ペットボトルボートで手賀沼横断大作戦(・∀・)!

2006/09/09 〜Part1 ペットボトルボート製作編〜

 

残暑も厳しい9月某日、僕らはその一週間後の田中&巨匠の合同誕生会の企画である「ペットボトルボートで手賀沼横断」のペットボトル製作にあたった。

 

昼ごろから巨匠の車でぜきさんひろってペットボトルとちょいと集めて田中家へ。

そこで先日ローソンから拝借したペットボトルと田中ルームの溜まったペットボトルをあわせて庭で放流。

大小合わせて300個ほどのペットボトルが集まった。

今回の「ペットボトルボートで手賀沼横断」での隠された命題は「エコ」だったので、まずはペットボトルのラベルはずしから。

 

とても地道な作業がひたすらと続く。

これがさ、コンビニのゴミもらってきてたやつとかもあるわけでさ、たまになんかタバコが超臭いやつとかあんの。

まじふぁっくですよね。

 

 

そいで次にまず仮で並べてみて、ペットボトルの本数を考えながら全体の形を作ってみる。

とりあえずはペットボトル3本をテープで固定して1ブロックとしてみることに。

500mlのペットボトル3本並べれば大体正方形になるんですよ。

 

巨匠、集中のあまりパンツずりおちてますよ。

いいケツしてんじゃん。

ぜきさん、腰に光るタトゥーがセクシーですね。

 

 

そんな感じでひたすら作業。

巨匠は指にマメ出来てた。

軟弱物め。

 

 

 

で、ぜきさんが時間になったので家に送りに。

そしたら道路超込んでて帰ってきたらすっかり暗くなっちゃって。

暗闇で視界の悪い中作業再開。

今度は3つ一組でブロック化したブロックを、2つ重ねてさらに1つのブロックにして。

そのあとさらにそれを4つ組み合わせて・・・と、どんどんブロックを合体させていく。

 

そいでようやく大きな2ブロック完成(・∀・)!

本当はこの2つをつなげて1つの2人乗りボートにする予定だったんだけど、疲労と達成感により、これで1個づつのボートでいっかということにw

 

 

 

なので、早速進水実験。

実験場所は9月に入ってすっかり廃れた町民プール。

水がはってあるか心配だったけど、普通にはってたw

ただなんか濁り具合とか、手賀沼と大して変わらないっぽく・・・w

 

このプールの隣にテニスコートあって普通に人がテニスやってて、ちょっとドキドキしながらプールに侵入!

 

進水の前に記念撮影。

なんかボーダーっぽくない?w

場所とボードがかなりおかしいけど。

 

いざ進水!

 

うはwwwww

ちょっと浮いてるよwwwww

でもギリギリ浸水してるwwwww

 

せいや!

 

巨匠もトライ。

こいつハゲだから一部壊しやがった。

まじハゲてんじゃねーよ。

 

そして意味不明。

 

 

 

この進水実験の結果、2つのボードを重ねてようやく60kgの人間が1人乗れる程度の浮力だという事が判明した。

しかし、一人しか乗れないんじゃ意味が無い。

2人以上で乗れる事に意味があるんです。

 

2人で乗って、ちょっとバランスくずしたりした時に、「お前ふざけんな!ちゃんとバランスとれ!」とか「お前がハゲてんのが悪いんだよ!少しはアデランス行け!」といった不毛な責任のなすりつけあい。

それが2人乗りボートの醍醐味でしょう。

 

 

 

なので頭を捻って案を考える。

今からまたペットボトルを集めてもう1つボートを作るか・・・。

そんな気力も体力も時間もありません。

今のやつを重ね合わせて1人乗り用で我慢するか・・・。

それこそカスだ。

 

そうした討論の結果、先ほどのボートは予定通り横に2つ合体させて、その下に余っていた2Lやら1.5Lやらのペットボトルを更に並べようと。

そうしてまた僕らの戦いは始まった。

B型人間2人での作業はまさに不毛を極めた。

お互いの口から出るのは「ハゲ」と「アトピー」のみ。

場は段々と重くなってゆく・・・。

 

そんな中、一人の男がそんな状況を打開してくれた。

彼の名はピースマン。

学校の課題等々で忙しい中、応援にかけつけてくれた!

 

とりあえず夜も遅くなってきていたので、近所への迷惑や、けんちゃん(田中家当主)への恐怖のため、作業場所を田中家庭から裏の公園へ移動。

そこで更に改良作業を進めていく。

 

 

段々と形になっていって。

 

そしてついに完成(・∀・)!

こうしてみると、最初に出来たときとあんま変わってないねwww

でもこれ超しっかりしてるんだよ!

 

 

 

早速先ほどの町民プールに向かって。

巨匠、興奮のあまりプールに射精。

 

ピースマン、逮捕を恐れ外で監視待機。

 

そしていよいよ再度進水実験へ。

 

普通に上手くいきましたよ(・∀・)!www

マジ感動です!wwwww

一人乗りならもう余裕しゃくしゃくです!www

 

バンザイ━━━━ヽ(´д`*)ノ━━━━!!!!

 

喜んでたらいつの間にかプールの真ん中あたりに来てしまっていたので、手で漕いでプールサイドへ。

オールもちゃんと作んないとねw

 

このあと、巨匠と2人で実際ボートに乗り込んでみて、2人乗りに耐えうるかを検証。

なんとか二人で頑張れば沈まない程度には浮く事が検証されたw

120kgまでならなんとかいけそうです!

来週、これに乗ってみたい人は出来るだけ減量頑張ってください(´∀`)!w

 

 

 

そんな感じで、とりあえずボート自体は完成。

あとオールやらマストやら旗のデザインやら色々あるけどw

今日はここまでですね。

 

昼2時くらいから夜1時までかかったので、11時間労働w

バイト代くれよ。

しかもこのペットボトル自体はゴミを貰ったりとかだったのでタダなんですが、これらを繋ぎあわせるためのガムテープが結構な量で、20個消費しましたw

このガムテープ分だけでも結構重量になってるっぽいしw

 

と、大変だったけど、とても充実した一日がおくれたw

学校の外でこんな工作する機会なんかまず無いしねw

企画内容自体アホだけど、この工程部分も十分アホwww

でも素晴らしい青春の1ページです。

今日の思い出は一生の最高の宝物です。

来週が楽しみす(´∀`)!w

[PR] | インプラント語学留学貴金属 買取インプラントSEO対策消費者金融不動産担保ローン時計車 買取ハワイハワイ挙式アスクル転職生命保険テンプレート沖縄旅行動画FX免許合宿二輪引越し消費者金融税理士ゴルフ会員権留学レーシックマッサージ貸し店舗FX投資信託くりっく365アフィリエイト育毛剤FXホームページ制作デイトレードFXホノルルマラソンベスト ハワイ ホテル レーツバリ島ハワイウエディングHawaii hotelsHawaii Activitiesbhhrヴィラハワイ コンドミニアムバリ島 ホテル
【運営会社「パラダイムシフト」サービス】 ハワイ現地オプショナルツアーリラックマ.ハワイ ウエディング) - ビジネスクラス航空券 - 格安航空券(1) - 格安航空券(2) - 海外ホテル - 韓国旅行
無料ホームページ作成 - レンタルサーバー - 携帯ホームページ - ブログ - ホテル 予約 - 格安航空券 - 長期滞在 - タイムシェア - ハワイ 挙式
[PR] カードローンの事を調べるならこちらから!まずは比較をして賢く選択