西日本新聞

大分県教員採用汚職 高額金券換金で発覚 江藤容疑者 給料用口座に入金

2008年6月20日 09:24 カテゴリー:社会 九州・山口 > 大分

 大分県の教員採用試験をめぐる汚職事件で、同県教委の義務教育課参事江藤勝由容疑者(52)=収賄容疑で逮捕=が、同県佐伯市立小学校の校長浅利幾美容疑者(52)=贈賄容疑で逮捕=から受け取った約100万円の金券を換金したことをきっかけに、今回の贈収賄事件が発覚したことが19日、分かった。

 容疑者側の複数の関係者によると、2008年度の小学校教員採用試験で1次試験合格発表前の昨年8月、江藤容疑者は浅利容疑者から長男の合格を依頼され、約100万円の地元百貨店で使える金券を受け取った。その後、金券を九十数万円の現金に換えたという。その情報を入手した県警が、高額の換金に不審を抱き捜査したところ、金券の番号などから、購入者の浅利容疑者や換金した江藤容疑者などを特定したとみられる。

 江藤容疑者は、換金した九十数万円と、2次試験の発表前後の同10月に受け取った現金300万円は給料が振り込まれる口座に入れていたという。

=2008/06/20付 西日本新聞朝刊=

【PR】
西日本新聞読者プラザ「Par:Q」

この時代にピンときたら西日本新聞蔵出しフォト。あの日、あの時の記憶がよみがえる

【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
熱球!全国高校野球
博多よかとこ
博多祇園山笠
BOOK
九州・山口の花火大会
消費者ニュース
値上げ↑ 値下げ↓
北京五輪特集 北京五輪特集
注目コンテンツ