ロシアが北方領土記述を批判
ロシア外務省情報局は18日、日本の新学習指導要領の解説書で北方領土が「ロシアに不法に占拠されている」と記述されたことについて声明を出し「当惑と遺憾を呼び起こすだけで、両国間の肯定的な協力関係の発展にも、国境問題自体の解決にも寄与しない」と批判した。
解説書での竹島の記載をめぐり韓国が反発を強める中、北方領土の記述についてロシアが公式に反応したのは初めて。
声明は今回の記述で「領土画定問題への双方のアプローチに原則的な食い違いが残っていることがあらためて強調された」と指摘。
さらに「2国間の困難な問題の解決策を見いだすための共同作業を行き詰まらせかねない一方的なやり方を若者らに押し付けないことが重要だ」と訴えた。
[2008年7月18日23時39分]
関連ニュース
キーワード:
PR
社会ニュース
- 陸自がまた小銃弾1発を紛失 [19日00:43]
- 妻の首絞めた疑いで77歳夫を逮捕 [19日00:43]
- 8府県で警察官合否を事前通知 [19日00:11]
- 殺人予告した高3男子をナイフ所持で逮捕 [18日23:03]
- ブラジル人殺害容疑で再逮捕 [18日22:52]
政治ニュース
- 町村氏「日弁連の見識を疑う」 [18日18:11]
- 政党助成金79億円を交付、自民40億円 [18日16:57]
- サルコジ夫人が福田首相夫人へおわび書簡 [18日09:23]
- 安倍前首相「加藤氏の考えは間違い」 [17日21:47]
- 橋下知事「フラッシュ」損害賠償請求棄却 [17日10:41]
経済ニュース
- 捕鯨船乗組員の鯨肉の無断持ち出しなし [19日00:12]
- 福岡-釜山高速船、韓国人旅客2年ぶり減 [18日20:08]
- 台湾産ウナギをPR「日本と変わらない」 [18日20:05]
- 東国原知事が国に農業などへの支援策要望 [18日17:57]
- MS、グーグルともに決算絶好調 [18日09:11]
国際ニュース
- ロシアが北方領土記述を批判 [18日23:39]
- 中国で海外芸能人の活動規制の通達 [18日17:51]
- 三浦元社長の次回審理は8月に延期 [18日12:32]
- カダフィ大佐の息子がスイスで逮捕 [18日12:23]
- ポターが描いたウサギの挿絵に6000万円 [18日12:13]
- 新企画展「バウハウスの造形教育」を開催 「ミサワ バウハウス コレクション」 [16日17:49]
- 「MISAWA WEB DIRECT」を開始 ミサワホーム [16日17:49]
- 6月のマンション供給、首都圏で30%減少に 不動産経済研 [16日17:49]
- 近畿圏上半期マンション供給、都市部全域で減少 不動産経済研 [16日17:49]
- 会員2社を利用停止処分に 東日本レインズ [16日17:49]
- 車上荒らしはホームレスカップル (裁判Showに行こう) [7月14日]
- 転居のご案内 (世界一小さい新聞) [7月14日]
- 無罪主張のにゃんころパークは有罪希望? (裁判Showに行こう) [7月07日]
- 前科重ねて20犯、生きるために盗む73歳 (裁判Showに行こう) [6月30日]
- 窃盗犯の芸術的手口、出所後は不動産の営業職だって (裁判Showに行こう) [6月23日]
社会ニュースランキング
- 1. ロシアが北方領土記述を批判
- 2. 芥川竜之介の遺書4通見つかる
- 3. 町村氏「日弁連の見識を疑う」
- 4. 高1中日ファン、阪神戦に殺人予告
- 5. 捕鯨船乗組員の鯨肉の無断持ち出しなし
- 6. 自民世耕参院議員が虚偽書類提出していた
- 7. カダフィ大佐の息子がスイスで逮捕
- 8. サルコジ夫人が福田首相夫人へおわび書簡
- 9. 安倍前首相「加藤氏の考えは間違い」
- 10. ブラジル人殺害容疑で再逮捕
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは