PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

おさかなブランチ(母庵)

ワイングラスセミナーというか、単なる飲み会というか、とにかくしこたま飲んだ翌日に、妻が柿の木坂の友人宅に出かける用事があると言う。
妻の腰痛はまだ完治していないので、運転手として付き合うことにした。
到着予定時間は午前10時半なので、以前から行きたいと思っていた、碑文谷の母庵(ままあん)で朝昼兼用の食事を食べることにする。
相模湾の定置網元が母体の店で、午前11時に開店するらしい。
妻と車を置いてから、時間調整のためにダイエーを見学し、目黒通りを渡って目的の店に向かう。
ままダイエー0003


実はダイエーの向かい側にもう一軒、行きたかった店がある。
まま大黒0002

米屋が経営する「大黒屋」だ。
まま大黒麦0007

炊きたてご飯と麦とろに焼き魚でも付ければ、至福のランチが食べられそうなのだが、もちろんまだ営業時間には早過ぎる。

当初の予定通りに母庵まで歩く。
まま外観0006

まま暖簾0008

平日は魚も買えるらしいのだが、この日は営業していない。
まま二宮0005

口開けの客として、まだ誰も居ない店内に入場した。
まま座卓0002

ままテーブル0004




カウンター席に座って、オネーサンからメニューの説明を受ける。
1,500円の刺身定食にした。
お惣菜、味噌汁、ご飯に飲み物付きだ。
五分搗きのご飯に、飲み物は一口ビールを選ぶ。
ままカウンター0002

ままビール0001

ご飯に合う惣菜は、酒にもドンピシャなのだ。
まま惣菜0003

もう少し飲みたい気持ちを抑え、ご飯と刺身を出してもらう。
ままご飯0001

まま刺身0001

メジ鮪と鯒(こち)に、ポテトと野菜が添えられている。
前夜のワインも美味かったが、やっぱり魚とご飯がしっくり来る。
まま味噌汁0001

大根の味噌汁を飲み、日本人で良かったあ!と思うのだ。

「母庵」 目黒区碑文谷5-7-11
03-3719-1280

| 世田谷区・目黒区 | 00:00 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

母庵!
以前自由が丘にあって、先輩に連れて行ってもらって感動したお店だったのですが、移転したと聞いて、そのまま探しそびれて年月が経っていました。
同じ名前はないだろうと思って記事を拝見したら、ロゴは昔と同じで、
ああ、今は碑文谷にあるのか、と分かって嬉しかったです。
練馬区民にはなかなか行きづらい場所ですが、機会があれば行ってみようと思います。

| シラカワフミコ | 2008/07/16 01:35 | URL | ≫ EDIT

シラカワフミコさま

自由が丘にあったとは知りませんでした。
碑文谷の店は一軒家で、かなりいい雰囲気でしたよ。
夜に行ってみたいと思いました。
駅から遠いでしょうけどね。

| Manoa | 2008/07/16 07:25 | URL | ≫ EDIT

おっ!

先日母庵の近所に住む友人に連れて行ってもらいました!
雰囲気良いし美味しいですよね♪
学大マダムにサラリーマン・・・平日にもかかわらず満席でした。
以前こちらの方に住んでいたので碑文谷ダイエーを横目に懐かしく思いました。
この界隈ってイイお店多いですよね!



| ゆかりんご | 2008/07/16 09:48 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2008/07/16 09:49 | | ≫ EDIT

こちら、ずーっと行きたいと思いつつ未訪問。。。
素敵な店構え&お料理もなかなか魅力的ですねぇ。
うちからそう遠くないから行ってみたいとこだけど、まず赤ちゃん連れでは無理でしょうねぇ・・・。

となると、旦那に預けて行くしかないですね♪

| ゆき | 2008/07/16 16:31 | URL | ≫ EDIT

いつも碑文谷ダイエーにお買い物に行くのに・・・
知りませんでした(泣)
またひとつ素敵なお店を知って嬉しいです♪
近々行ってみますね。
うちのオットはヘルニア持ちなので
奥様の腰痛のおつらさお察し致します。
お大事になさって下さいね。

| みみ | 2008/07/16 20:13 | URL | ≫ EDIT

ゆかりんごさま

碑文谷のダイエー駐車場が、午前11時前で満車表示が出ていたのには驚きました。
等々力に住んでいた時には、こことか五本木の丸正にまで買い物に行ってましたよ。
母庵は夜もかなり良さそうです。

| Manoa | 2008/07/17 05:34 | URL | ≫ EDIT

ゆきさま

神奈川の二宮漁港直送の魚なので、結構美味しかったですよ。
赤ちゃん連れは無理っぽい造りでしたね。
あっという間に歩くようになりますから、それまでおとなしく家で食べててください。

| Manoa | 2008/07/17 05:38 | URL | ≫ EDIT

みみさま

たぶん碑文谷あたりは、みみさんの縄張りだと思ってました。
大黒屋も美味しいですよ。
時々私が腰痛になった時は、「運動不足よ。ジジくさいわねー」なんて言ってた妻ですが、自分がなってから他人の痛みがわかったようです。

| Manoa | 2008/07/17 05:42 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT