ツカサTOP
|
リンクについて
|
お問い合わせ
|
ツカサネット新聞とは?
RSS
+♪
+家
2008年 (平成 20年) 07月17日 (木曜日)
ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
HOME
生活
地域
海外
政治
経済
社会
旨い
IT・科学・環境
スポーツ
エンタメ
ノンジャンル
VFN
つぼみ
2008
年 (
平成 20
)
7
月
17
日
木
Tsukasa Net News
2008/07/17 川又三智彦の情報整理術
川又社長公式HPへ
生活
趣味全般
笑い・感動
恋愛
学ぶ
心と体
その他
顰見倣
(9900PT)
村上 哲也
(8900PT)
ユミコ
(8400PT)
eko
(7800PT)
南 五月
(7600PT)
ランキングTOP10へ
>
今日のアクセス ランキング
「淡路恵子」か「三
(11958)
中国女子トイレへよ
(9626)
【女性】ニートの問
(4749)
[大聖堂落書き]女
(3904)
ガンダムの元ネタは
(1825)
買わないんじゃなか
(1353)
【ドラマ】『CHA
(1206)
ガンダムの元ネタは
(1004)
M-1で優勝したサ
(942)
ガンダムの元ネタは
(682)
ランキングTOP30へ
>
今月の殿堂入り記事最新!
『大日本人』で描いたこと
2008.07.01
恋愛報道に見るジャニーズ
2008.07.01
「君が代問題」を考える
2008.07.01
浮気の言い訳〜男と女の深
2008.07.01
他人事ではない タイで新
2008.07.01
殿堂入り記事一覧へ
>
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿
20日はペインクリニック
2008/07/17
想
時代小説『 いいってこと
2008/07/17
city7
ブログ
2008/07/17
しみ
7/17(木)経済情報
2008/07/17
ツカサ社長川又三智彦
★新聞とテレビ
2008/07/17
ツカサ社長川又三智彦
ツカサブログへ
>
キャバイク最新投稿
サミットで お客来ない
2008/07/08
織姫と 今夜は逢える
2008/07/08
洞爺湖の 近くのキャバ
2008/07/06
ぽぽぽぽぽー ぽーぽぽ
2008/07/03
誘いしも 福ちゃん忙し
2008/07/03
キャバイクへ
>
「心に感じる言葉」最新投稿
『南海の帝を(しゅく)と
2008/07/15
「顔を磨くより心を磨け」
2008/07/13
「万の蔵より子は宝」
2008/07/09
「生きているのは身体に悪
2008/07/08
名犬らしい『名犬ラッシー
2008/07/08
心に感じる言葉へ
>
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
■
ツカサネット新聞とは?
■
新規登録
登録会員メニュー
■
ログイン
■
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
■
会社案内
■
個人情報の取り扱い
■
ツカサネット新聞利用規約
■
リンクについて
■
メルマガ
■
お問い合わせ
ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
HOME
>
生活
>
心と体
> 記事
【女性】ニートの問題は男性だけか?
GET 400pt
コメント数:0件 | アクセス: 4747件
07月17日11時22分配信
ニートという問題は、今の世の中に大きな影を落としているが、ふと、テレビや新聞などで取り上げられているニートって、いつも男性ばかりであることに気が付いた。もちろんニートと呼ばれる人達の中には、女性も入っているはずなのに、なぜ取り上げられることはないんだろうと、ふと思った。
そもそもニートというのは、「16〜18歳の教育機関に所属せず、雇用されておらず、職業訓練に参加していない者」という定義がなされているが、さらに細かく分類すると求職活動をしていない「非求職型」と就業を希望していない「非希望型」に分類される。2006年の調べでは、ニートの数は62万人にものぼると言われているが、まだまだ増加傾向にある。少子高齢化社会が急速に進んでいる現代において、このニートの存在は、とても大きいといえる。
ニートで女性が話題に上らない理由として、やはり「男は仕事、女は家庭」という従来からの古い考え方が今も根強く残っているからではないかと思う。今は、女性の高学歴や社会進出などにより、女性を家庭にのみ縛り付けない人生の選択ができるようになった。だから、本当であれば、男女ともにニートの問題を語る時には、その場に同じように取り上げられてもいいはずだと思う。
女性の場合、「家事手伝い」という逃げ道がある。これを逃げ道と言っていいかどうかはわからないが、少なくとも家族の経営する会社を手伝う以外に男性には家事手伝いということはあり得ない。女性は、家で料理や裁縫など、女性としての嗜みを学習する場として家庭に入る場合がある。特に裕福な家庭の子女なら、そういうことも往々にしてあるだろう。きっとそれが女性のニートが大きな問題にならない原因の1つだろうと思う。
男女雇用機会均等法が施行されてから随分になるが、男女ともに仕事をする自由が与えられ、個人差はあるものの、いずれ社会に出て仕事をするということは、当たり前の世の中である。女性のニートが問題にならないこと自体がすでに男女格差の表れではないかと思う。女性蔑視を声高に叫ぶ人もいるが、ならば女性は、どんな場合にも男性と対等であるべきだ。女性が許されて男性が許されないということは、あり得ない。どんな場合もどちらかが優遇されるべきではないと思うのである。男性だけでなく、女性もまた経済活動をするべきだし、男女の差なく、日本に生きている以上、日本の経済そのものに責任を負っていると思う。
男性がいろいろ問題を抱えているのと同様に、女性もまたいろいろ問題を抱え生きている。働きたくても働けない状況が長く続き、自信喪失したあげくに働く意思を持てなくなった若者や中高年もいる。ニートと一口に言っても、その実情はさまざまだが、ニートの男性だけが冷たい目でメディアに取り上げられるのは、どうも違う気がするのである。男女ともに働きやすい環境を作り、男女共同参画社会を作り上げていくべきだ。
記事ID A20842
Yahoo!ブックマークに登録
ツカサネット新聞記者登録はこちらから!
