2007年07月30日
思ったよりデカイ
南レクで紫電改を見てきたけど、思った以上にデカイ。
それ以上に、旧日本海軍最強の、松山の空を守っていた戦闘機だけど、メタボリック気味で不細工じゃないかな。
同じ、エンジンを積んだ陸軍の疾風に比べて、なんであんなにデブなんだろう。
2007年07月25日
坊っちゃん列車脱線で郊外電車一時不通 松山
25日午前8時25分ごろ、松山市平和通6丁目の伊予鉄道古町駅付近で、本線乗り入れ作業中の坊っちゃん列車(古町発道後温泉行き、2両編成)が脱線、伊予鉄市内電車と郊外電車のレールが交差する地点で立ち往生した。復旧作業のため、郊外電車の松山市―古町と市内電車のJR松山駅前―古町が約1時間50分にわたり不通となった。同社は松山市―古町に臨時バス6台を出して対応したが、通勤客ら多数に影響が出た。
同社によると、古町駅構内の古町車庫から坊っちゃん列車を前進させて本線に入れ、バックで同駅に戻る途中、脱線したという。乗客はおらず、運転士と補助運転士、車掌の3人が乗っていたが、けがなどはなかった。
同列車は通常、同駅舎近くの小規模な車庫に入れているが、同日は前日が3カ月点検だったため、郊外電車路線をまたぐ本線乗り入れ作業が必要な古町車庫に入れていたという。
坊ちゃん列車が脱線したって聞いたから、また空の客車かなって思ったけど、回転作業中に脱線したのかな?
そうそう、最近坊ちゃん列車、綺麗じゃない?
2・3日前から洗車してました。
開通以来、1回も洗車せず、リアリティを出すためにいい感じに汚していたのかと思っていたけど、方針変更したのかな?
汚れている坊ちゃん列車もいいけど、ピカピカの坊ちゃん列車もなかなか良い。
同社によると、古町駅構内の古町車庫から坊っちゃん列車を前進させて本線に入れ、バックで同駅に戻る途中、脱線したという。乗客はおらず、運転士と補助運転士、車掌の3人が乗っていたが、けがなどはなかった。
同列車は通常、同駅舎近くの小規模な車庫に入れているが、同日は前日が3カ月点検だったため、郊外電車路線をまたぐ本線乗り入れ作業が必要な古町車庫に入れていたという。
坊ちゃん列車が脱線したって聞いたから、また空の客車かなって思ったけど、回転作業中に脱線したのかな?
そうそう、最近坊ちゃん列車、綺麗じゃない?
2・3日前から洗車してました。
開通以来、1回も洗車せず、リアリティを出すためにいい感じに汚していたのかと思っていたけど、方針変更したのかな?
汚れている坊ちゃん列車もいいけど、ピカピカの坊ちゃん列車もなかなか良い。
2007年07月23日
無謀すぎる
タリバン23人拉致事件 韓国でも被害者の『自己責任論』噴出
2007年7月23日 夕刊
【ソウル=中村清】アフガニスタンの旧支配勢力タリバンに韓国人二十三人が拉致された事件で、韓国内ではボランティア活動のため現地入りしていた被害者に対する「自己責任」論争が、インターネットサイトを中心に巻き起こっている。
韓国メディアによると、拉致されたのはキリスト教会所属の二十代から三十代の医学生や看護師、英語講師ら。夏休みを利用して参加した女性グループも含まれており、首都カブールなどで医療、教育奉仕活動に従事していた。
被害者らの行動に対し、ネット上では「韓国軍が派遣されている危険地域に周到な準備もなく入り、軍の撤収交渉という結果を招いた」などの批判が出た。一部参加者が十三日の出国時、韓国・仁川空港内の「アフガン旅行の自粛」を呼びかける掲示板の前で記念撮影した写真までネット上に登場した。
一方で「ボランティア活動のために行った人を罵倒(ばとう)してはならない」「人が死ぬかもしれない状況で、行き過ぎた批判は慎むべきだ」などと被害者を擁護する意見も。韓国ではもともと教会単位の海外ボランティア活動が盛んで、「韓国世界宣教協議会」によると年間約一万四千人が参加しており、今後はこうした活動のあり方自体も議論となりそうだ。
アフガニスタンへキリスト教の御旗を立ててボランティア・・・・
そりゃ、無茶だ。
イスラム原理主義者の最大の敵はユダヤ・キリスト教。
ボランティアという名の布教活動、これはイスラム原理主義者にとって最大の侮辱じゃないかな。
生きて帰ってこれたら奇跡だろうね。
2007年7月23日 夕刊
【ソウル=中村清】アフガニスタンの旧支配勢力タリバンに韓国人二十三人が拉致された事件で、韓国内ではボランティア活動のため現地入りしていた被害者に対する「自己責任」論争が、インターネットサイトを中心に巻き起こっている。
韓国メディアによると、拉致されたのはキリスト教会所属の二十代から三十代の医学生や看護師、英語講師ら。夏休みを利用して参加した女性グループも含まれており、首都カブールなどで医療、教育奉仕活動に従事していた。
被害者らの行動に対し、ネット上では「韓国軍が派遣されている危険地域に周到な準備もなく入り、軍の撤収交渉という結果を招いた」などの批判が出た。一部参加者が十三日の出国時、韓国・仁川空港内の「アフガン旅行の自粛」を呼びかける掲示板の前で記念撮影した写真までネット上に登場した。
一方で「ボランティア活動のために行った人を罵倒(ばとう)してはならない」「人が死ぬかもしれない状況で、行き過ぎた批判は慎むべきだ」などと被害者を擁護する意見も。韓国ではもともと教会単位の海外ボランティア活動が盛んで、「韓国世界宣教協議会」によると年間約一万四千人が参加しており、今後はこうした活動のあり方自体も議論となりそうだ。
アフガニスタンへキリスト教の御旗を立ててボランティア・・・・
そりゃ、無茶だ。
イスラム原理主義者の最大の敵はユダヤ・キリスト教。
ボランティアという名の布教活動、これはイスラム原理主義者にとって最大の侮辱じゃないかな。
生きて帰ってこれたら奇跡だろうね。
2007年07月20日
完全な捏造って訳じゃないでしょう。
「段ボール肉まん」やらせ 捜査結果もウソ?北京市民「疑心暗鬼」
【北京=福島香織】中国の北京テレビが特ダネとして報道した「段ボール入り肉まん」事件が実はテレビ局のアルバイトスタッフによる「やらせ」報道であったことが北京市当局の捜査で判明した。ニセ飲料水などニセモノ食品が氾濫(はんらん)するうえ、報道もニセモノという状況に、市民の間には「北京市当局の捜査結果もウソではないか?」といった疑心暗鬼が広がっている。
18日夜、北京テレビが説明した経緯によると、同テレビ報道番組「透明度」(8日)で最初に放送した、水酸化ナトリウム水溶液漬けの段ボールをまぜた肉まんの製造過程の映像は、番組制作チームのアルバイトスタッフが、出稼ぎ者4人に作り方を教え、家庭用ビデオで撮影、編集したやらせ映像だった。放送後、北京市工商当局、公安当局が合同で捜査した結果、報道を虚偽だとしてアルバイトスタッフを拘束した。京華時報(19日付)によれば、加担した4人の出稼ぎ者も拘束されているという。
中国は海賊版ソフトを売っただけで死刑になる国。
これが、本当に捏造であるなら、アルバイトスタッフの死刑は免れないじゃないの。
しかし、捏造だとするとダンボール肉まんって、余りにも荒唐無稽すぎてリアリティが無いのですけど。
北京の店が捏造だとしても、当然モデルはあるよね、レシピ通りに作ったら、それらしき肉まんが出来上がるのだから、完全なやらせ報道だとは言えないんじゃない。
【北京=福島香織】中国の北京テレビが特ダネとして報道した「段ボール入り肉まん」事件が実はテレビ局のアルバイトスタッフによる「やらせ」報道であったことが北京市当局の捜査で判明した。ニセ飲料水などニセモノ食品が氾濫(はんらん)するうえ、報道もニセモノという状況に、市民の間には「北京市当局の捜査結果もウソではないか?」といった疑心暗鬼が広がっている。
18日夜、北京テレビが説明した経緯によると、同テレビ報道番組「透明度」(8日)で最初に放送した、水酸化ナトリウム水溶液漬けの段ボールをまぜた肉まんの製造過程の映像は、番組制作チームのアルバイトスタッフが、出稼ぎ者4人に作り方を教え、家庭用ビデオで撮影、編集したやらせ映像だった。放送後、北京市工商当局、公安当局が合同で捜査した結果、報道を虚偽だとしてアルバイトスタッフを拘束した。京華時報(19日付)によれば、加担した4人の出稼ぎ者も拘束されているという。
中国は海賊版ソフトを売っただけで死刑になる国。
これが、本当に捏造であるなら、アルバイトスタッフの死刑は免れないじゃないの。
しかし、捏造だとするとダンボール肉まんって、余りにも荒唐無稽すぎてリアリティが無いのですけど。
北京の店が捏造だとしても、当然モデルはあるよね、レシピ通りに作ったら、それらしき肉まんが出来上がるのだから、完全なやらせ報道だとは言えないんじゃない。
2007年07月18日
この記事を書いてる記者はちゃんと投票してるよね。
丸川珠代さん:3年間投票せず 謝罪
東京都の選挙権がないことが判明した自民党公認で、東京選挙区から立候補した元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代さん(36)が17日、府中市での街頭演説後、約3年間にわたり選挙の投票に行っていないことを認め、謝罪した。一方、住民税未納の疑いもかけられたが、源泉徴収票のコピーを取材陣に提示し、こちらの疑惑はシロだった。
丸川さんは午前7時半からJR吉祥寺駅前であいさつを開始。3カ所目の遊説場所である府中市での演説後、集まった報道陣に重い口を開いた。「このような立場で投票をしていなかったことは、本当に恥ずかしいことでおわびするしかない。本当に申し訳ございません。ごめんなさい」と話し深々と頭を下げた。
アナウンサーとしてテレビ朝日に在籍していた丸川さんは、赴任先の米ニューヨークから04年6月に帰国。その際に自宅のある新宿区へ転入届を提出していなかった。赴任するまでは選挙に行っていたと話したが、帰国後に行われた05年9月の衆院選、今年4月の都知事選の投票を行っていないことを認めた。
その理由については、仕事が忙しいことなどを挙げ「投票権を行使しなかったことを深く反省しております」と申し訳なさそうだった。ただ、本人は帰国後に選挙取材も経験しており、投票の意思があれば自宅に投票所整理券が届かないことを疑問に思うはず。選挙に対しての基本的な姿勢が問われそうだ。
また、未納疑いがかかっていた自宅のある新宿区の住民税については、「テレビ朝日からの給与で住民税をとられていた」と、源泉徴収票のコピーで納付を証明。住民税が給与から源泉徴収されていたことで「転入届の手続きも済ませたという気になっていた」と話した。
丸川さんは約5分間の取材陣とのやりとりの中で、計4回にわたって深々と頭を下げた。また、応援演説に駆け付けた自民党の国会議員に「お騒がせしました」と話す場面も。しかし、丸川さんの演説に聞き入った有権者に対する直接のおわびはなく、集まった人の中には「どういうことなんでしょうね。ちゃんと説明してほしい」との声もあった。
スポーツニッポン 2007年7月18日
国民年金未納・未加入問題で政治家を批判しまくっていた、筑紫哲也を初めとする大物キャスター自身が未納未加入だったってことがあったけど。
これも、同じ構造になりやしないか?
何しろ、市役所記者クラブに詰めている記者も転入届を出していなかったからねー。
たとえ、マトモに住民登録していたとしても、記者様たちにとって下々が行う選挙なんで馬鹿馬鹿しくって行けないでしょ。
マスコミ関係者の投票率を調べたら、低投票率を嘆く都市部の投票率より遥かに低い数値が出るのではないかな。
(みのもんたは絶対無理だろうね、期日前投票ってのは、忙しい人間には投票日に投票するより遥かにハードルが高い投票方法だからね)
しかし、問題なのは、地方自治体が土日休業ってこと。
独身者や共働き世帯においては、転入届を出すためだけに会社を休む必要がある。
地方税の賦課など義務にかんしては市側が働きかけるくせに、権利関係は住民からの請求が無いと放置するってのは虫がよすぎはしないだろうか。
東京都の選挙権がないことが判明した自民党公認で、東京選挙区から立候補した元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代さん(36)が17日、府中市での街頭演説後、約3年間にわたり選挙の投票に行っていないことを認め、謝罪した。一方、住民税未納の疑いもかけられたが、源泉徴収票のコピーを取材陣に提示し、こちらの疑惑はシロだった。
丸川さんは午前7時半からJR吉祥寺駅前であいさつを開始。3カ所目の遊説場所である府中市での演説後、集まった報道陣に重い口を開いた。「このような立場で投票をしていなかったことは、本当に恥ずかしいことでおわびするしかない。本当に申し訳ございません。ごめんなさい」と話し深々と頭を下げた。
アナウンサーとしてテレビ朝日に在籍していた丸川さんは、赴任先の米ニューヨークから04年6月に帰国。その際に自宅のある新宿区へ転入届を提出していなかった。赴任するまでは選挙に行っていたと話したが、帰国後に行われた05年9月の衆院選、今年4月の都知事選の投票を行っていないことを認めた。
その理由については、仕事が忙しいことなどを挙げ「投票権を行使しなかったことを深く反省しております」と申し訳なさそうだった。ただ、本人は帰国後に選挙取材も経験しており、投票の意思があれば自宅に投票所整理券が届かないことを疑問に思うはず。選挙に対しての基本的な姿勢が問われそうだ。
また、未納疑いがかかっていた自宅のある新宿区の住民税については、「テレビ朝日からの給与で住民税をとられていた」と、源泉徴収票のコピーで納付を証明。住民税が給与から源泉徴収されていたことで「転入届の手続きも済ませたという気になっていた」と話した。
丸川さんは約5分間の取材陣とのやりとりの中で、計4回にわたって深々と頭を下げた。また、応援演説に駆け付けた自民党の国会議員に「お騒がせしました」と話す場面も。しかし、丸川さんの演説に聞き入った有権者に対する直接のおわびはなく、集まった人の中には「どういうことなんでしょうね。ちゃんと説明してほしい」との声もあった。
スポーツニッポン 2007年7月18日
国民年金未納・未加入問題で政治家を批判しまくっていた、筑紫哲也を初めとする大物キャスター自身が未納未加入だったってことがあったけど。
これも、同じ構造になりやしないか?
