山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>事件・事故 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース(事件・事故)

倉敷でのプロ野球公式戦で「秋葉原再現」とネット殺人予告
倉敷署が書き込み人物の割り出し急ぐ

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「倉敷で秋葉原の件を再現する」と書き込みがあり、倉敷署が倉敷マスカットスタジアム(倉敷市中庄)で警戒を強めていたことが16日、分かった。同署は偽計業務妨害などの疑いで捜査している。

 書き込みは14日午後5時半ごろ行われ、特定のプロ野球球団を話題にしたスレッド(投稿の集まり)で見つかった。「明日無差別に殺します。ライトスタンドに乗り込む」などと予告。15日、プロ野球公式戦が行われた同スタジアムでの犯行を示唆したとみられる。

 書き込みの末尾に「嘘(うそ)です。出来る訳ないでしょ」とも記載。実際に不審人物は確認されず、同署はいたずらとの見方を強め、書き込んだ人物の割り出しを急いでいる。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2008年7月17日)


 写真ニュース
笠岡市で係留中の漁船などからガソリンが盗まれる被害相次ぐ 加ト吉元常務ミス発覚恐れ循環取引、香川県警捜索 倉敷、浅口市境の山林で不審火11件相次ぐ ウナギ偽装で高松の加工会社捜索 浅口の山陽道で多重衝突 7時間通行止め
 ニュース一覧
「うらじゃ」と花火、おかやま桃太郎まつり 社会一般
坂出3人殺害認める、初公判で川崎被告 事件・事故
教員採用試験合否を事前に伝える、岡山県教委 地方自治
暑さ対策はゴーヤでござる、岡山の動物園 社会一般
岡山でもプール熱増加傾向、風邪に似た症状 社会一般
岡山県内の官民でつくる「県交流・定住促進協働会議」発足 地方自治
笠岡市で係留中の漁船などからガソリンが盗まれる被害相次ぐ 事件・事故
倉敷でのプロ野球公式戦で「秋葉原再現」とネット殺人予告 事件・事故
福山城外堀遺構、整備計画を一転し現状保存へ 地域文化
第15回「大山康晴賞」に倉敷文化振興財団など2団体、2人選出 地域文化
温室効果ガス大量排出事業者に削減計画の提出義務付け 岡山県 地方自治
岡山県内の05年市町村別平均寿命は旧瀬戸町が男女とも最長寿 地方自治
夏の高校野球岡山大会6日目、瀬戸など6校が3回戦へ スポーツ
>>以前の記事一覧を見る

 地域別ニュース一覧
花や景色200点、独特の視点で 岡山写真研究会展 岡山市民版
備前・日生藤田道場生 来月、中学生空手道選手権に出場 東備版
玉野市文化センターで市老連の作品展開幕 玉野圏版
高校野球岡山大会 シードの倉敷商、倉敷 白星発進 倉敷市民版
総社駅エレベーター増設 バリアフリーへ、上りホーム用1基 倉敷・総社圏版
竹喬美術館 新作グッズ好評 便せんや封筒、クリアファイル 笠岡・井原圏版
お城山、昔は古墳? 試掘で列石出土 土留めに使用か 津山 津山市民版
コメの魅力かみしめる 勝間田高(岡山・勝央)でセミナー 美作版
順正短大教員講演 久世高(真庭)で高大連携事業 真庭圏版
新見初 高尾小に総理大臣表彰 学校安全功労 高梁・新見圏版
水遊び楽し〜い! 府中・河佐峡で川開き 備後版
高校野球香川大会第6日 高松商、雪辱果たす 香川版
注目情報

最新ニュース一覧
男子相手に激しい練習
五輪サッカー女子代表
(18:49)
犠牲者の親に「救済金」
四川省の校舎倒壊で当局
(18:47)
教育委員も試験結果確認
長崎県が不正防止強化
(18:41)
司会の高校生4人を発表
夏の甲子園開閉会式
(18:40)
3セク鉄道の黒字5社のみ
燃料高騰も影響
(18:38)
小沢代表、若手候補に危機感
鳩山氏に懸念表明
(18:36)
大分県で教委全国総会
急きょ「透明性確保」宣言
(18:31)
羽根が勝ち3勝3敗
囲碁の本因坊戦第6局
(18:31)
カジノ報道の新潮社2審も敗訴
大使館の名誉棄損
(18:28)
懲戒処分歴あれば不採用
年金機構で自民方針
(18:14)
東京円、105円台前半に反落
様子見気分も
(18:10)
私鉄総連、正社員化を強化
運動方針を採択
(18:10)
核無能力化、さらに加速も
10月末完了めざし北朝鮮
(17:48)
塩野被告、覚せい剤で猶予判決
東京・女性不明事件
(17:46)
一般公開は来年10月24日
東京モーターショー
(17:41)
愛知で自宅立てこもり男
日本刀振り回す
(17:38)
裏帳簿破棄「確認する」
報償費問題で防衛次官
(17:29)
福原愛が早大壮行会で意欲 photo
五輪後は学生リーグ出場へ
(17:28)
ニューハーフの草分けベティ逮捕
大阪、無許可営業の疑い
(17:27)
国産米粉のパンを発売 photo
ローソン
(17:26)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.