株式会社JCIのサービス
イベント事業
米国進出、起業ノウハウ、最新ビジネス事情に関するセミナー、コンファレンス、フォーラム並び異業種交流会を開催しています。
これまでに開催したJCIセミナー・コンファレンス・イベントリスト
2006年
■2006年6月24日(土)10:00pm〜12:00pm
JCIセミナー[ リアルケースに学ぶ完全アメリカ起業マニュアル]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:麹町志村ビル3階 JCI会議室
■2006年6月23日(金)6:00pm〜8:00pm
第27回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
121証券 代表取締役社長 大橋 慶一 氏
鰍iCI コンサルティング・パートナー 王 惟尊 氏
■2006年6月14日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 新会社法セミナー_ファイナンスとストックオプション]
講師:栗林総合法律事務所 所長 弁護士 栗林 勉 氏
会場:麹町志村ビル3階 JCIセミナー
■2006年5月26日(金)6:00pm〜8:00pm
第26回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
グッドジョブクリーションズ 日本支社長 井上 一幸 氏
潟tォーバライブ 代表取締役会長兼社長 CEO 伊藤 秀俊 氏
■2006年4月28日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 仕事のルール 新入社員育成セミナー]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:麹町志村ビル3階 JCI会議室
■2006年4月27日(木)6:00pm〜8:00pm
第25回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社パフォーマンスユニオン COO 宇戸 啓八 氏
株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健 氏
株式会社エコエルグ研究所 代表取締役社長 木下 良平 氏
■2006年3月17日(金)6:00pm〜8:00pm
第24回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
(豪)デジタル・インベスター社 創業者 Walter Adamson 氏
ナレッジ・エムエー株式会社 代表取締役社長 工藤 信義 氏
株式会社ブライナ 代表取締役 弁理士 佐原 雅史 氏
■2006年3月8日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 資金調達成功の秘訣 JCIセミナー]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:麹町志村ビル3階 JCI会議室
■2006年3月1日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 起業の黄金ルール JCIセミナー]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:麹町志村ビル3階 JCI会議室
■2006年2月24日(金)6:00pm〜8:00pm
第23回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社アイ・シー・エー 代表取締役社長 近藤 修二 氏
(米国)アクセスインターナショナル法律事務所 創業者兼代表者 デビット・B・ホッピ 弁護士
株式会社テクノベリー 代表取締役社長 熊丸 孝浩 氏
自由民主党幹事長代理 衆議院議員 逢沢 一郎 氏
民主党 参議院議員 岩本 つかさ 氏
■2006年2月23日(木)4:00pm〜6:00pm
SOXの現状と課題 JCIセミナー
講師:デビット・B・ホッピ 弁護士
(米国)アクセスインターナショナル法律事務所
会場:秀和紀尾井町TBRビル 1階「第5会議室」
■2005年2月21日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2006年2月8日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 未公開企業(投資)への投資秘訣]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:麹町志村ビル3階 JCI研修室
■2006年1月27日(金)6:00pm〜8:00pm
第22回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
求@ONE OF ONE
代表取締役 大木 公輔 氏
潟Eェルクル 代表取締役 橋本 雅子 氏
潟oンテン 代表取締役社長 クリストファー・J・フィーラン氏
■2006年1月26日(木)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2006年1月12日(木)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 未公開企業(投資)への投資秘訣]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:秀和紀尾井町TBRビル 1階「第5会議室」
2005年
■2005年12月16日(金)6:00pm〜8:00pm
第21回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所
代表 Paul A. Mullins 氏
(豪)デジタル・インベスター社
創始者 Walter Adamson 氏
(豪)キャピタル・テクニック・コンサルティング社長
ジェネラル・マネージャー Stuart Cole 氏
株式会社Quality of Life 代表取締役 飯田 祐巳 氏
■2005年12月7日(水)4:00pm〜6:00pm
「JCIセミナー資金調達成功への秘訣」
講師:浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:秀和紀尾井町TBRビル
■2005年11月18日(金)6:00pm〜8:00pm
第20回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社アイ・シー・エイ 代表取締役社長 近藤 修二 氏
株式会社ティー・アイ・エス 代表取締役兼CEO 玉奥 信幸 氏
株式会社リブレックス 代表取締役兼CEO 小泉 英次 氏
■2005年11月14日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階
■2005年11月9日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年11月2日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 未公開企業(投資)への投資秘訣]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:秀和紀尾井町TBRビル 1階「第三会議室」
■2005年10月21日(金)6:00pm〜8:00pm
第19回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社ジーエービービー 代表取締役 余 建徳 氏
株式会社だいこう証券ビジネス 常務取締役 後藤 雅久 氏
株式会社信州セラミックス 代表取締役社長 桜田 司 氏
■2005年10月11日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階
■2005年9月26日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年9月22日(木)6:00pm〜8:00pm
第18回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社エス・エシ・イー 副社長兼CFO 有松 英俊 氏
東京エグゼクティブ・サーチ株式会社 代表取締役社長 加藤 春一 氏
特別ゲスト:
バイオリニスト ダイアナ湯川 Diana Yukawa
■2005年9月12日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階
■2005年9月9日(金)4:00pm〜6:00pm
女性マーケットの未来を読み解く!
〜高齢社会のニーズを発見するアプローチ〜
講師:山下あゆみ 鰍iCI コンサルティング・パートナー
会場:秀和紀尾井町TBRビル 鰍iCI 事務所 会議室
■2005年8月26日(金)6:00pm〜8:00pm
第17回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社フォーバル 取締役副社長 ウィリアム 斉藤 氏
(米国)EBIZO,Inc. CEO&代表取締役社長
中野 憲太 氏
株式会社JCI コンサルティング・パートナー. 山下 あゆみ
氏
■2005年8月24日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年8月10日(水)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 未公開企業(投資)への投資秘訣]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:秀和紀尾井町TBRビル 1階「第三会議室」
■2005年8月8日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階
■2005年7月22日(金)6:00pm〜8:00pm
第16回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
ツカサグループ 代表 川又 三智彦 氏
株式会社 So Brain 代表取締役社長 大野 武美 氏
(米国) COMFOZONE, Inc. 代表取締役社長
西川 昌夫 氏
■2005年7月20日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年7月11日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階
■2005年7月6日(水)4:00pm〜6:00pm
「失敗しない新規事業のポイントセミナー」
講師:浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:秀和紀尾井町TBRビル
■2005年6月24日(金)6:00pm〜8:00pm
第15回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
IPO証券株式会社 代表取締役社長 黒田 喜久 氏
株式会社ユーロテクノロジー・ジャパン
代表取締役社長 ファーソル ゲハルト氏
株式会社イオノス代表取締役社長 大穂 園井 氏
富士常葉大学 学長/国際エコノミスト 水野 隆徳 氏
■2005年6月21日(火)2:00pm〜4:00pm
「宋会長の営業の本質セミナー」
講師:宋 文洲 ソフトブレーン株式会社 代表取締役会長
会場:あずさセンタービル
■2005年6月14日(火)4:00pm〜6:00pm
「JCIセミナー資金調達成功への秘訣」
講師:浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:秀和紀尾井町TBRビル
■2005年6月8日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年6月6日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階
■2005年5月31日(火)16:00pm〜18:00pm
JCIセミナー[ 未公開企業(投資)への投資秘訣]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:秀和紀尾井町TBRビル 1階「第三会議室」
■2005年5月27日(金)6:00pm〜8:00pm
第14回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社 カラサワファイン 代表取締役社長 唐澤 幸彦 氏
日本イスラエル商工会議所 会頭 藤原 宣夫 氏
■2005年5月24日(火)14:00pm〜16:00pm
JCIセミナー[ 一億稼ぐコンサルタントになるには]
講師:浜口 直太氏 代表取締役社長 兼 会長
会場:秀和紀尾井町TBRビル 1階「第三会議室」
■2005年5月20日(金)14:00pm〜16:00pm
JCIセミナー[ 敵対的企業買収と防衛策]
講師:加納 孝彦氏 潟Gムアンドエーインタークロス 代表取締役
会場:あずさセンタービル 2階「あずさ監査法人研修室」
■2005年5月11日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年5月9日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階 901号室
■2005年4月22日(金)6:00pm〜8:00pm
第13回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社デルタウィンCFOパートナーズ
代表取締役社長 安藤 秀樹 氏
エリエス・ブック・コンサルティング 代表取締役 土井 英司
氏
株式会社ヒューモニー 代表取締役 長谷川 博之 氏
有限責任中間法人 日本ベンチャーキャピタル協会
会長 堀井 愼一 氏
■2005年4月21日(水)6:00pm〜8:30pm
「運を呼び込む!経営研究会(招運経営の会)」
講師: 飛岡 健 株式会社
現代人間科学研究所 所長
浜口直太 株式会社JCI 代表取締役会長兼社長
会場:永楽倶楽部
■2005年4月13日(水)
参議院議員 鈴木 寛の「スズカンTV」
ゲスト:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役会長兼社長 浜口直太
主催:参議院議員 鈴木 寛 ホーム・ページ
■2005年4月11日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階 901号室
■2005年3月24日(木)2:00pm〜4:00pm
JCIセミナー[ 個人情報保護法施行と対策]
講師:栗林 勉氏 栗林総合法律事務所 弁護士
会場:あずさセンタービル 2階「あずさ監査法人研修室」
■2005年3月17日(木)6:00pm〜8:00pm
第12回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
駐東京香港経済貿易代表部 投資促進事務所 所長 井上 一幸氏
株式会社フォーバル 経営戦略本部 担当部長 広幡 勝典氏
■2005年3月14日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階 901号室
■2005年2月28日(月)4:00pm〜6:00pm
JCIセミナー[ 資金調達成功への秘訣]
講師:浜口 直太氏 株式会社ジェー・シー・アイ 代表取締役社長
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2005年2月19日(土)3:30pm〜4:40pm
「夢を手にするものは、あきらめない」
〜目指せ敗者復活!〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:川崎市産業振興会館4階企画展示場
主催:財団法人 川崎市産業振興財団
『川崎市中小企業サポートセンター』

■2005年2月18日(金)6:00pm〜8:00pm
第11回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
レックスウェル法律特許事務所 顧問/ニューヨーク州弁護士
ハーバード・ウィリアム氏(Willian A.Herbert)
株式会社アジアインインフォネット 代表取締役社長 佐井強 氏
株式会社イオンファンタジー 代表取締役会長 辻 善則 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2005年2月14日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階 901号室
■2005年2月8日(火)4:00pm〜6:00pm
「JCIセミナー[ イノベーションを起こす遅咲きの起業家 ] 」
〜ニッチからナノテクへの可能性を求めて〜
講師:岩宮 陽子 氏 株式会社飾一 代表取締役社長
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2005年1月31日(月)4:00pm〜6:00pm
「未公開企業(株式)への投資秘訣」
〜失敗しないための企業・経営者評価〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第1会議室」
■2005年1月21日(金)6:00pm〜8:00pm
第10回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社サンブリッジ 代表取締役社長
アレン マイナー(Allen Miner)氏