>
この記事の記者:
halfmoon
[ 28]
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在:
19
point
同カテゴリ最新記事
・
心躍る充実感〜ツカサ新聞に感謝
07月14日15時38分配信 + (記者:
ねぎ
)
・
「怒り」そのものは「悪」じゃない!!
07月12日16時48分配信 + (記者:
のびのくま
)
・
死後の世界と量子論(71)〜量子論は単純な方程式
07月12日15時55分配信 + (記者:
ツカサの代表
)
・
子どもの深夜の急病体験
07月11日17時36分配信 + (記者:
梅
)
・
死後の世界と量子論(70)〜素直に信じられるかどうか
07月10日09時28分配信 + (記者:
ツカサの代表
)
最新記事一覧へ
>
「学生 net news」新着インタビュー!
表紙インタビュー アーティスト 藤井フミヤさん
2008/05/29 17:50:10
『デビューのきっかけと幅広い活動にかける思い』
注目の女優インタビュー 榮倉奈々さん
2008/05/29 17:43:32
NHKでスタートした、朝の連続テレビ小説「瞳」。 ヒロインを演じる榮倉奈々さん。
写真
記事
新着イメージ |
イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』
最新投稿
「『南海の帝を(しゅく)と為し、北海の帝を忽(こつ)」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句
『キャバイク』
最新投稿
「サミットで お客来ないよ 上がったり」
この記事についてコメントする
この話題の掲示板は222chのスレッドへ
★コメント投稿には
マイツカサ登録
が必要です。マイツカサ登録は
こちら
から!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は
規約(コメントの投稿について)
を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント
0
件中
1
件〜
0
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
コメント
0
件中
1
件〜
0
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
おすすめグルメ記事新着!
わんこフレンチに挑戦「L'A MITIE(ラミティエ)」高田馬場
2008 7 17 18:14
投稿者:
ユミコ
旨い!記事一覧へ
http://moba.222.co.jp/mobile/
ポイントGETまでもう少し!
海の生物分布に変化
2008 7 11 19:24
投稿者:
山形太郎
【ゲーム】ブロック積み上げバランスゲーム【Poiser】
2008 7 6 12:14
投稿者:
doreen
稲わら・麦わらバイオ燃料
2008 7 5 14:49
投稿者:
ほんわか猫
ニュースのつぼみ記事一覧へ
経営者向けビジネス情報新聞
「Fanandi(ファナンディ)」OPEN記念イベント『ファナンディカフェ』開催
2008 6 9 11:16
投稿者:
VFN
『Fanandi』〜ITベンチャーとグラビアアイドルの異色コラボ
2008 5 30 16:40
投稿者:
VFN
「INTEROP TOKYO 2008」で注目のネットワーク機器・技術の世界最大規模デモ「ShowNet(ショウネット)」
2008 5 30 16:36
投稿者:
VFN
VFN提供記事一覧へ
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
08年07月17日
ツカサSNSはこちらから!
セミナー開催!
7月24日(木)
『なつかしの昭和30年代図鑑』
昭和30年代村スペシャルセミナー
■ゲスト講師
奥成 達 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
http://www.222.co.jp/nnm/
URLをメールで送信
最近のにゃんにゃんにゃん
・
ネコ鍋
最近のわんわんわん
・
犬ヒートアップ!
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。