何しろ、市役所記者クラブに詰めている記者も転入届を出していなかったからねー。
たとえ、マトモに住民登録していたとしても、記者様たちにとって下々が行う選挙なんで馬鹿馬鹿しくって行けないでしょ。
マスコミ関係者の投票率を調べたら、低投票率を嘆く都市部の投票率より遥かに低い数値が出るのではないかな。
(みのもんたは絶対無理だろうね、期日前投票ってのは、忙しい人間には投票日に投票するより遥かにハードルが高い投票方法だからね)
しかし、問題なのは、地方自治体が土日休業ってこと。
独身者や共働き世帯においては、転入届を出すためだけに会社を休む必要がある。
地方税の賦課など義務にかんしては市側が働きかけるくせに、権利関係は住民からの請求が無いと放置するってのは虫がよすぎはしないだろうか。
2007年07月17日
これが朝日品質なんだろうね。
社会保障カード―どさくさで導入するな
「年金記録の問題、やるべきことはすべてやっていく」。安倍首相はこう叫んで全国各地を回っている。
政府の最高責任者として、年金記録が宙に浮いたり消えたりの問題に前向きな姿勢を見せようと必死なのだろう。
しかし、混乱のどさくさのなかで、政府部内でもまだ検討中の社会保障カードを4年後をめどに導入すると言い切るのは、先走り過ぎではないか。
年金記録の管理はすでに電子化されていて、社会保険庁に申し込めば、加入歴や納付実績、年金見込み額を自宅から確かめられる。管理システムをこれから新しくする際に、国民がもっと使いやすくするサービスの向上は必要だ。
こうした情報を管理するには、年金通帳や年金カードの導入が考えられる。民主党などは通帳を提案する。カードに違和感をもつ人も多いが、国民の利便性からは、預貯金のように、カードも通帳も使えるようにしたらいいではないか。
しかし、首相が示した社会保障カードは、年金だけでなく健康保険や介護保険の番号を統一し、これらの情報をカードで見られるようにするものだ。
確かにこうなれば便利に違いない。だがその一方で、大切な個人情報がのぞかれたり漏れたりする危険も否定できず、心配な人も多いに違いない。
とくに、病院が診療費を保険請求する明細書(レセプト)には病名も入る。例えば精神科への通院歴や女性の中絶経験など、微妙な情報をどう扱うか。
こうした問題をきちんと詰めずに、一足飛びに「社会保障カード」まで進んでしまって大丈夫か。
レセプト情報は4年後に電子化が完了する。自分の健康診断や治療時の検査結果などが見られる「健康ITカード」構想も進んでいる。こうした情報を統一番号でまとめていいのだろうか。
安倍首相は個人情報の保護には万全を尽くすというだろう。だが、社保庁の職員が、国会議員や芸能人の年金歴をのぞき見して漏らしたのは3年前のことだ。最近は自衛官や警察官のパソコンから機密情報が漏れる事件が続いている。
いろいろな個人情報が一つの番号に整理され、国が情報を串刺しに管理することには、国民に抵抗感が強い。
全国民に住民票コードを割り当てて行政事務に使う「住基ネット」は稼働して5年になるが、国民からはソッポを向かれ、ほとんど利用されていない。
柳沢厚生労働相は「政府がどう考えるかではなく、国民に向かってどう整理するのか。広い視野で考えなければいけない」と述べている。その通りだ。
社会保障カードの構想は、年金記録の騒動のなかで突然登場した。どさくさで導入を決めても、後で強い抵抗が出てくることは目に見えている。
参院選が終わり、年金の混乱が一段落した環境のなかで、国民の合意点をじっくり探っていくべき問題だろう。
いやー、長年議論してきて、その度に朝日新聞系勢力につぶされてきたんですが。
住基ネットがソッポを向かれてるのも、規制をかけ過ぎて、ほとんど役に立たないシステムにしてしまったから。
朝日新聞自身もナンバーを統合することへの利便性を認めている。
散々、国の無駄遣いを糾弾するくせに、各部門で勝手につけるIDナンバーによって生み出される膨大な事務コストの無駄は、なぜか追求しないんだよね。
大幅なコスト削減が可能、尚且つ利便性は数段あがる。
朝日新聞が問題視する病歴情報にしても、より詳細なデーターを引き出せるシステムししていれば、急病で掛かりつけの医者に診察を受けることができなくとも、アレルギー症状等を考慮にいれたより適切な医療が全国何処でも受けることが出来るようになる。
ほとんどの国民にとっては、メリットこそあれネガティブな要素は無いはずではないか。
朝日が言う、国に情報管理されることを拒む国民ってのは、具体的にいったい何者?
