴訟アニメかシュレック結構面白かったしディズニーよりは面白かろう深い満足度はアメリカ映画には期待しないけども
>ちょっと待った、ジブリアニメとヲタアニメって、まったくの別物なのに、なんで混同してるとっしーがこんなに沢山いるの?なんでお前の頭のにはジブリアニメとヲタアニメしかないの?そりゃ極端に差別化したほうが頭使わなくて良いけどさ
>いつの間にか一般層に受け入れられててビックリだ直撃世代が親になって、子に見せるテレビ局もそれに乗ってジブリ=名作という宣伝を打ちまくってりゃそうなる
もうときかけ関係なくなってるじゃんつまらん
>…マジで「夏休み」のせいか???上映のあった時期に生まれた、今の20代前半より若い層から見たらジブリは一般人向けアニメ30代くらいから見たら「一般人にも受け入れられるようになったオタアニメ」最初の知名度の無さはすごかった
パヤオアニメだろブランド力だとパヤオ>ジブリ
虹裏でオタ論争する時点がおかしいと思うんだ
>…マジで「夏休み」のせいか???分けて考える事もできるけどもどうなんだろいまTV局はジブリ以外のカードもほしがっている気がするよ
>もうときかけ関係なくなってるじゃん屁理屈こねくりまわしてるうちに別の話になっちゃってんな
>虹裏でオタ論争する時点がおかしいと思うんだそうだなオタしかいないから一般人目線では誰も語れないからな
鈴木が日テレと組んだから一般化したんだよ
>深夜にやるのが…東京ゴッドファーザーズ!ちょっと待てよ!ソレはゴールデンでやれよ!
>もうときかけ関係なくなってるじゃん語りたい人は大体昨晩のうちに語りつくしちゃったからな
一騎当千とさざえさんいっしょなのかよ
>一騎当千とさざえさんいっしょなのかよ別スレでやれ
ときかけは真ん中って感じだな
>別スレでやれむきむきすんなよ語ろうぜ
とりあえず次スレとかやめてね
>むきむきすんなよ語ろうぜときかけスレだろ?何で一騎が出てくんだよ