関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
中国・四川訪問の震災遺児が帰国報告
手配の元夫逮捕 火災現場に女性遺体
京都 ブロック塀倒れ作業員1人死亡2人けが
メジャー 野茂投手が引退を決意
和歌山・白骨遺体 32歳女性と判明
橋下知事が敗訴 「写真週刊誌」訴訟
関空会社が異議申し立て 泉佐野市の「税」減免取り消し
堺に「サッカートレーニング施設」
39歳男を逮捕 コンビニ強殺未遂
強要未遂で不動産会社社長ら逮捕
海難審判開始を申し立て 明石海峡船舶事故
祇園祭 山鉾巡行
最終更新日時:2008年7月18日 00:49
 

中国・四川訪問の震災遺児が帰国報告
被災地の子供たちと交流深める
中国・四川大地震の被災地を訪れていた、阪神淡路大震災の遺児たちが17日帰国し、現地の子どもたちと触れ合った体験を報告しました。四川大地震の被災地を訪れていた阪神淡路大震災の遺児4人は、5日間の日程を終え帰国しました。4人は、災害などで親を失った子供たちを支援する「あしなが育英会」のスタッフらとともに、被害の大きかった四川省綿竹市などを訪れました。現地の仮設校舎では、親を亡くした子どもたちを勇気づけたいと、一緒に遊んだり自らの被災体験を語って交流しました。母親を亡くした福井友利さん(18)は「自分自身、阪神大震災の時のことを思い出してつらいこともありました」と現地の惨状を振り返りました。また、父親を亡くした小島汀さん(17)は「(四川の遺児が)自分たちだけが辛い思いをしていると思っていると思ったので、『いつでも私たちがいるということを忘れないで生きてください』ということを伝えました」と話しました。あしなが育英会では、「今後も四川の子どもたちと交流を続けていきたい」ということです。
( 2008/07/18 0:49: 更新)
手配の元夫逮捕 火災現場に女性遺体
逮捕された日一裕容疑者(46)
動画を見る
今月12日、大阪市城東区の市営住宅で部屋の焼け跡から、毛布にくるまれた女性の遺体がみつかった事件で、指名手配されていた女性の元夫が逮捕されました。死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、住所不定の無職・日一裕容疑者(46)です。調べによりますと、日容疑者は大阪市城東区の市営住宅の押入れに、元妻で介護ヘルパーの日高由美子さん(46)の遺体を毛布などで包み放置した疑いが持たれています。今月12日に、この部屋で起きた火事で焼け跡から由美子さんの遺体が見つかり、警察では行方をくらませていた日容疑者を指名手配していました。そして17日午前、西成区のパチンコ店にいたところを捜査員が見つけ、確認したところ容疑を認めたということです。調べに対し、日容疑者は「金のことで元妻にののしられ、首をしめた」「遺体の臭いがきつくなったため、ガソリンをまいて火をつけた」と供述しています。警察は殺人と放火容疑についても追及する方針です。
( 2008/07/17 19:20 更新)
京都 ブロック塀倒れ作業員1人死亡2人けが
山川直さん(30)が死亡
動画を見る
17日午後、京都市左京区の住宅の改築工事現場でブロック塀が倒れ、作業員3人が下敷きになり1人が死亡しました。午後4時40分頃、京都市左京区上高野の工事現場で「男性がブロック塀の下敷きになっている」と工事関係者から通報がありました。警察と救急が駆けつけると伏見区の作業員・山川直さん(30)が長さ4メートルのブロック塀の下敷きになっていて病院に運ばれましたがまもなく死亡が確認されました。また、31歳と53歳の作業員の男性も一時、塀の下敷きになり軽いケガをしました。調べによりますと、当時、ボイラー室の壁を撤去する工事が行われていたということで警察は、ブロック塀が倒れた原因を調べています。
( 2008/07/17 19:20 更新)
メジャー 野茂投手が引退を決意
近鉄からメジャーへ 日米通算201勝
日本人メジャーリーガーのパイオニアとして活躍した野茂英雄投手が引退を決意したことが17日、明らかになりました。野茂投手は95年にメジャーリーガーとなり96年と2001年にアメリカンリーグとナショナルリーグの双方でノーヒットノーランの偉業を達成しました。その後はケガなどもありましたが、ことしはロイヤルズとマイナー契約を結び、4月には千日ぶりにメジャーのマウンドにたち登板。ヤンキースの松井選手やマリナーズのイチロー選手とも対戦しました。日米通算201勝でした。
