« モーニング・ショット | メイン | 子持権現山 »
紫電改展示館前より、宇和海を望む
太平洋戦争中盤以降、敗勢が続いていた日本海軍戦闘機隊に米軍の最新鋭戦闘機と互角に戦える強力な戦闘機として登場した。特に大戦末期、源田実大佐の下、松山基地で編成された第三四三航空隊(2代目。通称「剣」部隊。以下「三四三空」と略)は、集中配備された「紫電改」と腕の立つパイロットを組み合わせ、更に徹底的な改良が施された無線機(無線電話機)を活用した編隊空戦法により大きな戦果を挙げたとされる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日時: 2007年11月18日 09:32 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://www.jxs.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/277
紫電改の実機が残っているんですね!飛燕や零式は見たことがありますが、紫電改の実機は見たことがありませんでした。 僕の両親は戦争を経験した世代で、特に父は海軍に籍をおいていました。父は日本の戦争映画を絶対に見ません。映画「大和」が公開されたときに見に行かないかと誘ったのですが、あっさり断られました。帰ってこなかった友を思い出すので、辛いから嫌なのだそうです。
投稿者: atalig | 2007年11月18日 11:41
日時: 2007年11月18日 11:41
ataligさん、戦争体験はいろいろありますね。 ここの展示館も慰安の意味合いの濃い施設です。
投稿者: futen | 2007年11月18日 12:13
日時: 2007年11月18日 12:13
ここに行ったのは何年前になるかなぁ~?? 未だパートに出てた頃、若き同僚たちと・・・あの頃は楽しかったなぁ~~~
投稿者: eeko | 2007年11月18日 16:28
日時: 2007年11月18日 16:28
おお、やっぱりこっちの方か(^^ゞ 昔ドライブしていてここに立ち寄りました。生々しい戦争の証言でした。
投稿者: JI5ISL | 2007年11月18日 19:19
日時: 2007年11月18日 19:19
eekoさん、 まだ、ロープウェーがにぎわっていた頃ですね・・・ 遠き・・・もとい、ちょっと前のことですね(^-^ )
投稿者: futen | 2007年11月18日 19:35
日時: 2007年11月18日 19:35
JI5ISLさん、松山の空港近くの防空壕を見ると、紫電改の鷹というマンガを思い出します。
投稿者: futen | 2007年11月18日 19:37
日時: 2007年11月18日 19:37
こんばんわ~
17日の午前中ですね。 真下に見える所にいました(笑)
毎日 ここを見上げています。
投稿者: ハチミツ | 2007年11月18日 23:07
日時: 2007年11月18日 23:07
ハチミツさん、この真下ですかぁ。 漁港の写真も撮りたかったのですが、時間が足りませんでした。 またの機会にこの真下にお邪魔します(^-^ )
投稿者: futen | 2007年11月19日 08:46
日時: 2007年11月19日 08:46
名前:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント (8)
紫電改の実機が残っているんですね!飛燕や零式は見たことがありますが、紫電改の実機は見たことがありませんでした。
僕の両親は戦争を経験した世代で、特に父は海軍に籍をおいていました。父は日本の戦争映画を絶対に見ません。映画「大和」が公開されたときに見に行かないかと誘ったのですが、あっさり断られました。帰ってこなかった友を思い出すので、辛いから嫌なのだそうです。
投稿者: atalig | 2007年11月18日 11:41
日時: 2007年11月18日 11:41
ataligさん、戦争体験はいろいろありますね。
ここの展示館も慰安の意味合いの濃い施設です。
投稿者: futen | 2007年11月18日 12:13
日時: 2007年11月18日 12:13
ここに行ったのは何年前になるかなぁ~??
未だパートに出てた頃、若き同僚たちと・・・あの頃は楽しかったなぁ~~~
投稿者: eeko | 2007年11月18日 16:28
日時: 2007年11月18日 16:28
おお、やっぱりこっちの方か(^^ゞ
昔ドライブしていてここに立ち寄りました。生々しい戦争の証言でした。
投稿者: JI5ISL | 2007年11月18日 19:19
日時: 2007年11月18日 19:19
eekoさん、
まだ、ロープウェーがにぎわっていた頃ですね・・・
遠き・・・もとい、ちょっと前のことですね(^-^ )
投稿者: futen | 2007年11月18日 19:35
日時: 2007年11月18日 19:35
JI5ISLさん、松山の空港近くの防空壕を見ると、紫電改の鷹というマンガを思い出します。
投稿者: futen | 2007年11月18日 19:37
日時: 2007年11月18日 19:37
こんばんわ~
17日の午前中ですね。
真下に見える所にいました(笑)
毎日 ここを見上げています。
投稿者: ハチミツ | 2007年11月18日 23:07
日時: 2007年11月18日 23:07
ハチミツさん、この真下ですかぁ。
漁港の写真も撮りたかったのですが、時間が足りませんでした。
またの機会にこの真下にお邪魔します(^-^ )
投稿者: futen | 2007年11月19日 08:46
日時: 2007年11月19日 08:46