[ホーム] [管理用]
ろぼ@ふたば
FSSのファンには国内外のアーティストがやたら多いオレとしては、FSSが一部の分かってる人たち向けってのは止めてほしいんだよね小学生くらいのお子さんから主婦やおじいちゃんまで幅広く読んで欲しいのよだって内容的には普遍性があるでしょ神はいないといわれる21世紀の神話として数百年読み継がれていく古典と同時期を生きられるオレたちってこれ以上の幸せはないよね
さて、続いてのお悩みは
前田には奥さんと子供がいるんですか?
>小学生くらいのお子さんから主婦にならもう読まれてるよさすがにおじいちゃんはいないがw
スレ主質問ですダヴィンチのFSS特集でFSSの単行本褒めてたアーティストみな微妙な人だらけでしたあなたの定義するアーティストとはストリートやインディースに毛が生えた程度の社会の掃きだめに燻る塵程度の才能しかない人間のことですか?
質問です自演って楽しい?
>No.145947 前田語彙でお前だってのバレバレだぞw
>ストリートやインディースに毛が生えた程度の社会の掃きだめに燻る>塵程度の才能しかない人間のことですか?つまり前田(同人作家)のことだな
人をどうのこうの言う前に自分の事を心配しろよ前田
>ダヴィンチのFSS特集でそんなものまで読んでるの?スゴイネー
前田の文章は、「てにをは」の欠落、改行の均整のなさ、誤字脱字ですぐに分かるんだよエリート大学卒どころか、義務教育すら満足に終了できたのか?、ってレベル
この時期になると同人とプロの越えられない壁を目の当たりにするせいか悔しさも隠さず大暴れするのがわかりやすすぎて
>そんなものまで読んでるの?>スゴイネー仕事場に置いてあるからね
今日の最高気温36度シャワー浴びてきたで、この「前田には奥さんと子供がいるんですか?」質問には答えないの?
トリニティブラッドの挿し絵の人が描いたサイレンと安部さんがヤクト描いたのは今でも宝物
>仕事場に置いてあるからねそんなものまで読んでるの?スゴイネー
>>トリニティブラッドの挿し絵の人が描いたサイレンと安部さんがヤクト描いたのは今でも宝物また微妙な人選だね3流が群れてるだけだな
そんな下から言っても声は届かないぞ