( 2008/07/17 19:15 更新)
和歌山・白骨遺体 32歳女性と判明
江川行栄さん(32)と判明
和歌山県紀美野町で今月12日、女性の白骨遺体が見つかった事件で女性は和歌山市内のパート従業員の女性であることがわかりました。女性は先月、勤務先を出た後、行方不明になっていて、警察では殺害された可能性もあるとみて調べています。この事件は今月12日、和歌山県紀美野町の山中で女性の白骨遺体が見つかったものです。警察でDNA鑑定などを行った結果、遺体は和歌山市に住むパート従業員、江川行栄さん(32)であることが分かりました。江川さんは夫と子ども2人の4人暮らしで、先月、捜索願が出されていました。江川さんは先月25日に勤務先を退社してから行方不明になりましたが、会社の同僚に「帰って子供たちにパンをたべさせてあげたい」と話し、その準備もしていたということです。江川さんの車が和歌山市内の別の場所で見つかっていることや現場付近に事故の跡などがないことから、警察では殺害された可能性もあるとみて調べています。
( 2008/07/17 19:15 更新)
橋下知事が敗訴 「写真週刊誌」訴訟
「人格的利益の侵害があったとまではいえない」と裁判官は判断
動画を見る
大阪府の橋下徹知事が就任前、週刊誌の記者に無断で写真を撮られたとして出版社を訴えていた裁判で、大阪地方裁判所は知事の訴えを退けました。橋下知事はいわゆる「タレント弁護士」時代の去年6月、番組の出演を終えて大阪市内のテレビ局を出た直後、写真週刊誌「FLASH」の直撃取材を受け、写真を撮られました。橋下知事は「いきなり前に立ちはだかり、威圧感を与える違法な撮影だ」として、30万円の損害賠償を求め、出版元の光文社と記者を訴えていました。17日の判決で、大阪地裁の澤田忠之裁判官は「原告が撮影に憤りを覚えたことは至極もっともだ」と指摘。しかし一方で、「多くの番組に出演していた立場などを考えれば、耐えられないほどの人格的利益の侵害があったとまではいえない」として、橋下知事の訴えを退けました。橋下知事は「控訴はせず、判決に従います」と話しています。
( 2008/07/17 17:38 更新)
関空会社が異議申し立て 泉佐野市の「税」減免取り消し
関空連絡橋は秋にも、国有化へ
動画を見る
関西空港の連絡橋にかかる固定資産税の減免措置を、大阪府泉佐野市が過去にさかのぼって取り消したことについて、関空会社が異議を申し立てました。関西空港と対岸を結ぶ連絡橋は、空港の利用促進をもくろむ国の政策で、秋にも国有化されます。これに伴い、年間8億円の固定資産税収入を失う泉佐野市は、「開港の翌年から45年間、税収があることが前提だった」として、設けていた税の減免措置の取り消し処分を関空会社に通知していました。これにより、約4億7000万円の負担増になる関空会社は「処分は違法だ」として、17日、行政不服審査法に基づく異議を申し立てました。泉佐野市は「申立書の内容を精査して、適切に対処する」とコメントしています。
( 2008/07/17 14:23 更新)
堺に「サッカートレーニング施設」
14面のサツカーグランドなど、国内最大の施設
動画を見る
大阪府堺市に国内最大のサッカートレーニング施設が建設されることになり、17日、安全祈願祭が行われました。「堺臨海部サッカーナショナルトレーニングセンター」の安全祈願祭には、日本サッカー協会や堺市の関係者ら80人が出席し、工事の無事を祈りました。堺市が主体となって建設するこの施設には、33ヘクタールの敷地の中に14面のサッカーグラウンドのほか、クラブハウスや多目的スポーツ広場などが整備される予定です。総予算は67億円、2010年春、完成予定で、日本サッカー協会や大阪府サッカー協会が主催する様々なレベルの試合が、年間3000試合予定されています。関係者は「2010年ワールドカップの直前には、日本代表がここで合宿して欲しい」と期待に胸を膨らませています。
( 2008/07/17 14:23 更新)
39歳男を逮捕 コンビニ強殺未遂