正直言って真っ当な人間ではないでしょ。
(朝日が苦し紛れに上げた、精神病院通院歴・中絶情報も医療機関で適切に引継ぎが可能であれば、より的確で効率的な治療体制が整う)
極々一部の人間の権利の為に、大多数の人間が行政サービスと福祉を諦めたうえに、多大な費用負担を強いられる。
モンスターペアレントて言葉を聴くようになったが、朝日が大事にする国民はモンスターシチズンではないのか。
それとも、朝日新聞自身がデーター管理でばれる違法行為をしてるとでも言うのかな。
(発行部数偽装とか、粉飾決算とか、脱税とかね)
「年金記録の問題、やるべきことはすべてやっていく」。安倍首相はこう叫んで全国各地を回っている。
政府の最高責任者として、年金記録が宙に浮いたり消えたりの問題に前向きな姿勢を見せようと必死なのだろう。
しかし、混乱のどさくさのなかで、政府部内でもまだ検討中の社会保障カードを4年後をめどに導入すると言い切るのは、先走り過ぎではないか。
年金記録の管理はすでに電子化されていて、社会保険庁に申し込めば、加入歴や納付実績、年金見込み額を自宅から確かめられる。管理システムをこれから新しくする際に、国民がもっと使いやすくするサービスの向上は必要だ。
こうした情報を管理するには、年金通帳や年金カードの導入が考えられる。民主党などは通帳を提案する。カードに違和感をもつ人も多いが、国民の利便性からは、預貯金のように、カードも通帳も使えるようにしたらいいではないか。
しかし、首相が示した社会保障カードは、年金だけでなく健康保険や介護保険の番号を統一し、これらの情報をカードで見られるようにするものだ。
確かにこうなれば便利に違いない。だがその一方で、大切な個人情報がのぞかれたり漏れたりする危険も否定できず、心配な人も多いに違いない。
とくに、病院が診療費を保険請求する明細書(レセプト)には病名も入る。例えば精神科への通院歴や女性の中絶経験など、微妙な情報をどう扱うか。
こうした問題をきちんと詰めずに、一足飛びに「社会保障カード」まで進んでしまって大丈夫か。
レセプト情報は4年後に電子化が完了する。自分の健康診断や治療時の検査結果などが見られる「健康ITカード」構想も進んでいる。こうした情報を統一番号でまとめていいのだろうか。
安倍首相は個人情報の保護には万全を尽くすというだろう。だが、社保庁の職員が、国会議員や芸能人の年金歴をのぞき見して漏らしたのは3年前のことだ。最近は自衛官や警察官のパソコンから機密情報が漏れる事件が続いている。
いろいろな個人情報が一つの番号に整理され、国が情報を串刺しに管理することには、国民に抵抗感が強い。
全国民に住民票コードを割り当てて行政事務に使う「住基ネット」は稼働して5年になるが、国民からはソッポを向かれ、ほとんど利用されていない。
柳沢厚生労働相は「政府がどう考えるかではなく、国民に向かってどう整理するのか。広い視野で考えなければいけない」と述べている。その通りだ。
社会保障カードの構想は、年金記録の騒動のなかで突然登場した。どさくさで導入を決めても、後で強い抵抗が出てくることは目に見えている。
参院選が終わり、年金の混乱が一段落した環境のなかで、国民の合意点をじっくり探っていくべき問題だろう。
いやー、長年議論してきて、その度に朝日新聞系勢力につぶされてきたんですが。
住基ネットがソッポを向かれてるのも、規制をかけ過ぎて、ほとんど役に立たないシステムにしてしまったから。
朝日新聞自身もナンバーを統合することへの利便性を認めている。
散々、国の無駄遣いを糾弾するくせに、各部門で勝手につけるIDナンバーによって生み出される膨大な事務コストの無駄は、なぜか追求しないんだよね。
大幅なコスト削減が可能、尚且つ利便性は数段あがる。
朝日新聞が問題視する病歴情報にしても、より詳細なデーターを引き出せるシステムししていれば、急病で掛かりつけの医者に診察を受けることができなくとも、アレルギー症状等を考慮にいれたより適切な医療が全国何処でも受けることが出来るようになる。
ほとんどの国民にとっては、メリットこそあれネガティブな要素は無いはずではないか。
朝日が言う、国に情報管理されることを拒む国民ってのは、具体的にいったい何者?
正直言って真っ当な人間ではないでしょ。
(朝日が苦し紛れに上げた、精神病院通院歴・中絶情報も医療機関で適切に引継ぎが可能であれば、より的確で効率的な治療体制が整う)
極々一部の人間の権利の為に、大多数の人間が行政サービスと福祉を諦めたうえに、多大な費用負担を強いられる。
モンスターペアレントて言葉を聴くようになったが、朝日が大事にする国民はモンスターシチズンではないのか。
それとも、朝日新聞自身がデーター管理でばれる違法行為をしてるとでも言うのかな。
(発行部数偽装とか、粉飾決算とか、脱税とかね)
2007年07月15日
2007年07月09日
赤城農水相はちょっとなー。
赤城農水相―また不自然な経理処理
また、である。安倍内閣の閣僚の事務所経費をめぐって不自然な会計処理が発覚した。うんざりだ。いい加減にしろ。そんな感想の人が多いのではないか。
問題が指摘された赤城農水相はよりにもよって、自殺した松岡前農水相の後任だ。松岡氏は巨額の光熱水費などについて国会で追及され、「ナントカ還元水」という迷答弁を残した。その後任者にまたも似たような問題が浮上した。
「政治とカネ」の問題で守勢に立たされてきた安倍首相には、悪夢のような事態だろう。人事権者としての首相の責任も問われている。
今回の問題の構図はこうだ。
赤城氏の後援会は、茨城県筑西市の赤城氏の実家を所在地として届け出ている。後援会は05年までの10年間に、事務所費や光熱水費など約9000万円にのぼる経常経費を計上していた。
実家にいる赤城氏の母親は「電気代、水道代は私が支払っている。ここに人を集めることはない」と語った。後援会の代表をつとめる元県議は「自分が代表者であることも知らなかった」と話した。
その後、実家の父親が「以前ほどではないが、地元の会合は行われている」とのコメントを出したものの、活動の実態が本当にあったのか、疑問は残る。
赤城氏は「電話代や切手代、事務機器のリース料などを積み上げた」として、架空の計上や付け替えはないと強調した。水戸市にある自民党支部を後援会の事務所としても使っているので、その分の経費が合算されてもいるのだという。
赤城氏は、やましいところがないのなら、裏付けとなる領収書などを示してきちんと説明すべきだ。
テレビで繰り返し流される赤城農水相の実家の凄さ、あの豪邸を維持管理するためには年間900万円近く掛かるんじゃないの?
親父さんが現在何をやって収入を得ているかは判らないが、実家への仕送りを、政治資金でまかなっていたのかもしれない。
そうであれば、小沢ハウス並みの政治資金の私的流用・蓄財にあたらないかい?
そういえば小沢さんも、家賃の掛からないはずの自己所有物件の事務所費を4000万円(小沢ハウス前年)も計上していたよね。
安倍首相も、事が大きくなる前に、自ら辞任させることが、赤城農相にためにもなるのではないか。
しかし、小沢ハウスの追求が腰砕けになったのは、同じようなことをしている与党議員が多いってことなんだろうね。
(小沢さんの様にあからさまでなくとも、手持ちの不動産維持の為に、政治資金を私的流用してる連中が多いんだろうね)
また、である。安倍内閣の閣僚の事務所経費をめぐって不自然な会計処理が発覚した。うんざりだ。いい加減にしろ。そんな感想の人が多いのではないか。
問題が指摘された赤城農水相はよりにもよって、自殺した松岡前農水相の後任だ。松岡氏は巨額の光熱水費などについて国会で追及され、「ナントカ還元水」という迷答弁を残した。その後任者にまたも似たような問題が浮上した。
「政治とカネ」の問題で守勢に立たされてきた安倍首相には、悪夢のような事態だろう。人事権者としての首相の責任も問われている。
今回の問題の構図はこうだ。
赤城氏の後援会は、茨城県筑西市の赤城氏の実家を所在地として届け出ている。後援会は05年までの10年間に、事務所費や光熱水費など約9000万円にのぼる経常経費を計上していた。
実家にいる赤城氏の母親は「電気代、水道代は私が支払っている。ここに人を集めることはない」と語った。後援会の代表をつとめる元県議は「自分が代表者であることも知らなかった」と話した。
その後、実家の父親が「以前ほどではないが、地元の会合は行われている」とのコメントを出したものの、活動の実態が本当にあったのか、疑問は残る。
赤城氏は「電話代や切手代、事務機器のリース料などを積み上げた」として、架空の計上や付け替えはないと強調した。水戸市にある自民党支部を後援会の事務所としても使っているので、その分の経費が合算されてもいるのだという。
赤城氏は、やましいところがないのなら、裏付けとなる領収書などを示してきちんと説明すべきだ。
テレビで繰り返し流される赤城農水相の実家の凄さ、あの豪邸を維持管理するためには年間900万円近く掛かるんじゃないの?
親父さんが現在何をやって収入を得ているかは判らないが、実家への仕送りを、政治資金でまかなっていたのかもしれない。
そうであれば、小沢ハウス並みの政治資金の私的流用・蓄財にあたらないかい?
そういえば小沢さんも、家賃の掛からないはずの自己所有物件の事務所費を4000万円(小沢ハウス前年)も計上していたよね。
安倍首相も、事が大きくなる前に、自ら辞任させることが、赤城農相にためにもなるのではないか。
しかし、小沢ハウスの追求が腰砕けになったのは、同じようなことをしている与党議員が多いってことなんだろうね。
(小沢さんの様にあからさまでなくとも、手持ちの不動産維持の為に、政治資金を私的流用してる連中が多いんだろうね)
2007年07月07日
ドレスデンとフジモリ大統領
1日に行われた安倍晋三首相と小沢一郎民主党との党首討論会で、小沢氏が「米国は(第2次世界大戦の)ドレスデン無差別爆撃について謝罪している」と指摘し、原爆投下について米国に謝罪を求めない日本政府の姿勢を追及したが、この問題で政府・与党側が事実関係が間違っているとして強く反発している。
「(小沢発言は)事実に反する。ドイツは米英に謝罪を求めていないし、米英はドイツに謝罪していない。小沢氏は歴史をねじ曲げ、政局に利用しようとした」
自民党の中川秀直幹事長は5日、記者団にこう語り、小沢氏に党首討論などの公式の場での釈明や謝罪を求めた。塩崎恭久官房長官も会見で「事実でないことを言ったのは政治的発言だから、政治的責任が問われる」と指摘した。
1日の党首討論会で、小沢氏は米国はドイツに謝罪していると2度にわたって強調し、安倍首相に対し「謝罪を求めるという考えで、米国といろんな機会に話をすべきだ」と迫った。ただ、米国がいつどのように謝罪したかに関しては言及しなかった。
小沢氏の根拠は、重慶大爆撃裁判の超有名人弁護士の虚言でしょう。
元弁護士会会長であり朝鮮総連顧問弁護士の土屋 公献大先生が、日本もドイツやイギリスが爆撃地に謝罪したように個人賠償しろ。
(なぜか虚言の中でも独・英が行っていない個人賠償を日本はしろってなっている)
このウソソースをさらに進化させて、イギリスの部分をアメリカが謝罪したってことにして日本の野党第一党の党首が公開の場で逝っちゃった。
これは、拙いでしょ。
日本国内だけの問題ならまだしも、当事者にとっては非常にナイーブな問題だけにドイツ、イギリス、アメリカまで巻き込んだ外交問題にも発展しかねない虚言ですよ。
ドイツには、エリザベス女王に是が非でも謝罪(屈服)させようという勢力がおり、その勢力が日本の次期首相にもっとも近い(笑)野党党首のこの言葉を利用したらどうなる?
呑気に参議院選挙なんてやってる場合じゃないない。
それと、フジモリ氏が民主党にも出馬打診ってのも、これもどうやら鳩山幹事長のウソだったんじゃない。
仮にも一国の大統領だった人間を、次の参議院選挙の目玉として擁立する国民新党も末期的だとは思うけど、事実も確認せず憶測と思い込みだけで発言するのは責任のある組織の責任者としては最低じゃないか。
フジモリ氏を国民新党に取られたのを妬み、フジモリ氏と国民新党の名誉を傷つけ選挙妨害目的でウソを吐いたのかもしれないけどね。
友近さんも公示前からバンバン動いているけど、小沢民主党の選挙の為ならウソ・偽り 何をやってもOKって姿勢には正直いってついていけないのですけど。
(友近さんはとってもいい人なんだけどね。)
「(小沢発言は)事実に反する。ドイツは米英に謝罪を求めていないし、米英はドイツに謝罪していない。小沢氏は歴史をねじ曲げ、政局に利用しようとした」
自民党の中川秀直幹事長は5日、記者団にこう語り、小沢氏に党首討論などの公式の場での釈明や謝罪を求めた。塩崎恭久官房長官も会見で「事実でないことを言ったのは政治的発言だから、政治的責任が問われる」と指摘した。
1日の党首討論会で、小沢氏は米国はドイツに謝罪していると2度にわたって強調し、安倍首相に対し「謝罪を求めるという考えで、米国といろんな機会に話をすべきだ」と迫った。ただ、米国がいつどのように謝罪したかに関しては言及しなかった。
小沢氏の根拠は、重慶大爆撃裁判の超有名人弁護士の虚言でしょう。
元弁護士会会長であり朝鮮総連顧問弁護士の土屋 公献大先生が、日本もドイツやイギリスが爆撃地に謝罪したように個人賠償しろ。
(なぜか虚言の中でも独・英が行っていない個人賠償を日本はしろってなっている)
このウソソースをさらに進化させて、イギリスの部分をアメリカが謝罪したってことにして日本の野党第一党の党首が公開の場で逝っちゃった。
これは、拙いでしょ。
日本国内だけの問題ならまだしも、当事者にとっては非常にナイーブな問題だけにドイツ、イギリス、アメリカまで巻き込んだ外交問題にも発展しかねない虚言ですよ。
ドイツには、エリザベス女王に是が非でも謝罪(屈服)させようという勢力がおり、その勢力が日本の次期首相にもっとも近い(笑)野党党首のこの言葉を利用したらどうなる?
呑気に参議院選挙なんてやってる場合じゃないない。
それと、フジモリ氏が民主党にも出馬打診ってのも、これもどうやら鳩山幹事長のウソだったんじゃない。
仮にも一国の大統領だった人間を、次の参議院選挙の目玉として擁立する国民新党も末期的だとは思うけど、事実も確認せず憶測と思い込みだけで発言するのは責任のある組織の責任者としては最低じゃないか。
フジモリ氏を国民新党に取られたのを妬み、フジモリ氏と国民新党の名誉を傷つけ選挙妨害目的でウソを吐いたのかもしれないけどね。
友近さんも公示前からバンバン動いているけど、小沢民主党の選挙の為ならウソ・偽り 何をやってもOKって姿勢には正直いってついていけないのですけど。
(友近さんはとってもいい人なんだけどね。)
2007年07月03日
総連本部は偽装でミートホープは詐欺でしょ!
あのー、朝鮮総連本部って35億円で売って、5年後42億円で買い戻す契約だったんですよね。
登記上の土地建物の所有権が元公安調査庁長官に移ったとしても、朝鮮総連がその建物から出て行くわけではなく、更地にすることも転売することも許されない物件、さらに5年後には登記上の所有権を戻さなければならない。
仮に本当に35億円で売って、資産を差し押さえられた5年後、どうやって42億円工面するつもりだったの?
