トップ > 中日スポーツ > 芸能 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能】おバカ見物に6000人 「羞恥心」名古屋初上陸だ2008年6月26日 紙面から
フジ系=東海テレビの番組「クイズ!ヘキサゴン2」で人気となった“おバカ”トリオ「羞恥心(しゅうちしん)」が25日、2枚目のシングル「泣かないで」を発売し大阪、名古屋、川崎を1日で回る日本縦断キャンペーンを行った。名古屋初上陸となった中区金山のアスナル金山「明日なる!広場」には、平日の昼なのに同所始まって以来の6000人ものファンが集結。これまでの玉木宏の4000人、中川翔子の3000人をはるかに超えた。 同イベントは前夜に本人ブログで発表、この日朝、テレビで告知したただけのサプライズだったが、それでも口コミやネットを通じて親子連れや女子高生らが早朝から集結、開始前には大混雑となった。 3人は白地にイメージカラーの赤、青、黄を取り入れたおなじみの衣装で登場。通路の観客にはハイタッチでサービス、熱狂する名古屋っ子にステージから手を振って応えた。「泣かないで」では上地雄輔(29)が「でら好きだぎゃー」と名古屋弁でサービス。タオルを振り回し、熱唱するファンにつるの剛士(33)は「名古屋はパワフル。でも♪押さないで〜」と替え歌で一層大きな拍手を受けた。 3人はデビュー曲「羞恥心」も披露した後、鈴なりの観客をバックに会見。静岡県出身の野久保直樹(27)は「名古屋といえば中日ドラゴンズ! (野球で)指名されかけたんですが、今思えばこっちで良かった。地元なのでうれしい」と喜んだ。新曲は全員が「大人っぽくていい」と絶賛。甘〜いセリフがある上地は「めちゃめちゃ照れます!! 自分を捨ててます」と笑顔だった。 3人の“おバカ”ぶりはこの日もさく裂。「東海地方は滋賀県と長野県」「中部国際空港はセントポーリア」と迷!?解答で沸かせ、地図の愛知県の位置も仲良く間違えるなど、息はピッタリだった。
|