株式会社カナオカ機材 代表取締役社長 金岡 重雄 氏
株式会社ダッシングディバ コーポレーション ジャパン
CEO ライフジェムジャパン日本法人代表 小山 雅章氏
株式会社みどり共生 代表取締役社長 中村 津由美 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2005年1月31日(月)6:00pm〜8:30pm
「未来予測研究会(WSF)東京スペシャルセミナー」
講師:株式会社 現代人間科学研究所 所長 飛岡 健
会場:経団連会館(大手町) 9階 901号室
2004年
■2004年12月17日(金)6:00pm〜8:00pm
第9回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
スリフトリンクドットコム株式会社 代表取締役 兼 CEO
渡辺 重己 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年11月30日(火)4:00pm〜6:00pm
「米国(ナスダック)株式市場での上場戦略」
〜グローバル市場における経営戦略〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第1会議室」
■2004年11月25日(木)4:00pm〜6:00pm
「"資金調達"成功への秘訣」
〜これが資金調達の決め手だ!〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第5会議室」
■2004年11月19日(金)6:00pm〜8:00pm
第8回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社JAC Japan 代表取締役社長 神村 昌志 氏
IGB株式会社 代表取締役社長 五十嵐 由人 氏
参議院議員、フジテレビ元国際局局次長 沢 ゆうじ 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年10月22日(金)6:00pm〜8:00pm
第7回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
アイ・モバイル株式会社 代表取締役 兼 CEO
デービットA.リーブレック 氏
参議院議員、「週間東洋経済」 元副編集長 西田 実仁 氏
株式会社 現代人間科学研究所所長
志太起業研究所所長・金沢工業大学客員教授
株式会社JCI相談役 飛岡 健 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年10月 5日(火)19:00pm〜21:00pm
「How to succeed as an entrepreneur in Japan」
講師:株式会社JCI 代表取締役社長 浜口 直太
会場:カナダ大使館 "City Club of Tokyo"
主催: The Entrepreneur Association of
Tokyo

《 中小企業総合展 2004 》
■2004年9月 29日(水)15:00pm〜16:00pm
【
企業連携の先進事例セミナー】
「〜 企業連携=生き残る企業の条件 〜 」
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口 直太
会場:東京ビックサイト「ステージプログラム」
主催: 経済産業省、中小企業庁、関東経済産業局、近畿経済産業局
協力: 独立行政法人 中小企業基盤整備機構、都道府県等中小企業支援センター、財団法人全国下請企業振興協会、
財団法人中小企業異業種交流財団
■2004年9月
16日(金)4:00pm〜6:00pm
「ブロードバンド活用による中小企業経営力アップ」
〜IP電話と光ファイバーでコスト削減と業務改善を同時に実現〜
講師:株式会社フォーバル 代表取締役社長 大久保 秀夫 氏
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2004年9月10日(金)6:00pm〜8:00pm
第6回インベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
弁護士法人古田アンドアソシエイツ法律事務所 代表弁護士
特定非営利活動法人 ベンチャーサポート研究会 代表理事
古田 利雄 氏
アントレプレナー・アソシエイション・オブ・トウキョー
デイブ 森 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年9月9日(木)2:10pm〜4:10pm
第52回新聞経理講座
「企業経営におけるCFOの役割」
主催:社団法人日本新聞協会
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:大阪市・ホテルグランビア大阪20階「名庭」
■2004年9月
7日(金)4:00pm〜6:00pm
「製造・流通トップのためのIT化戦略」
〜在庫管理が企業の生死を決める〜
講師:株式会社フェアウェイ ソリューションズ
代表取締役社長 柴田 隆介 氏
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2004年7月16日(金)6:00pm〜8:00pm
第5回JCIインベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
学校法人中央情報学園 理事長
中央情報専門学校 校長
ホープ株式会社 代表取締役社長 岡本 比呂志 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年7月8日(金)4:00pm〜6:00pm
「財を成すための株式投資」
〜1年間132連勝の田丸チャートの基本から真髄までを公開!〜
講師:株式会社田丸インターナショナル 代表取締役社長 田丸好江 氏
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2004年6月30日(金)4:00pm〜6:00pm
「"資金調達"成功への秘訣」
〜これが資金調達の決め手だ!〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2004年6月18日(金)6:00pm〜8:00pm
第4回JCIインベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社フォーバル 代表取締役社長 大久保 秀夫
氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年5月25日(火)7:00pm〜8:00pm
「ベンチャーコンサルタント」
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:弁護士会館 1703AB
主催:NPO法人「ベンチャーサポート研究会」
■2004年5月20日(木)2:00pm〜4:00pm
「中国における撤退(清算)に関する実務と留意点」
講師:日本総合研究所 研究事業部 海外進出クラスター
主任コンサルタント 中尾 彰孝 氏
会場:あずさセンタービル2F「あずさ監査法人研修室」
■2004年5月14日(金)6:00pm〜8:00pm
第3回JCIインベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
代表取締役会長兼社長 伊庭 保 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年4月8日(木)2:00pm〜4:00pm
「会計ビッグバンのもたらした2005年問題とは?」
講師:あずさ監査法人 専務理事 業務開発担当 横瀬 元治 氏
会場:あずさセンタービル2F「あずさ監査法人研修室」
■2004年4月2日(金)6:00pm〜8:00pm
第2回JCIインベスター&エグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社イオンファンタジー 代表取締役社長 辻 善則 氏
IPO証券株式会社 代表取締役 黒田 喜久 氏
会場:赤坂プリンスホテル新館40階 カクテルラウンジ
「トップ オブ アカサカ」
■2004年3月5日(金)7:00pm〜9:00pm
第1回JCIエグゼクティブ・ネットワーク
〜異業種交流会〜
ゲストスピーカー:
株式会社JCI コンサルティング・パートナー 大橋 慶一
水野塾 塾長 (国際エコノミスト) 水野 隆徳 氏
会場:紀尾井町AUXBACCHANALES(オーバカナル)
■2004年2月27日(金)4:00pm〜6:00pm
「"資金調達"成功への秘訣」
〜これが資金調達の決め手だ!〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
会場:秀和紀尾井町TBRビル「第5会議室」
■2004年2月26日(木)2:00pm〜4:00pm
「日本企業の再生は人事改革から!」
〜成果主義を避けてはいけない!〜
講師:株式会社HRソリューションズ 代表 成田 攻 氏
会場:あずさセンタービル2F「あずさ監査法人研修室」
■2004年1月22日(木)2:00pm〜4:00pm
「グローバル時代のエネルギー戦略」
〜日本の石油業界で勝ち残る為の新たな戦略とは!〜
講師:元東燃化学社長、元日本ユニカー会長 横倉 義 氏
会場:あずさセンタービル2F「あずさ監査法人研修室」
2003年
■2003年12月19日(金)2:00pm〜4:00pm
「必ず成功する新規事業のポイント」
〜急成長企業になるための新たなる挑戦〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第5会議室」
■2003年12月11日(木)2:00pm〜4:00pm
「失敗から学ぶ経営!!」
〜最悪の事態を避け、一般取引先・社員を守って事業をたたむ方法!!〜
講師:株式会社GRアソシエイツ 代表 浅川雅彦 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2003年11月13日(木)2:00pm〜4:00pm
「利益を生み出すマーケティングの極意!!」
〜日本の消費者が本当に欲しいものをつかむ方法!!〜
講師:PETAL KK 会長兼CEO ロジャー・ブルッキン 氏
通訳:田村 忠彦 氏(キャセイパシフィック元人事部長)
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
協力:ダウジョーンズ経済通信社エディター、
東京トーストマスターズクラブ元会長
ジョン・ギブソン(John Gibson)氏
■2003年11月6日(木)2:00pm〜4:00pm
「ロシアビジネス成功法」
〜法律・税務の側面から
ロシアマフィアなどから事業と投資を守る実際の方法〜
講師: ALRUD法律事務所 マネージング・パートナー
マキシム・アレクセイエフ 氏
通訳: 黒田 有里佳 氏 (ロシア語通訳)
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第5会議室」
■2003年10月30日(木)2:00pm〜4:00pm
「実践!最新IR・資金調達成功法」〜成長企業必須の戦略〜
講師: 株式会社フィナンテック 代表取締役社長 甲斐昌樹 氏
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
場所: 株式会社フィナンテック「セミナールーム」
■2003年10月2日(木)2:00pm〜4:00pm
「中国における撤退(清算)に関する実務と留意事項」
講師: 株式会社日本総合研究所 研究事業本部海外戦略クラスター
主任コンサルタント 中尾彰孝 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年9月25日(木)2:00pm〜4:00pm
「システムコストを半額にする方法」
〜経営者が削減しにくいコストにメスを入れる〜
講師:有限会社ファビアン 代表取締役 平岩正久 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2003年9月16日(火)2:00pm〜4:00pm
「国際ビジネス成功の条件」 〜在米17年の体験から〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2003年9月11日(木)2:00pm〜4:00pm
「成功するIPO(株式公開)の秘訣」
講師:株式会社フィツ 代表取締役副社長 新井達雄 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2003年8月21日(木)2:00pm〜4:00pm
「21世紀型企業経営のあり方」
〜主として企業の社会的責任と環境経営の視点から〜
講師:株式会社NTTデータ シニア・アドバイザー 藤田史郎 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2003年7月24日(金)2:00pm〜4:00pm
「ベンチャービジネス大成功の秘訣」 〜在米17年の体験から〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2003年7月17日(木)2:00pm〜4:00pm
「現地調査で分かった中国と中国企業の実力」
〜日本総研が精緻な現地調査を実施〜
講師:株式会社日本総合研究所 取締役 清水伸介 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2003年6月27日(金)2:00pm〜4:00pm
「グリーンシート株式公開と資金調達」
〜日本証券業協会の未上場企業向け証券市場〜
講師:ディーブレイン証券株式会社 代表取締役/公認会計士 出縄良人 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2003年6月24日(火)2:00pm〜4:00pm
「必ず成功する新規事業のポイント」
〜新たなる挑戦で成長を持続させる!〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2003年6月19日(木)2:00pm〜4:00pm
「顧客満足の追求と企業経営」〜グローバルNo.1PCカンパニーへの道〜
講師: デルコンピュータ株式会社 代表取締役会長 吹野博志 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年6月12日(木)2:00pm〜4:00pm
「二代目華僑が語るピンチ脱出の極意」〜宇宙の真理を経営に生かす〜
講師: Give&Give 株式会社山忠 代表取締役 加藤昌孝 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年6月5日(木)2:00pm〜4:00pm
「オンリーワン中小企業の条件」〜組織能力・人材育成を見直す〜
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ コンサルティング事業部パートナー
有限会社ビジネスエッジ 代表取締役 小池基美男 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年5月29日(木)2:00pm〜4:00pm
「絶対に成功する中国ITビジネス」〜出版記念セミナー〜
講師: 東洋システム株式会社 / スリーレインボー株式会社 代表取締役 飯田哲郎 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年5月27日(火)2:00pm〜4:00pm
「“資金調達”成功への秘訣」〜これが資金調達の決め手だ!〜
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第五会議室」
■2003年5月22日(木)2:00pm〜4:00pm
「危機管理の現状と課題」
講師: 株式会社エス・ピー・ネットワーク 取締役副社長 熊谷信孝 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年4月24日(木)2:30pm〜4:30pm
「事業再生とM&A」
〜事業再生に関わるM&Aビジネスの現状〜
〜2003年4月施行の改正会社更生法について〜
講師:みずほ銀行 A・L・Cソリューション部
経営戦略支援第4グループ渉外部長 木村靖彦 氏
みずほ銀行 A・L・Cソリューション部 経営戦略支援第2グループ渉外部長
ニューヨーク州弁護士 五十嵐恵美子 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年4月22日(火)2:00pm〜4:00pm
「株式公開に備えた社内体制構築」
〜公開コンサルタントから見た留意点〜
講師:株式会社オゾンエクイティコンサルティング チーフコンサルタント
竹田純一 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第三会議室」
■2003年4月15日(火)2:00pm〜4:00pm
「最強のトップマネジメント10原則」〜MBA理論をこう活かせ!〜
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第三会議室」
■2003年4月11日(金)2:00pm〜4:00pm
「今こそ、日本企業に求められる戦略的CFO」
講師: 株式会社デルタウィンCFOパートナーズ 代表取締役社長
安藤秀昭 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第三会議室」
■2003年3月27日(木)2:00pm〜4:00pm
「M&A最近事情」〜日本最大のM&Aファームに学べ!〜
講師:株式会社レコフ 取締役副社長 中園壽二 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2003年3月25日(火)4:00pm〜6:00pm
「“資金調達”成功への秘訣」〜これが資金調達の決め手だ!〜
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第三会議室」
■2003年3月5日(水)2:00pm〜4:00pm
「株式公開に備えた社内体制構築」
〜公開コンサルタントから見た留意点〜
講師: 株式会社オゾンエクイティコンサルティング チーフコンサルタント
竹田純一 氏
場所: 朝日センタービル2F「朝日監査法人研究室」
■2003年2月27日(木)2:00pm〜4:00pm
「プロが見た米国投資成功のコツ」
講師: アメリカンライフ・インク 代表取締役副社長 レイ・クライン 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2003年2月20日(木)2:00pm〜4:00pm
「グリーンシート市場を活用した株式公開と資金調達」
講師: ディー・ブレイン証券株式会社 投資銀行事業部 公開引受部長
黒田喜久 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年2月6日(木)2:00pm〜4:00pm
「経営者のための危機管理」
講師:〔第一部〕企業危機管理の現状と課題
株式会社エス・ピー・ネットワーク 取締役副社長 熊谷信孝 氏
〔第二部〕インターネット危機管理
株式会社Rmc 代表取締役 真木裕幸 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2003年2月4日(火)2:00pm〜4:10pm
「ソニーの財務戦略の歴史」
講師: 〔第一部〕特別講演「ソニーの財務戦略の歴史」
ソニー株式会社 顧問 伊庭保 氏
〔第二部〕事例発表「ソニーのブランド戦略と当面の課題」
ソニー株式会社 ブランド戦略室長 原直史 氏
主催: ホープ株式会社
協賛: 電通ヤングアンドルビカム、ダイヤモンド社
後援: 株式会社ジェイ・シー・アイ
場所: 赤坂プリンスホテル「五色」1F「紺青」
■2003年1月30日(木)2:00pm〜4:00pm
「MBAでは学べない勝つ経営の本質」
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 株式会社フィナンテック「セミナールーム」
■2003年1月23日(木)2:00pm〜4:00pm
「理念・ビジョン経営」
〜企業を急成長させる新時代経営論〜
講師: 株式会社リーダーズドメイン 代表取締役会長 窪田貞三 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
2002年
■2002年12月26日(木)2:00pm〜4:00pm
「経済雑誌に映る日本の[非ベンチャー的]状況」
講師: 東洋経済新報社 第一編集局局次長兼編集委員 山縣祐一郎 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年12月19日(木)2:00pm〜4:00pm
「取材者の目から見たベンチャービジネス成功の法則」
講師: 株式会社リクルート「アントレ」編集長 野村滋 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年12月17日(火)6:30pm〜8:00pm
「今日からできる“交渉術”」
講師: 株式会社ホープス 代表取締役 野村るり子 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第三会議室」
■2002年12月12日(木)2:00pm〜4:00pm
「“米国流”自らの発明をライセンスする方法」
〜無敵の契約でアイデアと権利を保護〜
講師: 大森矢口国際特許事務所
Omori&Yaguchi USA シニアパートナー 弁理士 矢口太郎 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年12月5日(木)2:00pm〜4:30pm
「プロが見たベンチャー成功のカギ」
講師: 朝日監査法人 代表社員 長澤正浩 氏
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年11月29日(金)2:00pm〜4:00pm
「デフレ時代の“営業戦略”」
〜セールス・アウトソーシングの戦略的活用で成長を目指せ!!〜
講師:株式会社セールスアウトソーシング 常務取締役 住吉孝雄 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年11月28日(木)2:00pm〜4:00pm
「IPO準備企業とM&A」
講師:株式会社IPOBANK 代表取締役 公認会計士 南方美千雄 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年11月21日(木)2:00pm〜4:00pm
「商法改正に伴う定款変更の留意点」
講師: UFJ信託銀行 証券代行部 公開業務室
公開推進グループ グループリーダー 松本実 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年11月14日(木)2:00pm〜4:00pm
デフタが見た日本型ベンチャーキャピタルの現状」
〜投資+育成が世界標準だ〜
講師: 株式会社デフタ 代表取締役社長 須賀等 氏
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年11月5日(火)6:00pm〜8:00pm
「女性起業家 マイナスからのスタート」
〜あなたは今日何人の人を幸せにしましたか?〜
講師: 株式会社ホープス 代表取締役 野村るり子 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル1F「第三会議室」
■2002年10月31日(木)2:00pm〜4:00pm
「“資金調達”成功への秘訣」〜これが資金調達の決め手だ!〜
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所:軽子坂MNビル2F「朝日ビジネスプロフェッショナルスクール」
■2002年10月16日(水)2:00pm〜5:00pm
「成長企業のIR戦略」〜目指せIR重視経営〜
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
パネリスト:亜細亜証券印刷株式会社 総合企画室 岡田邦壮 氏
スター・キャピタル・パートナーズ株式会社 取締役副社長 増田治住 氏
株式会社フィナンテック 代表取締役 甲斐昌樹 氏
モデレーター:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
場所:軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年10月10日(木)2:00pm〜4:00pm
「私の歩いて来た道」〜起業家そして経営者のために〜
講師:株式会社システムスインターナショナル
代表取締役会長 荒井好民 氏
場所:軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年10月3日(木)2:00pm〜4:00pm
「最近の株式公開の動向とその考察」
講師:日興コーディアル証券株式会社 業務開発部長 横山純一 氏
場所:軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研究室」
■2002年9月26日(木)2:00pm〜4:00pm
「若年層を制する者が労働市場を制する」
講師:株式会社キャリア工学ラボ. 代表取締役 岩尾啓一 氏
場所:軽子坂MNビル2F「朝日ビジネスプロフェッショナルスクール」
■2002年9月12日(木)2:00pm〜4:00pm
「変貌する中国市場の深層を切る」
講師:中華全国工商業連合会 海外連絡委員会/情報センター
顧問 殷蓮玉 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年9月10日(火)1:00pm〜3:00pm
「“銀行”との上手なつき合い方」
講師:みずほフィナンシャルグループ 理事 乗松文夫 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年8月30日(金)2:00pm〜4:00pm
「これが21世紀のインターネット戦略だ」
講師:株式会社ケイズ・ネットライン 代表取締役 管恭二 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年8月22日(木)2:00pm〜4:00pm
「e-Learningベンチャー成功への戦略」
講師:株式会社ユーミックス
株式会社アイ・ソリューション 代表取締役 藤田由美子 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年8月9日(金)2:00pm〜4:15pm
「“中国”こそアジア戦略の大本命だ!」
講師:株式会社アジア通信社/亜洲通訊社/中国経済新聞
代表取締役社長 徐静波 氏
場所:朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2002年8月2日(金)2:00pm〜4:00pm
「株式公開に向けての重要事項」
講師:株式会社IPOBANK 代表取締役 公認会計士 南方美千雄 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年7月30日(火)2:00pm〜4:00pm
「ベンチャー企業 必勝の条件」
講師:元プリモ・マイクロフォン(米国)社長兼CEO
日本アジア投資株式会社 監査役
株式会社ジェイ・シー・アイ 相談役 野村稔 氏
場所:秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年7月24日(水)5:00pm〜7:00pm
「海外留学ビジネスの仕掛け人」
講師: 株式会社ICS国際文化教育センター 取締役相談役
世界留学事業者団体協議会(FELCA) 会長 山田勝 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年7月17日(水)2:30pm〜4:30pm
「エン・ジャパン大幅増収増益の秘密」
講師: エン・ジャパン株式会社 代表取締役社長 越智通勝 氏
場所: 朝日センタービル2F「朝日監査法人研修室」
■2002年7月4日(木)2:00pm〜4:00pm
「21世紀型ベンチャービジネス成功への秘策」
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 軽子坂MNビル4F「朝日監査法人研修室」
■2002年6月26日(水)2:00pm〜4:30pm
「顧客に認められる会社とは?」
講師: 株式会社NEC総研 顧問 阿片公夫 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年6月25日(火)2:00pm〜4:30pm
「クリエイター起業物語」
講師: 株式会社クリーク・アンド・リバー社 代表取締役社長 井川幸広 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年6月20日(木)2:00pm〜4:00pm
「パラダイムシフトで勝ち残れるか!?」
講師: 株式会社フランチャイズアドバンテージ 代表取締役 田嶋雅美 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年6月6日(木)3:00pm〜5:00pm
「データーで見る最近の国内VCの投資動向とその背景」
講師: 東京海上キャピタル株式会社 取締役社長 山本悟 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年5月31日(金)2:00pm〜4:00pm
「必ず成功する新規事業のポイント」
講師:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年5月23日(木)2:00pm〜4:00pm
「企業価値の最大化と防衛を目指すIR戦略」
講師: 株式会社電通パブリックリレーションズ
インベスターリレーションズ部 部長 中島恵理花 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年5月21日(火)2:00pm〜4:00pm
「成功する日本版401k導入と経営革新」
講師: 株式会社グローバルハート 代表取締役 増田博美 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年5月9日(木)2:00pm〜4:00pm
「“勝ち組み”経営へのリスクマネジメント戦略」
講師: 株式会社エムエスアイ 代表取締役 住野正文 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年4月30日(火)2:00pm〜4:00pm
「ディスクロージャー制度の基礎知識」
講師: 亜細亜証券印刷株式会社
ディスクロージャー研究部理事・部長 小笠原勝幸 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年4月23日(木)2:00pm〜4:30pm
「社内ベンチャーとして創業し、ジャスダック市場上場へ」
講師:株式会社イオンファンタジー 代表取締役社長 辻善則 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年4月12日(金)2:00pm〜4:00pm
「ナスダック・ジャパンのすべて」
講師:
ナスダック・ジャパン株式会社 取締役会長兼CEO 佐伯達之 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年4月9日(火)2:00pm〜4:30pm
「事業評価と投資契約の要点」
講師:
ウォーバーグ・ピンカス・ジャパン・リミテッド マネージングディレクター 深川哲也 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年3月28日(木)2:00pm〜5:15pm
「CFO 最高財務責任者」 −CFOなくして企業の成長なし−
講師:
エンゼル証券株式会社 代表取締役社長 細川信義 氏
パネリスト:
株式会社ANJOインターナショナル 代表取締役社長 安生浩太郎 氏
日本エンジェルス・インベストメント株式会社 代表取締役社長 井浦幸雄 氏
レーザーファイブ株式会社 CFO 公認会計士 金子智朗 氏
モデレーター:
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
場所: ダイヤモンドホテル プラザビル2階「202号室」
■2002年3月27日(水)2:00pm〜4:30pm
「失敗から学ぶベンチャー成功への秘策」
講師:
ブレイクスルーパートナーズ株式会社
マネージングディレクター 赤羽雄二 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年3月18日(月)2:00pm〜4:30pm
「実践:最新IPOマーケット動向」
講師:
東京三菱証券株式会社 公開引受部長 長田忠千代 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年3月11日(月)2:00pm〜4:30pm
「ベンチャー企業のための株式公開と資本戦略とは?」
講師:
ソフトバンク・フロンティア証券株式会社 代表取締役社長 飛山晴彦 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年2月28日(木)2:00pm〜4:30pm
「資金調達成功のための秘訣と実践」
講師:
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
シンライ・キャピタル・マネジメント マネージングディレクター 浜口直太
場所: 秀和紀尾井町TBRビル「第3会議室」
■2002年2月27日(水)2:00pm〜4:30pm
「ベンチャーキャピタルが投資したい企業とは?」
講師:
日本アジア投資株式会社 代表取締役社長 立岡登與次 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年2月20日(水)2:00pm〜4:30pm
「内なるIT革命から外とのIT革命」
講師:
日本ユニシス株式会社 代表取締役社長 島田精一 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2002年1月28日(月)2:00pm〜4:30pm
「中国ビジネスを成功させるコツ」
講師:
財団法人世界経済情報サービス 北京事務所所長 内田俊彦 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
2001年
■2001年12月14日(金)2:00pm〜4:00pm
「商法改正と株式公開・資本政策」
講師:
新日本監査法人 理事・広報担当 代表社員 公認会計士 柿塚正勝 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2001年12月1日(水)2:00pm〜5:00pm
目指せCFO「第1回キャリア・デベロップメント」セミナー
〜企業の戦略・財務部門の最高責任者であるCFOの役割と挑戦〜
講師:
株式会社ANJOインターナショナル 代表取締役社長 安生浩太郎 氏
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
株式会社フィナンテック 代表取締役社長 甲斐昌樹 氏
場所: ダイヤモンドホテル 202号室
■2001年11月28日(水)2:00pm〜4:00pm
