ここから本文です

解決済みの質問

toto BIGで共同購入しています。 仮に1等が当選した場合、メンバーに当選金を山分...

aki_t2loveさん

toto BIGで共同購入しています。
仮に1等が当選した場合、メンバーに当選金を山分けしますが、税金はかかるのでしょうか?また、かからない方法はあるのでしょうか?
当たってから考えろなんていわないでください。

質問補足:
同じような質問が過去にあり、回答を読みました。
共同購入がわかる様なもの(名簿)を作成すればよい、とのことですが、誰に、いつ見せれば良いのでしょうか
書類(名簿)は様式があるのでしょうか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

nobumicchanさん

まず購入ですが、インターネット経由では購入しないでください。
インターネット経由の場合は「個人購入」とみなされてしまいます
必ず、代理店(ローソンなどコンビニを含む)で購入してください

共同購入している証拠はどのような書類でも構いません。

書類作成日
購入するくじの回数(BIG第○○○回)
購入する口数
共同購入者の住所、署名、捺印(署名があれば捺印までは不要ですが、念のためあったほうがよいでしょう)
当せん時の分配比率

などを記入してください。

当せんした場合には、共同購入契約書を当せん金請求する際に提出してください。
代理店で請求する場合は代理店、信用金庫で請求する場合は信用金庫です。

共同購入者については、事前に決められた分配比率までの当せん金には所得税は一切課せられません。
もちろん住民税も所得を源泉とする税金ですから、翌年以降も住民税があがる心配も要りません。

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 2点(5点満点中)3人中 1人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

宝くじとかtotoなどを友達とお金を出し合い共同で購入し当選した場合、当選金はふつうに分けてもいいのですか? 何か申請がいるとか、税金がかかるとかはありませんか?
toto(サッカーくじ)の当選金には税金がかかるのでしょうか?
郵政公社では1000万円が貯金の限度額ですが、toto購入をネットで行い、当選金の支払いを郵便局にしていた場合、もしBigで1等6億円が当選したとしたらすぐに現金にしなければならないのでしょうか? 地方の特定郵便局であれ...