防犯ビデオの映像が逮捕の決め手になった
今月10日、大阪のコンビニエンスストアで店員2人が刃物で切りつけられ重軽傷を負った事件で、16日夜遅く、39歳の男が逮捕されました。公開された防犯ビデオの映像が逮捕の決め手となりました。強盗殺人未遂と窃盗の疑いで逮捕されたのは、大阪市鶴見区に住む職業不詳の岩國英昭容疑者(39)です。岩國容疑者は今月10日夜遅く、大阪市北区のコンビニエンスストアで、店内で盗んだカッターナイフを使い、店員2人の首や頭を切りつけて重軽傷を負わせ、レジから現金を奪おうとした疑いが持たれています。警察は防犯ビデオの映像を公開し、犯人の行方を追っていましたが、大阪市内の医療機関の関係者から「患者に似ている」との情報が寄せられたことから、岩國容疑者が浮上しました。岩国容疑者は鶴見区のマンションで母親と同居していました。同じマンションの住人は「岩国容疑者がこのマンションに住んでいるとは知らなかった」と話しています。調べに対し、岩國容疑者は防犯ビデオの映像について、「別の人が出ている」と話すなど容疑を否認しているということです。
( 2008/07/17 12:57 更新)
強要未遂で不動産会社社長ら逮捕
背後に暴力団の関与があるとみて追及(捜索を受ける多田容疑者の自宅)
動画を見る
堺市の埋立地で行なわれている道路などの公共工事の下請けに参入させるよう、受注業者を脅したとして、不動産会社の社長ら4人が逮捕されました。強要未遂の疑いで逮捕されたのは、堺市堺区の不動産会社社長・多田勝廣容疑者(60)ら4人です。警察の調べによりますと、多田容疑者らはシャープの液晶工場の建設が進む堺市堺区の埋立地で、国土交通省などが発注した産業道路や岸壁の工事の下請けに、自分たちが関わる業者を参入させようと企てました。そしてことし3月ごろ、これらの工事を受注した建設会社4社に対して「うちかて団体使うていく」などと脅した疑いが持たれていますが、4社は要求に応じず、警察に届け出ていました。多田容疑者は「そういう話はしたが、下請け参入の要求はしていない」と容疑を否認していますが、警察では、背後に暴力団の関与があるとみて追及しています。
( 2008/07/17 12:48 更新)
海難審判開始を申し立て 明石海峡船舶事故
2隻の船長ら3人を「受審人(被告)」に指定
動画を見る
今年3月、明石海峡で3隻の船が衝突し3人が死亡した事故で、神戸地方海難審判理事所は17日、海難審判開始の申し立てを行いました。この事故は今年3月、神戸市沖の明石海峡で3隻の船が相次いで衝突し、沈没した貨物船「ゴールドリーダー」の乗組員3人が死亡、1人が行方不明となっているものです。神戸地方海難審判理事所は17日、最初に衝突した2隻の船長ら3人を刑事事件の被告にあたる「受審人」に指定し、海難審判庁に審判開始を申し立てました。申立によりますと、第5栄政丸の船長(37)とオーシャンフェニックスの一等航海士(54)は十分な見張りを怠り、お互いの接近に気づくのが遅れたとされます。また明石海峡は船舶が密集し、狭い航路であるにもかかわらず、オーシャンフェニックスの船長(59)は自室にこもり、甲板に出て自ら指揮をとらなかったことも指摘されています。
( 2008/07/17 12:43 更新)
祇園祭 山鉾巡行
梅雨があけた京の街は祭りの熱気に包まれる
動画を見る
京都の夏を彩る祇園祭が17日、クライマックスの山鉾巡行を迎え、華やかな山や鉾が都大路を練り歩いています。午前9時、京都のメインストリート・四条通りに出揃った32基の山や鉾。先頭を行く長刀鉾に乗り込んだ、今年のお稚児さんの岡澤一規くん(9)がゆっくりと太刀を抜き、しめ縄を切り落としました。巡行の順番を確かめる「くじ改め」が終わると、コンチキチンの音色とともに、山や鉾がギシギシと音をたてながらゆっくりと進み始めます。重さが10トン以上あるとも言われる鉾が、交差点で車輪の下に敷かれた青竹を使って、豪快に90度向きを変える「辻まわし」が決まると、見物客からは大きな歓声があがりました。梅雨が明けて快晴のもと、京の街は一日中、祭りの熱気に包まれます。
( 2008/07/17 12:38 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.