「実践:アメリカ企業はどのように復活したか?」
〜日本企業に負け、蘇った米国企業の事例に学ぶ〜
講師:
株式会社 人と企業研究所・日本外資系企業ネットワーク 代表 岸永三 氏
場所: ダイヤモンド経営者倶楽部「セミナールーム」
■2001年11月1日(木)2:00pm〜5:30pm
「No.2 客知サロン 〜CRMを実践するコールセンター構築の秘訣〜」
講師:
NTTソフトウェア株式会社 取締役 菱沼千明 氏
株式会社Y&Iジャパン 代表取締役社長 伊藤由紀美 氏
場所: 投資育成ビル 7階「大研修室」
■2001年10月19日(金)1:30pm〜5:00pm
「No.1 マーケティングセミナー(客知サロン)」
講師:
宝塚造形大学 教授 菅原正博 氏
株式会社ライフメディア 代表取締役社長 鎌倉章 氏
株式会社Y&Iジャパン 代表取締役社長 伊藤由紀美 氏
場所: エステック情報ビル21階 会議室D
■2001年10月15日(月)2:00pm〜4:30pm
「勝ち残るためのeブランディング」セミナー
講師:
株式会社ラソナ 代表取締役社長 岡村侑哉 氏
場所: 弘済会館 4階「蘭西」
■2001年9月27日(木)2:30pm〜4:30pm
「監査法人から見た魅力あるベンチャー企業とは?」
講師:
トーマツベンチャーサポート株式会社 代表取締役社長
監査法人トーマツ 代表社員 久保伸介氏
場所: フォーラム8 509号室
■2001年9月26日(水)3:00am〜5:00pm
「今こそ活用したい公的機関からの資金調達法!!」
講師:
中小企業診断士 山名欽也 氏
場所: 秀和紀尾井町TBRビル 1階 第3会議室
■2001年9月13日(木)2:00am〜4:00pm
「成功するベンチャー企業の資本政策と財務とは?」
講師:
アイティーエム証券株式会社 代表取締役社長 西村秀昭 氏
場所: グロービス 1Fレクチャールーム
■2001年8月28日(火)1:30am〜3:45pm
「取締役の経営責任と株主訴訟へのリスク・マネージメント戦略とは?」
講師:
AIU保険会社 経営業務部 部長 秦泉寺大興 氏
パネリスト:株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
場所: グロービス 1Fレクチャールーム
■2001年8月9日(木)2:00am〜4:00pm
「資金調達成功の秘訣」
講師:
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
ナスダック・ジャパン株式会社 営業第2課 課長 公認会計士 南方美千雄 氏
場所: グロービス 1Fレクチャールーム
■2001年7月23日(月)2:00am〜4:00pm
「投資家の目指す健全なIPO市場の育成」
講師:
株式会社ジェイ・シー・アイ パートナー 伊集院浩二
場所: 秀和紀尾井町TBRビル 第三会議室
■2001年7月14日(土)2:00pm〜5:00pm
「企業変革とマーケティング戦略」 Kellogg on Marketing
講師:
慶應義塾大学大学院経営管理研究学科 教授 奥村昭博 氏
コーディネーター: 日本ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン株式会社
パートナー 岸本義之 氏
パネリスト: 株式会社電通 広瀬哲治 氏
元株式会社エブリデイ・ドット・コム 織井弥生 氏
タイム・ワーナー・エンターテイメント・ジャパン 加治慶光 氏
場所: 都市センターホテル コスモスホール
■2001年6月21日(木)1:30am〜4:00pm
「急成長企業を目指す“超”効率的経営手法」
講師:
浜口直太 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
堅田浩巳 株式会社ジェイ・シー・アイ 取締役 コンサルティング事業部長
小池基美男 株式会社ジェイ・シー・アイ コンサルティング事業部 パートナー
白石哲也 株式会社ジェイ・シー・アイ コンサルティング事業部 パートナー
場所: グロービス レクチャールーム
■2001年5月29日(火)6:30am〜9:00pm
「実践:資金調達」
講師:
Bargain America CEO トム・サトウ 氏
株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
ファイブアイズ・ネットワークス株式会社 代表取締役 沼田功 氏
場所: 渋谷FORUM8 515会議室
■2001年3月21日(水)0:50pm〜6:30pm
JCI グローバル・ベンチャー・フォーラム「成功するベンチャー企業と投資」
講師: イー・アクセス株式会社 代表取締役社長 千本倖生 氏
ワタミフードサービス株式会社 代表取締役社長 渡邉美樹 氏
パネラー: UBS キャピタル パートナー・在日最高責任者 須賀等 氏
監査法人トーマツ 公認会計士 北地達明 氏
デフタパートナーズ マネージングパートナー 原丈人 氏
コーディネーター: 株式会社企業家ネットワーク 代表取締役社長
企業倶楽部 編集長 徳永卓三 氏
場所: 日本橋公会堂 日本橋劇場
■2001年2月17日(土)1:30pm〜4:30pm
「成功する外資系企業のCFOとは」
講師: 株式会社ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長 浜口直太
エキサイト株式会社 ゼネラルアンドアドミニストレーション ディレクター 浅井謙 氏
場所: ダイヤモンドホテル 205号室
■2001年1月23日(火)6:30pm〜8:30pm
「会計とベンチャー精神」
講師: 株式会社ANJOインターナショナル 代表取締役社長 安生浩太郎 氏
場所: グロービス レクチャールーム
2000年
■2000年12月11日(月)6:30am〜8:30pm
「栄えるベンチャー 潰れるベンチャー 〜 未公開株式市場宣言 〜」
講師: 株式会社ディー・ブレイン 代表取締役 出縄良人 氏
場所: グロービス レクチャールーム
■2000年12月5日(火)6:30am〜8:30pm
「EC21 〜 新世紀に向けての本格的電子商取引の実務 〜」
講師: Bargain America CEO トム・サトウ 氏
platform4e.com 代表取締役社長 今矢謙一 氏
株式会社オーケイウェブ 代表取締役社長 兼元謙任 氏
場所: ダイヤモンドホテル エメラルドルーム
■2000年10月23日(月)9:00am〜5:00pm
韓国の有望なIT関連ベンチャー企業を紹介する「コリアンベンチャーフォーラム」
場所:ロイヤルパークホテル
スポンサー&協力(韓国)
KTB (Korea Technology & Banking) network, LG Venture Investment
INC., Korea Technology Investment Corporation (KTIC), Aju Technology
Investment, Hanmi Venture Capital, K-One Venture, Dreamline Co.,
Ltd, Compaq Korea, GNG Networks, Hyundai Engineering & Construction
Co., Ltd., Information and Communications University, The Chosun
Ilbo. Co., Ltd, Digital Times, Softbank Media en@ble
スポンサー&協力(日本)
Apax Globis Partners & Co, J@pan Inc, J-Door, Nasdaq Japan,
Inc., Korean-Japan Economy & Culture Association, Tokyo IPO,
Bargain America, GMB International Corporation
参加企業28社
1. TGCORP、2.GOMID Inc.、3.eBest Co.,Ltd、4. MIZI Research, Inc、5. BCQRE
Co., Ltd、6. Cybertree Co., Ltd、7. Sazoo dot com Co.,Ltd、8. SECUVE
Ltd.、9. S-CUBE, Inc.、10. ELIA Tech Co.,Ltd、11. OnNet Co.,Ltd、12. POINTLINE
INC.、13. WebnTek Inc.、14. eBridgeCom, Inc.、15. EM Valley Inc.、16.
JAMMING ELECTRONIC Co.,Ltd、17. Ziemax Technologies. Inc.、18. GaeaSoft
Corp、19. Changwon I&C Co.,Ltd、20. YAGE Co.,Ltd、21. WebDataBank、22.
Keystone Technologies. Inc.、23. Intelinx, Inc.、24. OmniTEL Inc.、25.
Adamsmith、26. Hana Engineering Co.,Ltd、27. Hangame japan. Inc.、28.
B2Binternet. Inc.
■ 2000年8月22日(火) 1:00pm〜5:00pm
「米国での起業成功の秘訣とビジネスモデル特許を取得する法」
講師:
矢口太郎 氏 大森・矢口国際特許事務所 シニアパートナー/弁理士
浜口直太 株式会社 ジェイ・シー・アイ 代表取締役社長
場所:東洋経済新報社 9階ホール
■2000年8月2日(水)6:30pm〜8:30pm
タイトル:「組織スピード力の強化手法」〜飛躍する組織の条件〜
講師:小池基美男 株式会社ジェイ・シー・アイ コンサルティング事業部パートナー
場所:東京国際フォーラム会議室 G610
■2000年7月31日(月)1:30pm〜4:00pm
タイトル:電子メールマーケティングセミナー「アウトバーンデイ」
講師:トム・サトウ氏 バーゲンアメリカ」社長
花戸俊介氏 トライコーン株式会社 セールスマネージャー
場所:FORUM8
■2000年6月27日(火)6:30pm〜8:30pm
タイトル:「組織を顧客志向に変革させる具体的改善手法」
講師:
中嶌勝司/株式会社ジェイ・シー・アイ コンサルティング事業部パートナー
場所:東京国際フォーラム会議室 G610
■2000年6月5日(月)6:30pm〜8:30pm
タイトル:「成長する企業のマネジメントノウハウ」シリーズ
講師:
浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ/代表取締役社長
堅田浩巳/株式会社ジェイ・シー・アイ/取締役コンサルティング事業部長
中嶌勝司/株式会社ジェイ・シー・アイ/コンサルティング事業部パートナー
小池基美男/株式会社ジェイ・シー・アイ/コンサルティング事業部パートナー
場所:東京国際フォーラム会議室 G510
■2000年5月22日(月)6:30pm〜8:30pm
タイトル:「米国進出成功の秘訣」
講師:
大橋弘昌 氏 へインズアンドブーン法律事務所 オフカウセル/ニューヨーク州弁護士
浜口直太 株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室 G405
■2000年2月10日(木)6:30pm〜9:50pm
タイトル:「電子メールマガジンビジネス」実務者レベルセミナー
講師:トム・サトウ 氏 Bargain America Corporation 社長兼CEO
波木井卓 氏 トライコーン株式会社 代表取締役社長
場所:ohmae@WORKビル B1セミナールーム
■2000年2月2日(水)6:30pm〜8:30pm
タイトル:「海外ベンチャーキャピタルからの資金調達法」
講師:テリー・ロイド 氏 株式会社リンクメディア 代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G602
1999年
■99年12月13日(月)6:30pm〜8:30pm
タイトル:実践指導「独立経営コンサルタント成功術」
講師:浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G502
■99年11月13日(土)1:30pm〜3:30pm
タイトル:国際経営セミナー「シリコンバレー流人事管理成功法」
講師:西浦泰明 氏 デロイト・トゥシュ・トーマツ サンフランシスコ事務所パートナー
場所:東京国際フォーラム会議室G602
■99年11月6日(土)1:15pm〜18:15pm
タイトル:「エレクトロニック・コマース99」
講師:吹野博志 氏 デルコンピュータ株式会社 代表取締役会長
増田茂 氏 The Zeron Group 代表
板越ジョージ 氏 JC Itasho, Inc. 社長兼CEO
須藤修 氏 東京大学 社会情報研究所教授
トム・サトウ氏 Bargain America Corporation 社長兼CEO
浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G602
■99年10月28日(木)1:30pm〜4:30pm
タイトル:国際起業セミナー「米国進出とビザ取得戦略」
講師:
荒木信太朗 氏 ロナルド・W・フリーマン法律事務所 ニューヨーク州弁護士
浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:商工会館会議室6G
■99年10月4日(月)6:30pm〜8:30pm
タイトル:実践セミナー「米国で成功する秘訣」
講師:
板越ジョージ 氏 米イタショー・グループ 代表
浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G502
■99年9月29日(水)6:30pm〜8:30pm
タイトル:実践セミナー「起業コンサルタント成功の秘訣」
講師:浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G403
■99年9月3日(金)6:30pm〜8:30pm
タイトル:国際経営セミナー「成功する中小・ベンチャー企業経営の秘訣」
講師:
野村稔/米プリモ・マイクロフォンズ・インク 元社長兼CEO
浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G610
■99年8月30日(月)6:30pm〜8:30pm
タイトル:国際起業セミナー「国際企業提携成功の秘訣」
講師: 浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G402
■99年6月30日(水)6:30pm〜8:30pm
タイトル:国際起業セミナー「米国店頭株式市場(NASDAQ)株式公開戦略!」
講師:浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東京国際フォーラム会議室G508
■99年5月22日(土)1pm〜5pm
タイトル:実践経営セミナー「実践指導アメリカでの起業成功術」
講師: 浜口直太/株式会社ジェイ・シー・アイ代表取締役社長
場所:東洋経済新報社9階
1998年
■98年8月3日(月)1pm〜6pm
タイトル:「エレクトロニック・コマース 98」 〜 戦略的提携会議 〜
講師陣:
デルコンピュータ株式会社 代表取締役会長 吹野博志 氏
Bargain America Corporation CEO トム・サトウ 氏
アコム株式会社 アコシス 取締役 鏡味義房 氏
トランズパシフック 代表取締役 ヘンドリックセン 氏
ニフティ株式会社 クライアント事業部長 長沢雄次 氏
チェースマンハッタン銀行 アシスタントVP フランコ・パニザッティー 氏
東京大学 社会情報研究所 助教授 須藤修 氏
電子商取引実証推進協議会 主席研究員 青島幹郎 氏
富士ソフABC株式会社 専務取締役 松倉哲 氏
株式会社ユーカード EC担当課長 星野利夫 氏
マイクロソフト株式会社 プロダクトマネージャー 深瀬正人 氏
株式会社エコス 代表取締役 露木千尋 氏
イースト株式会社 コミュニケーション事業部 取締役事業部長 下川和男 氏
伊藤忠テクノサイエンス株式会社 営業技術部門長補佐 椹木茂 氏
川鉄情報システム株式会社 ソリューション営業部グループ長 宮原一昭 氏
場所:経団連会館
|