この石川県警察採用試験ホームページに関するお問い合わせは
石川県警察本部警務課人事係までお願いします。
〒920−8553 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
пi076)225−0110 または フリーダイヤル(0120)369−498
警察の魅力をイロイロと発見しました。紹介します。
警察本部は警務部、生活安全部、刑事部、交通部、警備部、警察学校から構成されています。また、県下には15の警察署があります。
恥ずかしながら、私は警察といえば、交番と刑事と白バイくらいしか思い浮かばなかったので、警察官になって、警察の業務の多様さに驚きました。
警察にはアナタの個性を発揮できる場所が、きっとあるハズです。
詳しくは、上の「組織案内」のボタンをクリック!
警察官は県内だけでの勤務だと思っていませんか?(私はそう思ってたんですけど…。)
それが違うんです!能力次第では、警察庁や他の都道府県警察で活躍できます。平成18年
に、警視庁へ出向していた私の同期も、重要事件検挙で警視総監賞をいただきました。
警察にも海外勤務があります。(チョットびっくりじゃないですか?)
現在も、石川県の警察官が、海外の警察で活躍しています。
国際協力の一環として、JICA専門家として警察官を海外に派遣しています。
海外勤務も夢じゃありません!!
私は、「警察官になりたい!」と思って警察官になったわけではありません。というか、警察官には全く興味がありませんでした。でも、友人のひと言がキッカケで警察官採用試験を受け、警察官になりました。そして、今、私は警察官として充実した日々を送っています。本当に警察官になってよかったと思っています。小さなキッカケが、大きな収穫をもたらしてくれました。
今、就職について迷っている学生さん、転職を考えている人(転職組の警察官も結構います。)、そして、将来について悩んでいる人。このページを見てくれたのも何かの縁だと思います。これをキッカケに、「警察」という道もアナタの視野に入れてみてくれませんか?
警察は強くて優しい組織です。アナタの能力を十分に発揮できると思います。
アナタと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
最後まで、お付き合いありがとうございました。
警察本部の警務課というところで勤務しています。
今のワタシです