現時点で判っているだけでも627億円以上の負債があり、最も差し押さえしやすい現金35億円を手元に置く馬鹿はいないでしょう。
朝鮮総連もハーベストも最初から本当の売買するつもりはなく、差し押さえ拒否のために登記上の名義を移し、7億円は5年間の管理費と不動産取得税・固定資産税分を先払いしただけの話。
(7億円って言っても税金と弁護士費用でほとんど残らないのではないかな)
詐欺だとしても、目先のうまい話に引っかけられたハーベスト側が被害者じゃないか。
無理やり詐欺事件をでって上げ、満井・緒方両容疑者の資産を没収し、朝鮮総連に渡したうえで国が差押さえするって手が一番おいしいと思うけど。
ミートホープは牛肉偽装事件とされているけど、これは牛肉詐欺事件でしょう。
少なくとも、PL法保険の保険金詐欺を働いているのだから、詐欺として立件すべき事件じゃないか。
プリンに醤油をかけたものを、ウニとして高級寿司屋(たとえ回転寿司でも)で出したら偽装じゃすまないでしょ、こりゃ立派な詐欺です。
不正競争防止法違反(3年以下の懲役または300万円以下の罰金)なんて甘っちょろいこと言わず、詐欺罪(10年以下の懲役に処され、犯罪によって得たものは没収(19条)または追徴(20条)される。組織的に行った場合は組織的犯罪処罰法により1年以上の有期懲役と罪が重くなる。)とすべきでしょ。
登記上の土地建物の所有権が元公安調査庁長官に移ったとしても、朝鮮総連がその建物から出て行くわけではなく、更地にすることも転売することも許されない物件、さらに5年後には登記上の所有権を戻さなければならない。
仮に本当に35億円で売って、資産を差し押さえられた5年後、どうやって42億円工面するつもりだったの?
現時点で判っているだけでも627億円以上の負債があり、最も差し押さえしやすい現金35億円を手元に置く馬鹿はいないでしょう。
朝鮮総連もハーベストも最初から本当の売買するつもりはなく、差し押さえ拒否のために登記上の名義を移し、7億円は5年間の管理費と不動産取得税・固定資産税分を先払いしただけの話。
(7億円って言っても税金と弁護士費用でほとんど残らないのではないかな)
詐欺だとしても、目先のうまい話に引っかけられたハーベスト側が被害者じゃないか。
無理やり詐欺事件をでって上げ、満井・緒方両容疑者の資産を没収し、朝鮮総連に渡したうえで国が差押さえするって手が一番おいしいと思うけど。
ミートホープは牛肉偽装事件とされているけど、これは牛肉詐欺事件でしょう。
少なくとも、PL法保険の保険金詐欺を働いているのだから、詐欺として立件すべき事件じゃないか。
プリンに醤油をかけたものを、ウニとして高級寿司屋(たとえ回転寿司でも)で出したら偽装じゃすまないでしょ、こりゃ立派な詐欺です。
不正競争防止法違反(3年以下の懲役または300万円以下の罰金)なんて甘っちょろいこと言わず、詐欺罪(10年以下の懲役に処され、犯罪によって得たものは没収(19条)または追徴(20条)される。組織的に行った場合は組織的犯罪処罰法により1年以上の有期懲役と罪が重くなる。)とすべきでしょ。
2007年07月02日
日教組ってもはやカルトだね。
昨日の報道特集を見ての感想。
なるほど、マトモな神経をしていたら付いて逝けなくなるわけで、それ故に組織率が30%を割るわけだ。
カルト思想に染まるのは自由だけど(自由とは言えないけど)子供を出汁に使うなよ。
今回の教研集会にも、自主的参加と称される、子供による人権劇がされていた。
あの、日教組思想バリバリの劇の何処に自主性がある?
(俺が子供だったら、2月の貴重な3連休をあんなものにつぶされるたら日教組を思いっきり恨むけどね)
政府による教員への強制は(たとえ、公務員の宣誓をしていても)絶対許されないが、教員によるカルト団体集会への子供達の強制参加は許されるとでもいうのだろうか。
先鋭的な活動家教師は全国を飛び回ってデモをおこなっているが(一応土日)カルト活動に精をだすより、すこしは自分の教え子と向き合えよ。
教師の本分は政治活動ではない、子供のための教育だ。
政治活動をしたいのであれば政治家になればいい。
なるほど、マトモな神経をしていたら付いて逝けなくなるわけで、それ故に組織率が30%を割るわけだ。
カルト思想に染まるのは自由だけど(自由とは言えないけど)子供を出汁に使うなよ。
今回の教研集会にも、自主的参加と称される、子供による人権劇がされていた。
あの、日教組思想バリバリの劇の何処に自主性がある?
(俺が子供だったら、2月の貴重な3連休をあんなものにつぶされるたら日教組を思いっきり恨むけどね)
政府による教員への強制は(たとえ、公務員の宣誓をしていても)絶対許されないが、教員によるカルト団体集会への子供達の強制参加は許されるとでもいうのだろうか。
先鋭的な活動家教師は全国を飛び回ってデモをおこなっているが(一応土日)カルト活動に精をだすより、すこしは自分の教え子と向き合えよ。
教師の本分は政治活動ではない、子供のための教育だ。
政治活動をしたいのであれば政治家になればいい。